トップページ > ニュース速報 > 2011年09月10日 > hsYG0UUy0

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/28103 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000500091915820619100084



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
iPhoneって何でこんなに売れてるの?
イオン「40代以上の日本人男性社員はもういらないんですよ。海外では経験が邪魔になることもあり得る」
娘の林間学校にノコノコついて行く親がいるらしい
どうやらwindows7を買った俺は負け組みらしい Windows8は起動時間を高速化
福島のお米、例を見ない大豊作! 農家「勿来の米、きっと大丈夫」
島田紳助とテレビ局ですれ違うときは敬礼必須 挨拶をしなかった芸能人には「お前誰や」と怒鳴りつける
あなたの社会生活をダメにするもの 「1981年」 VS 「2011年」
韓国人は「大人っぽい」「背が高い」「大リーグ」 日本人は「子供っぽい」「背が低い」「高校野球」
次期iPodTouch流出か?中国のラーメン屋で謎のホワイトモデルiPodTouchが発見される
鉢呂経産相「福島は死の街」 被災者「鉢呂は人間失格。絶対に許さない」
地震
国民に節電強いながら…東電社長“感謝会見”欠席
【速報】ついに『ファイナルファンタジー』が漫画化!こりゃあアニメ化、映画化もあるな・・・
BLの魅力
米国務省の資金援助を受けた日本の人権団体がアニメ・コミック規制運動を展開中
「Rubyはなくならない」 まつもとゆきひろ氏、軽量版を開発中 v(´・ω・`)v

書き込みレス一覧

<<前へ
どうやらwindows7を買った俺は負け組みらしい Windows8は起動時間を高速化
714 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/10(土) 15:46:31.92 ID:hsYG0UUy0
>>710
そうなの?
S3までがスリープでS4はハイバネーションって言ってたような

