トップページ > ニュース速報 > 2011年09月07日 > E319csKq0

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/28330 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3141214300000098981370466194130



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(山形県)
PS2エミュ、pcsx2のグラフィックプラグインがついにAVX命令に対応 今時sandyじゃない貧乏人っているの?w
食べログ星2つに発狂した有名ラーメン店が客をDIS 「普段何食ってんだ?この度胸のねえ小人が!」
食べログ星2つに発狂した有名ラーメン店が客をDIS 「この度胸のねえ小人が!」★2
PlayStationVitaのネットブラウジング画面のスクショ公開。これはどうなん?
はっきり言って今のパソコンはスペックオーバー
JPEG画像を劣化させずに軽量化するサービスが話題に いまさら軽量化する需要あるのかよ
朝日新聞はポルポトの民間人大虐殺を「アジア的優しさ」って言ってたけど、どういう感覚なの?
ロシア娘のおっぱい揉みまくった男がプーチン首相におっぱいパワー注入
巨乳彼女欲しい→JCの彼女作る→胸を大きく育てる 一番の問題は大きく育てる方法はだな
ElpidaがNanyaを提訴 DRAM関連の特許権侵害で

その他17スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
PlayStationVitaのネットブラウジング画面のスクショ公開。これはどうなん?
394 :名無しさん@涙目です。(山形県)[]:2011/09/07(水) 11:35:02.88 ID:E319csKq0
>>391
あれ、本当なの?
キャッシュ関係なしにアスロンでも動くみたいだし
メモコン搭載したcore iからはL2が大きく減って、L3がメインだし
確かに洋ゲーじゃCore2に最適化されてて、core iじゃスコア出にくかったけど、
pcsx2がそこまでやってると思えないな
それに洋ゲーも今じゃcore iでも性能出る
iPadに対抗できる唯一のタブレット「Amazon Tablet」
63 :名無しさん@涙目です。(山形県)[]:2011/09/07(水) 11:36:31.72 ID:E319csKq0
>>61
これは7インチなら買ってたな
あと、アルミやめてもっと軽くしたモデル出して欲しい
重いアルミの方はプレミアムモデルにして
PS2エミュ、pcsx2のグラフィックプラグインがついにAVX命令に対応 今時sandyじゃない貧乏人っているの?w
255 :名無しさん@涙目です。(山形県)[]:2011/09/07(水) 11:47:00.67 ID:E319csKq0
>>250
FF12はそこまで解像度あげれないと思うかな
9600GT相当でもテクスチャーつけた4倍だったか3倍が限界だった
実際は2倍選べれば十分で、それに足りるかも分からないな
試せ、としか言えない

iPadに対抗できる唯一のタブレット「Amazon Tablet」
69 :名無しさん@涙目です。(山形県)[]:2011/09/07(水) 11:51:27.27 ID:E319csKq0
>>68
12.1のタブレットならあったな
15インチは持つの辛そうだし・・・・
PS2エミュ、pcsx2のグラフィックプラグインがついにAVX命令に対応 今時sandyじゃない貧乏人っているの?w
268 :名無しさん@涙目です。(山形県)[]:2011/09/07(水) 11:59:13.21 ID:E319csKq0
>>256
・低スペックの人でも軽く動かせるのを目指して
・どんなにスペック良くても速度でない(エミュレートそのものがまだ上手くってない)部分の修正も当然してる
・もちろん速度だけじゃなく、描写なんかも含めて再現性の向上

まだまだ完成と言えない
サクサク動くゲームも多いけど

>>264
むしろ俺が試して欲しいくらい
MBA買ってエミュしたいと思ったけど、性能足りないだろうなって我慢した
来年のivy搭載MBAになったら買うだろうけど

>>262
ゲームによる
解像度はGPU依存だから、ミドルのグラボなら高解像度にしても余裕だし
CPUの方は4GHzにしても重いのとかだと、エミュそのもの問題で、それ以上は性能上がっておムダみたいだった
バグるゲームは動作報告見たりして、設定直すしかない
それでもムリならあきらめるしか



>>260
この動作報告じゃなくて?
http://www29.atwiki.jp/emups2/pages/66.html#id_ca7b6058
PS2エミュ、pcsx2のグラフィックプラグインがついにAVX命令に対応 今時sandyじゃない貧乏人っているの?w
270 :名無しさん@涙目です。(山形県)[]:2011/09/07(水) 12:00:55.39 ID:E319csKq0
>>263
avxは今はまだ意味ない>>49
というか、今後もそこまで早くなることはなさそう

