トップページ
>
ニュース速報
>
2011年09月11日
>
I0DS5kd00
書き込み順位&時間帯一覧
10 位
/28089 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
33
51
37
0
0
7
9
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
137
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(北海道)
Celeron500MHz、メモリ64MB、HDD10GB、10年以上前に10万で買ったSOTECのPCのスペック、そして今・・・
HD(1366×768)の時代が終了 4K(4096×2160)の時代がくるぞおおおおおおおおお
SEXを2.3連続で出来ない奴はゴミクズらしい
書き込みレス一覧
次へ>>
Celeron500MHz、メモリ64MB、HDD10GB、10年以上前に10万で買ったSOTECのPCのスペック、そして今・・・
139 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/09/11(日) 01:14:42.58 ID:I0DS5kd00
>>42
> 2005年製のHT モバイル Pentium4 3.46GHz(Socket478 Prescott)メモリ1Gが
> 乗ってるノートを中古で1万5千円で買ったんだが過ちだったかね…
最近買ったなら糞(´Д`)y-~~
3万のPCの方が圧倒的に高性能(´Д`)y-~~
Pen4だとYouTube HDがコマ落ちする(´Д`)y-~~
Celeron500MHz、メモリ64MB、HDD10GB、10年以上前に10万で買ったSOTECのPCのスペック、そして今・・・
140 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/09/11(日) 01:15:30.27 ID:I0DS5kd00
デスクトップPCは終わコン(´Д`)y-~~
Celeron500MHz、メモリ64MB、HDD10GB、10年以上前に10万で買ったSOTECのPCのスペック、そして今・・・
164 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/09/11(日) 01:30:39.20 ID:I0DS5kd00
>>93
> >>90
> 1GBでもブラウジングくらいなら問題ないよ
ブラウジング(笑)(´Д`)y-~~
1GBなんてIE9でタブ数枚開いただけで食うっちゅうねん(´Д`)y-~~
Celeron500MHz、メモリ64MB、HDD10GB、10年以上前に10万で買ったSOTECのPCのスペック、そして今・・・
167 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/09/11(日) 01:31:50.83 ID:I0DS5kd00
>>159
> >>139
> Pentium4でもHTT付き3.4GHzクラスならYoutube 720P位なら余裕では?
> まあ1080PともなるとDualCoreCPUが必須だが
それを余裕とは言わない(´Д`)y-~~
自家撞着(´Д`)y-~~
Celeron500MHz、メモリ64MB、HDD10GB、10年以上前に10万で買ったSOTECのPCのスペック、そして今・・・
168 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/09/11(日) 01:33:08.31 ID:I0DS5kd00
>>156
> ttp://www.vaio.sony.co.jp/Products/AR5/
> ↑これをオーダーメイドで40万チョイで買った奴は死んでいいと思う
> 俺のことだけど
VAIO(笑)(´Д`)y-~~
Celeron500MHz、メモリ64MB、HDD10GB、10年以上前に10万で買ったSOTECのPCのスペック、そして今・・・
175 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/09/11(日) 01:35:19.43 ID:I0DS5kd00
browseの意味を知らない馬鹿(´Д`)y-~~
Celeron500MHz、メモリ64MB、HDD10GB、10年以上前に10万で買ったSOTECのPCのスペック、そして今・・・
178 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/09/11(日) 01:36:01.99 ID:I0DS5kd00
>>169
> >>164
> 頭大丈夫か?
> メモリ容量に応じて使用量変わることも知らなかった?w
ブラウジングとか書いてる馬鹿はそう思ってればいいさ(´Д`)y-~~
山形は放射能の影響なのかキチガイが多いんだな(´Д`)y-~~
Celeron500MHz、メモリ64MB、HDD10GB、10年以上前に10万で買ったSOTECのPCのスペック、そして今・・・
179 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/09/11(日) 01:36:41.15 ID:I0DS5kd00
>>177
> こんなに安くて動画ちゃんと見られるのか?
