トップページ > ニュース速報 > 2011年09月08日 > OFPhTO1iO

書き込み順位&時間帯一覧

574 位/28274 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000100000000000110001313232



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(九州)
9でガキに媚びたかと思ったら10でガキを突き放したRPGがあるらしい
パチスロ4号機をホールで打ったこと無い奴(笑) 5号機www
彼女「このニワトリ捌いて? はいナイフ」  (^ν^;)「で、でも、まだ生きてるよ……」
【広島】 学校の給食費300万円を横領して被災地に募金 全国から非難殺到
昔は文章力のある人間が多かった、今はどこもかしこも芥のような短文ばかり、知的に劣化してる

書き込みレス一覧

9でガキに媚びたかと思ったら10でガキを突き放したRPGがあるらしい
28 :名無しさん@涙目です。(九州)[]:2011/09/08(木) 00:56:44.49 ID:OFPhTO1iO
>>18
さすがに無理があるわ
パチスロ4号機をホールで打ったこと無い奴(笑) 5号機www
94 :名無しさん@涙目です。(九州)[]:2011/09/08(木) 04:57:17.15 ID:OFPhTO1iO
>>89
逆にレア子役で演出無しのが熱い機種も多いよ
彼女「このニワトリ捌いて? はいナイフ」  (^ν^;)「で、でも、まだ生きてるよ……」
243 :名無しさん@涙目です。(九州)[]:2011/09/08(木) 16:33:05.84 ID:OFPhTO1iO
>>91
とりあえず人捌くからね
彼女「このニワトリ捌いて? はいナイフ」  (^ν^;)「で、でも、まだ生きてるよ……」
373 :名無しさん@涙目です。(九州)[]:2011/09/08(木) 17:15:29.41 ID:OFPhTO1iO
>>296
コレは凄い

【広島】 学校の給食費300万円を横領して被災地に募金 全国から非難殺到
282 :名無しさん@涙目です。(九州)[]:2011/09/08(木) 21:08:08.37 ID:OFPhTO1iO
>>276
>>277
>>278
嘘に決まってんだろ禿げ
夏はもう終わったから学校行け
昔は文章力のある人間が多かった、今はどこもかしこも芥のような短文ばかり、知的に劣化してる
245 :名無しさん@涙目です。(九州)[]:2011/09/08(木) 21:13:28.82 ID:OFPhTO1iO
じゃあ天才の俺が何でも質問に答えてやろう
哲学からラノベまで何でも答えるよ
昔は文章力のある人間が多かった、今はどこもかしこも芥のような短文ばかり、知的に劣化してる
252 :名無しさん@涙目です。(九州)[]:2011/09/08(木) 21:15:50.98 ID:OFPhTO1iO
どうした?
天才の俺に恐れをなしたか?
昔は文章力のある人間が多かった、今はどこもかしこも芥のような短文ばかり、知的に劣化してる
260 :名無しさん@涙目です。(九州)[]:2011/09/08(木) 21:19:07.91 ID:OFPhTO1iO
>>255
煽ってくる相手でも真面目に話す態度で行けばそんなに対立するわけでも無いんだけどね
せっかちな奴が増えた
昔は文章力のある人間が多かった、今はどこもかしこも芥のような短文ばかり、知的に劣化してる
265 :名無しさん@涙目です。(九州)[]:2011/09/08(木) 21:20:53.46 ID:OFPhTO1iO
>>257
文章は相手へのメッセージな訳だ
そこを見落として「誰かに見せる」ような文章を書く奴が増えた
つまりどいつもこいつもアフィを意識してる
昔は文章力のある人間が多かった、今はどこもかしこも芥のような短文ばかり、知的に劣化してる
275 :名無しさん@涙目です。(九州)[]:2011/09/08(木) 21:23:43.26 ID:OFPhTO1iO
>>261
背景が明確だから伝わりやすい
「伝える」事が明確なのが良い文書だよ
そういう意味ではラノベも「オタク文化」を前提とした文章と言えるかもね
昔は文章力のある人間が多かった、今はどこもかしこも芥のような短文ばかり、知的に劣化してる
279 :名無しさん@涙目です。(九州)[]:2011/09/08(木) 21:25:54.45 ID:OFPhTO1iO
>>266
煽りたいだけの奴は2、3レスしてすぐに離れていくよ
粘着するのは何かを伝えたいのに伝える術を持たない奴さ

