トップページ > ニュース速報 > 2011年09月06日 > GBJogpx60

書き込み順位&時間帯一覧

257 位/29170 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000002064675231330547



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
Xbox360はなぜ日本で売れないのか
「ガチャピン」に外人恐怖  「これがフクシマの悲劇か」 「緑が怖い、子供たち可哀想…」
作家・漫画家122人「自炊代行は違法。P2Pに流れたらどうする!」 五木寛之などが業者に質問書
もう埼玉県は駄目だーーーーーーーーーーーーっ! オタクに迎合するなんてさいあく
訃報 ドラクエ10は月額課金確定、ご冥福をお祈りします
【まとめ】 ドラクエ10は月額課金、オンライン必須確定
ドラクエ10は月額課金、オンライン必須確定 ★2
台風「99人殺した」
【DQ10】スクエニ株が失望売りで東証1部値下率トップに 任天堂「Wii」向けであることが売りにつながる
【決着】 「ドラクエショック」でソニーが年初来安値 苦境にあるゲーム事業の客離れを懸念

その他12スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

Xbox360はなぜ日本で売れないのか
582 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/06(火) 10:34:53.68 ID:GBJogpx60
でかすぎて異物感がすごい
Xbox360はなぜ日本で売れないのか
603 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/06(火) 10:41:36.54 ID:GBJogpx60
なんかPCで出来そうなものを、わざわざXBOXでやらされてる感じが半端ないんだよな
専用ソフトで面白いのはあるけど、一度このイメージが強く付いちゃうと、何をやっても
XBOXじゃなくても・・・という思いが付きまとう。

ゲーム機というイメージ戦略が弱すぎたんだと思うわ
Xbox360はなぜ日本で売れないのか
837 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/06(火) 12:06:00.41 ID:GBJogpx60
>780
ゲハ脳みたいなの以外は、そんなこと細かく気にしてないし
日本向けじゃない事にぶち切れてなどいないし、そんな意識もない。
違和感が数字に出てるし、日本に向いてない理由のひとつにデザインが挙がっただけだろう。
Xbox360はなぜ日本で売れないのか
960 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/06(火) 12:37:29.86 ID:GBJogpx60
エロいゲーム多いし、好きなんだけど
やるたんびにPCでだせよボケと思いながらやってるわ
家庭用機でエロ盛る風潮なんとかならんかね
「ガチャピン」に外人恐怖  「これがフクシマの悲劇か」 「緑が怖い、子供たち可哀想…」
118 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/06(火) 12:45:55.92 ID:GBJogpx60
出っ歯だし、頬骨飛び出して垂れてるし、垂れ目だし、煩いし、生意気だし
ガチャピンの良さが子供のころから解らなかったわ。