値段で性能は決まらない(´Д`)y-~~
情弱の言い分だそれは(´Д`)y-~~
Celeron500MHz、メモリ64MB、HDD10GB、10年以上前に10万で買ったSOTECのPCのスペック、そして今・・・
181 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/09/11(日) 01:37:08.47 ID:I0DS5kd00
>>172
> バッテリーもちがよくてデュアルコアで安いネットブック教えてください
ネットブックとか言うモノはもう終わコンだ(´Д`)y-~~
Atomもな(´Д`)y-~~
Celeron500MHz、メモリ64MB、HDD10GB、10年以上前に10万で買ったSOTECのPCのスペック、そして今・・・
184 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/09/11(日) 01:37:42.95 ID:I0DS5kd00
>>180
> >>167
> そもそも昔のノートの低解像度液晶なら1080Pの画質なんて無駄なだけだろ?
>
> あ、煽ったらダメだったかw
外部ディスプレイが繋げる(´Д`)y-~~
馬鹿だな(´Д`)y-~~
Celeron500MHz、メモリ64MB、HDD10GB、10年以上前に10万で買ったSOTECのPCのスペック、そして今・・・
185 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/09/11(日) 01:38:34.94 ID:I0DS5kd00
>>182
> >>178
> お前のwin7 8GB=XP 800MBってトンデモ理論で反論しないの?w
>
> ほれ、周波数の時みたいに逃げないで反論しろよw
> ちゃんと1GBでも使えますよ^^
ブラウジングとか書いてる馬鹿の言うことはこの程度(´Д`)y-~~
頭悪いな(´Д`)y-~~
ブラウジング(笑)(´Д`)y-~~
Celeron500MHz、メモリ64MB、HDD10GB、10年以上前に10万で買ったSOTECのPCのスペック、そして今・・・
189 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/09/11(日) 01:39:46.25 ID:I0DS5kd00
1GBではWin7は使い物にならんつーか(´Д`)y-~~
1GBのWin7機なんて今時ないがな(´Д`)y-~~
山形のような田舎にはあるのかもしれないが(´Д`)y-~~
Celeron500MHz、メモリ64MB、HDD10GB、10年以上前に10万で買ったSOTECのPCのスペック、そして今・・・
194 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/09/11(日) 01:41:23.80 ID:I0DS5kd00
>>191
> >>185
> お前は論理的な反論が出来なくて、いつも地域叩きと中傷で逃げるよな
> いい加減嫌われてるの自覚してν即から出て行ったら?
それでブラウジング(笑)とか書いてる自分の馬鹿さについて反省はしてないのな(´Д`)y-~~
これだから低学歴の山形の田舎者は困るんだよな(´Д`)y-~~
無知無能とはお前のこと(´Д`)y-~~
Celeron500MHz、メモリ64MB、HDD10GB、10年以上前に10万で買ったSOTECのPCのスペック、そして今・・・
197 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/09/11(日) 01:42:28.93 ID:I0DS5kd00
>>193
> 本体重量は2.4kg
>
> 本体重量は2.4kg
別にノートPCだからモバイルとは限らない(´Д`)y-~~
んでデスクトップPCと比較すると軽量で場所も取らない(´Д`)y-~~
友人宅にデスクトップPCが置いてあったけどありゃ邪魔だぞ(´Д`)y-~~
ノートPCの方がスッキリする(´Д`)y-~~
Celeron500MHz、メモリ64MB、HDD10GB、10年以上前に10万で買ったSOTECのPCのスペック、そして今・・・
198 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/09/11(日) 01:42:46.13 ID:I0DS5kd00
>>195
> こないだPenM1.6のノートオクで2000円で落とした
ジャンク品だなそりゃ(´Д`)y-~~
Celeron500MHz、メモリ64MB、HDD10GB、10年以上前に10万で買ったSOTECのPCのスペック、そして今・・・
200 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/09/11(日) 01:43:41.37 ID:I0DS5kd00
>>192
> 2年ぐらい使えればいいからな
> 欲しくなったらまた買えばいい
> そう思うとやっぱノートのほうが邪魔にならんね
> デスクトップは邪魔になる
そうだな(´Д`)y-~~
デカい画面で使いたいならHDMIで簡単に接続できる(´Д`)y-~~
動画も40インチの大画面で見れる(´Д`)y-~~
デスクトップPCは場所を取るぞ(´Д`)y-~~
つーか、もう家電販売店でもデスクトップPCなんて殆ど見かけないが(´Д`)y-~~
Celeron500MHz、メモリ64MB、HDD10GB、10年以上前に10万で買ったSOTECのPCのスペック、そして今・・・
