- ロリコンが児ポで逮捕→真冬の独房で凍死→母親4300万賠償金ゲット
817 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/09/10(土) 02:41:40.38 ID:MQhSr1fE0 - どうせどっかの外国の話だと思って開けるの後回しにしてたけど、
なんだ、この事件。 日本ってこんな酷い国だったのかよ…
|
- 【もんじゅ、その後・・・】 中継装置と一緒に引き抜いた蓋の再設置作業 報道陣に公開できるほど余裕の様子
62 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/09/10(土) 02:48:26.89 ID:MQhSr1fE0 - やっと廃炉できる状態になったんだから、さっさと廃炉しろよ。
なんか、動かす気らしいけど、頭がおかしいとしか思えない。
|
- 市販の牛乳から放射性物質241ベクレル検出
798 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/09/10(土) 02:51:02.53 ID:MQhSr1fE0 - さっさと暫定基準値を撤回して、本来の基準値にしないと、まずいよなあ。
もちろん、暫定基準値を上回っているのは論外だけど。
|
- 市販の牛乳から放射性物質241ベクレル検出
801 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/09/10(土) 02:52:36.83 ID:MQhSr1fE0 - >>797
バターは牛乳そのものよりマシだよ。 セシウムもストロンチウムも、脂肪そのものには含まれないからな。
|
- 「南無阿弥陀仏」だけで極楽往生出来るんだから楽だよな
271 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/09/10(土) 02:58:23.05 ID:MQhSr1fE0 - 親鸞は、法然上人がそういってるから信じてるのであって、本当に極楽にいけるかは知らん。
念仏が地獄に行く道でも、仕方ない。ほかの修行をしてどうにかできる訳でもないし みたいなこともいってるよなあ。いろんな意味ですさまじい考え方の人ではある。
|
- 【速報】ロシア軍艦4隻が宗谷海峡通過 開戦か? 3
698 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/09/10(土) 03:04:37.56 ID:MQhSr1fE0 - つか、宗谷海峡通過したんだったら、日本にというより、太平洋に用事があるんでないの?
オホーツク海なんて完全な内海だから、そこにいても仕方なさそうだし。
|
- 東電「4700テラベクレル海に流出した」 →「サーセンww15ペタベクレル流出してましたww」
769 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/09/10(土) 03:13:20.85 ID:MQhSr1fE0 - 十分に測定できない時点での推定である以上間違いがつきまとうのは仕方ないとこもあるけど、
その間違いは、少なすぎる場合もあれば多すぎる場合もあるのが当然。 一貫して大幅に少なすぎる東電は、どう考えても、作為的な発表しつづけてる嘘つき集団だよなあ。
|
- イオン「40代以上の日本人男性社員はもういらないんですよ。海外では経験が邪魔になることもあり得る」
925 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/09/10(土) 09:21:04.84 ID:MQhSr1fE0 - 純粋に業績を伸ばすことだけ考えればそうかも知れないが、
こんなこといってる会社が存続できるとは思えないよなあ。 こんな会社が安穏としてられる国も存続が難しそう。
|
- 明智光秀って正直「本能寺の変」だけの一発屋だよね
179 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/09/10(土) 09:56:15.62 ID:MQhSr1fE0 - >>168
部隊内では、老の坂を進軍してる途中で、 もしかして、信長が京に呼んでた徳川家康を討つのか?って噂が流れてたとかいう話もあるしな。 まあ、その話もどこまで本当か知らないけど。
|
- 【鉢呂経産相】 辞任やむなし 「放射能つけた」発言 被災者「ふざけるな」 海外「ゴーストタウン」
24 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/09/10(土) 10:01:17.27 ID:MQhSr1fE0 - 揚げ足とって大臣を辞めさすのはマイナスでしかないけど、
このひとは、あくらなんでも、口が軽すぎるから、仕方ないな。 このまえにも、別口で、複数回、問題発言してるし。
|
- JR福知山線で運転士のブレーキ遅れあわや大惨事 ATS作動し間一髪非常停止に成功
157 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/09/10(土) 10:12:09.77 ID:MQhSr1fE0 - >>143
それよりもほんのわずか前には、 赤い凸型のDD51が旧型客車引っ張って走ってたんだよなあ。 当時の大阪駅とかでも異次元空間を醸し出してたし。。
|
- 文科省がSPEEDIを毎時公表へ 福島県民からの指摘に対応
147 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/09/10(土) 10:20:03.53 ID:MQhSr1fE0 - まあ、1時間ごとに開示してれば、停電とかで測定できなくなっても、
できなくなったことだけでも解るからなあ。 いままで公表してなかったのは、今後も万一なんて考えてないよってことだったな。
|
