- 「違法DLは誰にも迷惑かけてない」 ←これが論破できない件
314 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/09/06(火) 00:43:19.07 ID:eUOaTcWJ0 - 海外経由してダウンロードすると違法にならないのにw
|
- 「違法DLは誰にも迷惑かけてない」 ←これが論破できない件
339 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/09/06(火) 00:50:01.44 ID:eUOaTcWJ0 - 現実的に考えようや
使われるアップロダーは海外製w 海外の裁判所がダンロード者リストの開示許可を 日本の警察に出すと思う? アップロード者リストじゃないんよ
|
- 「違法DLは誰にも迷惑かけてない」 ←これが論破できない件
385 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/09/06(火) 00:58:10.05 ID:eUOaTcWJ0 - そんでな海外アップロードサイトが自発的にダウンロード者のリストを出すと思う?
そんなことしたら金の卵自分から捨てることになるんだぜw 極東のバカ法に従う義理もないんだよ彼らには。 違法ダンロードを社会の敵(( ー`дー´)キリッ てアホかと馬鹿かとw
|
- 「違法DLは誰にも迷惑かけてない」 ←これが論破できない件
422 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/09/06(火) 01:04:21.76 ID:eUOaTcWJ0 - >>414
日本独自のローカル倫理をネットの世界で強制しても意味が無いってのw
|
- 「違法DLは誰にも迷惑かけてない」 ←これが論破できない件
443 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/09/06(火) 01:08:17.05 ID:eUOaTcWJ0 - >>429
納得も何もダウンロード者に帰責性を求めているのほうがマイノリティなんだがw
|
- 「違法DLは誰にも迷惑かけてない」 ←これが論破できない件
477 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/09/06(火) 01:14:30.48 ID:eUOaTcWJ0 - グローバルな倫理観と思い込んでいるものが
実は極東のガラパゴスな倫理観に過ぎず それをあ〜だこうだいって正当性を主張しても それはおのが無知を宣伝しているにすぎないって 二段落ち
|
- 「違法DLは誰にも迷惑かけてない」 ←これが論破できない件
491 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/09/06(火) 01:18:10.30 ID:eUOaTcWJ0 - >>481
日本の法律は世界の法律ではありませんw 世界の常識とかけ離れた法律を国境線がぼやけた世界で適用しても そんなものは無価値だよw
|
- 「違法DLは誰にも迷惑かけてない」 ←これが論破できない件
513 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/09/06(火) 01:22:51.25 ID:eUOaTcWJ0 - >>503
それってどこの国の法律かな? その法律が効果をもつ地域は?
|
- 「違法DLは誰にも迷惑かけてない」 ←これが論破できない件
529 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/09/06(火) 01:25:32.28 ID:eUOaTcWJ0 - >>512
はい、ダウンロード者にまで法的な求める国は殆どありません 少数も少数ですよw もっぱらの国家はアップロード者に帰責性を求めます 多いというのなら国名と二桁は上げてくれないとw
|
- 「違法DLは誰にも迷惑かけてない」 ←これが論破できない件
550 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/09/06(火) 01:30:03.56 ID:eUOaTcWJ0 - >>540
あれ?じゃ存在するかどうかもわからない 他国の法律を根拠に倫理観とかを論じるわけ そういうのってB層じゃんw
|
- 「違法DLは誰にも迷惑かけてない」 ←これが論破できない件
589 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/09/06(火) 01:39:35.08 ID:eUOaTcWJ0 - >>566
じゃ、自分で調べればいいじゃない その上でその法律が示すような規範が常識として通用しうるものなのかそうでないのか判断すればいいと思うよ。 ある社会集団内で一定の共通価値観を有しない倫理なんぞ規範として価値を持たないんだから。
|
- 「違法DLは誰にも迷惑かけてない」 ←これが論破できない件
660 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/09/06(火) 02:00:13.88 ID:eUOaTcWJ0 - >>612
遺失利益と懲罰を含めるとおかしくないかその事実関係w
|
- 「違法DLは誰にも迷惑かけてない」 ←これが論破できない件
694 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/09/06(火) 02:09:43.60 ID:eUOaTcWJ0 - >>662
条文や判例に違法と明記されなければ合法だよw
|
- 「違法DLは誰にも迷惑かけてない」 ←これが論破できない件
709 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/09/06(火) 02:15:18.33 ID:eUOaTcWJ0 - >>689
調べたというのなら根拠条文や判例挙げられるよねw あ、州法の場合は注意してね、適用できる範囲は国内でも限られるからw
|
- 「違法DLは誰にも迷惑かけてない」 ←これが論破できない件
774 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/09/06(火) 02:29:42.64 ID:eUOaTcWJ0 - >>710
違法なダウンロードってどんなダウンロードかな? 著作権なんてhtmlファイルにだってあるのにw
|
- 「違法DLは誰にも迷惑かけてない」 ←これが論破できない件
787 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/09/06(火) 02:33:09.28 ID:eUOaTcWJ0 - >>773
じゃ、君の主張はデマかもしれないじゃないかw
|
- 「違法DLは誰にも迷惑かけてない」 ←これが論破できない件
809 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/09/06(火) 02:37:54.29 ID:eUOaTcWJ0 - >>789
そうですか? 条文すらまともに提示できないのに、違法違法って騒ぐのもどうかと思うけどw
|
- 「違法DLは誰にも迷惑かけてない」 ←これが論破できない件
947 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/09/06(火) 03:22:18.35 ID:eUOaTcWJ0 - 電子書籍を1000万円かけて作りました。
そして電子書籍を販売サイトに1500万円で販売権を売りました 販売サイトは一部1000円で販売することにしました 販売サイトは電子書籍が売れないことはわかっていましたが 不特定多数に電子書籍をダウンロードさせることは可能であることは知っていたので ファイル名を偽名してp2pでばらまきまいたり 拡張子をjpgにして,アップローダに画像としてあげたりしました。 半年もせず、ダウンロード数は数十万件にも及びました 販売サイトがどのようにダウンロードさせたかは、警察は感知できません。 しかし、販売サイトは警察を使ってダウンロードした者のIPと住所を調べ上げることに成功しました。 さぁ、訴訟の開始ですw 法律によれば件数*一部の値段ということでたくさんの賠償金を得ることができましたw
|
- IntelのCPU「Atom」 溜まった過剰在庫をヒュンダイに押し売り
25 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/09/06(火) 11:39:53.07 ID:eUOaTcWJ0 - 計算能力を消化するために
イラン機能をてんこ盛りした挙句、 制御系で不具合が出るな
|
- カプコン小野P 「死ぬまでにバットマンやスーパーマンvsMarvelの格ゲー作りたい」 (^0^; )イラネー
33 :名無しさん@涙目です。(福井県)[sage]:2011/09/06(火) 16:46:19.95 ID:eUOaTcWJ0 - スーパーマンどんだけ弱体化させたらそのゲームに参加できるの?
|