トップページ
>
ニュース速報
>
2011年09月08日
>
F0Qd067w0
書き込み順位&時間帯一覧
621 位
/28274 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
4
0
3
0
0
0
0
0
1
0
2
4
3
1
0
2
1
1
0
4
3
0
2
31
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(旅)
昔は農民がそこらじゅうで一揆起こしてたのに 何で今のジャップは腑抜けなの?死ねよ
ニンテンドー3DSに右アナログを追加する「拡張スライドパッド」 モンハン3(tri)-G用に登場
秋田県はどうして学力日本一なのか?
家庭用ゲームの黄金期って95年なの?今はGREE(笑)の時代だよね…あの頃を知らないゆとりは本当に可哀想
ゲシュタルト崩壊
モ ノ ポ リ ー 映 画 化 決 定
もうBDは完全に勝ちメディアと認定してもいいよね
日本の官僚はとても優秀、事務次官会議復活させそこで全部決めればおk。政治家は邪魔するだけの害悪。
【福岡無敵】 福岡「福島からトラックが来るだけでも放射能を拡散する」→福島応援物産店中止
グリー社長「ゲーム機を買ってゲーム、というのはもう古い」
その他12スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
昔は農民がそこらじゅうで一揆起こしてたのに 何で今のジャップは腑抜けなの?死ねよ
108 :
名無しさん@涙目です。
(旅)
[sage]:2011/09/08(木) 01:07:45.16 ID:F0Qd067w0
150年のトンキン専制が潰していったから
北朝鮮並のエセ民主主義国家
ニンテンドー3DSに右アナログを追加する「拡張スライドパッド」 モンハン3(tri)-G用に登場
328 :
名無しさん@涙目です。
(旅)
[sage]:2011/09/08(木) 01:13:16.71 ID:F0Qd067w0
コンセプト倒れなだけだろ
昔は農民がそこらじゅうで一揆起こしてたのに 何で今のジャップは腑抜けなの?死ねよ
111 :
名無しさん@涙目です。
(旅)
[sage]:2011/09/08(木) 01:17:41.14 ID:F0Qd067w0
>>106
これだけ危機管理能力のなさをさらけ出してんだから
十万単位で動けば鎮圧は無理
秋田県はどうして学力日本一なのか?
17 :
名無しさん@涙目です。
(旅)
[sage]:2011/09/08(木) 01:45:01.70 ID:F0Qd067w0
ピカまみれになって秋田から人奪えなくなりそうなトンキンが媚びてるのか
家庭用ゲームの黄金期って95年なの?今はGREE(笑)の時代だよね…あの頃を知らないゆとりは本当に可哀想
92 :
名無しさん@涙目です。
(旅)
[sage]:2011/09/08(木) 03:15:58.19 ID:F0Qd067w0
95年頃はSFCの寿命寸前に次世代機乱立にと混沌としてたからあんまりゲームやらなかった
それから2年ぐらいで収束したわけだけど、今は6年ぐらいずっと混沌としたまま
疲弊して日本のゲームが愛想尽かされていったな。
あの頃と違ってカイハツヒガ―とか独占だとかマルチ劣化とか後ろ向きな争いしてるから当たり前か
家庭用ゲームの黄金期って95年なの?今はGREE(笑)の時代だよね…あの頃を知らないゆとりは本当に可哀想
100 :
名無しさん@涙目です。
(旅)
[sage]:2011/09/08(木) 03:19:45.22 ID:F0Qd067w0
90年代中ごろの極まったドット絵・2D文化に浴してたから
その後あまりに不完全なポリゴンCGに閉口した。
PS3世代でようやく画として認められるレベルになってくるかと思ったら
DSやWiiがその道筋をブチ壊しやがって今は和ゲーなんてもうどうとでもなれって感じだ
家庭用ゲームの黄金期って95年なの?今はGREE(笑)の時代だよね…あの頃を知らないゆとりは本当に可哀想
111 :
名無しさん@涙目です。
(旅)
[sage]:2011/09/08(木) 03:35:53.74 ID:F0Qd067w0
てかSFC世代のゲームのうちRPGとかの長大なジャンル以外だったら
今の携帯ゲームのプラットフォームと親和性高そうな気がするんだけども
ゲシュタルト崩壊
12 :
名無しさん@涙目です。
(旅)
[sage]:2011/09/08(木) 09:00:38.88 ID:F0Qd067w0
ゲシュタルト休載
モ ノ ポ リ ー 映 画 化 決 定
94 :
名無しさん@涙目です。
(旅)
[]:2011/09/08(木) 11:21:03.83 ID:F0Qd067w0
PSストアにモノポリーのゲームのトレーラーがあったけど映画化するからか?