昔は文章力のある人間が多かった、今はどこもかしこも芥のような短文ばかり、知的に劣化してる
292 :名無しさん@涙目です。(九州)[]:2011/09/08(木) 21:31:04.97 ID:OFPhTO1iO
>>282
戦記物とか純粋なファンタジー物だとその通りなんだけど
最近の流行である萌え系の系統付けが難しいラノベだとオタク文化の前提を基礎にしているように思うんだよね
そういう意味で今はラノベの転換期だと思う
昔は文章力のある人間が多かった、今はどこもかしこも芥のような短文ばかり、知的に劣化してる
295 :名無しさん@涙目です。(九州)[]:2011/09/08(木) 21:33:11.37 ID:OFPhTO1iO
>>294
今の窓の外の情景を頭の中で描写する方がずっと役にたつよ
昔は文章力のある人間が多かった、今はどこもかしこも芥のような短文ばかり、知的に劣化してる
309 :名無しさん@涙目です。(九州)[]:2011/09/08(木) 21:39:03.19 ID:OFPhTO1iO
>>304
俺も字の間が開いてると読み辛いな
慣れじゃ無いかな?
昔は文章力のある人間が多かった、今はどこもかしこも芥のような短文ばかり、知的に劣化してる
314 :名無しさん@涙目です。(九州)[]:2011/09/08(木) 21:41:50.34 ID:OFPhTO1iO
>>311
それで都合の良いフィルターに洗脳された馬鹿が増えるのか?
昔は文章力のある人間が多かった、今はどこもかしこも芥のような短文ばかり、知的に劣化してる
327 :名無しさん@涙目です。(九州)[]:2011/09/08(木) 21:48:49.07 ID:OFPhTO1iO
>>318
お前が悪い
最初は浅田次郎とかを読ませて慣れさせろ
知識の無い奴に自分の読んだ本をひけらかすような奴が一番痛いよ
昔は文章力のある人間が多かった、今はどこもかしこも芥のような短文ばかり、知的に劣化してる
337 :名無しさん@涙目です。(九州)[]:2011/09/08(木) 21:58:10.56 ID:OFPhTO1iO
>>331
本当は萌えラノベと萌え以外のラノベを分ける定義を作るべき何だろうけどそれは置いといて
萌えラノベを読むのは多分「オタク文化」の共有だと思うよ
ラノベの中でオタク文化に触れてラノベの外でもオタク文化を人と共有するため
そのせいで真面目なライトノベルまで迫害されるけど
昔は文章力のある人間が多かった、今はどこもかしこも芥のような短文ばかり、知的に劣化してる
343 :名無しさん@涙目です。(九州)[]:2011/09/08(木) 22:01:30.88 ID:OFPhTO1iO
>>335
それなら西尾のJDCトリビュートでも薦めてそこら辺から他の作者に慣れさせるとかどうにでもやりようはあるだろうに
京極は色々と他の本を読むときに訳立つから読ませた方が良いだろうけど
昔は文章力のある人間が多かった、今はどこもかしこも芥のような短文ばかり、知的に劣化してる
369 :名無しさん@涙目です。(九州)[]:2011/09/08(木) 22:15:27.20 ID:OFPhTO1iO
>>360
最低限の知識があればいけるよ
まあその後輩も相当アレな奴みたいだけどもしかしたらお前にもっと知識があればそいつをまともな人間にしてやれたかもしれない
昔は文章力のある人間が多かった、今はどこもかしこも芥のような短文ばかり、知的に劣化してる
377 :名無しさん@涙目です。(九州)[]:2011/09/08(木) 22:17:53.52 ID:OFPhTO1iO
>>367
読んだこと無いならダントツで星新一
昔は文章力のある人間が多かった、今はどこもかしこも芥のような短文ばかり、知的に劣化してる
379 :名無しさん@涙目です。(九州)[]:2011/09/08(木) 22:19:12.72 ID:OFPhTO1iO
>>368
中々正しい判断だと思うよ
ただ、所謂萌えラノベは前提として知らなければならない知識が増えすぎて既にライトノベルから逸脱してきてる