202 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/09/11(日) 01:44:26.84 ID:I0DS5kd00
>>199
> スマホの普及によって将来的にはブラウズぐらいしかしない
> ライトユーザーはタブレット端末でネットしてそうだな。
ブラウズをWebを見ることだと思ってるとしたら山形の低脳と同格(´Д`)y-~~
Celeron500MHz、メモリ64MB、HDD10GB、10年以上前に10万で買ったSOTECのPCのスペック、そして今・・・
204 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/09/11(日) 01:45:06.29 ID:I0DS5kd00
>>201
> >>194
> 早く1GBメモリのwin7機でブラウザ開くだけで1GB消費してみて下さい
> 6GB詰んでる俺のPCでもfirefoxでそんなに食わないんだけど
それでブラウジングとかいう恥ずかしい言葉を使ってる言い訳はまだなのか(´Д`)y-~~
Celeron500MHz、メモリ64MB、HDD10GB、10年以上前に10万で買ったSOTECのPCのスペック、そして今・・・
208 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/09/11(日) 01:46:44.89 ID:I0DS5kd00
>>203
> Windows7 home premium
> core i5
> メモリ16G
>
> で6万
> 安いよねえ
それも2,3年後に見るとゴミと化す(´Д`)y-~~
Celeron500MHz、メモリ64MB、HDD10GB、10年以上前に10万で買ったSOTECのPCのスペック、そして今・・・
212 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/09/11(日) 01:47:41.13 ID:I0DS5kd00
>>205
> 1代目 ソーテックの9万9千980円のパソコン マイクロPCステーション 400MHz
> 2代目 VAIOノート 900MHz
> 3代目 ソーテックのWV 1.6GHz
> 4代目 デュアルコア3.2GHzの自作機
>
> 数字が二倍になると買い換える
>
もう倍にはならんぞ(´Д`)y-~~
コア数が増えていく方向に進む(´Д`)y-~~
周波数=性能 だと考えているとしたら情弱(´Д`)y-~~
Celeron500MHz、メモリ64MB、HDD10GB、10年以上前に10万で買ったSOTECのPCのスペック、そして今・・・
214 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/09/11(日) 01:48:08.28 ID:I0DS5kd00
>>213
> つまらんノート買うくらいなら3万円の泥タブ買った方が捗る
逆だな(´Д`)y-~~
タブレットPCってのは使えない(´Д`)y-~~
Celeron500MHz、メモリ64MB、HDD10GB、10年以上前に10万で買ったSOTECのPCのスペック、そして今・・・
216 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/09/11(日) 01:48:41.03 ID:I0DS5kd00
>>210
> http://kakaku.com/item/K0000280320/
> 6年前のノートPCからこれに乗り換えたけど快適すぎわろうた
> 4万後半で最新のPCゲームがそこそこの画質で動いちゃうからね
画質(笑)(´Д`)y-~~
Celeron500MHz、メモリ64MB、HDD10GB、10年以上前に10万で買ったSOTECのPCのスペック、そして今・・・
220 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/09/11(日) 01:49:39.32 ID:I0DS5kd00
>>215
> >>36
> いやいや、APUマジ始まってるぞ
始まってすらいない(´Д`)y-~~
Celeron500MHz、メモリ64MB、HDD10GB、10年以上前に10万で買ったSOTECのPCのスペック、そして今・・・
221 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/09/11(日) 01:50:02.74 ID:I0DS5kd00
>>218
> ところでノートを家で常時使う人って
> コンセントつけて使ってる?そうなるとすぐバッテリー屁たる気がするんだが
> 自分は今もうバッテリー終わってるノートだからバッテリー自体取り外してるけど
当然だろうよ(´Д`)y-~~
Celeron500MHz、メモリ64MB、HDD10GB、10年以上前に10万で買ったSOTECのPCのスペック、そして今・・・
226 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/09/11(日) 01:51:13.14 ID:I0DS5kd00
俺の零細の職場には一体型とノートPCしか無いわ(´Д`)y-~~
Celeron500MHz、メモリ64MB、HDD10GB、10年以上前に10万で買ったSOTECのPCのスペック、そして今・・・
227 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/09/11(日) 01:51:55.00 ID:I0DS5kd00
>>223
> ノートPCの方がスッキリすると勧める本人が
> ノートPCにわざわざ外部ディスプレイが繋げるとかバカですか?
