トップページ > ニュース速報 > 2011年09月06日 > fcI1nZqD0

書き込み順位&時間帯一覧

384 位/29170 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000002709505840000040



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(大阪府)
京都・五山送り火騒動とは何だったのか――福島で同じ事態が発生もメディアは沈黙
これからは「レーザー核融合発電」 阪大、トヨタ、浜ホトなどが開発
【記念真紀子】あの田中真紀子が外務省に帰ってくる 外務官僚「外交が停滞する」とガクブル
関西広域連合「台風12号の被害に関西全体で対処する。奈良にも協力してやってもいい」
水中葉の水草買ってきてもすぐ溶ける助けて 【ν速アクアリウム部】
カダフィ軍の大軍がニジェールに逃げーる 親カダフィのブルキナファソへ亡命か
尖閣の英雄は今――出漁禁止、船は強制買い上げ、安月給で陸の仕事を強要 「海に帰りたい」
職場のパソコンは監視されているm9( ゚д゚)  お前らまさか2ちゃんとか見てないよな? マジでやめとけ
加古川市なのか加古川なのかややこしいから加古市に改名しろ
和歌山と奈良で5000人が孤立してるけど、震災後だから何となく過小評価されてる

その他9スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

京都・五山送り火騒動とは何だったのか――福島で同じ事態が発生もメディアは沈黙
1 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/09/06(火) 10:24:42.47 ID:fcI1nZqD0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/asuka_face.gif
 日本三大火祭りに数えられ、今年は11月12日に開かれる福島県須賀川市の「松明(たいまつ)
あかし」の実行委員会が、たいまつの材料となるカヤや竹を全国から募っている。高さ10メートルの
大松明を中心に約30本の炎が夜空を赤く染める伝統行事だが、地元産の材料から微量ながら
放射性物質が検出されたためだ。

 7月に須賀川市内で採取したカヤを専門機関が分析したところ、1キロあたり84ベクレルの
放射性セシウムが検出された。市の環境放射線アドバイザーは「燃やしても健康には問題ない」と
の意見だったが、実行委に影響を心配する声が寄せられ、「安全と安心が最優先だ」として材料を
他地域から求めることを決めた。

 実行委員長の橋本克也市長が2日、記者会見し「そもそもが慰霊と鎮魂のための行事。こんな
時だからこそ開催して復興の足がかりとしたい」と呼びかけた。

http://www.asahi.com/national/update/0905/images/TKY201109050153.jpg
http://www.asahi.com/national/update/0905/TKY201109050151.html
これからは「レーザー核融合発電」 阪大、トヨタ、浜ホトなどが開発
1 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/09/06(火) 10:46:25.14 ID:fcI1nZqD0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/asuka_face.gif
 遠い将来をにらんだ「夢の発電設備」として「レーザー核融合」の研究も進められている。
核融合と言っても、原子力ではなく、光を増幅させて強力なレーザー光線を作り、そこで生じる
エネルギーを取り出す発電技術だ。核分裂反応を利用する原発よりも安全性が圧倒的に高い
とされ、米国のオバマ政権も力を入れている。この分野では日本も負けていない。
実は浜松ホトニクス、トヨタ自動車、大阪大学などが次世代技術の開発を急いでいる。

 まず、レーザー核融合の仕組みについて説明したい。これは、重水素などで構成する燃料に
強力なレーザーを照射して一気に圧縮させ、原子核同士が融合する際に発生するエネルギーを
取り出す。技術的に説明するのは難しいが、簡単に言えば、太陽のエネルギーと同じ仕組みだ。
それゆえ、「地上に太陽を」を合言葉に、人類未踏のエネルギーの獲得に向け、世界のレーザー
研究者たちが研究に取り組んでいる。

 世界的に知られるのが核兵器開発の拠点として知られる米ローレンス・リバモア国立研究所
(カリフォルニア州)だ。2009年に、レーザー核融合を研究する新たな施設が加わった。米政府
が約4000億円を投じて建設した「国立点火施設(NIF)」だ。オバマ政権も新エネルギー戦略に
沿ったものとして、その後も強力に後押ししてきた。

 NIFでは12年に計画する「点火」へのカウントダウンが始まっている。192本のレーザービーム
を直径数ミリの燃料に注ぎ込み、太陽の中心部分と同じように核融合を発生させる。

