トップページ > ニュース速報 > 2011年09月09日 > viawBBuI0

書き込み順位&時間帯一覧

1207 位/27935 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000047801000000300023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(大阪府)
GREEの「探検ドリランド」、年間売上が家庭用ゲームソフト数百万本分というとんでもない利益だった★3
ノーベル賞受賞後急激に白髪化した田中耕一さんが新たに世界初の解析 乳がんに関与のタンパク質
お前ら救急車乗った事ある?
ジャップのゲームがガラパゴスになる10の理由
「命懸けて。逃げても逃げ切れぬ」 菅首相の東電訓示が公開 ・・・アホのネトウヨの自殺まだ?w
GREEの「探検ドリランド」、年間売上が家庭用ゲームソフト数百万本分というとんでもない利益だった

書き込みレス一覧

GREEの「探検ドリランド」、年間売上が家庭用ゲームソフト数百万本分というとんでもない利益だった★3
135 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/09/09(金) 09:43:53.03 ID:viawBBuI0
ガチャを規制しろとかイミフ
課金形態が変わるだけで総合的には
変わらんだろ

こんなんゲームじゃないけど
一般大多数にはこれでいいってことでツマンネーがそれが結論
GREEの「探検ドリランド」、年間売上が家庭用ゲームソフト数百万本分というとんでもない利益だった★3
178 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/09/09(金) 09:47:55.27 ID:viawBBuI0
MMOだって殆どソーシャル部分だろ・・・
あれだってアバターのついたチャットとか散々
人間関係なかったら辞めてるわとかどんだけ聞いたか
GREEの「探検ドリランド」、年間売上が家庭用ゲームソフト数百万本分というとんでもない利益だった★3
257 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/09/09(金) 09:55:04.01 ID:viawBBuI0
一部は携帯に軸足を大きくとるが
既存捨てたりしないよ・・・

携帯にすら最早ブランド力と開発力が必要になってくる
やっぱ大手、ブランドは強い
そうしてこうやって記事になるぐらいから簡単に回収できなくなってくる
アタリは近い

GREEの「探検ドリランド」、年間売上が家庭用ゲームソフト数百万本分というとんでもない利益だった★3
281 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/09/09(金) 09:57:34.38 ID:viawBBuI0
洋ゲーとかドイツゲーとかやってると
日本のコンシューマーなんかゲームじゃない(笑)
みたいなー

GREEの「探検ドリランド」、年間売上が家庭用ゲームソフト数百万本分というとんでもない利益だった★3
316 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/09/09(金) 10:01:34.39 ID:viawBBuI0
儲かるなら参入しろよw
スマホ、携帯でゲーム性の高いの作っちゃ駄目とか
誰も言ってないぞw
GREEの「探検ドリランド」、年間売上が家庭用ゲームソフト数百万本分というとんでもない利益だった★3
469 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/09/09(金) 10:17:26.12 ID:viawBBuI0
面白いメカニズムを定期的に作り出すには膨大な資金と労力がかかる
グラなんか進化させるより遥かに莫大な
つづきもんしか出ないとかいうのは理由があると思うよ
GREEの「探検ドリランド」、年間売上が家庭用ゲームソフト数百万本分というとんでもない利益だった★3
559 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/09/09(金) 10:26:28.40 ID:viawBBuI0
正直に言えば2chで当事者でもないのに
据え置きががーソーシャルがーとか叫んでるのも
大概時間の無駄・・・・・・
GREEの「探検ドリランド」、年間売上が家庭用ゲームソフト数百万本分というとんでもない利益だった★3
661 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/09/09(金) 10:38:13.05 ID:viawBBuI0
ゲハ戦争もある意味正しいんだよな
それも含めてゲームです

