トップページ
>
ニュース速報
>
2011年09月09日
>
+Xz3RL6g0
書き込み順位&時間帯一覧
123 位
/27935 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
8
16
19
5
9
1
0
0
0
0
0
0
0
59
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
au、通信量増加の対策として基地局の容量を二倍に増強
ニコン、ミラーレス機投入キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
日本人の好きな国 1位「アメリカ」 2位「ドイツ」 3位「韓国」 … 嫌いな国 1位「北朝鮮」 2位「中国」
事務所「香取くん、Mrバナナの新CM来たよ」 香取「はい…」
東電「4700テラベクレル海に流出した」 →「サーセンww15ペタベクレル流出してましたww」
元AKBやまぐちりこさんが…… ・゚・(ノД`)・゚
大抵の奴は歯磨きの仕方を間違ってる。 歯磨き粉で泡が出て磨いた気になってんだろ?
【ν速グラボ部】 お前らどんなグラフィックボード使ってるの?
お前らWindows 8買うの? どうも地雷臭が否めないんだが
韓国・李明博大統領 「独島が韓国領土というのは日本でも理解されてきてるから、もう争う必要無い」
Windows 8は起動時間が最大70%高速化
何が起きているの!?東京で大異変…なぜか今、ヨウ素が急上昇!
岡村「テレビ見たくないなら見るな」は「ツイッターで何でもつぶやく」疑問だっただけ 暴露本出すかも
書き込みレス一覧
次へ>>
au、通信量増加の対策として基地局の容量を二倍に増強
63 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/09/09(金) 10:58:17.74 ID:+Xz3RL6g0
http://www.nikkei.com/tech/personal/article/g=96958A9C93819499E2EAE2E1E38DE2EAE2EBE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;dg=1;df=3;p=9694E3EAE3E0E0E2E2EBE0E4E2E6
ソフトバンクモバイルもウィルコムが進めていた「XGP」技術を「TD−LTE」と呼ぶ方式に極めて近いもの改めたうえで、
運用を年内にも開始する計画。現在はTD−LTE対応スマートフォンの投入準備を着々と進めているようだ。
ニコン、ミラーレス機投入キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
154 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/09/09(金) 11:10:14.09 ID:+Xz3RL6g0
どうせクソ画質なんでしょ
ソニーもそうだし
日本人の好きな国 1位「アメリカ」 2位「ドイツ」 3位「韓国」 … 嫌いな国 1位「北朝鮮」 2位「中国」
77 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/09/09(金) 11:14:11.39 ID:+Xz3RL6g0
日本人ってほんとtvメディアに流されるよな
この状況ほんとヤバイと思うわ
au、通信量増加の対策として基地局の容量を二倍に増強
135 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/09/09(金) 11:25:40.97 ID:+Xz3RL6g0
EVO厨2chに多いけど
ぶっちゃけオタクにしか売れてないから数でてない
事務所「香取くん、Mrバナナの新CM来たよ」 香取「はい…」
279 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/09/09(金) 11:28:57.80 ID:+Xz3RL6g0
ジャニーズが癌だと思う理由に香取慎吾がやるドラマはかかせない
au、通信量増加の対策として基地局の容量を二倍に増強
146 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/09/09(金) 11:31:31.58 ID:+Xz3RL6g0
>>140
トラヒックはWimaxに
カバレッジは800でやってるから
効率的なんだが
逆にいうと2GHz手抜きすぎなイメージ
東電「4700テラベクレル海に流出した」 →「サーセンww15ペタベクレル流出してましたww」
533 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/09/09(金) 11:36:17.75 ID:+Xz3RL6g0
魚の調査ってちゃんとしてるの?