 実現すれば史上初の快挙となる。取り出したエネルギーを熱に変換し、蒸気タービンを回せば
発電への道が開けてくる。原発と違って核分裂反応が起きないため、臨界状態になって暴走
する危険がないという。レーザーを止めれば核融合の反応もすぐに止まるので、地震に対する
安全性も高いとされる。発生する放射線量も微量という。

以下ソース
http://www.nikkei.com/tech/ssbiz/article/g=96958A9C93819696E0E4E293E28DE0E4E2EAE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;dg=1;p=9694E0E5E2E3E0E2E3E2E1EAE4E0
【記念真紀子】あの田中真紀子が外務省に帰ってくる 外務官僚「外交が停滞する」とガクブル
1 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/09/06(火) 11:18:53.58 ID:fcI1nZqD0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/asuka_face.gif
 民主党は5日、同党に割り当てられた衆参両院の常任、特別委員長などの人事を内定した。

 注目を集めているのは、田中真紀子元外相の衆院外務委員長内定と、岡田克也前幹事長の
衆院予算委員会筆頭理事への起用だ。

 田中氏は2001年4月の外相就任から翌年1月に更迭されるまで、人事や外交日程の調整を
巡り、外務省としばしば対立。同省を「伏魔殿」と呼んだこともある。このため、同省は
「驚愕(きょうがく)の人事だ。外交を進めなくてはいけない時期に、そういう人事をする民主党の
感覚がわからない」(幹部)と動揺を隠せない。

 一方、岡田氏のように与党幹事長を退いたばかりの“大物”が、予算委筆頭理事に就くのは
珍しい。自民党の同筆頭理事が、党幹事長経験者の武部勤氏であるため、「民主党も重量級を
充てるべきだ」と対抗した。2011年度第3次補正予算案の審議に向け、「野田首相を国会で
しっかり支える」狙いもあるという。
(2011年9月6日09時59分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110906-OYT1T00228.htm?from=top
関西広域連合「台風12号の被害に関西全体で対処する。奈良にも協力してやってもいい」
1 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/09/06(火) 11:23:18.29 ID:fcI1nZqD0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/asuka_face.gif
 兵庫など7府県でつくる関西広域連合の井戸敏三連合長(兵庫県知事)は5日の会見で、
台風12号により和歌山県などで甚大な被害が出たことについて、「がれき処理や復旧での
専門家派遣など、被害を受けた各県と相談したい」と述べ、要請に応じて支援に乗り出す
意向を示した。

 井戸連合長は、兵庫県内の状況について「屋内の浸水被害などはあったが、大きな被害は
出なかった」とする一方で、「今後、和歌山県などでは街中のがれき搬出や復旧で、広域的な
協力が必要になるかもしれない」との見方を語った。

 広域連合の支援について、「(構成府県の)和歌山だけでなく、三重や奈良県とも、どんな
場面で協力できるか相談したい」とした。広域連合では現在、各府県の被害状況について
情報収集している。(井関 徹)

http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0004440607.shtml
水中葉の水草買ってきてもすぐ溶ける助けて 【ν速アクアリウム部】
1 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/09/06(火) 11:38:07.66 ID:fcI1nZqD0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/asuka_face.gif
 諏訪市豊田沖の諏訪湖で、県諏訪地方事務所の職員が夏の間に大量繁茂した水草・ヒシの
除去作業を行っている。7日まで約60人が交代で参加し、諏訪湖漁協の協力で漁船の上から
手作業で抜き取っている。

 浮葉植物のヒシは大量に湖面を覆うと他の水草の生育を妨げ、枯死した後に栄養塩類を
放出するなどの欠点がある。関係機関は「間引きが必要」と判断し、近年は夏場の除去作業が
恒例化している。

 今年は7月に諏訪市などが刈り取り作戦を展開。ヒシの勢いは止まらず、8月にかけて
大量繁茂した。現在は枯れ始めて湖面を茶色に染めている。

 一年草のヒシは秋に種子を湖底に落とすため、この時期の除去は繁殖を抑える効果もある。
初めて作業に従事した職員は「草が水を吸ってとても重い」と苦労していた。【武田博仁】

