- 大卒→大手企業就職→一人暮らし→車購入→結婚→嫁出産→戸建て注文住宅→定年退職→穏やかな余生
57 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/06(火) 01:25:52.45 ID:fjoI+6bF0 - >>28
自分がそうだからって他の人もそうだと決めつけなくてもw
|
- 大卒→大手企業就職→一人暮らし→車購入→結婚→嫁出産→戸建て注文住宅→定年退職→穏やかな余生
72 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/06(火) 01:31:59.89 ID:fjoI+6bF0 - 自分の人生を客観的な目線で見た小説書ければ売れるよ
書ければだけど
|
- ヨン様 空港で報道陣にアイスティー差し入れ
251 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/06(火) 09:02:12.25 ID:fjoI+6bF0 - >>61
視聴者は問題ない 空港に行くのは割とおかしかった
|
- “ヨン様”が反韓流ブームを正面突破!デモ隊の代わりに1万2000人の韓流ファン 産経スポーツも絶賛
286 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/06(火) 09:06:01.70 ID:fjoI+6bF0 - ヨン様はゴリ押し前だから問題ないやないか
韓流なら何でも叩くって人はさすがに無理があるから消えた方がええで 同じ理由でチェ・ジウも罪は無い
|
- ヨン様 空港で報道陣にアイスティー差し入れ
257 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/06(火) 09:07:18.92 ID:fjoI+6bF0 - >>253
絵を描いて支援していましたとかいうアホより全然マシやで
|
- お前らいつ頃から韓流嫌いになった?ヨン様の頃は平和だったよね( ・`ω・´)
1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/06(火) 09:26:13.61 ID:fjoI+6bF0● ?-PLT(12013) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/hikky_xmas_1.gif
SM代表「K-POP韓流、東方神起のような強大コンテンツが必要」 SMエンターテイメントのキム・ヨンミン代表は、今後のK-POP市場で、東方神起のようなキラーコンテンツの必要性を力説した。 世界的な韓流を主導しているSMエンターテイメントのキム・ヨンミン代表が10月3日、東京のあるレストランで記者らと同席し、K-POPの現在の位置と、持続可能な成長のための条件などについて語った。 SMエンターテイメントは今年でデビュー10周年を迎えたBoAや、日本でTOPグループまで成長した東方神起、新韓流の主役である少女時代など所属アーティストが韓流の主役であり、新韓流のシンドロームを巻き起こしている。 日本などのアジア諸国だけでなく、パリ公演を成功させるほど、全世界でK-POP韓流旋風を巻き起こしている主軸となっている。 キム・ヨンミン代表はK-POP市場でSMが占める割合を尋ねる質問に「慎重に話さなければならない部分。 SMが国で認められている代表でもなく、公認されたK-POPの代表でもない」と慎重に語り「ただしSMは、文化的な側面からアプローチした時、1位を目標にすることができる」と語った。 キム・ヨンミン代表はしかし、韓流コンテンツ市場が他の文化を圧倒するほど成長したのは事実であり、SMが一定部分寄与したと語った。 引き続き「東方神起の力はすごかった。しかし東方神起5人が一連の事件を経験し苦労もあったが、東方神起は今や市場になくてはならないほどすごい存在だった。 強力なトップがいたかどうかが今後の道を切り開く役割を必要としていることが分かる。これからも1番だと言うことができる強力なコンテンツが必要」と力説した。 続いて「東京ドーム単独公演は、5人の東方神だけだった。今後は、SMのブランド公演でなくても2人の東方神起や少女時代、BoA、SHINeeなど所属歌手がみんな、東京ドーム単独公演のステージに上がることができる日が来たら嬉しいし、それがSMの目標」と今後の目標を示した。 http://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=4&ai_id=137434
|
- お前らいつ頃から韓流嫌いになった?ヨン様の頃は平和だったよね( ・`ω・´)
29 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/06(火) 09:35:57.03 ID:fjoI+6bF0 - ( ・`ω・´)あなたのことがー!とぅきだからー!