日本人の好きな国 1位「アメリカ」 2位「ドイツ」 3位「韓国」 … 嫌いな国 1位「北朝鮮」 2位「中国」
337 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/09/09(金) 11:42:41.90 ID:+Xz3RL6g0
メディアの韓国推しって政府主導な気がしてる
対中国の国防考えると韓国必要だし
たしか自民党の集まりでも電通社員がエレベーターのボタン押すだけの仕事で50万とかもらってたろ
au、通信量増加の対策として基地局の容量を二倍に増強
206 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/09/09(金) 11:57:58.58 ID:+Xz3RL6g0
>>200
評価できるとか知ったかしてるけどさ
新しい通信技術いれて基地局の通信容量増やしてるのって
ドコモも禿もイーモバも同じなんだよね
au、通信量増加の対策として基地局の容量を二倍に増強
219 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/09/09(金) 12:03:47.21 ID:+Xz3RL6g0
>>215
基地局の通信容量を上げるって話だから
事務所「香取くん、Mrバナナの新CM来たよ」 香取「はい…」
362 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/09/09(金) 12:06:40.50 ID:+Xz3RL6g0
>>358
つーかプライベート心配すんなよ
au、通信量増加の対策として基地局の容量を二倍に増強
242 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/09/09(金) 12:14:47.49 ID:+Xz3RL6g0
>>239
既存客がスマホにかえてトラヒック増やしてるんだよ
元AKBやまぐちりこさんが…… ・゚・(ノД`)・゚
917 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/09/09(金) 12:20:20.76 ID:+Xz3RL6g0
病気かとおもったら
なんたるメイクだった
日本人の好きな国 1位「アメリカ」 2位「ドイツ」 3位「韓国」 … 嫌いな国 1位「北朝鮮」 2位「中国」
634 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/09/09(金) 12:24:56.23 ID:+Xz3RL6g0
>>622
いや
大半の人間は無関心だよ
日本人の好きな国 1位「アメリカ」 2位「ドイツ」 3位「韓国」 … 嫌いな国 1位「北朝鮮」 2位「中国」
656 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/09/09(金) 12:29:27.33 ID:+Xz3RL6g0
>>645
そもそも90年代は韓国なんて完全スルーだったからなTVメディアは
日本人の好きな国 1位「アメリカ」 2位「ドイツ」 3位「韓国」 … 嫌いな国 1位「北朝鮮」 2位「中国」
664 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/09/09(金) 12:33:05.02 ID:+Xz3RL6g0
本来に日本人は平均的に外国に興味ないよ
いやこれは全世界の国に言えることかもしれない
90年代はアメリカアメリカだったが
USのドラマは一部が好きなだけで平均的には好まれてない
au、通信量増加の対策として基地局の容量を二倍に増強
285 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/09/09(金) 12:35:37.14 ID:+Xz3RL6g0
パケット定額は廃止にはならない
XIみたいに通信容量規定して速度規制でなんとかなる
日本人の好きな国 1位「アメリカ」 2位「ドイツ」 3位「韓国」 … 嫌いな国 1位「北朝鮮」 2位「中国」
679 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/09/09(金) 12:37:17.18 ID:+Xz3RL6g0
>>665
知る分けないよ
90年代の日本は自国を”アジア”と考えてないレベルで韓国中国スルーしてた
au、通信量増加の対策として基地局の容量を二倍に増強
293 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/09/09(金) 12:38:43.92 ID:+Xz3RL6g0
>>287
1.5GHz帯だけね
日本人の好きな国 1位「アメリカ」 2位「ドイツ」 3位「韓国」 … 嫌いな国 1位「北朝鮮」 2位「中国」
722 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/09/09(金) 12:45:40.63 ID:+Xz3RL6g0
>>704
韓国のブランド委員会の発足は最近だよ
大抵の奴は歯磨きの仕方を間違ってる。 歯磨き粉で泡が出て磨いた気になってんだろ?
20 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/09/09(金) 12:48:40.06 ID:+Xz3RL6g0
>>6
バーカw
日本人の好きな国 1位「アメリカ」 2位「ドイツ」 3位「韓国」 … 嫌いな国 1位「北朝鮮」 2位「中国」
751 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/09/09(金) 12:53:41.36 ID:+Xz3RL6g0
>>741
フジパシフィックはこのグループの版権ももってるんだろうな
au、通信量増加の対策として基地局の容量を二倍に増強
329 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/09/09(金) 12:54:46.84 ID:+Xz3RL6g0
>>319
スマホのラインナップの多さだと思う
【ν速グラボ部】 お前らどんなグラフィックボード使ってるの?