http://mainichi.jp/life/ecology/area/news/20110904ddlk20040024000c.html
京都・五山送り火騒動とは何だったのか――福島で同じ事態が発生もメディアは沈黙
135 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/09/06(火) 11:40:22.09 ID:fcI1nZqD0
京都や神戸が大阪を叩くのはいいし、大阪や神戸が京都を叩くのいい。神戸もまた然り。
でも、関西外のやつが京都や大阪や神戸を叩くのは許せない。
水中葉の水草買ってきてもすぐ溶ける助けて 【ν速アクアリウム部】
7 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/09/06(火) 11:42:27.07 ID:fcI1nZqD0
>>4
100超えたら大勝利だと思って立ててる。
水中葉の水草買ってきてもすぐ溶ける助けて 【ν速アクアリウム部】
14 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/09/06(火) 11:47:52.85 ID:fcI1nZqD0
今のところうちの水槽で成功したのはハイグロフィラとナナだけなんだ。
CO2無しでやっていける水草しか入れてないんだがな。水換えもしてるし。
水中葉の水草買ってきてもすぐ溶ける助けて 【ν速アクアリウム部】
32 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/09/06(火) 11:55:39.62 ID:fcI1nZqD0
>>19
光多いとアオミドロが発生する。
カダフィ軍の大軍がニジェールに逃げーる 親カダフィのブルキナファソへ亡命か
1 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/09/06(火) 13:08:09.20 ID:fcI1nZqD0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/asuka_face.gif
 ロイター通信によると、リビア南隣のニジェール中部アガデスに5日夜、200〜250台の
カダフィ政権軍の車列が到着した。現時点ではカダフィ大佐の所在は確認されていないが、
フランス軍筋が同通信に語ったところでは、カダフィ氏や息子らが車列に加わり、
ブルキナファソに亡命する可能性があるという。

 一方、カダフィ政権のイブラヒム報道官は5日夜、シリアの衛星テレビに「カダフィ氏はリビア
国内にいる。大変元気だ」と述べた。

 ブルキナファソはカダフィ政権に大規模な支援を受けてきた経緯があり、新政権樹立を
目指す「国民評議会」をリビアの正統政府として承認する一方、カダフィ氏の亡命を受け入れる
考えを示している。ニジェールもカダフィ政権と良好な関係にあったが、8月末、国民評議会を
承認した。

http://www.asahi.com/international/update/0906/TKY201109060104.html
尖閣の英雄は今――出漁禁止、船は強制買い上げ、安月給で陸の仕事を強要 「海に帰りたい」
1 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/09/06(火) 13:14:52.71 ID:fcI1nZqD0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/asuka_face.gif
 今年5月の香港紙、明報によると、元船長は巡視船に故意に衝突したとの見方を否定し
「彼らが突然、方向を変えたため衝突した」と主張。停船後に乗り込んできた海保職員に棒で
右肩を殴られたうえ、左足を蹴られたなどと、日本側証言と明らかに矛盾する内容も語っていた。
しかし、当局者の前で押し黙る船長の姿からは、思うところを自由に言えないことへの苦渋が
にじみ出ているようだった。

 帰国直後は「これからも釣魚島(尖閣諸島の中国名)海域で漁をする」と話していた元船長だが、
明報などによると、地元政府は元船長に出漁を禁止。衝突した漁船を買い上げ、月3000元
(約3万9000円)のふ頭での仕事をあてがった。事件以前は約1万元の収入があったという
元船長は自由に町の外にも出られず、地元政府の監視下におかれた「全方位保護」の生活を
強いられている。「煩わしい生活は海の上より苦しい」といい、1日4箱もたばこを吸っているという。
記者が訪れた時にも足元に小さなバケツを置いて何度もたばこを吸っては捨てた。
「(もう漁は)していないんだ」という言葉が寂しく響いた。

全文ソース
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110906k0000e030054000c.html
職場のパソコンは監視されているm9( ゚д゚)  お前らまさか2ちゃんとか見てないよな? マジでやめとけ
446 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/09/06(火) 13:22:50.30 ID:fcI1nZqD0
俺が監視する側だから問題無い。
職場のパソコンは監視されているm9( ゚д゚)  お前らまさか2ちゃんとか見てないよな? マジでやめとけ
453 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/09/06(火) 13:30:18.86 ID:fcI1nZqD0
>>449
だよな。
ネットが無い時代の俺らはどうしてたのか本気で気になる。
加古川市なのか加古川なのかややこしいから加古市に改名しろ
1 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/09/06(火) 13:36:00.92 ID:fcI1nZqD0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/asuka_face.gif
 台風12号の救助活動中、加古川市志方町東飯坂の法華山谷川に転落し、行方不明に
なっていた同市消防本部中央消防署志方分署の南節男消防司令(53)=同市西神吉町宮前=が
6日午前9時20分ごろ、遺体で発見された。転落地点から約1・8キロ下流にある
同市志方町志方町のため池で、捜索中の消防隊員が見つけた。