>
>
本体の大きさだと気づかない馬鹿(´Д`)y-~~
テレビと兼用できることを理解してない無能(´Д`)y-~~
Celeron500MHz、メモリ64MB、HDD10GB、10年以上前に10万で買ったSOTECのPCのスペック、そして今・・・
232 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/09/11(日) 01:52:21.23 ID:I0DS5kd00
>>228
> キーボード壊れたら何にもできなくなるからノートやめた
> デスクトップなら780円のキーボード買えばすむ
ノートPCにもキーボードが繋げることを知らないは馬鹿はいないよな(´Д`)y-~~
Celeron500MHz、メモリ64MB、HDD10GB、10年以上前に10万で買ったSOTECのPCのスペック、そして今・・・
239 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/09/11(日) 01:53:57.78 ID:I0DS5kd00
>>132
> Vista Capableロゴは酷いよ
> セレD 2.66GHz Intel915GV DDR2 512MB
> とかどこかVista推奨PCなんだか…
時期尚早すぎた(´Д`)y-~~
今なら3万円ノートPCでWin7が余裕で動く(´Д`)y-~~
メモリは8GBまで増やすと快適(´Д`)y-~~
Celeron500MHz、メモリ64MB、HDD10GB、10年以上前に10万で買ったSOTECのPCのスペック、そして今・・・
242 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/09/11(日) 01:54:41.29 ID:I0DS5kd00
>>131
> http://journal.mycom.co.jp/news/2003/04/02/05jl.jpg
> 10年前のプリンタ
ウチはカラーレーザー買ったからインクジェットとか使わないわ(´Д`)y-~~
レーザーの方が水で滲まないしくっきりしてるし(´Д`)y-~~
インク詰まりも無い(´Д`)y-~~
印刷も高速でいいことずくめだ(´Д`)y-~~
Celeron500MHz、メモリ64MB、HDD10GB、10年以上前に10万で買ったSOTECのPCのスペック、そして今・・・
247 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/09/11(日) 01:55:44.77 ID:I0DS5kd00
>>234
> 個人的にはキチ海道が使ってるPCのスペックが知りたい
Core i5のSandyBridgeで(´Д`)y-~~
メモリ8GB(´Д`)y-~~
DELLの安ノートPCだ(´Д`)y-~~
概ね満足(´Д`)y-~~
3年は使う予定(´Д`)y-~~
Celeron500MHz、メモリ64MB、HDD10GB、10年以上前に10万で買ったSOTECのPCのスペック、そして今・・・
249 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/09/11(日) 01:56:14.42 ID:I0DS5kd00
>>245
> >>216
> どの位までのゲームが動くのだろうか
> HD4330ちゃんでもBF2は設定高+AAでもヌルヌルだったし未知数だな
画質は変わらないから(´Д`)y-~~
Celeron500MHz、メモリ64MB、HDD10GB、10年以上前に10万で買ったSOTECのPCのスペック、そして今・・・
257 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/09/11(日) 01:58:37.98 ID:I0DS5kd00
IE9でタブ20枚くらい開くと2GB余裕でメモリ潰す(´Д`)y-~~
まあ今は8GBでも4k円だからな(´Д`)y-~~
16GBのDDR3時代も近いな(´Д`)y-~~
Celeron500MHz、メモリ64MB、HDD10GB、10年以上前に10万で買ったSOTECのPCのスペック、そして今・・・
259 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/09/11(日) 01:59:07.42 ID:I0DS5kd00
>>255
> 4年半前に20万近く出してvaioSZ買ったけど
> あと一年遅かったらネットブック+デスクトップにしてたと思う
> もっとも当時のネットブックは安いだけで糞性能だったけど
> 最近のは性能もかなり上がってきたなあ
ネットブックなどもう無い(´Д`)y-~~
Celeron500MHz、メモリ64MB、HDD10GB、10年以上前に10万で買ったSOTECのPCのスペック、そして今・・・