( ・`ω・´)阪神に来て下さい
|
- お前らいつ頃から韓流嫌いになった?ヨン様の頃は平和だったよね( ・`ω・´)
52 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/06(火) 09:40:15.61 ID:fjoI+6bF0 ?-PLT(12013) - sssp://img.2ch.net/ico/hikky_xmas_1.gif
>>41 自分は小当たりが入った冬ソナ2が嫌いになりました 以後京楽の暗黒期の模様
|
- お前らいつ頃から韓流嫌いになった?ヨン様の頃は平和だったよね( ・`ω・´)
75 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/06(火) 09:50:20.78 ID:fjoI+6bF0 ?-PLT(12013) - sssp://img.2ch.net/ico/hikky_xmas_1.gif
>>64 ドッロドロの三角関係に挑戦した君が望む永遠
|
- 菅直人、逮捕秒読みか
356 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/06(火) 10:02:12.31 ID:fjoI+6bF0 - 菅逝きました〜
|
- 竹島って本当はどっちの国の領土なの?(´・ω・`)
1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/06(火) 14:07:38.76 ID:fjoI+6bF0● ?-PLT(12013) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/hikky_xmas_1.gif
「竹島問題で中立的な米国に日本が不満」ウィキリークスが暴露=韓国 自民党政権下の2006年当時、外務省の佐々江賢一郎アジア太平洋州局長が、日本と韓国が領土権を主張している竹島(韓国名・独島)問題で 米国が中立的な態度をとったことに対し、失望感を表していたことが、内部告発サイト「ウィキリークス」が公開した米外交公電で明らかになった。韓国の複数のメディアが報じた。 ■竹島問題(韓国名:独島) - サーチナ・トピックス 当時、日本と韓国の間では、韓国の竹島周辺海域での海洋調査をめぐり緊張が高まっていた。 報道によると、公開されたのは駐日米国大使館の06年7月3日付公電。佐々江局長は米国側に、韓国を説得し竹島海域での海洋調査を断念させるよう要請したという。 これに対し、米国大使は外務省側に自制力を発揮するよう求め、日韓が事態打開に向けた方案を模索するよう促した。 一方、同年6月18日付の公電には、当時の韓国の羅鍾一(ラ・ジョンイル)駐日韓国大使が米国のトーマス・シーファー駐日大使に、竹島問題を訴える内容も確認された。 公電によると、羅大使は「日本が独島を自国の領土だと地図に表記していることについて断固反対する」と発言。 韓国国民の多くは日本が竹島問題に傲慢(ごうまん)な態度をとる原因は日米同盟の影響だと考えているとし、米国が両国の葛藤に巻き込まれる可能性もあると憂慮したという。 同公電には、外務省が羅大使に対し、韓国が国際水路機構(IHO)の海底地形名小委員会(SCUFN)に「東海」という海底地名の登載申請を放棄した場合には、日本は竹島周辺での水路測量計画を中断するという秘密提案を行ったとの内容もあった。 当時の梅田邦夫外務省アジア太平洋州局参事官は、同情報を米国大使館には知らせたものの、日本政府には一部にだけ知らせ情報を「取り扱い注意」に指定したという。 韓国メディアは、日本が竹島問題に中立的な態度をとる米国に不満を表していたと相次いで報じた。(編集担当:新川悠) http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0905&f=politics_0905_011.shtml
|
- 竹島って本当はどっちの国の領土なの?(´・ω・`)
17 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/06(火) 14:11:07.62 ID:fjoI+6bF0 - >>4
詳しい解説サンクス これなら韓国が怒るのも当然の気がする(´・ω・`)
|
- 竹島って本当はどっちの国の領土なの?(´・ω・`)
32 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/06(火) 14:14:50.99 ID:fjoI+6bF0 - >>30
(´;ω;`)
|
- 竹島って本当はどっちの国の領土なの?(´・ω・`)
36 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/06(火) 14:17:43.33 ID:fjoI+6bF0 - >>35
( ´ ・ ω ・ ` )
|
- 竹島って本当はどっちの国の領土なの?(´・ω・`)
221 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/06(火) 16:02:23.49 ID:fjoI+6bF0 - 阪神のレフトって本当はどっちの選手なの?(´・ω・`)
|
- 日本で糞箱が売れない理由
3 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/06(火) 16:03:11.63 ID:fjoI+6bF0 - ゲハで氏ね
|
- 竹島って本当はどっちの国の領土なの?(´・ω・`)
233 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/06(火) 16:07:33.17 ID:fjoI+6bF0 - >>227
詳しい解説サンクス これならシッモが怒るのも当然の気がする( ・`ω・´)
|
- 新参は半年ROMるという風潮、忘れてませんか?
1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/06(火) 20:33:54.71 ID:fjoI+6bF0● ?-PLT(12013) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/hikky_xmas_1.gif
ガイナーレ鳥取 ダービーへの想い(上) 2011年09月06日 サッカーJリーグの舞台で新たな“ダービー”が始まる。J2のガイナーレ鳥取とファジアーノ岡山による「陰陽ダービー」だ。 県境を接する“ライバル”としてだけでなく、両者の間には忘れられないJFL時代の縁がある。「日本海新聞スペシャルマッチ」(10日午後7時・とりぎんバードスタジアム)として行われる初対決を前に、過去の戦いをひもときながら両チームの思いに触れる。 「やっぱりダービーとなると特別」。ガイナーレの吉野智行は言った。ダービーは地域間に生まれる負けられない戦い。ベガルタ仙台−モンテディオ山形の「みちのくダービー」、栃木SCはじめ3クラブによる「北関東ダービー」など、その一戦はヒートアップする。 そのダービーが、この鳥取でも誕生する。隣県・岡山との「陰陽ダービー」。当然「お隣には負けられない」と気合の入る一戦だが、ガイナーレにとっては、JFL時代の縁を抜きにしては語れない。 ■屈辱的な敗戦 2001年からガイナーレが戦い続けるJFLに08年、岡山が昇格してきた。J入りを目指す準加盟クラブ同士として5月、初めてとりぎんバードスタジアムで相まみえた。 前半で0−2と追い込まれたガイナーレだったが、後半19分に吉野のヘッド、37分にはオウンゴールで意地の同点。「せめて引き分け」と思われたロスタイム、FKから勝ち越し点を奪われた。 「屈辱的な負け方だった」(吉野)。試合後、選手には涙を流す者もおり、当時キャプテンマークを巻いていた吉野が「今泣くんだったらピッチで見せろよ、そういうの!」と声を張り上げたのは、当時を知るサポーターにも色濃く残っている。 無力さ、弱さ、甘さを新参チームに突きつけられた一戦だった。 http://www.nnn.co.jp/news/110906/20110906004.html
|
- 新参は半年ROMるという風潮、忘れてませんか?
29 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/06(火) 20:45:22.42 ID:fjoI+6bF0 - >>10
2chは無料ですか?とか聞いてくる馬鹿がたまにいるから
|
- 新参は半年ROMるという風潮、忘れてませんか?
71 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/06(火) 21:14:21.67 ID:fjoI+6bF0 - >>67
何マジレスしてんだよ?ここニュー速だぜ
|