 市消防本部などによると、南さんは4日未明、一人暮らしの女性の救助要請を受け、同僚3人と
出動。同午前3時20分ごろ、水があふれ出た川の土手を歩いていた際、転落した。

 下流の高砂市域も含めて捜索活動が続き、この日も午前7時から、消防や警察が約350人
態勢で捜していた。この池では、4日午後に南さんのヘルメットが見つかっており、池の水を
抜いて調べていた。

http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0004442646.shtml
加古川市なのか加古川なのかややこしいから加古市に改名しろ
26 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/09/06(火) 13:44:40.43 ID:fcI1nZqD0
>>22
お前はニッケレポスでかつめしでも食ってクソして寝ろ。
和歌山と奈良で5000人が孤立してるけど、震災後だから何となく過小評価されてる
1 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/09/06(火) 13:48:11.65 ID:fcI1nZqD0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/asuka_face.gif
 台風12号で大きな被害を受けた和歌山県や奈良県では、各地の道路が寸断され、なお、
およそ5000人が孤立しています。

 鉄橋が濁流にのまれ崩れ落ちたJR紀勢線は、被害が広範囲にわたっているためJR職員に
よる被害状況の把握もままならず、復旧のメドは全く立っていません。また、他府県からの
応援の警察のヘリが6日朝、孤立している集落の救出作業に飛び立ちました。

 午前7時、大阪府警と静岡県警から応援にかけつけた防災ヘリが、新宮市や那智勝浦町などで
孤立している地域に向かいました。

 和歌山県では、土砂崩れによる道路の寸断や電話回線が途絶えているため、田辺市や新宮市
などで合わせて4459人が孤立しているということです。そのため、警察や自衛隊は行方不明者の
捜索に加えて、孤立している住民の状況の把握などにあたっています。

 また、奈良県警によりますと、十津川村宇宮原で土砂崩れによって建設会社の爆薬保管庫2棟が
倒壊しました。保管庫にはトンネル工事用の爆薬3800本と、雷管2900本がありましたが、
熊野川に押し流され下流に流れた可能性もあるということです。

 爆薬は雷管がないと爆発しませんが、雷管は衝撃などで爆発する可能性もあるということで、
警察が注意を呼びかけています。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20110906-00000017-jnn-soci
加古川市なのか加古川なのかややこしいから加古市に改名しろ
47 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/09/06(火) 13:54:55.36 ID:fcI1nZqD0
>>43
松原は阪神高速の路線名にもなってるからそれほどマイナーじゃない。
島本町だけはほんとに大阪で生まれ育って20年後に初めて存在を知った。
加古川市なのか加古川なのかややこしいから加古市に改名しろ
51 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/09/06(火) 13:57:14.53 ID:fcI1nZqD0
>>49
迷宮入りしてんじゃないかな。
ゴッドファーザーだけの一発屋でお馴染みアル・パチーノに『監督・ばんざい!』賞
1 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/09/06(火) 14:01:41.18 ID:fcI1nZqD0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/asuka_face.gif
 北野武監督の映画『監督・ばんざい!』の英題(『 Glory to the Fimmaker!』)にちなんで
名付けられ、現代シネマに独自の足跡を遺した映像作家に贈られる「ジャガールクルト・グローリー・
トゥー・ザ・フィルムメーカー・アワード」に米俳優アル・パチーノが選ばれ、現地時間4日、
第68回ベネチア国際映画祭で授賞式が行われた。パチーノは40歳年下の恋人ルチア・ソラを
伴って会場入り。記念の盾を受け取ると、高々と掲げて喜びを表していた。

 同賞は2007年に設立され、栄えある第1回は北野監督が受賞。以後、イランのアッバス・
キアロスタミ、ベルギーのアニエス・ヴァルダ、米国のシルベスタ・スタローン、インドのマニ・
ラトナム監督へ贈られてきた。パチーノといえば米国を代表する名優として知られるが監督
としても活動しており、シェイクスピアの舞台劇「リチャード三世」の制作過程を描いた
ドキュメンタリー『リチャードを探して』(1996年公開)、日本未公開の『チャイニーズ・コーヒー』
(2000年公開)を発表している。今回も監督第3弾となる、オスカー・ワイルド作の戯曲「サロメ」の
舞台制作過程とワイルド自身に迫る新作ドキュメンタリー『ワイルド・サロメ(原題)/
Wilde Salome』を引っ提げてベネチア入りした。映画祭のディレクター、マルコ・ミュラーは
「貴重な経験と独創性を基に、現代シネマをより豊潤なものにしてくれる驚くべき監督」と受賞
理由を語っている。