263 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/09/11(日) 02:00:08.32 ID:I0DS5kd00
8GBメモリあると(´Д`)y-~~
ぬるぬるに動く(´Д`)y-~~
ページアウトが無いと快適だな(´Д`)y-~~
SuperFetchも効いててgoodだ(´Д`)y-~~
Celeron500MHz、メモリ64MB、HDD10GB、10年以上前に10万で買ったSOTECのPCのスペック、そして今・・・
269 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/09/11(日) 02:01:17.02 ID:I0DS5kd00
>>116
> 丸紅PCのスペック 19800円
>
> モニター:15インチTFT液晶
> CPU:Celeron 2.4GHz
> メモリ:DDR512MB
> HDD:120GB
> 光学ドライブ:DVD−RW(RAM)
> ハードウェアビデオキャプチャーボード
> オンボードグラフィック
> windowsXP Home + Office2003 付き
>
> VALUESTAR F VF500/7D
> http://kakaku.com/item/00100211405/spec/
19,800円でも要らねえスペックだな(´Д`)y-~~
Celeron500MHz、メモリ64MB、HDD10GB、10年以上前に10万で買ったSOTECのPCのスペック、そして今・・・
270 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/09/11(日) 02:02:06.66 ID:I0DS5kd00
>>90
> >>44
> 7の64bitでメモリ2GBってやばくね?
> 最低4GBじゃない?
だからメモリ増設したと書いてある(´Д`)y-~~
Celeron500MHz、メモリ64MB、HDD10GB、10年以上前に10万で買ったSOTECのPCのスペック、そして今・・・
271 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/09/11(日) 02:02:28.21 ID:I0DS5kd00
>>86
> 安物ノート買って負荷と熱でファンがうるさくて
> ノートPC嫌になったけど最近の安物ノートもそんなんだろ?
最近のは静音でよくできている(´Д`)y-~~
Celeron500MHz、メモリ64MB、HDD10GB、10年以上前に10万で買ったSOTECのPCのスペック、そして今・・・
273 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/09/11(日) 02:02:51.83 ID:I0DS5kd00
>>82
> スマートフォンも進化したよな
> 2005年頃のノキアのスマートフォンなんて
> 低解像度過ぎて見れたものではないし
俺はiPhone5を買う予定(´Д`)y-~~
ガラケーは使いづらい(´Д`)y-~~
Celeron500MHz、メモリ64MB、HDD10GB、10年以上前に10万で買ったSOTECのPCのスペック、そして今・・・
274 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/09/11(日) 02:03:18.36 ID:I0DS5kd00
>>272
> 今から買うならOS XPはないだろうなw
そもそもXPのOEM販売がもう終わっているだろカス(´Д`)y-~~
Celeron500MHz、メモリ64MB、HDD10GB、10年以上前に10万で買ったSOTECのPCのスペック、そして今・・・
275 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/09/11(日) 02:03:43.32 ID:I0DS5kd00
>>268
> ν速民ならFMV(ノート)だよな
情弱ならな(´Д`)y-~~
Celeron500MHz、メモリ64MB、HDD10GB、10年以上前に10万で買ったSOTECのPCのスペック、そして今・・・
277 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/09/11(日) 02:04:37.79 ID:I0DS5kd00
>>266
> >>252
> メモリを倍にするだけで快適に動くよ そのスペックで
> でもMEだとインストールソフトやらアップデートで制限がありすぎて
> その点で大変 今は全部XP以上だからね
>
Windows Meはアプリ数個開いただけでリソース不足で死ぬ(´Д`)y-~~
それと比較してWin7はアプリ何十個開いても余裕で動く(´Д`)y-~~
Celeron500MHz、メモリ64MB、HDD10GB、10年以上前に10万で買ったSOTECのPCのスペック、そして今・・・