- ロリコンが児ポで逮捕→真冬の独房で凍死→母親4300万賠償金ゲット
961 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/09/10(土) 10:27:41.63 ID:MQhSr1fE0 - 拘置所は知らんけど、刑務所に暖房があるのは北海道だけとかいう話は聞くな。
暖房なしで、窓開けといて、布団入れとかなかったら、本土でも冬には普通に、凍死する。 意図的じゃないかと疑われても仕方がないとこがあるな。
|
- 福島みずほ「辻元清美は権力に寄りすがる裏切り者」
24 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/09/10(土) 10:31:38.43 ID:MQhSr1fE0 - 仲間割れ体質みたいのは左翼のだめなとこだけど、
それでも、この件については、瑞穂たんに賛成だな。
|
- 福島みずほ「辻元清美は権力に寄りすがる裏切り者」
75 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/09/10(土) 10:46:10.83 ID:MQhSr1fE0 - >>70
高槻市民も直接選挙では落としてるんだから、良く解らんとこがあるよなあ。 選挙制度が悪いって気もする。
|
- 岡山大学と広島大学の立場が逆転、岡山大学が上に
103 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/09/10(土) 10:53:40.48 ID:MQhSr1fE0 - むかしの国立大は、農学部は高等農林が改組した鳥取が、
教育は高等師範からの広島が格上みたいな感じだったけど、 そういう伝統による格付けみたいのは崩壊したなあ。 いまでは便利さがかなり意味をもってる。
|
- 【セシウム速報】 福島産の早場米、すべて出荷可能
58 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/09/10(土) 10:57:50.79 ID:MQhSr1fE0 - 周辺より低いのは、
カリウム肥料を大量に投入したりの対策が功を奏してだとは思うけど、 そこまでして福島でつくるより、国がコルホーズみたいのを用意したうえで、 みんなして移住して稲作やるって方向にしたほうが良いと思うんだけどなあ。
|
- お前らって韓国や中国人と付き合ったこと無いくせに、ネット情報でよく好きとか嫌いとか言えるよね
518 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/09/10(土) 11:02:52.90 ID:MQhSr1fE0 - 大学の同級生に中国人がいたけど、少数民族のひとだったからなあ。
あとで、他の中国人をみて、同じ国民でもこんなに違うんだと驚いた。
|
- 【セシウム速報】 福島産の早場米、すべて出荷可能
114 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/09/10(土) 11:09:02.60 ID:MQhSr1fE0 - >>87
土壌肥料学会が汚染対策にすごく役立ってるのは確かだよなあ。 ここが予想したり打ち出した対策は、ほとんどあたってる感じがする。 原子力関係のとこも、ここぐらいには当たればとか思ってしまう。
|
- 右翼が脱原発デモ。 右派からも見捨てられた産経新聞の行く末は
63 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/09/10(土) 11:13:28.56 ID:MQhSr1fE0 - 推進派の牙城みたいな読売新聞も、昨日は、ビキニ環礁について、
除染の話とか、アメリカが一度安全と言ったのに戻った人が大量に病気になって再度脱出したとか、 かなり大々的に特集してたよなあ。 いまだに推進派してる人ってなんなんだろう・・・
|
- 大前研一「日本の重工業を全部ひとつにまとめて『全日本重工業株式会社』にしたらいいんじゃね」
183 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/09/10(土) 11:24:27.66 ID:MQhSr1fE0 - >>175
そいや、ソ連の自動車産業とかって、共通部品を大量に使って、国が基本計画してはいたけど、 単一企業体で作ってた訳ではなかったなあ。 やっぱ、ソ連的に見ても無理があったんだろうか。
|
- 【原発】 18歳未満が放射線作業をしていたことが発覚
16 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/09/10(土) 11:29:02.11 ID:MQhSr1fE0 - 管理社会とかいうけど、危険なことは全く管理してないんだよなあ。
なんでこうなるのか訳が解らない。
|
- 福島にヨドバシカメラがオープン
36 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/09/10(土) 11:50:50.86 ID:MQhSr1fE0 - >>24
ヨドバシカメラの跡地って、駅の横のとこだっけ? なんだか訳が分からないな…
|
- 福島にヨドバシカメラがオープン
62 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/09/10(土) 12:00:33.77 ID:MQhSr1fE0 - >>50
;レビューの内容が、やっぱり、ほかの商品とは異質だな。
|
- 遅刻した紳助が紺野美沙子に謝りに行く→笑顔で対応された事に腹を立て収録で泣くまでいびる
973 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/09/10(土) 12:24:55.30 ID:MQhSr1fE0 - >>971
