トップページ > ニュース速報 > 2011年09月06日 > xWHuOfkr0

書き込み順位&時間帯一覧

685 位/29170 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000003402000003666131



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(静岡県)
お前らいつ頃から韓流嫌いになった?ヨン様の頃は平和だったよね( ・`ω・´)
中国人 「日本の道路はキレイすぎる・・・日本の民度には永遠に追いつくことができない。日本は凄い」
Android開発で泣かないための「テスト」の重要性 勢いの裏に隠されたAndroidのテスト問題
交差点とかで止まってる時はウインカー消してるのに、信号が変わるとウインカー付ける奴って何なの?
【超速報】 柏木 OUT → 阿部 IN

書き込みレス一覧

お前らいつ頃から韓流嫌いになった?ヨン様の頃は平和だったよね( ・`ω・´)
213 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/09/06(火) 10:19:39.80 ID:xWHuOfkr0
真央ちゃんが八百長で負けさせられた時かな。

それまでは韓国はほのかに嫌い程度だったし、
韓流も見たい奴は見れば?程度だった。
お前らいつ頃から韓流嫌いになった?ヨン様の頃は平和だったよね( ・`ω・´)
387 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/09/06(火) 10:44:19.43 ID:xWHuOfkr0
>>345
それ韓国製の人工無能だから、レスしても意味が無いよ。
お前らいつ頃から韓流嫌いになった?ヨン様の頃は平和だったよね( ・`ω・´)
451 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/09/06(火) 10:51:59.78 ID:xWHuOfkr0
でも、冬ソナをババァどもに流行らせたのはいい作戦だよな。
彼らは「ねぇねぇ昨日何のテレビ見た?」っていう小学生と変わらない上に、
金も若干あるからな。
お前らいつ頃から韓流嫌いになった?ヨン様の頃は平和だったよね( ・`ω・´)
727 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/09/06(火) 11:25:23.98 ID:xWHuOfkr0
>>681
ネトウヨと反韓スレ減らしたいなら、
その ネット上のあやしい情報 に反証できる材料持ってこないと意味が無いよ。
お前らいつ頃から韓流嫌いになった?ヨン様の頃は平和だったよね( ・`ω・´)
769 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/09/06(火) 11:30:04.66 ID:xWHuOfkr0
>>726
W杯    →サッカー好きな若い男性層
WBC    →プロ野球好きなおっさん層
真央ちゃん →鬼女
お前らいつ頃から韓流嫌いになった?ヨン様の頃は平和だったよね( ・`ω・´)
913 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/09/06(火) 11:47:43.96 ID:xWHuOfkr0
>>874
例えば国旗を踏んでみろってしたとして、
韓国とはいえ他国の国旗を踏むのは憚れるな。
普通の日本人がネトウヨ連呼扱いされそうw
お前らいつ頃から韓流嫌いになった?ヨン様の頃は平和だったよね( ・`ω・´)
953 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/09/06(火) 11:51:28.56 ID:xWHuOfkr0
>>874
>>883
>>913

図らずも国による人間性の違いが出てしまったケース

中国人 「日本の道路はキレイすぎる・・・日本の民度には永遠に追いつくことができない。日本は凄い」
18 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/09/06(火) 13:13:37.47 ID:xWHuOfkr0
ここ最近、中国がえらく親日
何をやろうとしてるのかな

新幹線方面か、尖閣方面か、対韓方面か、別の何かか・・・
中国人 「日本の道路はキレイすぎる・・・日本の民度には永遠に追いつくことができない。日本は凄い」
74 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/09/06(火) 13:22:28.20 ID:xWHuOfkr0
>>66
左寄りで差別大嫌いな人が
トラック運転手だけは人間じゃないと息巻いてた
Android開発で泣かないための「テスト」の重要性 勢いの裏に隠されたAndroidのテスト問題
16 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/09/06(火) 19:54:53.28 ID:xWHuOfkr0
少数派端末は切り捨てる
これに限る

