- ジャップのゲームがガラパゴスになる10の理由
844 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[sage]:2011/09/09(金) 15:27:26.61 ID:9rdoD0ia0 - >>824
付け加えると、50歳以上のゲーマーが29%もいるらしい。1/3のゲーマーが50歳以上の時代ももうすぐか The Entertainment Software Association - Industry Facts http://www.theesa.com/facts/index.asp 7.In 2011, 29 percent of Americans over the age of 50 play video games, an increase from nine percent in 1999.
|
- ジャップのゲームがガラパゴスになる10の理由
848 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[sage]:2011/09/09(金) 15:29:07.02 ID:9rdoD0ia0 - スクエニの和田さんがカナダからTwitterで、Deus Exに対する監督のフィードバック求めてたなあ
そういえば
|
- ジャップのゲームがガラパゴスになる10の理由
855 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[sage]:2011/09/09(金) 15:30:47.41 ID:9rdoD0ia0 - >>842
日本の家庭用ゲーム機ソフトメーカーで、DeNAみたいに4億ドルも買収費用出せる所ないだろうなあ。 Eidosは1億ドル程度だったと思うけど。 DeNA、ngmocoを買収すると正式発表―総額4億ドル / GameBusiness.jp http://www.gamebusiness.jp/article.php?id=2238
|
- ジャップのゲームがガラパゴスになる10の理由
867 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[sage]:2011/09/09(金) 15:34:02.24 ID:9rdoD0ia0 - >>852
まあ日本にも、ぷよぷよとか盆バーマンとか、そういう人はいるんだけどね。海外だとこんな感じか。 85-year-old man earns Guiness Record for playing Wii - National Strange News | Examiner.com http://www.examiner.com/strange-news-in-national/85-year-old-man-earns-guiness-record-for-playing-wii racketboy.com ? View topic - 91 year old woman does not live to see Dragon Quest VI http://www.racketboy.com/forum/viewtopic.php?f=11&t=28209
|
- ジャップのゲームがガラパゴスになる10の理由
871 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[sage]:2011/09/09(金) 15:34:44.95 ID:9rdoD0ia0 - >>864
確かに
|
- ジャップのゲームがガラパゴスになる10の理由
881 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[sage]:2011/09/09(金) 15:38:02.79 ID:9rdoD0ia0 - >>877
買収と外注はパブリッシャーとしての大事な仕事だと思う。 逆に日本は自前主義とかの意識が強い。そのせいで変化のスピードについていけなくなる。 任天堂の岩田社長もちょっと反省してたけど。
|
- ジャップのゲームがガラパゴスになる10の理由
889 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[sage]:2011/09/09(金) 15:41:39.26 ID:9rdoD0ia0 - >>884
この外人さんは、海外でゲーム雑誌の記者やった後、コナミで小島監督を口説いてコナミに入って MGSに関わる仕事をして、辞めてMSのスタジオに入って、窮屈になって辞めた人だから 何かに凝り固まった人ではなさそう。ただ変人の可能性もあるけど
|
- ジャップのゲームがガラパゴスになる10の理由
896 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[sage]:2011/09/09(金) 15:47:12.07 ID:9rdoD0ia0 - >>888
スクエニで言えば、Eidosを買収して日本スタジオと技術協力しつつ新エンジン開発するとか そういった感じになるのかねえ
|
- ジャップのゲームがガラパゴスになる10の理由
916 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[sage]:2011/09/09(金) 16:03:04.84 ID:9rdoD0ia0 - 声優とか絵師とか「力入れてる」ってのは間違いで
その人らのギャラが安いから沢山使いやすいというだけじゃないかと思う。 ニノ国とか龍が如くとか芸能人とかジブリつかう場合は別だけど。
|