トップページ > ニュース速報 > 2011年09月09日 > PIfO5o9T0

書き込み順位&時間帯一覧

350 位/27935 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数09520000002420241110430040



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
忍法帖【Lv=32,xxxPT】 (iPhone)
GREEの「探検ドリランド」 1年間の売上は『コンシューマのソフト数百万本分』 
半魚人「産ませてよー。 どこでもいいから産ませてよー」
サガシリーズ最新作発表!俺達のスクエニが帰って来た!
イオン「40代以上の日本人男性社員はもういらないんですよ。海外では経験が邪魔になることもあり得る」
GREEの「探検ドリランド」、年間売上が家庭用ゲームソフト数百万本分というとんでもない利益だった★3
Microsoft「Androidメーカーは俺に特許料払え。拒否したら裁判だ」
ジャップのゲームがガラパゴスになる10の理由
自殺 年間27万8000人 国際平均の2.3倍 2分に1人が自殺 
ネトゲでネカマが好む仕草や言動
一流デザイナーになるために必要なこと
GREEの「探検ドリランド」、年間売上が家庭用ゲームソフト数百万本分というとんでもない利益だった

書き込みレス一覧

GREEの「探検ドリランド」 1年間の売上は『コンシューマのソフト数百万本分』 
69 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/09(金) 01:04:28.62 ID:PIfO5o9T0
スマートフォンに対応ってグリーアンドロイドとかだろ?
あれショボすぎてまともに使えねーよw
GREEの「探検ドリランド」 1年間の売上は『コンシューマのソフト数百万本分』 
96 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/09(金) 01:06:47.37 ID:PIfO5o9T0
>>76
まさにそれ
大手や既存のコンテンツ持ってるところは宣伝しやすいけど
新規や弱小にとっては罠でしかない
GREEの「探検ドリランド」 1年間の売上は『コンシューマのソフト数百万本分』 
210 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/09(金) 01:15:48.28 ID:PIfO5o9T0
>>184
困るのは焦ってブームに飛びついたアホ開発だけなんだよなw
GREEの「探検ドリランド」 1年間の売上は『コンシューマのソフト数百万本分』 
361 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/09(金) 01:27:39.72 ID:PIfO5o9T0
>>326
web系から見たら待遇いいかもしれないけど、まともな技術者から見たら全然良くない
だからweb屋ばっかり集まってピクセル操作すらまともに出来なていw
GREEの「探検ドリランド」 1年間の売上は『コンシューマのソフト数百万本分』 
393 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/09(金) 01:29:40.18 ID:PIfO5o9T0
>>343
マリオFFドラクエがどんだけ長期的な価値もってると思ってんだ・・・
ファルコムとか20年以上前のコンテンツだけで食いつないでるようなもんだぞ
GREEの「探検ドリランド」 1年間の売上は『コンシューマのソフト数百万本分』 
532 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/09(金) 01:38:11.55 ID:PIfO5o9T0
>>478
MTGとかのTCGはまだ単純に面白かったから許せたんだけどな
GREEの「探検ドリランド」 1年間の売上は『コンシューマのソフト数百万本分』 
671 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/09(金) 01:47:39.15 ID:PIfO5o9T0
>>590
ゲーム業界は現在進行形で瓦礫になってきてるところだからな
過去の遺産があるところはその廃屋で辛うじて雨風しのげてるだけで
GREEの「探検ドリランド」 1年間の売上は『コンシューマのソフト数百万本分』 
728 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/09(金) 01:51:38.47 ID:PIfO5o9T0
>>618
実際問題>>1にもあるようにゲーム業界には救いの光になる可能性はあるんだけど
グリーモバゲーが絡んでる限り阻止されたり攣られて迷走しそうってのがなあ
GREEの「探検ドリランド」 1年間の売上は『コンシューマのソフト数百万本分』 
815 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/09(金) 01:58:08.69 ID:PIfO5o9T0
>>690
自分で考えないといけない事全般だろ
GREEの「探検ドリランド」 1年間の売上は『コンシューマのソフト数百万本分』 
859 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/09(金) 02:02:38.22 ID:PIfO5o9T0
>>739
そうさせないためにモバゲーグリーは必死にCM打ったり>>1みたいな記事かかせたりしてる