PlayStationVitaのネットブラウジング画面のスクショ公開。これはどうなん?
404 :名無しさん@涙目です。(山形県)[]:2011/09/07(水) 12:05:30.17 ID:E319csKq0
>>401
俺は動く=遊べるレベルって意味で言ってるから
FF12とかは最適化されてるんだろうけど、これもアーカイブスの販売タイトルに絞れば良いし
PSPのPSエミュなんかもタイトルごとにプロファイル変えて設置選んでた

143 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/09/07(水) 01:34:04.63 ID:5eTlXKNm0 [2/2]
>>130
615e、HD5670だけどFF12は普通にプレイできるな

198 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage] 投稿日:2011/09/07(水) 03:11:24.27 ID:YEq4cU2F0
Phenom2 905eにオンボのHD4250でもFF12がそこそこ遊べて感動した。
nativeならfps60でるしすごいわ
PS2エミュ、pcsx2のグラフィックプラグインがついにAVX命令に対応 今時sandyじゃない貧乏人っているの?w
272 :名無しさん@涙目です。(山形県)[]:2011/09/07(水) 12:07:54.91 ID:E319csKq0
>>271
何もしなくても動く他のエミュと比べて設定項目多い
大抵はそのままでも最初のフォルダ設定やれば動くが、軽くしたり綺麗にしたりも考えると
あと、BIOS見つけるのはなんというか・・・
【速報】 3DSに右スティック追加 モンハントライG発売
667 :名無しさん@涙目です。(山形県)[]:2011/09/07(水) 12:44:58.19 ID:E319csKq0
>>657
据え置きの系譜なんだけ?
頭大丈夫?
【速報】 3DSに右スティック追加 モンハントライG発売
729 :名無しさん@涙目です。(山形県)[]:2011/09/07(水) 12:49:01.51 ID:E319csKq0
>>708
2画面でどうやって遊ぶのか気になる
片方はマップにするのかな
【速報】 3DSに右スティック追加 モンハントライG発売
761 :名無しさん@涙目です。(山形県)[]:2011/09/07(水) 12:50:49.15 ID:E319csKq0
>>733
それが宗教だからw
半年足らずで値下げされ、旧型にされてもマンセー
【速報】 3DSに右スティック追加 モンハントライG発売
781 :名無しさん@涙目です。(山形県)[]:2011/09/07(水) 12:51:43.88 ID:E319csKq0
>>757
え、マジこれ?
【速報】 3DSに右スティック追加 モンハントライG発売 リークによると早くも新型3DS発売wwwww
1 :名無しさん@涙目です。(山形県)[]:2011/09/07(水) 12:59:35.45 ID:E319csKq0 ?-PLT(12067) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/sasuga1.gif
http://s1.proxy03.twitpic.com/photos/large/391680324.jpg

487 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/09/07(水) 11:26:50.84 ID:dvTnZzoaP [3/4] (p2)
3拡張スライドぱっとなんだけど
6 X
0Y A  ◎  ←真横にあるのはどうなんswwwwwwwww
つ B


3けたんwwwwwwww


↓のリークが真実であることも確定
新3DSでは右スティック追加&3D機能をカット     か?
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314087243/
【速報】 3DSに右スティック追加 モンハントライG発売 リークによると早くも新型3DS発売wwwww
195 :名無しさん@涙目です。(山形県)[]:2011/09/07(水) 13:07:40.87 ID:E319csKq0
>>158
え、P3は不評な水中カットの上になぜかtriで削除された武器も復活+スラアク追加の製品版でしょ?
【速報】 3DSに右スティック追加 モンハントライG発売 リークによると早くも新型3DS発売wwwww
344 :名無しさん@涙目です。(山形県)[]:2011/09/07(水) 13:13:11.18 ID:E319csKq0
>>311
でも、買うとしたら3D欲しいでしょ
右スティックなんて原価数円のために一番の売りを犠牲にするのは・・・
廉価機種は結構値下げしないと売れないし、それでもモンハン専用だし微妙
ロシア娘のおっぱい揉みまくった男がプーチン首相におっぱいパワー注入
471 :名無しさん@涙目です。(山形県)[]:2011/09/07(水) 13:29:13.30 ID:E319csKq0
>>468
ググったらマジで男は平均寿命59って短いんだな
俺ももっと身長あれば;;
絶対女の方が高い
PS2エミュ、pcsx2のグラフィックプラグインがついにAVX命令に対応 今時sandyじゃない貧乏人っているの?w
299 :名無しさん@涙目です。(山形県)[sage]:2011/09/07(水) 13:29:37.04 ID:E319csKq0
>>292
おー、知らなかったw
これは助かる
【速報】 3DSに右スティック追加 モンハントライG発売 リークによると早くも新型3DS発売wwwww
832 :名無しさん@涙目です。(山形県)[]:2011/09/07(水) 13:34:36.73 ID:E319csKq0
>>792
カードゲームMGS
分割無双
シミュレーションAC
DGのルミネス