何が面白いということか少しは考える機会になると
思うけどな
GREEの「探検ドリランド」、年間売上が家庭用ゲームソフト数百万本分というとんでもない利益だった★3
683 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/09/09(金) 10:42:56.32 ID:viawBBuI0
じゃ俺もやろうとか
じゃ俺にも作れるな(こんなクソでも売れるなら俺なら
もっと売れる)とか言うのがないのがアレ・・・
GREEの「探検ドリランド」、年間売上が家庭用ゲームソフト数百万本分というとんでもない利益だった★3
747 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/09/09(金) 10:51:30.80 ID:viawBBuI0
欧米じゃとか言ってるが
ジンガでスレ抽出しても出てこない・・・
実にどうでもいいんだろうな
GREEの「探検ドリランド」、年間売上が家庭用ゲームソフト数百万本分というとんでもない利益だった★3
765 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/09/09(金) 10:53:28.64 ID:viawBBuI0
チャトランガ派生以外はゲームじゃない
コンピューターゲームなんかゲームとは認められないとか
いったらどうなるわけ?
GREEの「探検ドリランド」、年間売上が家庭用ゲームソフト数百万本分というとんでもない利益だった★3
824 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/09/09(金) 11:02:47.70 ID:viawBBuI0
据え置きや他のコンテンツでのブランドかないと
連動しないし結局ガンダムみたいな所あるしな
例えばコーエーなんかがPC据え置きで
また三國志だしてきてもおかしくないと思うがな


GREEの「探検ドリランド」、年間売上が家庭用ゲームソフト数百万本分というとんでもない利益だった★3
895 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/09/09(金) 11:17:57.05 ID:viawBBuI0
ビックリマン物凄い課金ゲーらしいが・・・
GREEの「探検ドリランド」、年間売上が家庭用ゲームソフト数百万本分というとんでもない利益だった★3
918 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/09/09(金) 11:22:01.38 ID:viawBBuI0
一番金払ってるのは30代男性だって(2chと被るな)
子供はそいつらに俺無双相手させられてるだけ
全体ではそう
ノーベル賞受賞後急激に白髪化した田中耕一さんが新たに世界初の解析 乳がんに関与のタンパク質
104 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/09/09(金) 11:26:17.17 ID:viawBBuI0
一見でわかれないほうが本人楽だかろうしなぁ
GREEの「探検ドリランド」、年間売上が家庭用ゲームソフト数百万本分というとんでもない利益だった★3
954 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/09/09(金) 11:27:35.32 ID:viawBBuI0
>933
まぁトピ、日経ベンチ、ダウと比べないと正統とはいえないが・・・

より際立ってるだろうな・・・最近暴落だし
GREEの「探検ドリランド」、年間売上が家庭用ゲームソフト数百万本分というとんでもない利益だった★3
987 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/09/09(金) 11:34:43.31 ID:viawBBuI0
>980
さんくー予想してたが無茶苦茶アウトパフォーム
つーか逆により上がりすぎだな
ゲーム業界隆盛じゃん
GREEの「探検ドリランド」、年間売上が家庭用ゲームソフト数百万本分というとんでもない利益だった★3
989 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/09/09(金) 11:35:14.56 ID:viawBBuI0
>978
だった
お前ら救急車乗った事ある?
258 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/09/09(金) 11:42:20.18 ID:viawBBuI0
あるがわくわく感もなにもなかったな
それどころじゃなかったし
ジャップのゲームがガラパゴスになる10の理由
24 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/09/09(金) 13:12:24.40 ID:viawBBuI0
カットシーンが
長いと寝てしまうということ
「命懸けて。逃げても逃げ切れぬ」 菅首相の東電訓示が公開 ・・・アホのネトウヨの自殺まだ?w
79 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/09/09(金) 20:28:24.42 ID:viawBBuI0
撤退っても必要な人数を残して撤退させて欲しいだったかな

一応菅のここだけは評価するわ
なんか今暢気にしてるけど本気で全原子炉壊滅した
可能性は結構あったからな
GREEの「探検ドリランド」、年間売上が家庭用ゲームソフト数百万本分というとんでもない利益だった
512 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/09/09(金) 20:44:00.42 ID:viawBBuI0
まだやってたのか・・・
GREEの「探検ドリランド」、年間売上が家庭用ゲームソフト数百万本分というとんでもない利益だった
550 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/09/09(金) 20:57:45.51 ID:viawBBuI0
むしろゲーム会社の看板があってこそなんだから
儲ける必要はないが普通のゲームもきちんとリリースしないと
認知に劣るよ
寧ろドラコレとか400万アカだろ
こっちにドラコレオフゲ売るほうが儲かりそうだ(ガチャ券でもつけて


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。