トップページ > ニュース速報 > 2011年09月10日 > tXN5J0Bg0

書き込み順位&時間帯一覧

204 位/28103 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000005141119251



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(長屋)
クイズ王「最近の高校生クイズは糞、ワンパターンすぎ、過去問覚えたもん勝ち」
年収2億円の社長「何か事を始める時に、すぐに資格とか学校とかが頭に来る奴は何しても成功出来ない」
【風評被害】 武田教授に市長が抗議の一関市 今度はコメから27ベクレルの放射性物質!
優先席で携帯いじってる奴なんなの? 英語の「OFF」も読めないゆとりなの?
理想のバストサイズはCカップ  Aカップ以下の女モドキに今日を生きる資格はねぇ!!
斎藤「田中との差は決して大きくない」 田中「(誰かのおかげで)客が一杯いて幸せ」
ステーキファミレス大手社長「佐藤こうぞう痛風で死なねーかな。ホンマウザいわあの乞食。」
なぜ床屋と自転車屋さんは潰れないのか  大型書店がまた一つ閉店
【チャンス】10代女性 恋愛対象は30歳差までOK 「人生経験豊富そう」「知らない事を教えてくれそう」との事

書き込みレス一覧

次へ>>
クイズ王「最近の高校生クイズは糞、ワンパターンすぎ、過去問覚えたもん勝ち」
639 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/10(土) 19:33:43.34 ID:tXN5J0Bg0
>>608
これか。

ttp://www.inter-edu.com/forum/read.php?2,842251
年収2億円の社長「何か事を始める時に、すぐに資格とか学校とかが頭に来る奴は何しても成功出来ない」
99 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/10(土) 19:43:14.08 ID:tXN5J0Bg0
まあ、仕事によっては資格が必要なものもあるし、何だろうね。

年収2億円の社長「何か事を始める時に、すぐに資格とか学校とかが頭に来る奴は何しても成功出来ない」
187 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/10(土) 19:50:17.73 ID:tXN5J0Bg0
すき家の社長は東京大学出身だけど、井戸氏はどこの出身なの?

年収2億円の社長「何か事を始める時に、すぐに資格とか学校とかが頭に来る奴は何しても成功出来ない」
255 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/10(土) 19:54:41.61 ID:tXN5J0Bg0
>>243
そういえば、テレビの特集で一番美味しいメニューがカレーだったらしいね。
ステーキ屋なのに。

年収2億円の社長「何か事を始める時に、すぐに資格とか学校とかが頭に来る奴は何しても成功出来ない」
277 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/10(土) 19:56:13.41 ID:tXN5J0Bg0
>>245
午前の部で8割以上とれるよう頑張れよ。
不合格者のほとんどは、登記以外の科目で落ちてるからなw

年収2億円の社長「何か事を始める時に、すぐに資格とか学校とかが頭に来る奴は何しても成功出来ない」
339 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/10(土) 20:00:06.35 ID:tXN5J0Bg0
経営者は、資格保有者を使う側の人間だからなあ。
有資格者を謙虚に利用すればいいのに、どうしてこういうツイートをしたのかよく分からん。
理由も書いてないし。
年収2億円の社長「何か事を始める時に、すぐに資格とか学校とかが頭に来る奴は何しても成功出来ない」
372 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/10(土) 20:02:04.88 ID:tXN5J0Bg0
>>337
外食は、一流大学卒の就職コースからは微妙に外れてるかならな。
金融、インフラ、総合商社、公務員のメンタリティとは違うと思う。

年収2億円の社長「何か事を始める時に、すぐに資格とか学校とかが頭に来る奴は何しても成功出来ない」
413 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/10(土) 20:05:08.85 ID:tXN5J0Bg0
>>387
でも、長期に渡って有資格者を使い続けられる経営者は少ないんだよな。
倒産する会社は多いしね。

年収2億円の社長「何か事を始める時に、すぐに資格とか学校とかが頭に来る奴は何しても成功出来ない」
463 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/10(土) 20:08:45.38 ID:tXN5J0Bg0
>>432
でも、やりたいことがあっても、一般論としてすぐにそこに就職できる可能性は低い。
ここの外食屋は知らんが。