紙ラインナップだった
【速報】 3DSに右スティック追加 モンハントライG発売 リークによると早くも新型3DS発売wwwww3
22 :名無しさん@涙目です。(山形県)[]:2011/09/07(水) 13:46:34.39 ID:E319csKq0
>>6
無線で画面飛ばすの難しいんだな
HDMI対応のあるけど、高いし馬鹿でかいし
しかも、売りにならなそう・・・
PS2エミュ、pcsx2のグラフィックプラグインがついにAVX命令に対応 今時sandyじゃない貧乏人っているの?w
308 :名無しさん@涙目です。(山形県)[]:2011/09/07(水) 13:48:01.30 ID:E319csKq0
>>306
最新のでおk
バグあってダメなら次は公式にして試す
最新の方が速度は早くなってるから
【速報】 3DSに右スティック追加 モンハントライG発売 リークによると早くも新型3DS発売wwwww3
120 :名無しさん@涙目です。(山形県)[]:2011/09/07(水) 13:52:16.48 ID:E319csKq0
>>88
それを難癖と思うのか・・・
PS2エミュ、pcsx2のグラフィックプラグインがついにAVX命令に対応 今時sandyじゃない貧乏人っているの?w
319 :名無しさん@涙目です。(山形県)[]:2011/09/07(水) 13:57:53.44 ID:E319csKq0
>>304
kなしでオンボでやろうとしてないよな?
PS2エミュ、pcsx2のグラフィックプラグインがついにAVX命令に対応 今時sandyじゃない貧乏人っているの?w
323 :名無しさん@涙目です。(山形県)[]:2011/09/07(水) 14:01:49.49 ID:E319csKq0
>>317
ファイルやフォルダのパスに全角文字が含まれてると挙動がおかしくなるから全部半角にする。
初期設定だとマイドキュメントに設定が保存されるから、アカウント名に全角文字を使っている場合などは
portable.iniというファイルをpcsx2の本体と同じ場所に作ると、マイドキュメントではなく
本隊のあるフォルダに設定ファイル等が作られる。

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/08/22(月) 17:43:32.48 ID:3TyDmuBg0 [1/2]
>>446
自分も突然エミュが落ちるようになったが
右クリックして「互換性のトラブルシューティング」やれば一応起動できた

450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/08/22(月) 17:51:00.35 ID:PdGqMisC0 [2/2]
>>448
>>449
サンクス!右クリメニューの互換性のトラブルシューティングで解決した