その点、ムックはのんびりしてていいわ
「ガチャピン」に外人恐怖  「これがフクシマの悲劇か」 「緑が怖い、子供たち可哀想…」
135 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/06(火) 12:49:17.18 ID:GBJogpx60
>64
子供になんて配色センス見せてんだと思ったな。
これOK出した奴は死んだ方が良い。終わってよかった
「ガチャピン」に外人恐怖  「これがフクシマの悲劇か」 「緑が怖い、子供たち可哀想…」
149 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/06(火) 12:50:53.26 ID:GBJogpx60
>39が宮尾すすむにしかみえない
「ガチャピン」に外人恐怖  「これがフクシマの悲劇か」 「緑が怖い、子供たち可哀想…」
182 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/06(火) 12:57:33.19 ID:GBJogpx60
スティッチは歯が黄色いのがキモイ
作家・漫画家122人「自炊代行は違法。P2Pに流れたらどうする!」 五木寛之などが業者に質問書
683 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/06(火) 13:16:25.32 ID:GBJogpx60
一次データに改変できない証明書でもつけられればいいけど
あんま無意味ないんだろうなあ
作家・漫画家122人「自炊代行は違法。P2Pに流れたらどうする!」 五木寛之などが業者に質問書
685 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/06(火) 13:17:37.18 ID:GBJogpx60
結局これも幾らかよこせみたいな話になるんじゃないの
作家・漫画家122人「自炊代行は違法。P2Pに流れたらどうする!」 五木寛之などが業者に質問書
692 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/06(火) 13:23:06.97 ID:GBJogpx60
著作権ゴロは実際の被害にあったときに、被害者が訴えれば良いだけなのに
これでもかってほど厚かましいからな。
もう埼玉県は駄目だーーーーーーーーーーーーっ! オタクに迎合するなんてさいあく
353 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/06(火) 13:26:23.31 ID:GBJogpx60
萌えグッズ売り出した寺だの祭りだのが地元にあったら嫌だな
訃報 ドラクエ10は月額課金確定、ご冥福をお祈りします
412 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/06(火) 14:03:47.18 ID:GBJogpx60
電車で毎週ジャンプ読んでるようなサラリーマンとかが
毎度楽しみにしたり文句言ってるイメージだからな>ドラクエ
訃報 ドラクエ10は月額課金確定、ご冥福をお祈りします
592 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/06(火) 14:12:17.96 ID:GBJogpx60
>469
そんな価値が最初からドラクエにあったかどうか疑問だけどな(オンラインゲームとして)
ドラクエはオフだらかこそってゲームの典型だと思うが
訃報 ドラクエ10は月額課金確定、ご冥福をお祈りします
699 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/06(火) 14:18:47.14 ID:GBJogpx60
知名度依存の売り逃げに加えて、徴収システム導入ってどんだけだよ
もうゲームとかどうでもいいんだな。こういう大手はマジで潰れろ
訃報 ドラクエ10は月額課金確定、ご冥福をお祈りします
872 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/06(火) 14:29:05.79 ID:GBJogpx60
オンゲーは嫌ならやるなに加えて、無理ならやるなという強気を
形にしたようなもんだからな。

オフゲーのやすらぎとは真逆だから、どうなることやら
【まとめ】 ドラクエ10は月額課金、オンライン必須確定
49 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/06(火) 14:40:32.41 ID:GBJogpx60
オフでも友人知人とレベルや装備、進行状況を競ったりはあるだろうが
オンはオフより、もっとリアルな競争社会だからな。

課金云々であまり差がつかないような設計にはするだろうけど
共同作業が必要だったり、そういうオン要素があるなら、それ自体が面倒だわ

アイテムやイベントまで売るようなら目が点だけど、そこまではしないだろ?
【まとめ】 ドラクエ10は月額課金、オンライン必須確定
279 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/06(火) 14:54:43.22 ID:GBJogpx60
この先周知して、オンラインドラクエやりたい人が買う、
FF11みたいな感じに落ち着くんじゃないかね。

FF11もいざ出たら、情弱がだまされたような事件にならなかったし
好きな人が勝手に残るだろうし、ナンバリングにしたのはFFの真似というか、営業戦略だろうし。

まあ、前作がDSで次がオンとは、ドラクエというタイトルに対しての姿勢は胸糞悪い感じだけど
オンゲー嫌なら、11に期待すればいいよってことだな。FFといっしょだ
【まとめ】 ドラクエ10は月額課金、オンライン必須確定
369 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/06(火) 15:00:19.34 ID:GBJogpx60
でも出すならPC版が必要だと思うのは俺だけか
Wii持ってないから、やるかやらないか瀬戸際だが、Wiiだの買う気はないし
これはマジでオサラバなのか
【まとめ】 ドラクエ10は月額課金、オンライン必須確定
535 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/06(火) 15:10:59.74 ID:GBJogpx60
>416
見た目だけなのが目に見えてる分、無駄な努力だなあ
【まとめ】 ドラクエ10は月額課金、オンライン必須確定
678 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/06(火) 15:20:58.65 ID:GBJogpx60
>567
オンライン化にあたって必須みたいな要素だし
オフ世界から引きずり出して、いかに縛り付けて吸い取るか
それをどの程度妥当に感じさせるかがオンゲーの肝だな。

