トップページ > ニュース速報 > 2011年09月08日 > vG0zMReJ0

書き込み順位&時間帯一覧

83 位/28274 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000112211117700000069



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(福岡県)
武田邦彦が市長に反論! 「痛みを分かちあうのは東電の役目、国民に転嫁するな」 正論すぎる
【福岡無敵】 福岡「福島からトラックが来るだけでも放射能を拡散する」→福島応援物産店中止
グリー社長「ゲーム機を買ってゲーム、というのはもう古い」
グリー社長「ゲーム機を買ってゲーム、というのはもう古い」 ゲハ厨「グリーはクソゲーしかない」★2
福島第一から190km離れた岩手県奥州市 事故から半年経過したこの時期に半減期約8日のI-131が検出
本田の穴は想像以上…ザック決断“切り札”宮市初招集へ

書き込みレス一覧

次へ>>
武田邦彦が市長に反論! 「痛みを分かちあうのは東電の役目、国民に転嫁するな」 正論すぎる
184 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/09/08(木) 12:59:27.37 ID:vG0zMReJ0
国家レベルで決めてきたことの責任を全部東電に押し付けてすまそうとするのはどうなのか
東電だって神じゃないんだから全部賠償しろったって出きっこないし
【福岡無敵】 福岡「福島からトラックが来るだけでも放射能を拡散する」→福島応援物産店中止
775 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/09/08(木) 13:02:06.45 ID:vG0zMReJ0
一切の放射能を中部以西に持って来ないでください
【福岡無敵】 福岡「福島からトラックが来るだけでも放射能を拡散する」→福島応援物産店中止
783 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/09/08(木) 13:02:47.18 ID:vG0zMReJ0
安全だと言いはって被曝して死ぬのは自由だけど
他人を巻き込むのはやめましょう
グリー社長「ゲーム機を買ってゲーム、というのはもう古い」
216 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/09/08(木) 13:30:40.33 ID:vG0zMReJ0
グリーは面白くないからな
モバゲーは面白い
グリー社長「ゲーム機を買ってゲーム、というのはもう古い」
314 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/09/08(木) 13:37:07.09 ID:vG0zMReJ0
自称ゲーマー(笑)どもはやってないのまるわかりだな
オワコンにしがみついて革新に取り残される
実際面白いから流行ってるんだってことぐらい分からんかね
グリー社長「ゲーム機を買ってゲーム、というのはもう古い」
350 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/09/08(木) 13:39:32.14 ID:vG0zMReJ0
アイテム課金とかしてるのはMMOだろ
ソーシャルゲーが売ってるのはアイテムじゃなくてプレイ時間
普通にやると1日30分ぐらいしかプレイできないから
それが逆に現代人に合ってるわけだけど
グリー社長「ゲーム機を買ってゲーム、というのはもう古い」
415 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/09/08(木) 13:43:10.97 ID:vG0zMReJ0
ハードメーカーがソフトを囲い込むっていう構図がイカれてる
ソーシャルネットワークがユーザーを囲い込むのも同じようにウンコだ
グリー社長「ゲーム機を買ってゲーム、というのはもう古い」
455 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/09/08(木) 13:45:22.79 ID:vG0zMReJ0
牧場ホッコリーナは神ゲー
グリー社長「ゲーム機を買ってゲーム、というのはもう古い」
512 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/09/08(木) 13:48:50.34 ID:vG0zMReJ0
ソーシャルゲーは無料だと1日30分とかしか出来ないけど
ずーっとやってればトータルでは家庭用より遥かに長時間できるし
オワコンの家庭用ゲームより満足度はるかに高いと思うよ
グリー社長「ゲーム機を買ってゲーム、というのはもう古い」
577 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/09/08(木) 13:53:14.38 ID:vG0zMReJ0
>>540
ソーシャルゲーはプレイ時間じゃなくて実時間が必要だから
たとえばトマトが育つまで実時間が6時間かかる
そうすると収穫には6時間待った分の満足が生まれるんだよ
グリー社長「ゲーム機を買ってゲーム、というのはもう古い」
608 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/09/08(木) 13:55:05.68 ID:vG0zMReJ0
>>598
ソーシャルゲーに金払ってるのなんて10人に1人だよ
決算に書いてある
グリー社長「ゲーム機を買ってゲーム、というのはもう古い」
631 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/09/08(木) 13:56:36.71 ID:vG0zMReJ0
家庭用ゲームは江戸幕府
ゲハ厨は新選組
滅び行く側の美しさはあるかもしれないね
グリー社長「ゲーム機を買ってゲーム、というのはもう古い」
650 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/09/08(木) 13:58:26.99 ID:vG0zMReJ0
家庭用のノンソーシャルRPGとかやってる人は
育てたデータを誰にも見せられないのにどうやって満足してるの?
グリー社長「ゲーム機を買ってゲーム、というのはもう古い」
726 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/09/08(木) 14:03:13.41 ID:vG0zMReJ0
ねえねえ、ノンソーシャルRPGとかやってる人は
育てたデータを誰にも見せないでどうやって満足してるの?
それともちょっとやってクリアしたらすぐに捨ててしまうわけ?
すぐに捨てるデータを何のためにフルプライスかけて買って育ててたわけ?
グリー社長「ゲーム機を買ってゲーム、というのはもう古い」
760 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/09/08(木) 14:05:44.71 ID:vG0zMReJ0
怪盗ロワイヤルのシステムは
多分家庭用の決まりきったシステムばかりのぬるま湯で育ってる自称ゲーマーには
全く理解出来ないと思うよ

