トップページ > ニュース速報 > 2011年09月09日 > ZTAIUlU70

書き込み順位&時間帯一覧

1112 位/27935 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000002127110000000124



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
名無しさん@涙目です。(茸)
【携帯シェア】 1位…ドコモ(48%) 2位…au(27%) 3位…ソフトバンク(22%)
新幹線に乗るやつは情弱 情強は高速バスに乗る
au、通信量増加の対策として基地局の容量を二倍に増強
HTCがAppleに反撃 googleに譲渡された特許でiPhoneを訴訟 googleのモトローラーの買収はこのため
イチロー「福本さんをイライラさせたい そこがモチベーション」
吉木りさ、ダウンタウンのBL妄想熱弁で801板の腐女子に叩かれる

書き込みレス一覧

【携帯シェア】 1位…ドコモ(48%) 2位…au(27%) 3位…ソフトバンク(22%)
407 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/09/09(金) 11:51:55.22 ID:ZTAIUlU70
孫社長とソフトバンクの戦略はYahoo!BB以来ずっとやすかろう悪かろうだからな
新幹線に乗るやつは情弱 情強は高速バスに乗る
114 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/09/09(金) 11:53:20.57 ID:ZTAIUlU70
>>1
ケツが取れます
au、通信量増加の対策として基地局の容量を二倍に増強
218 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/09/09(金) 12:03:01.22 ID:ZTAIUlU70
auはネットワークの最適化の効果も出てきてるよね

http://www.venturenow.jp/news/2011/09/05/1835_014297.html
au、通信量増加の対策として基地局の容量を二倍に増強
230 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/09/09(金) 12:09:31.35 ID:ZTAIUlU70
>>226
ソフトバンクはiPhone売るしか生き残る道は無いからな、地道に設備投資とか
ソフトバンクにはできないしw
au、通信量増加の対策として基地局の容量を二倍に増強
234 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/09/09(金) 12:12:01.35 ID:ZTAIUlU70
>>231
新800の基地局はTEと併設前提で3万近くまで増やしてきてるもんね。
au、通信量増加の対策として基地局の容量を二倍に増強
237 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/09/09(金) 12:13:04.90 ID:ZTAIUlU70
>>235
REGZAフォンはドコモのも酷いようだねw
au、通信量増加の対策として基地局の容量を二倍に増強
256 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/09/09(金) 12:22:13.85 ID:ZTAIUlU70
>>251
何年も前のバリ3圏外の頃のことをずっと言い続けてるだけだよ、あれ以来
徐々にauの回線は良くなって来てる。
au、通信量増加の対策として基地局の容量を二倍に増強
269 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/09/09(金) 12:28:22.11 ID:ZTAIUlU70
14日にevoが値下げされて毎月割が一気に1000円ぐらいまで下がるから、evoで
安く運用しようと思ってる人はお早めに
au、通信量増加の対策として基地局の容量を二倍に増強
276 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/09/09(金) 12:30:51.87 ID:ZTAIUlU70
>>272
EVO 4GってアメリカだとAndroidで一番売れた端末なんだけど日本では
HTCって人気無いね。
au、通信量増加の対策として基地局の容量を二倍に増強
291 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/09/09(金) 12:38:22.34 ID:ZTAIUlU70
>>286
ドロイドじゃなくてフォトンっぽいね。
au、通信量増加の対策として基地局の容量を二倍に増強
302 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/09/09(金) 12:43:44.47 ID:ZTAIUlU70
>>297
WiMAX搭載ってことでベライゾン向けじゃなくてスプリント向けを持って来るんだろうけど。
au、通信量増加の対策として基地局の容量を二倍に増強
321 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/09/09(金) 12:52:37.25 ID:ZTAIUlU70
>>317
そこまで昔の端末を使い続けてる人のニーズはよくわからないや、
機能はあまり優先じゃないんだろうし。
au、通信量増加の対策として基地局の容量を二倍に増強
326 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/09/09(金) 12:54:31.30 ID:ZTAIUlU70
>>319
KCP+でおおこけしたからね、一度落ちた評判はなかなか戻らない。ドコモも
FOMA初期のおおこけから復活するのに長いことかかったし。
au、通信量増加の対策として基地局の容量を二倍に増強
332 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/09/09(金) 12:56:17.98 ID:ZTAIUlU70
個人的にはiPhoneに興味無いから来ない方がいいけどね、回線混雑しそうだしw
au、通信量増加の対策として基地局の容量を二倍に増強
344 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/09/09(金) 13:04:16.76 ID:ZTAIUlU70
>>340
有線ならいくらでも増強できるけど、有線は帯域幅っていうネックがあるからねぇ。
基地局を密配置するのにも限界はあるし。
HTCがAppleに反撃 googleに譲渡された特許でiPhoneを訴訟 googleのモトローラーの買収はこのため
14 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/09/09(金) 13:07:48.42 ID:ZTAIUlU70
アメリカだとHTCがAndroidの中でシェア1位なんだよね。
au、通信量増加の対策として基地局の容量を二倍に増強
355 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/09/09(金) 13:13:58.13 ID:ZTAIUlU70
>>354
節約すれば少し安くなる要素もいれて、5GBまで4410円、以後1GBごとに1000円ずつ増えて行って
1万円ぐらいで天井っていう感じの3段階定額がいいな。
au、通信量増加の対策として基地局の容量を二倍に増強
363 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/09/09(金) 13:16:36.18 ID:ZTAIUlU70
>>361
普通の人はコアが2個とか言われてもわからんもんねw
au、通信量増加の対策として基地局の容量を二倍に増強
403 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/09/09(金) 13:39:27.31 ID:ZTAIUlU70
>>338
将来的にもWiMAXとは言わないがここ1〜2年はWiMAXでいけると思うよ、2年もすれば
機種変するでしょ。
au、通信量増加の対策として基地局の容量を二倍に増強
407 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/09/09(金) 13:41:37.26 ID:ZTAIUlU70
>>404
そのW54SAが最凶の地雷・・・
au、通信量増加の対策として基地局の容量を二倍に増強
417 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/09/09(金) 13:57:53.14 ID:ZTAIUlU70
>>415
今はLTE意味無いでしょう、あと1〜2年は23区でも圏外ばかりって状態だから、
LTEは2年後ぐらいにエリア展開を見定めてから考えればいい。
au、通信量増加の対策として基地局の容量を二倍に増強
431 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/09/09(金) 14:42:03.24 ID:ZTAIUlU70
>>428
evoか
イチロー「福本さんをイライラさせたい そこがモチベーション」
14 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/09/09(金) 15:09:07.15 ID:ZTAIUlU70
>福本さんをイライラさせたい。そこがモチベーション。
いつものことながら、わけわからんこと言ってるな。
吉木りさ、ダウンタウンのBL妄想熱弁で801板の腐女子に叩かれる
647 :名無しさん@涙目です。(茸)[sage]:2011/09/09(金) 23:49:07.48 ID:ZTAIUlU70
誰がどうみても嫉妬やな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。