 記者会見でパチーノは、「監督業をするようになってから寛大になった。映画の魔法が、私の
人生に変化をもたらせたんだ」と監督業に惚れ込んでいる様子。もちろん俳優としての野望も
持ち続けているようで「いまもオファーはたくさんくるからね。でも、自分が出演する意義を感じる
作品にだけ挑んでいくつもりだ。私はその、自分なりの哲学を追い求めていきたい。それが私の
将来(の予定)だ」と語ると、記者たちから拍手が沸き起こっていた。(取材・文:中山治美)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110906-00000008-flix-movi
中国人 「中国は世界中に嫌われている。日本人の礼儀正しさ、誠実さを見習おう」
182 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/09/06(火) 14:07:26.23 ID:fcI1nZqD0
職場に中国人がいるけど、声が大きくてかなわん。
何で2メートルの距離なのに全力で喋るんだよ。ほんとうぜー。
土砂崩れで高さ80m、幅50mの天然ダム湖 決壊すると・・・
1 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/09/06(火) 14:11:26.52 ID:fcI1nZqD0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/asuka_face.gif
 台風12号の豪雨によって、土砂や流木が川をせき止めてできた「土砂崩れダム」が、
6日までに奈良、和歌山両県内で少なくとも4か所形成されていることが、国土交通省などの
調査でわかった。

 決壊すれば土石流が発生する恐れもあり、一部では付近住民に避難勧告が出された。
同省などは現地の詳しい調査や監視を続け、土砂の撤去を検討する。

 ダムが確認されたのは奈良県の野迫川(のせがわ)村北股(きたまた)、十津川村長殿(ながとの)、
天川村坪内(つぼのうち)と、和歌山県田辺市熊野(いや)。

 野迫川村のダムは4日午前に見つかり、斜面の崩落で谷が埋まっていた。村は同日午後、
下流の23世帯60人に避難勧告を出し、全員が避難。現場では自衛隊がポンプで水をくみ出し、
村も監視を続けている。十津川村では、土砂が高さ約80メートル、幅約50メートルにわたって
ダムをつくっており、村が住民に避難を呼びかけている。
(2011年9月6日13時30分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110906-063823-1-L.jpg
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110906-OYT1T00588.htm?from=top
円高ユーロ安
1 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/09/06(火) 14:24:53.94 ID:fcI1nZqD0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/asuka_face.gif
 6日の東京外国為替市場の円相場は6営業日連続でユーロが値下がりし、
一時1ユーロ=107円90銭台をつけた。1ユーロ=107円台の円高水準は
東日本大震災直後の3月17日以来半年ぶり。このところ、欧州各国の財政への
懸念が再び浮上しており、投資資金が欧州から逃げ出す動きが強まっている。

http://www.asahi.com/business/update/0906/TKY201109060245.html
水中葉の水草買ってきてもすぐ溶ける助けて 【ν速アクアリウム部】
88 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/09/06(火) 14:26:50.96 ID:fcI1nZqD0
プラナリア出たらもう諦める。
あいつらいくら切り刻んでも増えるだけだし。
【ユーロ死亡】ドイツの多くの銀行が資金調達がほぼ不能 2008年よりヤバイ
1 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/09/06(火) 16:28:16.90 ID:fcI1nZqD0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/asuka_face.gif
多くの銀行、資金調達がほとんどできない状態=独KfW・CEO (ロイター)

[フランクフルト 5日 ロイター] ドイツ政府系の金融機関、復興金融公庫(KfW)[KFW.UL]の
シュローダー最高経営責任者(CEO)は、多くの銀行は資金調達がほとんどできない状態に
あると語った。

また、銀行業界の状況は2008年よりもはるかに劇的だとの見解を示した。

[ 2011年9月6日7時59分 ]