230 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/09/09(金) 12:57:23.46 ID:+Xz3RL6g0
VLIWじゃないアーキの省電力のやつ出る予定あるの?
ニコン、ミラーレス機投入キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
186 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/09/09(金) 12:58:15.27 ID:+Xz3RL6g0
どうせ画質はクソなんでしょ?
au、通信量増加の対策として基地局の容量を二倍に増強
343 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/09/09(金) 13:03:59.57 ID:+Xz3RL6g0
>>340
設備投資してもスマホユーザが増えればパンクする
スマホが生み出すトラヒックがものすごいからね
だからある程度料金やら容量で規制する
日本人の好きな国 1位「アメリカ」 2位「ドイツ」 3位「韓国」 … 嫌いな国 1位「北朝鮮」 2位「中国」
790 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/09/09(金) 13:07:13.39 ID:+Xz3RL6g0
>>786
完全保障上の問題だろうと思う
ビジネス的には中国だろうけどリスクありすぎだしな
日本人の好きな国 1位「アメリカ」 2位「ドイツ」 3位「韓国」 … 嫌いな国 1位「北朝鮮」 2位「中国」
802 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/09/09(金) 13:09:59.21 ID:+Xz3RL6g0
安全保障の問題や
ビジネス市場の話はちゃんと政治家がやってたりする
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011090600914
お前らWindows 8買うの? どうも地雷臭が否めないんだが
36 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/09/09(金) 13:10:36.52 ID:+Xz3RL6g0
>>30
併売なんてしないよ
お前らWindows 8買うの? どうも地雷臭が否めないんだが
44 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/09/09(金) 13:12:52.52 ID:+Xz3RL6g0
>>39
win7とたいして変わらないだろうから
DVDでいける
しかも一層でいけると思う
日本人の好きな国 1位「アメリカ」 2位「ドイツ」 3位「韓国」 … 嫌いな国 1位「北朝鮮」 2位「中国」
826 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/09/09(金) 13:14:14.56 ID:+Xz3RL6g0
>>818
対中国で関係あるよ
日本だけでは中国の軍事圧力に屈する
韓国とUSといっしょにやってるじゃん
au、通信量増加の対策として基地局の容量を二倍に増強
361 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/09/09(金) 13:15:42.48 ID:+Xz3RL6g0
>>357
スペックでつられるのは基本オタクだけだから
日本人の好きな国 1位「アメリカ」 2位「ドイツ」 3位「韓国」 … 嫌いな国 1位「北朝鮮」 2位「中国」
855 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/09/09(金) 13:19:26.68 ID:+Xz3RL6g0
すめば都っていうくらいだからな
北朝鮮だろうが慣れれば悪くないんだろう
餓死の危険性があるが
au、通信量増加の対策として基地局の容量を二倍に増強
371 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/09/09(金) 13:21:12.08 ID:+Xz3RL6g0
ギャラクシーが売れた要因はスペック重視の男と
ドコモがフラッグシップのように宣伝してそれにつられた客の二種類に分けられる
日本人の好きな国 1位「アメリカ」 2位「ドイツ」 3位「韓国」 … 嫌いな国 1位「北朝鮮」 2位「中国」
893 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/09/09(金) 13:26:52.40 ID:+Xz3RL6g0
韓国すきはF1F2層が大半だよ
日本人の好きな国 1位「アメリカ」 2位「ドイツ」 3位「韓国」 … 嫌いな国 1位「北朝鮮」 2位「中国」
905 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/09/09(金) 13:29:39.64 ID:+Xz3RL6g0
>>899
むしろ韓国が好きな理由が聞きたいわ
au、通信量増加の対策として基地局の容量を二倍に増強
394 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/09/09(金) 13:35:44.67 ID:+Xz3RL6g0
>>389
基本使用料何倍になるかわからんよ