もうBDは完全に勝ちメディアと認定してもいいよね
494 :
名無しさん@涙目です。
(旅)
[sage]:2011/09/08(木) 11:45:13.88 ID:F0Qd067w0
>>490
5〜7年前はS-VHSテープが10本で2000円ぐらいだったと思うんだが
日本の官僚はとても優秀、事務次官会議復活させそこで全部決めればおk。政治家は邪魔するだけの害悪。
42 :
名無しさん@涙目です。
(旅)
[sage]:2011/09/08(木) 12:07:16.69 ID:F0Qd067w0
150年の官僚専制で日本が終わる
日本の官僚はとても優秀、事務次官会議復活させそこで全部決めればおk。政治家は邪魔するだけの害悪。
51 :
名無しさん@涙目です。
(旅)
[sage]:2011/09/08(木) 12:08:50.93 ID:F0Qd067w0
>>46
15日から官僚様がお降らせになったヨウ素とセシウムをありがたく頂戴したか?
日本の官僚はとても優秀、事務次官会議復活させそこで全部決めればおk。政治家は邪魔するだけの害悪。
71 :
名無しさん@涙目です。
(旅)
[sage]:2011/09/08(木) 12:12:45.76 ID:F0Qd067w0
>>24
チェルノブイリってソビエトの末期だったんだぞ
トンキン官僚と違って事故に対して正しい処置をした
【福岡無敵】 福岡「福島からトラックが来るだけでも放射能を拡散する」→福島応援物産店中止
21 :
名無しさん@涙目です。
(旅)
[]:2011/09/08(木) 12:17:55.97 ID:F0Qd067w0
こういうのを民度が高いって言うんだな
グリー社長「ゲーム機を買ってゲーム、というのはもう古い」
456 :
名無しさん@涙目です。
(旅)
[]:2011/09/08(木) 13:45:22.83 ID:F0Qd067w0
DSがゲーマーに中指突き立ててフェザーに媚びた時点でこうなることは運命づけられてた
グリー社長「ゲーム機を買ってゲーム、というのはもう古い」
523 :
名無しさん@涙目です。
(旅)
[]:2011/09/08(木) 13:49:39.77 ID:F0Qd067w0
>>461
Flashコンテンツが即死するレベルのキツい従量制にしたら今の携帯自体が死ぬ
【気象庁からのお知らせ】 地震情報 平成23年9月8日00時35分 発表 日高地方中部の地震について
400 :
名無しさん@涙目です。
(旅)
[]:2011/09/08(木) 13:59:14.00 ID:F0Qd067w0
大自然のおしおきだって姉様がいってた
グリー社長「ゲーム機を買ってゲーム、というのはもう古い」
811 :
名無しさん@涙目です。
(旅)
[]:2011/09/08(木) 14:10:18.47 ID:F0Qd067w0
>>690
モバゲーグリーみたいなゲーム求めて買うならアホ
”ひきこもり”は津波が来ても逃げるかどうか迷うらしい
162 :
名無しさん@涙目です。
(旅)
[]:2011/09/08(木) 16:15:53.29 ID:F0Qd067w0
被曝トンキンって引きこもりしかいなかったのか
高知「カツオ!」 香川「うどん!」 愛媛「ミカン!」 徳島「ス・・・スダチ・・・かな?」
473 :
名無しさん@涙目です。
(旅)
[sage]:2011/09/08(木) 16:35:17.40 ID:F0Qd067w0
トンキン「セシウム!」
グリー社長「ゲーム機を買ってゲーム、というのはもう古い」 ゲハ厨「グリーはクソゲーしかない」★2
891 :
名無しさん@涙目です。
(旅)