FF11ほど話題になるのか疑問だ。大コケするんじゃないかこれ
【まとめ】 ドラクエ10は月額課金、オンライン必須確定
861 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/06(火) 15:32:29.25 ID:GBJogpx60
>808
評判の良かった5?のCMみたいなのが
そのままゲームならビビる
【まとめ】 ドラクエ10は月額課金、オンライン必須確定
1000 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/06(火) 15:41:59.91 ID:GBJogpx60
今出てる話しだと月額で金払うほどにも見えないけど
画面だの見るとまんまオンゲーっぽいし、あべこべすぎるな
ドラクエ10は月額課金、オンライン必須確定 ★2
68 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/06(火) 15:46:43.62 ID:GBJogpx60
基本オフでも遊べて、どうでもいい馴れ合い厨が楽しめる程度にオン要素があり、
その利用に月額料金がかかるような、DQ9が少し進化したような形ならいいのに
ドラクエ10は月額課金、オンライン必須確定 ★2
193 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/06(火) 15:56:48.06 ID:GBJogpx60
>118
限りなくグレーにしておいて、買ったが最後
課金サービスに引きずり込む、詐欺みたいなもんだな

オフ部分がどれくらいしっかりしてるかで話がかなり変わるな
ドラクエ10は月額課金、オンライン必須確定 ★2
301 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/06(火) 16:04:52.76 ID:GBJogpx60
アイテムやモンスターの認知度(キャラ性)が高いから
ドラクエ世界のオンラインゲーム需要自体は否定しないけどさー
本気出して、本格的なのをきちんと出して欲しいわ
こういう中途半端なやつじゃなくてさ
ドラクエ10は月額課金、オンライン必須確定 ★2
338 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/06(火) 16:08:01.15 ID:GBJogpx60
>310

×DQはストーリーに限らず全部が高水準ってのが売りだったな
○DQはストーリーに限らず全部が安定した水準ってのが売りだったな
ドラクエ10は月額課金、オンライン必須確定 ★2
620 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/06(火) 16:28:16.69 ID:GBJogpx60
知名度依存で広告費かけて売り逃げるのもウザいが
課金サービスまで手をつけるとなると深刻だな。もうスクエニはゲーム会社というには別物すぎる。
こいつの扱いを別けないと、他のゲーム会社の打撃になるだろ。業界の癌だわ
ドラクエ10は月額課金、オンライン必須確定 ★2
761 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/06(火) 16:38:39.21 ID:GBJogpx60
やるなら全力でMMOやってくれりゃいいのに
今のところはマジでオン仕様なら中途半端すぎる印象しかない
情弱の証となるか、続報が楽しみ
ドラクエ10は月額課金、オンライン必須確定 ★2
827 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/06(火) 16:43:40.43 ID:GBJogpx60
>762
FF11は残念半分、やってみようって気半分だったな。
事前情報の周知も十分だったと思うし、PC需要喚起にもなったし、
期待値を満たすだけのクオリティーもあったろ。

そういうFF11とか、数あるオンラインゲームが出た果てに、今回DQ10のこの情報っていう
時代の流れの問題が大きい。それがわからないの?
台風「99人殺した」
100 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/06(火) 17:14:14.49 ID:GBJogpx60
>1
1000万人くらいやっちゃえよ
【DQ10】スクエニ株が失望売りで東証1部値下率トップに 任天堂「Wii」向けであることが売りにつながる
128 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/06(火) 17:48:32.59 ID:GBJogpx60
Wiiってアクションとかパーティーものばかりで
最後までゲーム機としては、どうでも良すぎなままだったな。

WiiUは知らんけど、抱き合わせみたいなもんだし
コケちまえばいいのにと思うわ。
【決着】 「ドラクエショック」でソニーが年初来安値 苦境にあるゲーム事業の客離れを懸念
17 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/06(火) 18:17:59.95 ID:GBJogpx60
大タイトルの過剰に膨れ上がった知名度が少しでも崩れれば
次の時代のゲーム業界は今よりマシになりえる。