282 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/09/11(日) 02:06:37.27 ID:I0DS5kd00
>>32
> >>28
> 今CPUにAMD選ぶのはAMD好き好き大好きな人か相当な変わり者だぞ
AMDのCPUは地雷(´Д`)y-~~
Core iシリーズにしとけば無難(´Д`)y-~~
Celeron500MHz、メモリ64MB、HDD10GB、10年以上前に10万で買ったSOTECのPCのスペック、そして今・・・
286 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/09/11(日) 02:07:14.28 ID:I0DS5kd00
>>72
> >>1
> 10年ほど前に買ったセレロン466MHz機だけど
> メモリ256、HDD200GBまで増やして現役使用中だよ
> 最近は動画の技術が上がったおかげでこんなのでも結構奇麗に見れたりする
>
動画の技術って何だ(´Д`)y-~~
キチガイか(´Д`)y-~~
Celeron500MHz、メモリ64MB、HDD10GB、10年以上前に10万で買ったSOTECのPCのスペック、そして今・・・
287 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/09/11(日) 02:07:43.67 ID:I0DS5kd00
こんだけ書き込みまくっても余裕で作業を並行できる(´Д`)y-~~
って訳だ(´Д`)y-~~
どんなもんよ(´Д`)y-~~
Celeron500MHz、メモリ64MB、HDD10GB、10年以上前に10万で買ったSOTECのPCのスペック、そして今・・・
303 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/09/11(日) 02:13:17.29 ID:I0DS5kd00
>>265
> 大学生の時に親に買ってもらった
> 24万円の富士通のノートPC Windows ME
>
> あの頃はぼくの最強マシンだったんだ・・・
>
> ち、ちなみに神戸卒TOEIC700です… (; '‘ω‘`)
700点以上取れない無能だってわけだな(´Д`)y-~~
Celeron500MHz、メモリ64MB、HDD10GB、10年以上前に10万で買ったSOTECのPCのスペック、そして今・・・
306 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/09/11(日) 02:14:24.65 ID:I0DS5kd00
今PCを買うならメモリ8GBは必須(´Д`)y-~~
32bitは論外(´Д`)y-~~
RAMDISK(笑)を使う奴は情弱(´Д`)y-~~
Celeron500MHz、メモリ64MB、HDD10GB、10年以上前に10万で買ったSOTECのPCのスペック、そして今・・・
308 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/09/11(日) 02:16:18.06 ID:I0DS5kd00
>>292
> ネトブは持ち運び用で、ノートは自室用、自営業してるから、デスクは会社
全部ノートのみで済む(´Д`)y-~~
ネットブックは終わコン(´Д`)y-~~
Celeron500MHz、メモリ64MB、HDD10GB、10年以上前に10万で買ったSOTECのPCのスペック、そして今・・・
310 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/09/11(日) 02:16:36.39 ID:I0DS5kd00
>>305
> あのソーテックのモニタはついこの前まで使ってたは
何で文語調なんだお前(´Д`)y-~~
Celeron500MHz、メモリ64MB、HDD10GB、10年以上前に10万で買ったSOTECのPCのスペック、そして今・・・
314 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/09/11(日) 02:17:56.87 ID:I0DS5kd00
神戸卒でTOEIC700点しか取れないのは無能だろ(´Д`)y-~~
馬鹿の恥さらし(´Д`)y-~~
Celeron500MHz、メモリ64MB、HDD10GB、10年以上前に10万で買ったSOTECのPCのスペック、そして今・・・
316 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/09/11(日) 02:18:31.10 ID:I0DS5kd00
>>313
> >>242
> カラーレーザープリンタのトナーは発ガン性でヤバいんじゃなかったっけ?
ならばコンビニの店員も客も癌で死ぬ(´Д`)y-~~
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。