[sage]:2011/09/08(木) 17:14:31.46 ID:F0Qd067w0
>>855
ソニーグループの縄張り争いのせいで失敗したんだろうけど、
SCEがPSSをVITAと分けずにPSPの次世代プラットフォームをスマートフォン上で進めていけばなあ
福島を風評被害から救え! 物産展やるよ! →非難殺到で計画中止 福岡
216 :
名無しさん@涙目です。
(旅)
[]:2011/09/08(木) 18:34:13.40 ID:F0Qd067w0
こういう動きを広めていかないとトンキンに汚染拡げられるぞ西日本は
【速報】香川で地震!!1
75 :
名無しさん@涙目です。
(旅)
[]:2011/09/08(木) 20:10:33.84 ID:F0Qd067w0
香川西部が震源とかもう安全な場所ないのか
もうBDは完全に勝ちメディアと認定してもいいよね
525 :
名無しさん@涙目です。
(旅)
[sage]:2011/09/08(木) 20:27:54.88 ID:F0Qd067w0
>>515
それぐらいの値段になってようやくゲームとか漫画とかレンタルビデオとか、
他の競合するサービスに負けないコストパフォーマンスになるわけだからな
深夜アニメはともかく、ビデオソフト販売が収益の柱ではない全日帯のアニメすら狂った仕様なのはアホかとしか思えん
どうして子供のころ武者頑駄無なんかにハマってたんだろう 今見ると全然カッコ良くない・・・
82 :
名無しさん@涙目です。
(旅)
[]:2011/09/08(木) 20:45:42.80 ID:F0Qd067w0
その頃の感覚をきっちり思い出せるからレベルファイブはヒット飛ばしてるんだろうな
高級車って何でピカピカなの? どんなワックス使ってんの?
71 :
名無しさん@涙目です。
(旅)
[sage]:2011/09/08(木) 20:48:42.59 ID:F0Qd067w0
都市全体がピカピカの自称首都があるらしい
福島を風評被害から救え! 物産展やるよ! →非難殺到で計画中止 福岡
356 :
名無しさん@涙目です。
(旅)
[]:2011/09/08(木) 21:12:15.52 ID:F0Qd067w0
>>344
岩手南部から伊豆あたりまで放棄すべき
J( 'ー`)し 「こうちゃん、放射能の危険性を毎日教えてくれてありがとうね。でもね、お母さんは悲・・・
48 :
名無しさん@涙目です。
(旅)
[]:2011/09/08(木) 21:32:38.79 ID:F0Qd067w0
>>11
関東がダメージない?
ピッカピカだっつうの
雲眺めてたら一日が終わっててワロタ 俺も雲になって世界中を巡りたいわ
34 :
名無しさん@涙目です。
(旅)
[]:2011/09/08(木) 21:39:28.91 ID:F0Qd067w0
福島上空にいくとピカまみれになるぞ
あ、雲になるまでもなくなってるか
「きゃんち」こと喜屋武ちあき(25)が角川書店社長(52)と27歳差熱愛発覚
129 :
名無しさん@涙目です。
(旅)
[sage]:2011/09/08(木) 23:40:42.96 ID:F0Qd067w0
アニメにステマ商法持ち込んでめちゃくちゃにしたクズか
白血病になって氏ね
サガ新作エンペラーズサガキタ――(゚∀゚)――!!
549 :
名無しさん@涙目です。
(旅)
[sage]:2011/09/08(木) 23:51:41.61 ID:F0Qd067w0
短期間でここまで過去の栄光を汚せた企業もなかなか無いんじゃないか
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。