しかし、このトラブルシューティング自動化してたんだな、って事に驚いたわ
プロパティから互換性は、いじってたんだけど
トラブルシューティングがはじめて役に立った

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/08/23(火) 01:59:35.69 ID:hR+3xlm20
UACでプラグインの保存が出来ないだけの馬鹿だろ
ソースは俺
【速報】 3DSに右スティック追加 モンハントライG発売 リークによると早くも新型3DS発売wwwww3
289 :名無しさん@涙目です。(山形県)[]:2011/09/07(水) 14:02:55.51 ID:E319csKq0
>>275
妊娠とキムチはパクリしか出来ないよな
PS2エミュ、pcsx2のグラフィックプラグインがついにAVX命令に対応 今時sandyじゃない貧乏人っているの?w
327 :名無しさん@涙目です。(山形県)[]:2011/09/07(水) 14:05:45.93 ID:E319csKq0
>>326
HDリマスター版出してる時点で諦めた
アーカイブスで一部は俺も対応できると思ったけど、ムリだったみたいだな
開発者募集までしてたのに
【速報】 3DSに右スティック追加 モンハントライG発売 リークによると早くも新型3DS発売wwwww3
542 :名無しさん@涙目です。(山形県)[]:2011/09/07(水) 14:19:50.17 ID:E319csKq0
>>531
GK乙
妊娠の間では水中は好評だというのに
MS、Windows 8向けリボンUIへの不満にコメント「議論もあったが、所詮少数派の意見だろw」←えっ!
6 :名無しさん@涙目です。(山形県)[]:2011/09/07(水) 14:25:47.22 ID:E319csKq0
でも、wordのリボンは使いやすいよね
数学教えてる時に「何でこう書くの?」とかどうでもいい事聞いてくる奴なんなの?
147 :名無しさん@涙目です。(山形県)[]:2011/09/07(水) 14:29:39.90 ID:E319csKq0
>>19
数学と英語は成績で授業やってたな
PS2エミュ、pcsx2のグラフィックプラグインがついにAVX命令に対応 今時sandyじゃない貧乏人っているの?w
346 :名無しさん@涙目です。(山形県)[]:2011/09/07(水) 14:37:52.61 ID:E319csKq0
>>343
グラフィックスメモリには最新のGDDR5 SDRAM採用し、
2004MHz(データレート4008MHz)の高クロックで動作する超高速メモリを従来製品の2倍となる3GB搭載しました。
また、384bitのワイドなメモリバンド幅により高速なメモリアクセスを実現。
従来のGDDR3 SDRAMと比較して約2倍の高速メモリアクセスを可能にし、優れたパフォーマンスを提供します。

http://www.elsa-jp.co.jp/products/graphicsboard/gladiac_gtx580_3gb/index.html

現行のハイエンドGTX580
原発安定厨も危険厨も情弱 俺みたいな真の情強は原発自給率厨になる
1 :名無しさん@涙目です。(山形県)[]:2011/09/07(水) 14:47:46.77 ID:E319csKq0 ?-PLT(12067) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/sasuga1.gif
電力供給:来夏も綱渡り 原発停止で9.2%不足−−経産省試算

 東京電力と東北電力管内の大口需要者向けに発動している電力使用制限令は9日午後8時に解除され、
焦点は今冬以降の電力需給に移る。鉢呂吉雄経済産業相は「今冬の制限令は回避できる」と見込むが、
定期検査中の原発が再稼働する見通しは立っておらず、今冬や来夏の電力需給も綱渡りの状態が続く見通しだ。
政府は11年度第3次補正予算案に節電支援策を盛り込むとともに、早期の原発再稼働に向けて立地自治体との調整を急ぐ。
【和田憲二】

 政府は7月1日から、工場やオフィスビルなど約1万9000件を対象に、最大需要の昨夏比15%削減を義務付けた。
対象外の家庭や商店など小口需要者にも節電意識が広がり、平日の需要は前年比20%前後減った。

 一方で供給面では、停止中の原発の再稼働の条件に安全評価(ストレステスト)の1次評価が課せられたため、
定期検査中の原発は再稼働できない状態。再稼働しないことを前提とした政府試算によると、
この冬の供給予備率は沖縄を除く9電力会社合計でマイナス0・7%。ほとんどの原発が停止する来夏には、
同9・2%まで悪化する見通しだ。

 実際には、自主的な節電が期待できるほか、ピーク需要の時間帯が各電力でずれて
「電力各社で融通できる」(鉢呂経産相)こともあり、経産省はこの冬は制限令の発動は回避できると予測する。
ただ、今夏は製造業やサービス業、農業など400社で15%の節電を達成できなかった。
自家発電設備の不具合や節電工事の遅れが電力需要を押し上げるケースがあるうえ、もともと電力消費が少ない中小企業は節電余地が少ない。
このままでは来夏は再び制限令の発動を迫られる可能性がある。

 このため政府は、今夏の節電の取り組みを検証し、根本的に需要を抑える対策をとる方針だ。
例えば大口需要者には蓄電池や自家発電の設置補助、家庭向けは住宅の断熱工事や省エネ家電の購入促進策などを検討しており、一部は3次補正に盛り込む。