年収2億円の社長「何か事を始める時に、すぐに資格とか学校とかが頭に来る奴は何しても成功出来ない」
481 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/10(土) 20:09:44.38 ID:tXN5J0Bg0
>>443
ワロタw




年収2億円の社長「何か事を始める時に、すぐに資格とか学校とかが頭に来る奴は何しても成功出来ない」
494 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/10(土) 20:11:32.32 ID:tXN5J0Bg0
>>490
あそこに出てた経営者のその後が面白過ぎるwwwwwwww

年収2億円の社長「何か事を始める時に、すぐに資格とか学校とかが頭に来る奴は何しても成功出来ない」
516 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/10(土) 20:12:55.80 ID:tXN5J0Bg0
>>493
起業セミナーのゲストだった某経営者が、起業したい人はこんな起業セミナーなんかに来てるようじゃダメですよ!
と言っててワロタw

年収2億円の社長「何か事を始める時に、すぐに資格とか学校とかが頭に来る奴は何しても成功出来ない」
685 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/10(土) 20:26:33.51 ID:tXN5J0Bg0
>>624
でも、1人しか採用しないとして30人の応募があったら29人は落とすわけだろ?
他の会社も貴方の会社と同じような方針で採用してるならともかく、そうではない
かもしれないんだから、応募者なりに何かをしようと思って勉強を始める子を一概に
責められないだろう。

年収2億円の社長「何か事を始める時に、すぐに資格とか学校とかが頭に来る奴は何しても成功出来ない」
774 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/10(土) 20:35:56.56 ID:tXN5J0Bg0
>>767
自称コンサルタントは、際どい例が多いねえ。

年収2億円の社長「何か事を始める時に、すぐに資格とか学校とかが頭に来る奴は何しても成功出来ない」
824 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/10(土) 20:41:15.32 ID:tXN5J0Bg0
まあ、別に資格なんか持ってなくてもサラリーマンはできるが、大半は何の変哲もない普通のリーマンで終わるけどな。

年収2億円の社長「何か事を始める時に、すぐに資格とか学校とかが頭に来る奴は何しても成功出来ない」
853 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/10(土) 20:46:40.90 ID:tXN5J0Bg0
会社の仕事は、いくつもの職種に分断されてるから、単独で利益を産む仕事というのは実は少ない。
金を産まない仕事なんて出てくるのは、細かく分断するからだろ。
全部の職種を自分でやれば、それらをすべてこなすことによって、はじめて売上が上がり、
利益が出るということが分かるはずだ。
年収2億円の社長「何か事を始める時に、すぐに資格とか学校とかが頭に来る奴は何しても成功出来ない」
901 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/10(土) 20:52:56.44 ID:tXN5J0Bg0
>>878
今は、労務関係で引っかかる会社が多いよ。>上場準備
ドキュン会社は漏れなくダメ出しw

年収2億円の社長「何か事を始める時に、すぐに資格とか学校とかが頭に来る奴は何しても成功出来ない」
921 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/10(土) 20:56:30.89 ID:tXN5J0Bg0
>>918
普通に喋れない20代が増えたなと感じる。何が原因なんだ?

年収2億円の社長「何か事を始める時に、すぐに資格とか学校とかが頭に来る奴は何しても成功出来ない」
941 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/10(土) 20:59:14.25 ID:tXN5J0Bg0
資格を持っていようが持っていまいが、経営者でなければ雇われる立場だ。
その経営者だって、資本家でなければ、雇われ経営者に過ぎない。

資本家でない人間は、結局、どういう形で雇われるかの差に過ぎないだろう。


【風評被害】 武田教授に市長が抗議の一関市 今度はコメから27ベクレルの放射性物質!
128 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/10(土) 21:12:06.76 ID:tXN5J0Bg0
一関がモロにダメというのは、早川教授の作った地図が正確ってことなのかね。

クイズ王「最近の高校生クイズは糞、ワンパターンすぎ、過去問覚えたもん勝ち」
673 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/10(土) 21:13:48.35 ID:tXN5J0Bg0
>>672
今のの高校生クイズは、カルトQのようなものなのです。


