トップページ > ニュース速報 > 2011年09月09日 > 3PzoLNzu0

書き込み順位&時間帯一覧

1112 位/27935 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000000000000018527000024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
名無しさん@涙目です。(埼玉県)
【自作PC】GIGABYTEの新マスコットキャラは「ハムスター」 (画像あり)
プレイステーション3を買った奴って何のゲームで遊んでるの?w  テイルズ?w
橋下"大阪市長"が現実味を帯び、市職員の老害が早くも逃げ出している様子
ジャップのゲームがガラパゴスになる10の理由
ニコニコ動画で一番寒い人種は、文字色を変えて「空耳」を書き込むやつだよな? うぜえ……
【福島】国は早く何とかしろ、不便なんだよ!使い勝手悪い仮設 部屋の狭さ・・・憤る住民達
ネトゲでネカマが好む仕草や言動
方言を話す女の可愛さは異常
ロトで9300万円を当てた糞金持ちが今度は83億円を当てる 500万円を寄付
鈴木史朗(73) 「ゴルフとか身体痛めるしやるもんじゃない。TVゲームをやりなさい」
【民主党】 一度私たちにやらせて下さい!給料増えます!税金減ります!バラ色の世の中になります!→
信長の野望プレイヤーって里見・姉小路・河野に何か恨みでもあるの ネタにしすぎでしょ
GREEの「探検ドリランド」、年間売上が家庭用ゲームソフト数百万本分というとんでもない利益だった