昔は文章力のある人間が多かった、今はどこもかしこも芥のような短文ばかり、知的に劣化してる
387 :名無しさん@涙目です。(九州)[]:2011/09/08(木) 22:22:01.96 ID:OFPhTO1iO
>>382
「文学」の入門みたいな位置付けとしては良いと思う
そういう意味では真面目なライトノベルの位置付けに近い
昔は文章力のある人間が多かった、今はどこもかしこも芥のような短文ばかり、知的に劣化してる
391 :名無しさん@涙目です。(九州)[]:2011/09/08(木) 22:23:43.50 ID:OFPhTO1iO
>>384
そう、いわゆる萌えラノベは知っていなければならない知識が多い
完全に先細りの未来しかない
昔は文章力のある人間が多かった、今はどこもかしこも芥のような短文ばかり、知的に劣化してる
404 :名無しさん@涙目です。(九州)[]:2011/09/08(木) 22:27:03.75 ID:OFPhTO1iO
>>395
俺はバリバリの理系だけど高校の頃の国語教師がみんな最高の教師だったから救われたわ
やっぱり教育って大事だよね
昔は文章力のある人間が多かった、今はどこもかしこも芥のような短文ばかり、知的に劣化してる
417 :名無しさん@涙目です。(九州)[]:2011/09/08(木) 22:33:41.55 ID:OFPhTO1iO
>>414
最近の学校は二項対立教えないのか?
それは教師が悪いな…
昔は文章力のある人間が多かった、今はどこもかしこも芥のような短文ばかり、知的に劣化してる
425 :名無しさん@涙目です。(九州)[]:2011/09/08(木) 22:37:40.00 ID:OFPhTO1iO
>>418
馬鹿な人がそれで良いと甘んじて知識のある奴は馬鹿を見下すだけになった
どこにも成長する余地が無い
昔は文章力のある人間が多かった、今はどこもかしこも芥のような短文ばかり、知的に劣化してる
430 :名無しさん@涙目です。(九州)[]:2011/09/08(木) 22:40:16.51 ID:OFPhTO1iO
>>421
いかに相手に伝えるか
>>422
私小説は苦手なんだけどオススメとかある?
昔は文章力のある人間が多かった、今はどこもかしこも芥のような短文ばかり、知的に劣化してる
439 :名無しさん@涙目です。(九州)[]:2011/09/08(木) 22:43:34.97 ID:OFPhTO1iO
>>434
なんか読んだことある気がするな
怠惰か何かが死の棘のようにゆっくりと自分を蝕んでいく話しだっけ?
>>435
ちんぽくだしゃい
昔は文章力のある人間が多かった、今はどこもかしこも芥のような短文ばかり、知的に劣化してる
461 :名無しさん@涙目です。(九州)[]:2011/09/08(木) 22:55:08.10 ID:OFPhTO1iO
毎回同じ説明も大変だしコテつけようかな…
昔は文章力のある人間が多かった、今はどこもかしこも芥のような短文ばかり、知的に劣化してる
469 :名無しさん@涙目です。(九州)[]:2011/09/08(木) 22:57:37.59 ID:OFPhTO1iO
>>462
別に馴れ合いする気は無いけど面倒なんだよね
毎回同じようなレスしか無いし
昔は文章力のある人間が多かった、今はどこもかしこも芥のような短文ばかり、知的に劣化してる
478 :名無しさん@涙目です。(九州)[]:2011/09/08(木) 23:06:14.12 ID:OFPhTO1iO
>>475
前提として知っている知識があると文章も変わっていくよね
例えば特攻隊の手紙しかり萌えラノベしかり
>>474
携帯でもみんな俺くらいレスが出来るなら良いんだけどね
昔は文章力のある人間が多かった、今はどこもかしこも芥のような短文ばかり、知的に劣化してる
491 :名無しさん@涙目です。(九州)[]:2011/09/08(木) 23:13:17.36 ID:OFPhTO1iO
>>487
前後ォ!の奴とかは明らかに奇形だわな
かなり笑ったけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。