開発者以外は知らないと思うけど、
アプリ公開の画面で弾く機種とか選択できるんだぜ
交差点とかで止まってる時はウインカー消してるのに、信号が変わるとウインカー付ける奴って何なの?
80 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/09/06(火) 19:56:24.75 ID:xWHuOfkr0
安い車はカチカチ音うるさいよな
交差点とかで止まってる時はウインカー消してるのに、信号が変わるとウインカー付ける奴って何なの?
102 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/09/06(火) 19:59:17.47 ID:xWHuOfkr0
>>87
信号変わるまでパーキングにしてるんだがそれって迷惑なのか?
迷惑ならパーキングに入れても踏んどくわ
交差点とかで止まってる時はウインカー消してるのに、信号が変わるとウインカー付ける奴って何なの?
201 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/09/06(火) 20:34:23.99 ID:xWHuOfkr0
>>196
シートベルトをかっこ悪いと思う方面の方ですか?
交差点とかで止まってる時はウインカー消してるのに、信号が変わるとウインカー付ける奴って何なの?
203 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/09/06(火) 20:35:37.71 ID:xWHuOfkr0
>>200
それだと真後ろの車が直進車線だと誤認する可能性があるんでないかい?
交差点とかで止まってる時はウインカー消してるのに、信号が変わるとウインカー付ける奴って何なの?
214 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/09/06(火) 20:39:55.23 ID:xWHuOfkr0
>>204
それだと逆に右折レーンが長い場合レーン前で右折すると誤認されて
左から前方に入って来られる可能性がある
交差点とかで止まってる時はウインカー消してるのに、信号が変わるとウインカー付ける奴って何なの?
224 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/09/06(火) 20:43:47.46 ID:xWHuOfkr0
>>212
そこまで考える人なら問題はないとは思う。
ただ、左レーンに直進及び左折がいない場合、
対向車線の右折レーンの車が直進車線だと誤認して出るタイミングを失いかねないかな。
交差点とかで止まってる時はウインカー消してるのに、信号が変わるとウインカー付ける奴って何なの?
239 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/09/06(火) 20:50:01.21 ID:xWHuOfkr0
>>237
気持ちは解らないでもないけど
田舎だと意地でも譲らんぞみたいな奴がいるんだな
交差点とかで止まってる時はウインカー消してるのに、信号が変わるとウインカー付ける奴って何なの?
246 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/09/06(火) 20:54:37.82 ID:xWHuOfkr0
>>243
都会ではね。
東京住んでた時は俺もそうだった。
交差点とかで止まってる時はウインカー消してるのに、信号が変わるとウインカー付ける奴って何なの?
292 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/09/06(火) 21:19:56.27 ID:xWHuOfkr0
>>284
自分の見えないところに無灯火バイクや自転車がいることが想定できていない
交差点とかで止まってる時はウインカー消してるのに、信号が変わるとウインカー付ける奴って何なの?
306 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/09/06(火) 21:23:32.60 ID:xWHuOfkr0
>>301
それは 10:0にならないからおすすめできない。
おすすめはルームミラーをそらす。
交差点とかで止まってる時はウインカー消してるのに、信号が変わるとウインカー付ける奴って何なの?
333 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/09/06(火) 21:43:36.89 ID:xWHuOfkr0
>>324
最近では高速道路の標識で最後尾はハザードって書いてるよ。
ド田舎の話は知らないけど。
交差点とかで止まってる時はウインカー消してるのに、信号が変わるとウインカー付ける奴って何なの?
336 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/09/06(火) 21:45:14.40 ID:xWHuOfkr0
>>334
馬鹿だなぁ、いつも渋滞していることを知っているのが全員とは限らないだろ?
Android開発で泣かないための「テスト」の重要性 勢いの裏に隠されたAndroidのテスト問題
22 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/09/06(火) 21:52:10.57 ID:xWHuOfkr0
>>20
WPってC#でかける?
ならWPに移りたいけど市場が狭くて・・・
交差点とかで止まってる時はウインカー消してるのに、信号が変わるとウインカー付ける奴って何なの?
347 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/09/06(火) 21:59:28.98 ID:xWHuOfkr0
>>341
そいつら虫に感情をつけただけのような奴らだからしょうがないよ。
以前、何を考えてそうしているのか気になって、
信号で停まったときに聞いてみたんだけど、
特に何も考えていないらしい。
40前後のおばさんだった。
交差点とかで止まってる時はウインカー消してるのに、信号が変わるとウインカー付ける奴って何なの?
352 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/09/06(火) 22:13:53.61 ID:xWHuOfkr0
>>350
捕まらないことが前提とはこれまた了見の狭い生き方ですな。
おみそれいたします。
交差点とかで止まってる時はウインカー消してるのに、信号が変わるとウインカー付ける奴って何なの?
359 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/09/06(火) 22:18:24.33 ID:xWHuOfkr0
>>353
曲がる先が2車線ならば
交通法規上は内側を回る義務があるため
左折は左車線に、右折は右車線に入る
そう考えると、左折時に右折してくるのは合理的。

君は、他人の行動を制限しようとして溜飲を下げようとするならば、
運転はしないほうがいいな。
交差点とかで止まってる時はウインカー消してるのに、信号が変わるとウインカー付ける奴って何なの?
363 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/09/06(火) 22:23:07.75 ID:xWHuOfkr0
>>361
見ていないかどうかが問題なら、
君がチンチン出して街をねり歩いても見ていない人が居るからOKということになるかな。
交差点とかで止まってる時はウインカー消してるのに、信号が変わるとウインカー付ける奴って何なの?
366 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/09/06(火) 22:24:18.05 ID:xWHuOfkr0
>>364
環八瀬田のことですね
交差点とかで止まってる時はウインカー消してるのに、信号が変わるとウインカー付ける奴って何なの?
379 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/09/06(火) 22:32:38.98 ID:xWHuOfkr0
>>365
道路交通法
第三十四条  
1 車両は、左折するときは、あらかじめその前からできる限り道路の左側端に寄り、かつ、できる限り道路の左側端に沿つて(道路標識等により通行すべき部分が指定されているときは、その指定された部分を通行して)徐行しなければならない。
2  自動車、原動機付自転車又はトロリーバスは、右折するときは、あらかじめその前からできる限り道路の中央に寄り、かつ、交差点の中心の直近の内側(道路標識等により通行すべき部分が指定されているときは、その指定された部分)を徐行しなければならない。

これを見る限り
左折は左レーン
右折は右レーン
で問題ないと思うのですが。
交差点とかで止まってる時はウインカー消してるのに、信号が変わるとウインカー付ける奴って何なの?
384 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/09/06(火) 22:45:52.89 ID:xWHuOfkr0
>>382
原則の出所がいまいち明確ではないですが、
その原則は交通法規に反しているということですか?
>内側よりはみ出たら対向車量と交差するから当然のこと。
とするならば、直進車は別として左折車は左レーンに入るのが前提だから成り立つのでは?

交差点の順序には異論はありません。
【超速報】 柏木 OUT → 阿部 IN
932 :名無しさん@涙目です。(静岡県)[]:2011/09/06(火) 23:06:55.07 ID:xWHuOfkr0
すまない!映像が悪すぎて気持ち悪くなってきた!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。