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/n_germany__20110906_2/story/06reutersJAPAN230330/
常磐線 綾瀬-我孫子(各停)上野-勝田(快速)で運転見合わせ 乗用車が進入
1 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/09/06(火) 16:34:08.83 ID:fcI1nZqD0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/asuka_face.gif
6日午後2時10分ごろ、千葉県我孫子市船戸1丁目のJR常磐線の線路内に乗用車が進入し、
唐木田発我孫子行きの電車(10両編成)が緊急停車した。
この影響で、常磐線の各駅停車は綾瀬―我孫子で、快速線は上野―勝田で運転を見合わせている。

http://www.asahi.com/national/update/0906/TKY201109060314.html
Googleが紀伊半島の前日の通行実績を公表 地図で確認可能
1 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/09/06(火) 16:43:23.32 ID:fcI1nZqD0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/asuka_face.gif
台風 12 号で、特に大きな被害を受けた紀伊半島について、本日、同地域の通行実績データを
公開いたします。本データは、本田技研工業株式会社にご提供いただいたデータにもとづき、
前日(前日 0 時〜 24 時の間)に通行実績のあった道路を青色、同期間中に通行実績の
なかった道路を灰色で表示しています。

本サイトは、デスクトップおよびスマートフォンにてお使いいただくことができます。

なお、通行実績があると表示されている道路でも、前日時点の情報のため、通行できることを
必ずしも保証するものではありません。実際の道路状況は、緊急交通路に指定される等、
通行が規制されている可能性もあり、このマップと異なる場合があります。事前に、国土交通省、
警察、東日本高速道路株式会社等の情報をご確認ください。

本マップが、今後、救援に向かう方や、支援物資の輸送にお力添えできることを心から祈って
おります。

http://crisislanding.appspot.com/?crisis=japan_typhoon
http://googlejapan.blogspot.com/2011/09/12.html?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+GoogleJapanBlog+%28Google+Japan+Blog%29
神戸、大阪の小中学校は土足が多い これ豆な
1 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/09/06(火) 16:50:25.04 ID:fcI1nZqD0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/asuka_face.gif
 医師、研究者やメーカーの開発担当者でつくる神戸の市民団体「子どもの足と靴を考える会」
が、成長期の子どもの足に適合する上履きを開発、販売している。子どもの足は変形しやすく、
合わない靴を履くことで外反母趾(ぼし)などになる恐れがあるという。同会が四半世紀以上、
保育園や小中学校で足の実測を続けてきた研究成果を基に、岡山市の業者が商品化した。
同会は「子どもの健全な成長へ、靴に気を使ってほしい」としている。(大月美佳)

 同会は荻原整形外科病院(神戸市中央区)の荻原一輝院長(当時)が呼び掛け、1985年に
発足。89年から12年間は、神戸大付属幼稚園の園児が中学3年生になるまで毎年計測。
98年からは神戸市内の保育園児を対象に調査を始め、2004年からは3カ月ごとに計測した。

 その結果、子どもの足は年10ミリ程度伸び、さらに春から夏にかけて成長することが分かった。
靴先には7〜10ミリの余裕が必要だが、3分の1がサイズが小さい靴を履いており、あと1カ月で
履き替えが必要な園児を含めると6割に上った。

 会員の林英雄さん(71)=小野市=は「子どもの靴は年2回、買い替えるのが理想的。新調は
4月よりも夏休み明けにしてほしい」と話す。

 上履きの開発を決めたのは6年前。メーカーによる改良があまり進んでおらず、「長時間履く
からこそ改善を」と一致。06年からビニールの靴を園児に履いてもらうなど試作を重ねた。

 開発した上履きは足のぐらつき、痛みや変形を防ぐために、かかと部をしっかりと包み込み、
折り返しのベルトで足の甲で締める構造に。靴先には余裕を持たせて指が自由に動くようにし、
靴底は曲がりやすくした。

 林さんは「子どもの足の骨は固まっていないからこそ負担をかけないことが大切。各メーカーも
習ってほしい」と話す。

 2940円。ファミリア神戸元町本店などで購入できる。日進ゴムTEL086・243・2467

http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0004442746.shtml
神戸、大阪の小中学校は土足が多い これ豆な
5 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/09/06(火) 16:51:55.71 ID:fcI1nZqD0
ちなみに俺の小学校は教室だけ上履き、中学校は完全土足だった。
スイスフラン急落wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/09/06(火) 17:09:03.85 ID:fcI1nZqD0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/asuka_face.gif
 <16:05> スイスフラン急落、中東やアジアからのフローを観測