ヘルプ見ても頭悪いとまず理解できないし
知らない人にウインクして回らないといけないとか信じがたい仕様がたくさんある
グリー社長「ゲーム機を買ってゲーム、というのはもう古い」
785 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/09/08(木) 14:08:34.98 ID:vG0zMReJ0
>>780
クソゲーが流行るわけ無いじゃん
グリー社長「ゲーム機を買ってゲーム、というのはもう古い」
798 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/09/08(木) 14:09:16.73 ID:vG0zMReJ0
ソーシャルゲーは前評判とブランドだけで売り逃げできる家庭用とは違うから
実際中身が伴ってないとユーザーも売り上げも増えないから
グリー社長「ゲーム機を買ってゲーム、というのはもう古い」
848 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/09/08(木) 14:12:50.23 ID:vG0zMReJ0
ゲームするのにゲーム機が必要で
ゲームを作るのにハードメーカーのお伺いを立ててライセンス料を払わなきゃいけなかった時代がおかしい
後にゲームの暗黒時代として語り継がれるレベル
グリー社長「ゲーム機を買ってゲーム、というのはもう古い」
866 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/09/08(木) 14:14:31.18 ID:vG0zMReJ0
映像も音も何もないからゲーム性だけで勝負するしかない
だから質の高いゲームがソーシャルに集まってるわけだ
映像や音がショボイからクソゲーっていっちゃう思考停止のゲハ厨にはわからないだろうけど
グリー社長「ゲーム機を買ってゲーム、というのはもう古い」
884 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/09/08(木) 14:16:29.81 ID:vG0zMReJ0
家庭用ゲームはつまらないから市場が縮小してるんだってことを自覚したほうが良い
ソーシャルゲーは面白いから市場が拡大してるんだってことも
グリー社長「ゲーム機を買ってゲーム、というのはもう古い」
897 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/09/08(木) 14:17:55.84 ID:vG0zMReJ0
>>890
じゃあお前怪盗ロワイヤルの最適戦術考えてみろよ
全くわかんねえから
グリー社長「ゲーム機を買ってゲーム、というのはもう古い」
928 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/09/08(木) 14:19:44.89 ID:vG0zMReJ0
>>894
たとえば怪盗ロワイヤルだとレベルアップしたら攻撃か防御か体力かに割り振るわけ
そしてユーザー同士で宝を盗み合う
どう割り振ればいいのかなんて誰にもわからんよ
グリー社長「ゲーム機を買ってゲーム、というのはもう古い」
947 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/09/08(木) 14:20:49.44 ID:vG0zMReJ0
ゲーセンなんか1回ちょっとプレイするだけで100円とかかかるんだからな
はるかにボッタクってるだろ
グリー社長「ゲーム機を買ってゲーム、というのはもう古い」
969 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/09/08(木) 14:22:29.21 ID:vG0zMReJ0
>>956
PvPが基本にあるゲームでレベルアップさせたときにどう割り振るか
考えさせられる家庭用のゲームってどこにあんの?
グリー社長「ゲーム機を買ってゲーム、というのはもう古い」
997 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/09/08(木) 14:25:11.44 ID:vG0zMReJ0
>>991
武器をいくつ装備できるかだから
具体的な名前はでてこないんだな結局
グリー社長「ゲーム機を買ってゲーム、というのはもう古い」 ゲハ厨「グリーはクソゲーしかない」★2
34 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/09/08(木) 14:33:59.38 ID:vG0zMReJ0
いままで家庭用でゲームしてたのは100万もいないお前らみたいなコアゲーマーじゃなく
1000万以上いるライトゲーマーだったわけ
そいつらはもう家庭用ゲームに愛想を尽かしてゲームを辞めて違う楽しいことをしたり
ソーシャルゲーを楽しんだりしてるわけ
クソのようなゲームばかりでオワコン化した家庭用にしがみついてる方が異常なんだよ
グリー社長「ゲーム機を買ってゲーム、というのはもう古い」 ゲハ厨「グリーはクソゲーしかない」★2
109 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/09/08(木) 14:43:24.67 ID:vG0zMReJ0
いいから牧場ホッコリーナやれよ神ゲーだから
グリー社長「ゲーム機を買ってゲーム、というのはもう古い」 ゲハ厨「グリーはクソゲーしかない」★2
126 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/09/08(木) 14:45:46.35 ID:vG0zMReJ0
課金しなきゃまともにできないようなゲームは誰もやらないよ
やらずに批判してる奴は常に的はずれなことしか言えない
グリー社長「ゲーム機を買ってゲーム、というのはもう古い」 ゲハ厨「グリーはクソゲーしかない」★2
147 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/09/08(木) 14:48:05.55 ID:vG0zMReJ0
ひとつのゲームを長く続けられると業界の損失になるという構造がある限り
家庭用のパッケージゲームから本当に面白いゲームが出てくる可能性はない
グリー社長「ゲーム機を買ってゲーム、というのはもう古い」 ゲハ厨「グリーはクソゲーしかない」★2
161 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/09/08(木) 14:49:17.14 ID:vG0zMReJ0
ソーシャルゲーやればゴミみたいなゲームしかない家庭用なんか一切参考にしてないのがわかるよ
グリー社長「ゲーム機を買ってゲーム、というのはもう古い」 ゲハ厨「グリーはクソゲーしかない」★2
205 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/09/08(木) 14:54:48.89 ID:vG0zMReJ0
>>190
それはモバゲーグリーはいずれ終わるっていう当たり前の話であって
携帯電話がゲームの本流になり家庭用が駆逐されるという流れは止められないよ
グリー社長「ゲーム機を買ってゲーム、というのはもう古い」 ゲハ厨「グリーはクソゲーしかない」★2
224 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/09/08(木) 14:56:57.12 ID:vG0zMReJ0
>>216
今スマホじゃぜんぜんソーシャルゲーできないからな
ほとんどガラケー用
グリー社長「ゲーム機を買ってゲーム、というのはもう古い」 ゲハ厨「グリーはクソゲーしかない」★2
233 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/09/08(木) 14:57:44.00 ID:vG0zMReJ0
PS3でやるようなゲームを誰も求めてないから今のゲーム業界の惨状があるんで
グリー社長「ゲーム機を買ってゲーム、というのはもう古い」 ゲハ厨「グリーはクソゲーしかない」★2
243 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/09/08(木) 14:59:02.09 ID:vG0zMReJ0
WiiDS→ガラケー→スマートフォン
PS3→PSP→スマートフォン