GREEの「探検ドリランド」 1年間の売上は『コンシューマのソフト数百万本分』 
884 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/09(金) 02:04:44.73 ID:PIfO5o9T0
>>760
demo
TCG
GREEの「探検ドリランド」 1年間の売上は『コンシューマのソフト数百万本分』 
895 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/09(金) 02:05:21.40 ID:PIfO5o9T0
>>760
でもTCGに出展しないとゲーム雑誌に記事書いてもらえないジャンw
半魚人「産ませてよー。 どこでもいいから産ませてよー」
28 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/09(金) 02:25:29.61 ID:PIfO5o9T0
アンダイン
サガシリーズ最新作発表!俺達のスクエニが帰って来た!
118 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/09(金) 02:53:25.71 ID:PIfO5o9T0
アニメが次々とパチスロになってた時に絶対にパチスロ二権利を売らない宣言した鳥山とかパヤオみたいなのが無いよなゲーム業界って
サガシリーズ最新作発表!俺達のスクエニが帰って来た!
134 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/09(金) 03:06:23.78 ID:PIfO5o9T0
ハドソンで言うところの天外魔境になるなw
サガシリーズ最新作発表!俺達のスクエニが帰って来た!
142 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/09(金) 03:12:22.49 ID:PIfO5o9T0
もしもしRPG用のエンジン買い取って画像と文字列入れ替えるだけなのに監修もクソも有るわけないってw
イオン「40代以上の日本人男性社員はもういらないんですよ。海外では経験が邪魔になることもあり得る」
140 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/09(金) 10:41:58.01 ID:PIfO5o9T0
>>123
しかし社畜を続ける限り特別なスキルなんて身につける時間が無いw
GREEの「探検ドリランド」、年間売上が家庭用ゲームソフト数百万本分というとんでもない利益だった★3
685 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/09(金) 10:43:02.04 ID:PIfO5o9T0
>>665
2年前に猛威を振るったブラゲはもう息してない
GREEの「探検ドリランド」、年間売上が家庭用ゲームソフト数百万本分というとんでもない利益だった★3
818 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/09(金) 11:01:44.93 ID:PIfO5o9T0
>>780
SNS大手の動きを見てるとその可能性は低そう
むしろSNSコンテンツの飽和やとにかく人がいなくなるのを警戒してるっぽい
サガシリーズ最新作発表!俺達のスクエニが帰って来た!
410 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/09(金) 11:25:11.99 ID:PIfO5o9T0
>>407
だって雑誌にプレイ画面出た瞬間「スクエニの新作しょぼすぎワロタwwww」とかスレ立てるジャン
GREEの「探検ドリランド」、年間売上が家庭用ゲームソフト数百万本分というとんでもない利益だった★3
952 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/09(金) 11:27:13.65 ID:PIfO5o9T0
>>931
んなこたーない
豊富なCPUリソースを使って何万ものAIを同時に動かすゲームなんかも出てきてる
GREEの「探検ドリランド」、年間売上が家庭用ゲームソフト数百万本分というとんでもない利益だった★3
992 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/09(金) 11:36:16.52 ID:PIfO5o9T0
>>981
真面目なところは企業PRが死ぬほどへたくそなんだよな・・・
サガシリーズ最新作発表!俺達のスクエニが帰って来た!
451 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/09(金) 12:04:23.73 ID:PIfO5o9T0
>>438
早くスクエニにその企画を持ってってくれ
Microsoft「Androidメーカーは俺に特許料払え。拒否したら裁判だ」
34 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/09(金) 12:32:53.38 ID:PIfO5o9T0
>>30
特開一覧とか戦場でしかないからな
ジャップのゲームがガラパゴスになる10の理由
665 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/09(金) 14:50:30.90 ID:PIfO5o9T0
>>152
近いうちに日本式3DCG革命くるで
10代の才能ある奴らはみんなそっちに向かってる
ジャップのゲームがガラパゴスになる10の理由