 欧州時間に入りスイスフランが対ユーロや対ドルで急落。対スイスフランでのユーロ買いが
波及し、アジア時間に下落したユーロ/ドルやユーロ/円が値を戻している。特段の材料は
見当たらず、スイス中銀が為替介入に踏み切ったどうかも現時点では不明。欧州系銀行によると、
中東やアジアからユーロ買い/スイスフラン売りのフローが観測されるという。

http://jp.reuters.com/article/wtInvesting/idJPnTK050077120110906
円高ユーロ安
122 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/09/06(火) 17:14:22.17 ID:fcI1nZqD0
>>120
致命傷なら死んでるだろw
Googleが紀伊半島の前日の通行実績を公表 地図で確認可能
21 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/09/06(火) 17:19:03.18 ID:fcI1nZqD0
>>19
いや、深夜ドライブにそこそこいいんだよ。
秘境を探検してる気分になれる。
スイスフラン急落wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
151 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/09/06(火) 17:27:19.09 ID:fcI1nZqD0
>>143
>>145
ワロタw
また電車が止まるな。
神戸、大阪の小中学校は土足が多い これ豆な
61 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/09/06(火) 17:30:57.35 ID:fcI1nZqD0
 では、なぜ神戸に土足派が多いのか?

 「神戸市教育史」によると、一九二三(大正十二)年の関東大震災以後、鉄筋コンクリートの
校舎が全国的に増えたが、神戸市ではそれより早い一九二〇(大正九)年、須佐(現・明親)、
雲中両小学校に全国初の鉄筋校舎が造られた。

 「いち早く鉄筋校舎ができたため、土足で校舎に入る習慣が定着したのでは」と、
神戸女子短大初等教育学科教授の山口芳弘さん。「その根底にあったのは、神戸のハイカラ
主義やモダニズム」とも。

http://www.kobe-np.co.jp/kurashi/200504hatena/31.htm

開国後に外国人居留地があったのも影響してると言われてるね。
【ユーロ死亡】ドイツの多くの銀行が資金調達がほぼ不能 2008年よりヤバイ
132 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/09/06(火) 17:37:17.40 ID:fcI1nZqD0
イギリスはユーロに加わらなくて良かったな。
スイスフラン急落wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
265 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/09/06(火) 17:47:13.01 ID:fcI1nZqD0
>>255
もう足もと見られてるから無理でしょ。
スイスフラン急落wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
307 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/09/06(火) 17:52:30.85 ID:fcI1nZqD0
スイス国立銀行(SNB、中央銀行)は6日、スイスフラン高を抑制するため、スイスフランの
対ユーロ相場に1ユーロ=1.20フランの上限を設定すると発表した。この上限を超える場合、
「外貨を無制限に購入する準備がある」と表明。「1.20フランでもなおスイスフランは高い」として、
さらなるスイスフラン高抑制策を打ち出す構えを示した。〔日経QUICKニュース〕

http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381949EE2E4E290E58DE2E4E2EBE0E2E3E3E2E2E2E2E2E3;n_cid=TW001
スイスフラン急落wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
423 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/09/06(火) 18:10:24.94 ID:fcI1nZqD0
378 :Trader@Live!:2011/09/06(火) 18:00:46.49 ID:LcuzWuhc
いやなんかみんなすまんな
もうほんとわけわかんねえ
とりあえずわらをもすがる思いで業者に電話したよ
回答は「いえ・・・そう申されましても、契約時の約款に書いている通りで・・・」
「まさかお客様確認されていないわけではないですよね?」
「明日のNY市場終了まで入金をお願いします」だって
黙って電話切ったわ もう何も言い返す気力がありませんでした
幸いにも実家住みだから妻子はいないわ
中1の弟に何で兄ちゃん泣いてんのって言われて慰められたわ
含み損出てたとき八つ当たりしてすまなかった弟よ
これからは「レーザー核融合発電」 阪大、トヨタ、浜ホトなどが開発
275 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/09/06(火) 18:43:29.43 ID:fcI1nZqD0
>>274
原子力は核分裂のこと。
スイスフラン急落wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
697 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/09/06(火) 18:50:59.06 ID:fcI1nZqD0
>>675
日銀が、円高は困るからドル円で100円切ったら何をしてでも(円を刷りまくってでも)
100円に戻るまで介入し続けてやる。覚悟しろ。

って言ったようなもの。
スイスフラン急落wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
738 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/09/06(火) 18:58:14.60 ID:fcI1nZqD0
>>732
今すぐスイスフランに突っ込め!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。