まあ最終的にはスマートフォンに落ち着くと思うけど
グリー社長「ゲーム機を買ってゲーム、というのはもう古い」 ゲハ厨「グリーはクソゲーしかない」★2
336 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/09/08(木) 15:10:27.42 ID:vG0zMReJ0
ほんとやってないから言ってること全部的外れだよね
課金ゲーとか
課金してるのは10人に1人もいないのに
出会い系とかどうやれば出会えるのか教えてくれよ
グリー社長「ゲーム機を買ってゲーム、というのはもう古い」 ゲハ厨「グリーはクソゲーしかない」★2
367 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/09/08(木) 15:14:28.66 ID:vG0zMReJ0
廃人が一日やるようなオンゲーの対極にあるのがソーシャルゲーだから
グリー社長「ゲーム機を買ってゲーム、というのはもう古い」 ゲハ厨「グリーはクソゲーしかない」★2
391 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/09/08(木) 15:18:24.12 ID:vG0zMReJ0
>>386
売上見てもはっきりしてるでしょ
ネットワーク使ってるようなゲームなんて全然売れてない
グリー社長「ゲーム機を買ってゲーム、というのはもう古い」 ゲハ厨「グリーはクソゲーしかない」★2
413 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/09/08(木) 15:20:32.18 ID:vG0zMReJ0
>>390
いくらでも楽しいことがある中で
わざわざ家出据え置きのゲームやるやつなんていないからw