吉本は切る機会を窺ってたんかもなあ。
|
- 福島県民の1割が「放射能問題ない」と思っているらしい
30 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/09/10(土) 12:26:41.60 ID:MQhSr1fE0 - >>26
1割が気にしてないってのも、そう考えると、数字のトリックかもなあ。
|
- Googleが新プログラミング言語「Dart (ダーツ)」を10月発表
318 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/09/10(土) 13:01:22.52 ID:MQhSr1fE0 - プログラム言語多すぎだろ。
fortranとlisps、せいぜいforthぐらいで新作止めて、改善に徹してたほうが良かったのでは。
|
- まいんちゃんのあぶら焼きそば
231 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/09/10(土) 13:04:38.13 ID:MQhSr1fE0 - >>227
動作が子供からお姉さんになったなあ。
|
- まいんちゃんのあぶら焼きそば
234 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/09/10(土) 13:22:18.73 ID:MQhSr1fE0 - どっちかというと、不器用だよなあ。だが、そこが良いというタイプ。
|
- 新大阪−鹿児島直通の新幹線 20往復以上に増便へ
12 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/09/10(土) 13:34:28.37 ID:MQhSr1fE0 - >>6
羽越方面には日本海があるから良いけど、 山陰・四国方面には、東京からのサンライズより先に行く直通列車がないよなあ。 冷静に考えると、けっこう、とんでもないな。
|
- 明智光秀って正直「本能寺の変」だけの一発屋だよね
324 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/09/10(土) 13:41:09.87 ID:MQhSr1fE0 - >>320
そもそも十分に検地できてないからなあ。 推定しか無理だし、推定の確度も低いし。
|
- 大前研一「日本の重工業を全部ひとつにまとめて『全日本重工業株式会社』にしたらいいんじゃね」
208 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/09/10(土) 14:07:26.55 ID:MQhSr1fE0 - パンダボワヌはそのうち重工業にも手を広げていくよね。
日本の会社ではないけど。
|
- 地下街バトル東京vs大阪vs名古屋 広さは… 1位 新宿(東京) 2位栄(名古屋) 3位名古屋
777 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/09/10(土) 14:35:26.65 ID:MQhSr1fE0 - 札幌のは、大通り〜すすきのを除くと、
長いスノーシェイドにときどき地下街があるって感じだよなあ。
|
- 福島を「死の街」と言って何が悪いのか? 日本では事実を言ってはいけないのか?
679 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/09/10(土) 14:46:40.78 ID:MQhSr1fE0 - >>666
それにつきるよな。 事実と責任とかを分けて考える理性がないからややこしくなる。
|
- 3号機で「再溶融なかった」・・・2ちゃんでは現場で確認した事の様に再溶融してると言って無かった?
70 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/09/10(土) 14:51:50.20 ID:MQhSr1fE0 - あてにはならないのは同じだけど、一応ち、保安院が判断するまでは、
これだって東電の説なんだよなあ。
|
- 東京で放射性ヨウ素が急上昇 再臨界の可能性が現実の物へ
99 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/09/10(土) 18:01:10.98 ID:MQhSr1fE0 - >>16
医療用がこんだけ恒常的に流れ出してるんだとしたら、 対原発の規制をいまより厳しくしないとまずいんでないの? かなり高濃度だろ、これ。
|
- 東電「国会は信用しないけど、民主党政権は信用出来る。政府にだけ手順書公開するわ」
25 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/09/10(土) 18:03:14.86 ID:MQhSr1fE0 - 国会全部にとは言わないから、共産にも渡せ。
民主だけに渡したら、民主が隠蔽するかも知れないから公開したことにならんし。
|
- 東京で放射性ヨウ素が急上昇 再臨界の可能性が現実の物へ
113 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/09/10(土) 18:06:15.34 ID:MQhSr1fE0 - ヨウ素の規制値は高いけど、それはすぐになくなるからだから、
ずっとあるんだったら数字通りの危なさ。
|
- 東京で放射性ヨウ素が急上昇 再臨界の可能性が現実の物へ
124 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/09/10(土) 18:09:21.61 ID:MQhSr1fE0 - >>118
それを流れるままにしてるってのもなあ。 いままでは全体の放射線量が低かったから許容できたんかも知れないけど、 いまは全体的に底上げされてるんだし、回収すべきでないの?