優先席で携帯いじってる奴なんなの? 英語の「OFF」も読めないゆとりなの?
333 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/10(土) 21:15:30.85 ID:tXN5J0Bg0
優先席で携帯いじってるのは、若い人よりも中高年が圧倒的に多い。
中高年がダメダメになってる。

理想のバストサイズはCカップ  Aカップ以下の女モドキに今日を生きる資格はねぇ!!
531 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/10(土) 21:17:50.92 ID:tXN5J0Bg0
貧乳の乳首が勃起すると、まさに干し葡萄のよう。

斎藤「田中との差は決して大きくない」 田中「(誰かのおかげで)客が一杯いて幸せ」
89 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/10(土) 21:34:39.29 ID:tXN5J0Bg0
>これが(プロ)4年間の差かなと思った。

いや、プロでも2軍でくすぶってたならそんなに差はなかったかもしれないが、
田中は、1軍の最前線でしかも日本代表にま成長してしまったからなw


斎藤「田中との差は決して大きくない」 田中「(誰かのおかげで)客が一杯いて幸せ」
94 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/10(土) 21:35:37.36 ID:tXN5J0Bg0
>>90
斎藤は、桑田のように技巧的なピッチングができれば15勝とれる投手になる可能性はある。

ステーキファミレス大手社長「佐藤こうぞう痛風で死なねーかな。ホンマウザいわあの乞食。」
648 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/10(土) 21:38:28.35 ID:tXN5J0Bg0
また井戸社長かよ・・・


斎藤「田中との差は決して大きくない」 田中「(誰かのおかげで)客が一杯いて幸せ」
232 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/10(土) 21:51:32.12 ID:tXN5J0Bg0
>>214
高卒でここまで結果を出してるのは、松坂以来だな。

斎藤「田中との差は決して大きくない」 田中「(誰かのおかげで)客が一杯いて幸せ」
254 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/10(土) 21:54:02.85 ID:tXN5J0Bg0
>>239
巨人にいた高橋尚も左Pだな。
球速はそれほどでもないけど、なかなかいいピッチングをしていた。

斎藤「田中との差は決して大きくない」 田中「(誰かのおかげで)客が一杯いて幸せ」
273 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/10(土) 21:55:59.32 ID:tXN5J0Bg0
>>221
外野手の松本哲也か?

斎藤「田中との差は決して大きくない」 田中「(誰かのおかげで)客が一杯いて幸せ」
282 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/10(土) 21:57:31.76 ID:tXN5J0Bg0
>>275
来年は、近畿大の中後や明治大の野村(佐賀北に負けたあの野村な)がプロに来るぞ〜

斎藤「田中との差は決して大きくない」 田中「(誰かのおかげで)客が一杯いて幸せ」
298 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/10(土) 22:00:11.91 ID:tXN5J0Bg0
>>294
松坂のように100キロ近くになると、さすがにヤバいかもしれんが・・・

なぜ床屋と自転車屋さんは潰れないのか  大型書店がまた一つ閉店
14 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/10(土) 22:05:17.04 ID:tXN5J0Bg0
床屋の雇われ店員の平均年収って低いよね。
あんなに年収低いのに、どうして床屋になろうと思ったのだろう。

なぜ床屋と自転車屋さんは潰れないのか  大型書店がまた一つ閉店
29 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/10(土) 22:08:53.62 ID:tXN5J0Bg0
>>15
昔はパーマをかけていて行くたびに1万払っていた。
パーマかけるの止めて1000円カットで短髪にするようになったら、
お金がすごく浮くw

【チャンス】10代女性 恋愛対象は30歳差までOK 「人生経験豊富そう」「知らない事を教えてくれそう」との事
39 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/10(土) 22:10:23.57 ID:tXN5J0Bg0
>知らない事を教えてくれそう

エロイ中年男性にケツの穴を掘ってもらえるかもしれんなw


なぜ床屋と自転車屋さんは潰れないのか  大型書店がまた一つ閉店
53 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/10(土) 22:11:55.15 ID:tXN5J0Bg0
>>47
美容院ってしかも顔剃りやらないんだぜ。刃物使わないから事故になるリスク低い。
斎藤「田中との差は決して大きくない」 田中「(誰かのおかげで)客が一杯いて幸せ」
410 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/10(土) 22:14:58.01 ID:tXN5J0Bg0

大型左腕の辻内(巨人)は、まだ1軍に登板しないの?????????