毎日新聞 2011年9月7日 東京朝刊

http://mainichi.jp/select/biz/news/20110907ddm008020080000c.html

http://www.hepco.co.jp/ato_env_ene/atomic/pluthermal/img/plu02-02.gif
PlayStationVitaのネットブラウジング画面のスクショ公開。これはどうなん?
417 :名無しさん@涙目です。(山形県)[]:2011/09/07(水) 15:15:46.13 ID:E319csKq0
>>416
青カビやデスグリップ、尿液晶よりはマシだろうな
PS2エミュ、pcsx2のグラフィックプラグインがついにAVX命令に対応 今時sandyじゃない貧乏人っているの?w
361 :名無しさん@涙目です。(山形県)[]:2011/09/07(水) 15:16:53.33 ID:E319csKq0
>>359
それなら余裕
重かったらCPUのOCすればいい
PS2エミュ、pcsx2のグラフィックプラグインがついにAVX命令に対応 今時sandyじゃない貧乏人っているの?w
363 :名無しさん@涙目です。(山形県)[]:2011/09/07(水) 15:19:23.36 ID:E319csKq0
>>362
そのスペックは俺が思う最低限を満たしてるレベルだと思うから試してくれよ
sandy i5で内蔵GPU
俺たちのseagateから4TBの外付けHDD登場 250ドル(2万円弱) これでP2PもTS抜きも捗るな
1 :名無しさん@涙目です。(山形県)[]:2011/09/07(水) 15:37:04.55 ID:E319csKq0 ?-PLT(12067) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/sasuga1.gif
 9月7日(現地時間) 発表

価格:249.99ドル

米Seagateは7日(現地時間)、外付けHDD「GoFlex Desk」シリーズの容量4TBモデル「STAC4000100」を発表した。
同日より出荷を開始する。メーカー希望小売価格は249.99ドル。

 世界初の容量4TBの3.5インチ外付けHDD製品。
採用ドライブは不明。Seagateは、3TB製品も同様にGoFlex Deskから発表/出荷していた。

 インターフェイスはUSB 3.0。本体サイズは44×124×158mm(幅×奥行き×高さ)、重量は1,080g。

 Mac向けのIEEE 1394b/USB 2.0インターフェイスモデルも9月末までにApple Storeで販売予定としている。

□Seagateのホームページ(英文)
http://www.seagate.com/
□ニュースリリース(英文)
http://www.seagate.com/ww/v/index.jsp?locale=en-US&name=goflex-desk-4tb-capacity-seagate-pr
&vgnextoid=e07c2d857df32310VgnVCM1000001a48090aRCRD
□製品情報(英文)
http://www.seagate.com/www/en-us/products/external/external-hard-drive/desktop-hard-drive/
□関連記事
【2010年6月30日】Seagate、世界初の3TB外付けHDD
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100630_377676.html

(2011年 9月 7日)

[Reported by 山田 幸治]
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/475/727/01.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110907_475727.html
はっきり言って今のパソコンはスペックオーバー
564 :名無しさん@涙目です。(山形県)[]:2011/09/07(水) 15:37:17.43 ID:E319csKq0
>>563
俺たちのseagateから4TBの外付けHDD登場 250ドル(2万円弱) これでP2PもTS抜きも捗るな
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315377424/
俺たちのseagateから4TBの外付けHDD登場 250ドル(2万円弱) これでP2PもTS抜きも捗るな
4 :名無しさん@涙目です。(山形県)[]:2011/09/07(水) 15:38:43.48 ID:E319csKq0
被った・・・誘導