|
- 東京で放射性ヨウ素が急上昇 再臨界の可能性が現実の物へ
133 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/09/10(土) 18:13:40.99 ID:MQhSr1fE0 - >>127
5億ベクレル以上なら回収ってのは解ったけど、 現在の状況でその線が妥当かは一度考えたほうが良いと思うけどなあ。
|
- 東京で放射性ヨウ素が急上昇 再臨界の可能性が現実の物へ
149 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/09/10(土) 18:23:58.94 ID:MQhSr1fE0 - そいや、少し前、札幌でヨウ素が検出されて、
これは確実に医療用だったみたいだけど、量は桁がいくつかちがったもんなあ。 この濃度は、それはそれで、色々疑念が出てくるとこはあるな。
|
- NHKが今頃放射線予報を始める 福島市で1μSV/hとぶっちぎりの高さ
237 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/09/10(土) 18:33:01.17 ID:MQhSr1fE0 - こないだ、北海道のオホーツク海岸にいったら、
牧草はもっと採れるけど、それを使ってウシ飼うための人が足りないし、 かといって牧草をラップ包装して売ったら加工賃と輸送費が低すぎて赤字になるから どうしようもないといってたぞ。 福島県民で牧畜してるひとは移住したらどうだ?
|
- 川内原発で火災
16 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/09/10(土) 18:40:55.40 ID:MQhSr1fE0 - 原発で死ぬ人は火力より少ないとかいうやつもいるけど、
調べてみたら、ふつうに火事で死傷者がてでるんだよなあ。 これに放射能労災が加わるんだから、普段でもかなり危険。
|
- 川内原発で火災
23 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/09/10(土) 18:50:11.71 ID:MQhSr1fE0 - >>17, 20
川内原発に限れば、それは言い訳にならないぞ。 去年、タービン室屋で、焼死1人、火傷で重軽傷6人の火事を起こしてるんだし。 一度そんな事故起こしてしまったら、中小なら廃業ものだし、 大工場でも、労働基準局の監査が入って、ぼやでも報告しないといけくなるぞ。
|
- 川内原発で火災
26 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/09/10(土) 18:57:23.20 ID:MQhSr1fE0 - >>25
ああ、それそれ。 確かに原子力特有の事故ではないけど、 電源落とさないまま作業して、感電・発火で、普通に人が死傷したんだよ。
|
- マツダ 新型アクセラ公開
381 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/09/10(土) 23:27:20.60 ID:MQhSr1fE0 - そろそろ新型レビューがでないかなあ。
べつに、デミオミニセダンみたいな名前で良いから。 あれ、宣伝がおかしかっただけで、車としては良かったのに。
|
- 専門家「メルトダウンは防げた」東電「仮定の話なので答えられない」
31 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/09/10(土) 23:39:56.54 ID:MQhSr1fE0 - 非常時には、こういう仮定で言うようには出来ないんじゃないかなあ。
摺上原の戦いで、風向きの変化を予測してれば葦名が勝てたみたいな話だし。 そういう偶発的なことに関係なく事故を起こさないようにできないと、意味ないよ・
|
- 専門家「メルトダウンは防げた」東電「仮定の話なので答えられない」
44 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/09/10(土) 23:46:58.76 ID:MQhSr1fE0 - まあ、この指摘ってのも、いまの設備でもメルトダウンは防げたっていってるのが駄目だな。
ATSがなくても尼崎事故は防げたっていってるようなもんだし。 所詮は推進派の罪の擦り付けあいだ。
|
- 「放射能つけてやろうか?」はマスゴミのせいでした 記者「放射能ついた服で近寄るなよ」 大臣「怒」
944 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/09/10(土) 23:51:27.37 ID:MQhSr1fE0 - これ本当だったら、大臣が止めるんでなくて、マスコミの免許剥奪したほうがいいなあ。
ソースがあてになるのか解らんからなんとも言えないけど。
|
- 福島県、最近誰も応援してくれないので自主的に 「がんばろう福島!in栃木」 イベントを開催
42 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/09/10(土) 23:58:22.66 ID:MQhSr1fE0 - >>32
自主的に移住するしかないとか、独自に除染するしかないってのが、おかしいよなあ。 国が用地を用意して、村ごと移住できるとかにしないと、ほんとうにどうしようもないよ。 そのためなら、巨額がかかっても全然問題ないと思うんだがなあ。
|