ソーシャルゲーのいいところはたとえばエレベーターの待ち時間でも
ほんの少しの時間でポチポチ進められて楽しい気分になれるってこと
グリー社長「ゲーム機を買ってゲーム、というのはもう古い」 ゲハ厨「グリーはクソゲーしかない」★2
475 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/09/08(木) 15:27:00.14 ID:vG0zMReJ0
>>452
2chのコアゲーマーとモバゲー層がかぶってないだけだよ
コアゲーマーなんて家庭用のほんの一部
グリー社長「ゲーム機を買ってゲーム、というのはもう古い」 ゲハ厨「グリーはクソゲーしかない」★2
486 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/09/08(木) 15:28:22.74 ID:vG0zMReJ0
ユーザーのほとんどが無料でも問題ないくらい金のかかってないゲームが中心で
それはずっと変わらないよ携帯電話のゲームは基本無料以外ありえないんだから
グリー社長「ゲーム機を買ってゲーム、というのはもう古い」 ゲハ厨「グリーはクソゲーしかない」★2
503 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/09/08(木) 15:30:45.87 ID:vG0zMReJ0
大手ゲーム会社もどんどんソーシャルに参入してぼろ儲けしてるから
もうちょっとしたら家庭用にゲームなんか作らなくなるわな
グリー社長「ゲーム機を買ってゲーム、というのはもう古い」 ゲハ厨「グリーはクソゲーしかない」★2
585 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/09/08(木) 15:45:04.02 ID:vG0zMReJ0
無料でできるのにつまらないものに金を使うことなんてあるはずないことぐらい分からないかね
グリー社長「ゲーム機を買ってゲーム、というのはもう古い」 ゲハ厨「グリーはクソゲーしかない」★2
639 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/09/08(木) 15:56:04.41 ID:vG0zMReJ0
>>636
スマホでいいだろw
グリー社長「ゲーム機を買ってゲーム、というのはもう古い」 ゲハ厨「グリーはクソゲーしかない」★2
650 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/09/08(木) 15:58:28.64 ID:vG0zMReJ0
>>647
こういう誰にもわからないタイトルをうわ言のように繰り返す絶滅危惧種がコアゲーマーというわけだ
グリー社長「ゲーム機を買ってゲーム、というのはもう古い」 ゲハ厨「グリーはクソゲーしかない」★2
656 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/09/08(木) 15:59:56.31 ID:vG0zMReJ0
なんで高性能コンピュータをゲーム用にだけ使うのか
しかもソフトメーカーをハードメーカーが指定して内容に口を出し
ライセンス料まで取ると言うんだから笑わせる
グリー社長「ゲーム機を買ってゲーム、というのはもう古い」 ゲハ厨「グリーはクソゲーしかない」★2
662 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/09/08(木) 16:01:17.46 ID:vG0zMReJ0
従量制ったって何ギガ超えたら課金とかで
携帯ゲームの通信なんてメガいくようなものですらないのに
グリー社長「ゲーム機を買ってゲーム、というのはもう古い」 ゲハ厨「グリーはクソゲーしかない」★2
668 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/09/08(木) 16:02:34.42 ID:vG0zMReJ0
>>664
どのゲームの話だよ
グリー社長「ゲーム機を買ってゲーム、というのはもう古い」 ゲハ厨「グリーはクソゲーしかない」★2
678 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/09/08(木) 16:03:52.25 ID:vG0zMReJ0
>>655,658,660
これわかるのゲハ厨だけだよw
つまりキチガイだけ
まあ俺は分かるけど
グリー社長「ゲーム機を買ってゲーム、というのはもう古い」 ゲハ厨「グリーはクソゲーしかない」★2
685 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/09/08(木) 16:05:15.22 ID:vG0zMReJ0
>>677
スマホゲーならともかく(これはアプリだから一回落としたら終わりだが)
ガラケーのゲームでメガいくような画像見たことないわ
福島第一から190km離れた岩手県奥州市 事故から半年経過したこの時期に半減期約8日のI-131が検出
99 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/09/08(木) 16:08:45.38 ID:vG0zMReJ0
汚染地下水とどこかでつながったんだろうな
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。