世界初の4TB外付けHDDが登場 何に使うんだよ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315377204/
世界初の4TB外付けHDDが登場 何に使うんだよ
37 :名無しさん@涙目です。(山形県)[]:2011/09/07(水) 15:39:30.12 ID:E319csKq0
それより8GBメモリ早く出して欲しい
ramdiskにtsファイルを2時間分は置きたい
【CPU】AMD、「Bulldozer」プロセッサを初出荷!
5 :名無しさん@涙目です。(山形県)[]:2011/09/07(水) 15:42:29.41 ID:E319csKq0
>>2
むしろシングルスレッドは遅くなるという話があったが、どうなったんだか
【CPU】AMD、「Bulldozer」プロセッサを初出荷!
18 :名無しさん@涙目です。(山形県)[]:2011/09/07(水) 15:46:50.01 ID:E319csKq0
9/12発売予定だったから、だいたい間に合ったのか
【CPU】AMD、「Bulldozer」プロセッサを初出荷!
24 :名無しさん@涙目です。(山形県)[]:2011/09/07(水) 15:48:27.09 ID:E319csKq0
>>14
gulfより速いベンチがかなり最初のころに出たけど、あれはなんだったんだろ
マルチCPUだったのかな
【CPU】AMD、「Bulldozer」プロセッサを初出荷!
37 :名無しさん@涙目です。(山形県)[]:2011/09/07(水) 15:53:15.30 ID:E319csKq0
よく見たら、>>1の米MADってなんだよw
【CPU】AMD、「Bulldozer」プロセッサを初出荷!
42 :名無しさん@涙目です。(山形県)[]:2011/09/07(水) 15:54:48.54 ID:E319csKq0
>>38
intelは減ってますがな
【CPU】AMD、「Bulldozer」プロセッサを初出荷!
58 :名無しさん@涙目です。(山形県)[]:2011/09/07(水) 15:57:45.97 ID:E319csKq0
>>48

【CPU】AMD、「Bulldozer」プロセッサを初出荷!
65 :名無しさん@涙目です。(山形県)[]:2011/09/07(水) 16:00:15.85 ID:E319csKq0
HTTと逆って言われる、モジュールの意味が分からん
2コアで1スレッドの働きするの?むしろ1コアで2スレッド動作でHTTと同じ?
根本的に別物なの?
鼻毛鯖の販売再開きたあああああああああああ \16800 CPUはC2D E8400相当で省電力
1 :名無しさん@涙目です。(山形県)[]:2011/09/07(水) 16:14:01.76 ID:E319csKq0 ?-PLT(12067) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/sasuga1.gif
CPUはC2D E8400相当
http://blog-imgs-32-origin.fc2.com/s/o/o/sootake7/1_px400.jpg
32nmで低消費電力
http://blog-imgs-32-origin.fc2.com/s/o/o/sootake7/w_800.jpg

https://nttxstore.jp/campaign/images/spot/s70_new.jpg
https://nttxstore.jp/_II_P813678778

鼻毛wiki
http://www43.atwiki.jp/nec5800rb_hanage/
【CPU】AMD、「Bulldozer」プロセッサを初出荷!
91 :名無しさん@涙目です。(山形県)[]:2011/09/07(水) 16:14:17.54 ID:E319csKq0
>>70
鼻毛鯖の販売再開きたあああああああああああ \16800 CPUはC2D E8400相当で省電力
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315379641/

はい
【CPU】AMD、「Bulldozer」プロセッサを初出荷!
97 :名無しさん@涙目です。(山形県)[]:2011/09/07(水) 16:16:27.67 ID:E319csKq0
>>73
>>74
>>80
意味わからなくてワロタ

> 二重化したら、コアと数えられなくない構成になったので、
> もう2コアで数えて、intelよりコア数多いぞってしちゃえってしたのが
> 1モジュール2コアって数え方。

なるほどな、最初のころにインテルの仮想コアより性能出るってのが正しかったのか
これだと仮想コア的でも実コア並に性能出るし
鼻毛鯖の販売再開きたあああああああああああ \16800 CPUはC2D E8400相当で省電力
30 :名無しさん@涙目です。(山形県)[]:2011/09/07(水) 16:19:27.63 ID:E319csKq0
>>21
NEC「尻毛カッター付けます」
鼻毛鯖の販売再開きたあああああああああああ \16800 CPUはC2D E8400相当で省電力
122 :名無しさん@涙目です。(山形県)[]:2011/09/07(水) 16:48:10.01 ID:E319csKq0
>>113
あれ半日で瞬殺だったろ
しかも深夜販売して平日の昼間で終わるとかw
30k以下でsandy i3,21.5インチモニタってッコスパが異常だわ
下取りまであったし
鼻毛鯖の販売再開きたあああああああああああ \16800 CPUはC2D E8400相当で省電力
138 :名無しさん@涙目です。(山形県)[]:2011/09/07(水) 16:51:52.78 ID:E319csKq0
OSたけーってやつは試用品だったか入れろよ
学生ならサーバー2008がタタだし
それにメモリ足して2万でまともなPC手に入るのが良い

>>133
HD5670は増設報告あったような
それに攻守のバランス良い
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。