なぜ床屋と自転車屋さんは潰れないのか  大型書店がまた一つ閉店
72 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/10(土) 22:16:09.71 ID:tXN5J0Bg0
そもそも、カットと洗髪と顔剃りで3800円って高くね?


斎藤「田中との差は決して大きくない」 田中「(誰かのおかげで)客が一杯いて幸せ」
441 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/10(土) 22:20:55.74 ID:tXN5J0Bg0
>>438
まさおは、188cm、93kg

なぜ床屋と自転車屋さんは潰れないのか  大型書店がまた一つ閉店
107 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/10(土) 22:21:47.55 ID:tXN5J0Bg0
>>97
新宿?
ジュンク堂ができたからねえ。

なぜ床屋と自転車屋さんは潰れないのか  大型書店がまた一つ閉店
120 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/10(土) 22:23:25.92 ID:tXN5J0Bg0
>>110
髪型にもよるが、1000円カットかどうか見分けるのは簡単ではないぜ。

なぜ床屋と自転車屋さんは潰れないのか  大型書店がまた一つ閉店
132 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/10(土) 22:25:14.76 ID:tXN5J0Bg0
>>115
自転車用部品は、やっぱりシマノが世界最強なの?

なぜ床屋と自転車屋さんは潰れないのか  大型書店がまた一つ閉店
153 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/10(土) 22:27:59.24 ID:tXN5J0Bg0
>>138
BSのアルベルトとか良さそうだよね。

斎藤「田中との差は決して大きくない」 田中「(誰かのおかげで)客が一杯いて幸せ」
510 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/10(土) 22:32:00.25 ID:tXN5J0Bg0
>>496
それなら室伏兄貴(187cm、99kg)とガチでやってこいw

斎藤「田中との差は決して大きくない」 田中「(誰かのおかげで)客が一杯いて幸せ」
516 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/10(土) 22:32:46.74 ID:tXN5J0Bg0
>>509
学歴を生かすには、引退後に球団幹部になることやね・・・

なぜ床屋と自転車屋さんは潰れないのか  大型書店がまた一つ閉店
219 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/10(土) 22:39:26.38 ID:tXN5J0Bg0
床屋が使ってるハサミは、1本5〜10万するんだぜ。
文具用のハサミとはもちろん違う。

なぜ床屋と自転車屋さんは潰れないのか  大型書店がまた一つ閉店
239 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/10(土) 22:42:21.59 ID:tXN5J0Bg0
>>226
確か、ローソンは直営主体で、711はフランチャイズ主体なので、
ローソンの方がその気になれば加速出店が可能になる。

なぜ床屋と自転車屋さんは潰れないのか  大型書店がまた一つ閉店
341 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/10(土) 22:55:34.65 ID:tXN5J0Bg0
>>330
それなら、毎回違う1000円カットの店に行けばいい。
何か発見があるかもしれんぞ。

なぜ床屋と自転車屋さんは潰れないのか  大型書店がまた一つ閉店
357 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/10(土) 22:57:36.47 ID:tXN5J0Bg0
自転車って、どこで買ってるの?

・専門店
・ホームセンター
・大型スーパー
・家電量販店

なぜ床屋と自転車屋さんは潰れないのか  大型書店がまた一つ閉店
366 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/10(土) 22:58:38.84 ID:tXN5J0Bg0
>>347
とんこつラーメン屋の一蘭のように、黒い壁で仕切った個室か?w

なぜ床屋と自転車屋さんは潰れないのか  大型書店がまた一つ閉店
371 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/09/10(土) 23:00:21.33 ID:tXN5J0Bg0
1000円カットの店は、店員にややコミュ障っぽい人がいるな。


次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。