日本人の好きな国 1位「アメリカ」 2位「ドイツ」 3位「韓国」 … 嫌いな国 1位「北朝鮮」 2位「中国」
938 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/09/09(金) 13:39:34.29 ID:+Xz3RL6g0
>>928
> 自分のことを嫌いな相手を好きになるわけないのに。
> 人として当たり前の心理でしょ。
この考え方がガラパゴスの可能性もある
偏った考えを前提にしちゃだめだよ
日本人の好きな国 1位「アメリカ」 2位「ドイツ」 3位「韓国」 … 嫌いな国 1位「北朝鮮」 2位「中国」
947 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/09/09(金) 13:41:58.87 ID:+Xz3RL6g0
>>944
当たり前の心理ってやつよ
日本人の好きな国 1位「アメリカ」 2位「ドイツ」 3位「韓国」 … 嫌いな国 1位「北朝鮮」 2位「中国」
960 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/09/09(金) 13:44:10.82 ID:+Xz3RL6g0
>>940
http://www.youtube.com/watch?v=UeHdeSXJrrg
日本人の好きな国 1位「アメリカ」 2位「ドイツ」 3位「韓国」 … 嫌いな国 1位「北朝鮮」 2位「中国」
964 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/09/09(金) 13:45:28.67 ID:+Xz3RL6g0
>>951
具体的な例つか
> 自分のことを嫌いな相手を好きになるわけないのに。
> 人として当たり前の心理でしょ。
これが全世界当たり前だとおもってちゃだめってことよ
日本人の好きな国 1位「アメリカ」 2位「ドイツ」 3位「韓国」 … 嫌いな国 1位「北朝鮮」 2位「中国」
980 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/09/09(金) 13:49:52.46 ID:+Xz3RL6g0
>>971
> > 自分のことを嫌いな相手を好きになるわけないのに。
具体的にこれがあたりまえだと思っちゃダメなのw
黒田福美とかしらんのか
日本人の好きな国 1位「アメリカ」 2位「ドイツ」 3位「韓国」 … 嫌いな国 1位「北朝鮮」 2位「中国」
987 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/09/09(金) 13:53:07.98 ID:+Xz3RL6g0
相手が自分のこと嫌いでも
相手を好きになるってのは普通にありえることなんだよ
日本人の好きな国 1位「アメリカ」 2位「ドイツ」 3位「韓国」 … 嫌いな国 1位「北朝鮮」 2位「中国」
994 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/09/09(金) 13:54:50.55 ID:+Xz3RL6g0
思い込みは思考を妨げるよ
あらゆる可能性を否定しないほうが良いよ
とくに気をつけないといけないのが自分の中の常識
韓国・李明博大統領 「独島が韓国領土というのは日本でも理解されてきてるから、もう争う必要無い」
969 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/09/09(金) 14:08:07.08 ID:+Xz3RL6g0
むこうの立場的にはこれが正しい
なにもできない日本政府と国民が悪いとしかいいようがない
とくに韓国の情報を選別してるTVメディアの罪は重い
Windows 8は起動時間が最大70%高速化
35 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/09/09(金) 14:20:50.13 ID:+Xz3RL6g0
>>23
MS側が気にしてる
起動時間短縮しないと常時起動してるタブレットに客がにげる
Windows 8は起動時間が最大70%高速化
60 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/09/09(金) 14:29:13.79 ID:+Xz3RL6g0
SSD使ってるけどBIOSなマザーなひとって…
Windows 8は起動時間が最大70%高速化
78 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/09/09(金) 14:37:57.81 ID:+Xz3RL6g0
>>76
どっちが寿命を短くするものでもないな
Windows 8は起動時間が最大70%高速化
87 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/09/09(金) 14:43:00.50 ID:+Xz3RL6g0
Macはいち早くEFIに移行したんだよな
Windows 8は起動時間が最大70%高速化
116 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/09/09(金) 15:00:14.20 ID:+Xz3RL6g0
>>115
寝るときくらいはせめてスリープにしてみりゃいいじゃん
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。