そもそも>>703みたいな表は昔はなかったし
Windows2000が出るか出ないか以前の昔だけどw
どうやらwindows7を買った俺は負け組みらしい Windows8は起動時間を高速化
716 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/10(土) 15:48:57.72 ID:hsYG0UUy0
ちょっとググったら記憶が間違えてた
S3まではサスペンドだった
>>710で間違いないです
鉢呂経産相「福島は死の街」 被災者「鉢呂は人間失格。絶対に許さない」
157 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/10(土) 15:53:15.90 ID:hsYG0UUy0
>>156
死ね、埼玉土民
地震
960 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/10(土) 15:54:40.83 ID:hsYG0UUy0
ID:FwN5OFhx0
キチガイ発見w
国民に節電強いながら…東電社長“感謝会見”欠席
165 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/10(土) 15:56:56.20 ID:hsYG0UUy0
ID:FwN5OFhx0
それ以前にお前が死ねよw
【速報】ついに『ファイナルファンタジー』が漫画化!こりゃあアニメ化、映画化もあるな・・・
261 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/10(土) 15:57:21.95 ID:hsYG0UUy0
>>259
このクソニートw
鉢呂経産相「福島は死の街」 被災者「鉢呂は人間失格。絶対に許さない」
169 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/10(土) 16:01:17.91 ID:hsYG0UUy0
>>163
このスレを見ていても東北出身と思われるキチガイがすげー
ID:FwN5OFhx0とかID:HU6DR7t6Pとかw
BLの魅力
6 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/10(土) 16:09:45.46 ID:hsYG0UUy0
>描かれた本人が目にして気分を害する可能性もあるため、一般公開されないよう取扱いに注意するというのが同人誌作家や読者の「掟」のようだ。
一方、声オタはナマモノを本人(女性声優)に手渡しして喜んでいた
米国務省の資金援助を受けた日本の人権団体がアニメ・コミック規制運動を展開中
71 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/10(土) 18:30:02.01 ID:hsYG0UUy0
アメリカはテロ支援国家指定だなw
米国務省の資金援助を受けた日本の人権団体がアニメ・コミック規制運動を展開中
91 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/10(土) 18:34:37.33 ID:hsYG0UUy0
アメリカって、いつも他国に自分の価値観を押しつけようとするよね
911もそれのせい
米国務省の資金援助を受けた日本の人権団体がアニメ・コミック規制運動を展開中
127 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/10(土) 18:42:20.21 ID:hsYG0UUy0
>>117
アメリカのアニメなんてデザインが日本人好みじゃないから
どんなにがんばっても売れないw
「Rubyはなくならない」 まつもとゆきひろ氏、軽量版を開発中 v(´・ω・`)v
13 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/10(土) 18:46:54.14 ID:hsYG0UUy0
>>11
なんでググらないの?
言葉を選択して右クリックで検索もできないの?
米国務省の資金援助を受けた日本の人権団体がアニメ・コミック規制運動を展開中
168 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/10(土) 18:49:36.32 ID:hsYG0UUy0
>>164
911テロのバックにもアメリカが・・・
米国務省の資金援助を受けた日本の人権団体がアニメ・コミック規制運動を展開中
185 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/10(土) 18:53:40.32 ID:hsYG0UUy0
>>173
マジレスするとプロ串
規制で書けない奴だろうね
米国務省の資金援助を受けた日本の人権団体がアニメ・コミック規制運動を展開中
218 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/10(土) 19:03:08.21 ID:hsYG0UUy0
ID:OfEY/jL7O←ミンス工作員が紛れ込んでますw
米国務省の資金援助を受けた日本の人権団体がアニメ・コミック規制運動を展開中
230 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/10(土) 19:05:59.59 ID:hsYG0UUy0
>>224
規制派って正論を言っているようでいちばん頭がおかしいと思う
米国務省の資金援助を受けた日本の人権団体がアニメ・コミック規制運動を展開中
240 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/10(土) 19:09:58.24 ID:hsYG0UUy0
とりあえずアメリカは銃を規制しろw
米国務省の資金援助を受けた日本の人権団体がアニメ・コミック規制運動を展開中
250 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/10(土) 19:13:16.08 ID:hsYG0UUy0
>>243
トンキンはなんで必死なの?
石原に洗脳されたの?w
米国務省の資金援助を受けた日本の人権団体がアニメ・コミック規制運動を展開中
256 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/10(土) 19:14:42.19 ID:hsYG0UUy0
>>252
ないから出せないんだろw
米国務省の資金援助を受けた日本の人権団体がアニメ・コミック規制運動を展開中
264 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/10(土) 19:16:18.40 ID:hsYG0UUy0
アメリカではマンガ文化が育たなかったんだよな
暴力的だとか言って潰したんだっけ
でも暴力的な映画はおkですよねーw
米国務省の資金援助を受けた日本の人権団体がアニメ・コミック規制運動を展開中
284 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/10(土) 19:19:53.65 ID:hsYG0UUy0
>>269
石原都政は汚点ばっかりだったから本来は前回の選挙で落選してたはず
PTAか何かの後押しで、青少年条例を通して、代わりに票を集めたんだっけ
米国務省の資金援助を受けた日本の人権団体がアニメ・コミック規制運動を展開中
297 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/10(土) 19:22:04.29 ID:hsYG0UUy0
>>290
全部のレスが石原のことをかいているわけじゃないのにね
IDの数しか見ないアホってw
米国務省の資金援助を受けた日本の人権団体がアニメ・コミック規制運動を展開中
307 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/10(土) 19:24:13.79 ID:hsYG0UUy0
>>295
ミスユニバースとかワールドシリーズとか
アメリカ人の勘違いも甚だしいw
どうやらwindows7を買った俺は負け組みらしい Windows8は起動時間を高速化
822 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/10(土) 19:26:52.06 ID:hsYG0UUy0
>>821
ブルースクリーンにならずに、画面が固まって自動的に再起動しますw
米国務省の資金援助を受けた日本の人権団体がアニメ・コミック規制運動を展開中
337 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/10(土) 19:32:47.44 ID:hsYG0UUy0
>>332
なんでアメリカ人ってなんでもコテコテなデコレーションをしたがるんだろうな
あいつらの頭では、自然な美しさって理解できないのか?
米国務省の資金援助を受けた日本の人権団体がアニメ・コミック規制運動を展開中
341 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/10(土) 19:35:23.18 ID:hsYG0UUy0
>>338
昔は深夜アニメで燃えなアニメばっかりやってたとでもいうのか?w
どうやらwindows7を買った俺は負け組みらしい Windows8は起動時間を高速化
831 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/10(土) 19:36:21.37 ID:hsYG0UUy0
>>826
>起動が速けりゃなんでもいいというのなら、一生Windows95使ってろ。
そこはMD-DOSだろw
米国務省の資金援助を受けた日本の人権団体がアニメ・コミック規制運動を展開中
355 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/10(土) 19:40:25.67 ID:hsYG0UUy0
>>345
自分で答えを出してるだろ
偏ってるんじゃなくて、単に視聴者の傾向が変わってるだけ
米国務省の資金援助を受けた日本の人権団体がアニメ・コミック規制運動を展開中
359 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/10(土) 19:42:06.89 ID:hsYG0UUy0
>>350
そういう主観的な法律って恐いよね
「お前は日頃から素行不良だし犯罪者っぽいから有罪」とか言ってるようなもんだなw
米国務省の資金援助を受けた日本の人権団体がアニメ・コミック規制運動を展開中
364 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/10(土) 19:47:55.35 ID:hsYG0UUy0
>>362
三次元に手を出したやつはどんどん捕まればいいと思うよ
完全な性的搾取だし、人権侵害だし
「Rubyはなくならない」 まつもとゆきひろ氏、軽量版を開発中 v(´・ω・`)v
25 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/10(土) 19:53:59.57 ID:hsYG0UUy0
>>18
なんで言語一つに統一しないの?
英語に一つに絞って、単語や熟語を付けてくのじゃダメなの?
どの言語がどの書き方か混乱するだけだろ、せめて文法統一しろよ

これを疑問に思わなければ何を説明してもたぶん無理
米国務省の資金援助を受けた日本の人権団体がアニメ・コミック規制運動を展開中
371 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/10(土) 19:55:04.51 ID:hsYG0UUy0
>>370
従軍慰安婦のときもそうでしたね・・・裁判のきっかけw
「Rubyはなくならない」 まつもとゆきひろ氏、軽量版を開発中 v(´・ω・`)v
31 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/10(土) 19:58:25.68 ID:hsYG0UUy0
>>29
ctrl+break
「Rubyはなくならない」 まつもとゆきひろ氏、軽量版を開発中 v(´・ω・`)v
40 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/10(土) 20:08:38.13 ID:hsYG0UUy0
>>38
アンカー間違ってると思うw
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。