689 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/09(金) 14:56:25.67 ID:PIfO5o9T0
>>210
任天堂は日本勢で唯一販売戦略を考えてる企業だからな
したたかというか、汚いというか
ジャップのゲームがガラパゴスになる10の理由
768 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/09(金) 15:10:45.71 ID:PIfO5o9T0
>>325
弾幕を綺麗だと感じるのは日本独特の感覚なのかもな
ジャップのゲームがガラパゴスになる10の理由
799 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/09(金) 15:17:22.59 ID:PIfO5o9T0
>>385
じゃあもうこれから発売するゲーム片っ端からネガキャンすればいいんじゃね?w
ジャップのゲームがガラパゴスになる10の理由
813 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/09(金) 15:20:40.49 ID:PIfO5o9T0
>>412
90年前後で時が止まってる奴らばっかりなんだよな
ジャップのゲームがガラパゴスになる10の理由
876 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/09(金) 15:35:27.09 ID:PIfO5o9T0
>>486
WebトークRPGってのが一時期あったけど流行らなかった
自殺 年間27万8000人 国際平均の2.3倍 2分に1人が自殺 
53 : 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 (iPhone)[sage]:2011/09/09(金) 16:50:32.22 ID:PIfO5o9T0
サウスパークのネタにもなったしな
自殺は国技やで
ネトゲでネカマが好む仕草や言動
30 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/09(金) 17:12:40.45 ID:PIfO5o9T0
くてら〜
一流デザイナーになるために必要なこと
102 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/09(金) 18:57:57.71 ID:PIfO5o9T0
>>57
プログラマや技術職と違ってネタを知れば誰でも出来るレベルのスキルだからなwwww
GREEの「探検ドリランド」、年間売上が家庭用ゲームソフト数百万本分というとんでもない利益だった
473 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/09(金) 20:29:44.67 ID:PIfO5o9T0
>>243
開発が2人だけだから何百人も関わるコンシューマで言えば数百万本売れたくらいに感じるよーってこと
GREEの「探検ドリランド」、年間売上が家庭用ゲームソフト数百万本分というとんでもない利益だった
515 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/09(金) 20:45:20.69 ID:PIfO5o9T0
>>508
俺は二次被害が顕著になると思うな
アカウントハックとかバーチャルカツアゲとか
GREEの「探検ドリランド」、年間売上が家庭用ゲームソフト数百万本分というとんでもない利益だった
536 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/09(金) 20:52:23.75 ID:PIfO5o9T0
>>530
かといって、金のことだけ考えるならもしもしゲーに投資する必要も無いしどうなるんかね
GREEの「探検ドリランド」、年間売上が家庭用ゲームソフト数百万本分というとんでもない利益だった
547 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/09(金) 20:56:23.20 ID:PIfO5o9T0
>>543
特にゲーム業界はリタイアしたおっさん多そうだしなw
GREEの「探検ドリランド」、年間売上が家庭用ゲームソフト数百万本分というとんでもない利益だった
573 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/09(金) 21:09:16.01 ID:PIfO5o9T0
>>564
IT系の求人見てるとSNSゲーム開発の募集がやたら増えてるし
来年にはゲームの数だけは凄いことになってると思う
GREEの「探検ドリランド」、年間売上が家庭用ゲームソフト数百万本分というとんでもない利益だった
605 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/09(金) 21:27:38.27 ID:PIfO5o9T0
>>599
君みたいな人を騙して制作コストを抑えてるんやでw
GREEの「探検ドリランド」、年間売上が家庭用ゲームソフト数百万本分というとんでもない利益だった
655 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/09(金) 21:48:49.80 ID:PIfO5o9T0
>>651
大手ゲーム会社の特許戦争はすごいからな
「お互いに通信して競い合うゲーム」みたいなのも普通に申請してる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。