書き込みレス一覧

【自作PC】GIGABYTEの新マスコットキャラは「ハムスター」 (画像あり)
64 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/09/09(金) 01:59:14.05 ID:3PzoLNzu0
>>59
吉田?
プレイステーション3を買った奴って何のゲームで遊んでるの?w  テイルズ?w
662 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/09/09(金) 15:59:04.21 ID:3PzoLNzu0
PS3持ってないけどデモンズはやりたいな
PCで出てくれればいいのに・・・
橋下"大阪市長"が現実味を帯び、市職員の老害が早くも逃げ出している様子
30 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/09/09(金) 16:11:46.19 ID:3PzoLNzu0
退職した老害吊るしてくれないかなー
ジャップのゲームがガラパゴスになる10の理由
950 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/09/09(金) 16:18:46.72 ID:3PzoLNzu0
昔は好きだったけど主人公が少年のゲームにのめり込めなくなったな
なんでそんなことで悩んでるの?って思ってしまう
ジャップのゲームがガラパゴスになる10の理由
962 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/09/09(金) 16:22:45.71 ID:3PzoLNzu0
洋ゲーの場合は主人公と仲間以外どの派閥もクズってことが多いよね
何かしらの陰謀を持ってる
ジャップのゲームがガラパゴスになる10の理由
975 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/09/09(金) 16:30:01.59 ID:3PzoLNzu0
>>969
説教からの単独行動→事件沈静化
台本すぎるよな
ジャップのゲームがガラパゴスになる10の理由
991 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/09/09(金) 16:38:27.89 ID:3PzoLNzu0
>>973
土台がしっかりしてる分洋ゲーはリアリティがあるよな
和ゲーは歴史背景をしっかり作らないでストーリーを作るから薄っぺらい感じになるんだと思う
ストーリー自体はいい作品も多いんだけど
ニコニコ動画で一番寒い人種は、文字色を変えて「空耳」を書き込むやつだよな? うぜえ……
524 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/09/09(金) 16:47:39.42 ID:3PzoLNzu0
ニコ生は本当に酷い
出会い厨の巣窟になってる
【福島】国は早く何とかしろ、不便なんだよ!使い勝手悪い仮設 部屋の狭さ・・・憤る住民達
245 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/09/09(金) 16:51:44.42 ID:3PzoLNzu0
玄関に土嚢積んどけば水入ってこないだろ
自治体でなんとかしろ
ニコニコ動画で一番寒い人種は、文字色を変えて「空耳」を書き込むやつだよな? うぜえ……
525 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/09/09(金) 16:54:46.28 ID:3PzoLNzu0
お前らが大好きだ(笑)
ネトゲでネカマが好む仕草や言動
33 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/09/09(金) 17:13:20.80 ID:3PzoLNzu0
いてくるおw
方言を話す女の可愛さは異常
370 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/09/09(金) 17:19:39.63 ID:3PzoLNzu0
広島弁はいい・・・
ロトで9300万円を当てた糞金持ちが今度は83億円を当てる 500万円を寄付
281 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/09/09(金) 17:44:55.90 ID:3PzoLNzu0
はぁ何かの間違いでうちにお金送ってこないかなー
鈴木史朗(73) 「ゴルフとか身体痛めるしやるもんじゃない。TVゲームをやりなさい」
38 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/09/09(金) 17:48:30.67 ID:3PzoLNzu0
俺もこのぐらいの年までゲーム続けられるといいな
ネトゲでネカマが好む仕草や言動
111 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/09/09(金) 17:56:53.86 ID:3PzoLNzu0
>>100
これ何度見ても笑えるわ
最高の釣られっぷりだな
【民主党】 一度私たちにやらせて下さい!給料増えます!税金減ります!バラ色の世の中になります!→
993 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/09/09(金) 18:08:59.07 ID:3PzoLNzu0
いつ最低賃金1000円にしてくれるか楽しみですねぇ(^ν^)
信長の野望プレイヤーって里見・姉小路・河野に何か恨みでもあるの ネタにしすぎでしょ
765 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/09/09(金) 18:53:33.93 ID:3PzoLNzu0
革新だけど長野家難しい。人材は優れてるけど強い勢力に囲まれてるし
北条が運よく関東取りにいったのを横取り出来たとしても、
余乗兵力で北条が奪還→武田箕輪攻めと詰むんだがどうしたらいいんだろう
手出さないで兵力溜めて大勢力同士でぶつかりあうのを待つしかない?
GREEの「探検ドリランド」、年間売上が家庭用ゲームソフト数百万本分というとんでもない利益だった
109 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/09/09(金) 19:07:19.51 ID:3PzoLNzu0
こんな簡単なプログラムの糞ゲーが時代のニーズか
若いゲームプログラマーの意欲が失われていきそうだ
GREEの「探検ドリランド」、年間売上が家庭用ゲームソフト数百万本分というとんでもない利益だった
126 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/09/09(金) 19:10:34.51 ID:3PzoLNzu0
>>93
こんなの買うぐらいならなんで他にゲーム買うって発想に至らないんだ
GREEの「探検ドリランド」、年間売上が家庭用ゲームソフト数百万本分というとんでもない利益だった
153 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/09/09(金) 19:16:05.97 ID:3PzoLNzu0
>>131
欲しいうんこなんてねーよ
欲しいなんてスカトロ野郎かうんこ蝿みたいな奴だけだろ
GREEの「探検ドリランド」、年間売上が家庭用ゲームソフト数百万本分というとんでもない利益だった
169 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/09/09(金) 19:19:09.72 ID:3PzoLNzu0
>>143
DLCは追加シナリオとか新要素組み込んだり色々頑張ってるぞ
こんな数値つけただけのデータと比べんなよ
GREEの「探検ドリランド」、年間売上が家庭用ゲームソフト数百万本分というとんでもない利益だった
203 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/09/09(金) 19:25:16.30 ID:3PzoLNzu0
このままソーシャルゲーム業界が成長して金に群がって色んな業界が
低クオリティの作品しか作らなくなるのが怖いわ
GREEの「探検ドリランド」、年間売上が家庭用ゲームソフト数百万本分というとんでもない利益だった
263 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/09/09(金) 19:39:12.60 ID:3PzoLNzu0
>>249
そうじゃないならなんのためにやってんだよ
GREEの「探検ドリランド」、年間売上が家庭用ゲームソフト数百万本分というとんでもない利益だった
328 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/09/09(金) 19:54:03.80 ID:3PzoLNzu0
>>276
そうかゲームというコンテンツを楽しむというよりも
コミュニティツールとしてゲームを利用してるからライトなもののほうが
色んな世代が触りやすいな
コンシューマーのゲームとは別の分野って考えたら納得


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。