必ずしもゲーマーや、面白いゲームに拘っていない
スクエニや任天堂のやることが、ゲーム業界の重要事であるかのような扱いは害でしかない。
出すぎて、ただただのさばってる杭は、多少叩いた方が良い。
フリーチベットとは何だったのか。
8 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/06(火) 18:26:20.27 ID:GBJogpx60
イルカ漁反対とかと一緒。
世界共通のゆとり爆釣企画だべ
フリーチベットとは何だったのか。
16 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/06(火) 18:28:46.11 ID:GBJogpx60
自由だー平等だーで何不自由なく生きてきた中流以上のガキは素直だからな
建前によく踊るのだ。楽しんだり、うまく活動履歴に出来る奴が賢い。
オタクな彼に近付くために、押さえておきたいゲーム知識 ← 死ねよマジで。ニワカは完全論破して泣かす
67 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/06(火) 19:58:22.73 ID:GBJogpx60
>44
かたせなんとか見たいなのが一番ウザい
ミーハー女の方がまだマシ
オタクな彼に近付くために、押さえておきたいゲーム知識 ← 死ねよマジで。ニワカは完全論破して泣かす
102 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/06(火) 20:00:35.31 ID:GBJogpx60
勝手に何かのめりこんでりゃ良いよ。そんなんだから馬鹿なんだよな
服装がダサい女の子って可愛いよね。イトーヨーカ堂で買ったようなパーカーにジーパンで運動靴みたいな
224 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/06(火) 20:39:43.87 ID:GBJogpx60
昔バイトでおしゃれでもなく、中途半端に偏ったブランド知識しかないような女が、
新しく入ったバイトが不細工かつカジュアルな服装だからと、休憩中に服とか貧乏臭いと小馬鹿にしてたが
その新人は実はアウトドア厨で、それなりの値段がする高性能な衣類を着ているとは言えなかったな。

ものを知らないとかは仕方ないが、自分のことを棚にあげて、よくもああも無知を省みないで他人を非難できるものだ
そう思いました。
東 ア ジ ア 共 同 体 作 っ て E U に 対 抗 世 界 の 頂 点 目 指 そ う ぜ
717 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/06(火) 20:51:03.13 ID:GBJogpx60
>1
スレタイで釣りすぎだろボケナス
ボスケテ
9 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/06(火) 21:08:03.60 ID:GBJogpx60
ボスケテが何故いつから「助けて」で通じるようになったんだろう
脳みそ洗いたい
レトロゲーマー杏野はるなさんが一般人の心情を代弁するも信者に袋叩き 「芸能活動終わり」「仕事なくなる」
14 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/06(火) 21:12:23.21 ID:GBJogpx60
乗り気かどうか御大の心情を勝手に吹くより
普通にオンラインなんて心外でしたとでも言えばよかったのに。お馬鹿だなあ
お前らがやっているPCのメンテ方法
35 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/06(火) 21:22:30.06 ID:GBJogpx60
ふーふー
真のドラクエ レベルファイブ×ジブリ 【二ノ国 白き聖灰の女王】 こういうドラクエが欲しかった
137 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/06(火) 23:28:24.52 ID:GBJogpx60
>1
話がゴミなのは間違いないので、残念としか言いようがない
PS2エミュ、pcsx2のグラフィックプラグインがついにAVX命令に対応 今時sandyじゃない貧乏人っているの?w
46 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/06(火) 23:34:39.98 ID:GBJogpx60
かっぺは黙ってろ
正直ラジオって面白く無いよね・・・ なんだよ「ふつおた」ってキモいw
353 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/06(火) 23:43:06.34 ID:GBJogpx60
よく他人のどうでもいい助長な馴れ合い話をだらだら聞いていられるな
チュンソフトが渾身の新作ネトゲを発表 一切の詳細を明かさないまま9/10よりOβ開始
17 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/06(火) 23:49:41.61 ID:GBJogpx60
掘り進むんじゃ、トルネコ見たいなやつかな。グレンラガン臭がした
中国「レアアースの技術協力しろ」 日本「は?」
24 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/06(火) 23:52:14.21 ID:GBJogpx60
お馬鹿の統制とってから擦り寄ってこいや
尖閣うろちょろしたり調子乗りすぎだぞ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。