トップページ
>
ニュース速報
>
2011年09月06日
>
/5xStEhzO
書き込み順位&時間帯一覧
734 位
/29170 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
4
6
7
0
0
0
0
0
8
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
4
30
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(関西)
総務省がネトウヨの無知に起因する屁理屈を撃沈「フジが放送法に違反しているという事実はありません」
総務省がネトウヨ(netto uyoku)の屁理屈を撃沈「フジが放送法に違反しているという事実はありません」
総務省「フジが放送法に違反しているという事実はありません」 v速民「ネトウヨ何連敗中よww」
処女自体に価値があるのではない、処女を攻略する過程に価値があるのだ
正直ラジオって面白く無いよね・・・ なんだよ「ふつおた」ってキモいw
書き込みレス一覧
総務省がネトウヨの無知に起因する屁理屈を撃沈「フジが放送法に違反しているという事実はありません」
210 :
名無しさん@涙目です。
(関西)
[]:2011/09/06(火) 00:45:25.01 ID:/5xStEhzO
>>154
放送倫理の問題ならそもそも総務省がどうこうできる問題じゃないし
頑張って強制力のない抗議つづければいいじゃん
総務省がネトウヨの無知に起因する屁理屈を撃沈「フジが放送法に違反しているという事実はありません」
247 :
名無しさん@涙目です。
(関西)
[]:2011/09/06(火) 00:48:19.92 ID:/5xStEhzO
>>174
総務省は見解示したのにどういう理由で抗議するの?
総務省がネトウヨの無知に起因する屁理屈を撃沈「フジが放送法に違反しているという事実はありません」
313 :
名無しさん@涙目です。
(関西)
[]:2011/09/06(火) 00:53:10.85 ID:/5xStEhzO
>>250
見解も示さない、法的執行もしない場合はデモするのは当然だろ
今回の件で総務省の法的解釈の見解はでたんだから
あとは司法か立法に働きかけるべき問題だな
総務省がネトウヨの無知に起因する屁理屈を撃沈「フジが放送法に違反しているという事実はありません」
374 :
名無しさん@涙目です。
(関西)
[]:2011/09/06(火) 00:58:54.07 ID:/5xStEhzO
>>319
まぁ、不快感を持つ視聴者の集まりとしてのデモやりつづければいいじゃないの
総務省がネトウヨの無知に起因する屁理屈を撃沈「フジが放送法に違反しているという事実はありません」
566 :
名無しさん@涙目です。
(関西)
[]:2011/09/06(火) 01:14:26.77 ID:/5xStEhzO
>>528
行政が一度だした回答がひっくり返るのにかかる労力と時間が半端ないのは知ってるよな
それまでこの問題を続ける気概がある奴がどれだけいるんだか
総務省がネトウヨの無知に起因する屁理屈を撃沈「フジが放送法に違反しているという事実はありません」
601 :
名無しさん@涙目です。
(関西)
[]:2011/09/06(火) 01:18:04.68 ID:/5xStEhzO
>>585
司法に判断もとめる奴らはいないだろ
総務省がネトウヨの無知に起因する屁理屈を撃沈「フジが放送法に違反しているという事実はありません」
640 :
名無しさん@涙目です。
(関西)
[]:2011/09/06(火) 01:21:39.02 ID:/5xStEhzO
>>616
行政が見解だすべきなのは法的解釈だけだから
総務省がネトウヨの無知に起因する屁理屈を撃沈「フジが放送法に違反しているという事実はありません」
787 :
名無しさん@涙目です。
(関西)
[]:2011/09/06(火) 01:35:29.11 ID:/5xStEhzO
>>745
行政に間違いを認めさせるのって、すごい地道で金と時間と労力を使う作業だけど
それができる覚悟があって間違ってるって言ってるの?
総務省がネトウヨの無知に起因する屁理屈を撃沈「フジが放送法に違反しているという事実はありません」
848 :
名無しさん@涙目です。
(関西)
[]:2011/09/06(火) 01:40:47.99 ID:/5xStEhzO
役所が一度出した見解の重さが分かってない馬鹿がいることに驚き
立法や司法に働きかけるとしても、莫大な時間と労力がかかるのに
総務省がネトウヨの無知に起因する屁理屈を撃沈「フジが放送法に違反しているという事実はありません」
934 :
名無しさん@涙目です。
(関西)
[]:2011/09/06(火) 01:50:23.46 ID:/5xStEhzO
>>901
フジが新たに問題行動起こしたらそれはありえるけど
過去の出来事をもとに役所が見解を覆す可能性は0に限りなく近いよ
総務省がネトウヨ(netto uyoku)の屁理屈を撃沈「フジが放送法に違反しているという事実はありません」
70 :
名無しさん@涙目です。
(関西)
[]:2011/09/06(火) 02:04:31.93 ID:/5xStEhzO
>>35
嫌なら見るなの根底にあるのは無駄なことは辞めたらでしょ
まぁ、信じてる人間や価値観が人間が何やろうが自由じゃん
シンプルな闘争だよ、こっちとあっちの自由のどちらに軍配があがるかだ
総務省がネトウヨ(netto uyoku)の屁理屈を撃沈「フジが放送法に違反しているという事実はありません」
115 :
名無しさん@涙目です。
(関西)
[]:2011/09/06(火) 02:11:53.79 ID:/5xStEhzO
>>86
行政の法解釈の見解は重いだろ、司法に委ねても覆るのに膨大な時間がかかるし
行政事件訴訟で勝つことなんてほとんどありえないことだからな
総務省がネトウヨ(netto uyoku)の屁理屈を撃沈「フジが放送法に違反しているという事実はありません」
140 :
名無しさん@涙目です。
(関西)
[]:2011/09/06(火) 02:17:45.63 ID:/5xStEhzO
>>130
そりゃそうだよな、ただのブームみたいなもんだし
人生かけるやつはいないわな
総務省がネトウヨ(netto uyoku)の屁理屈を撃沈「フジが放送法に違反しているという事実はありません」
167 :
名無しさん@涙目です。
(関西)
[]:2011/09/06(火) 02:22:03.57 ID:/5xStEhzO
>>147
大して利益にならない地道な行動に人生かけれるほうがどうかしてる
鬱憤はらして、すぐに結果を求めてるほうが人間味があるわ
総務省がネトウヨ(netto uyoku)の屁理屈を撃沈「フジが放送法に違反しているという事実はありません」
223 :
名無しさん@涙目です。
(関西)
[]:2011/09/06(火) 02:33:35.51 ID:/5xStEhzO
>>215
意外とそういうのが鬱憤たまってる人の賛同得られるかもよ
総務省がネトウヨ(netto uyoku)の屁理屈を撃沈「フジが放送法に違反しているという事実はありません」
269 :
名無しさん@涙目です。
(関西)
[]:2011/09/06(火) 02:40:14.62 ID:/5xStEhzO
>>229
それで問題ないじゃん、一視聴者がいえる権限なんてそんなもんだろ
あとはフジが勝手に判断することで闘争を続ければいい
総務省がネトウヨ(netto uyoku)の屁理屈を撃沈「フジが放送法に違反しているという事実はありません」
301 :
名無しさん@涙目です。
(関西)
[]:2011/09/06(火) 02:46:14.65 ID:/5xStEhzO
>>284
一回やったら病みつきになるかもよ
今回のデモも連続で参加したって書き込むよくみたし
総務省「フジが放送法に違反しているという事実はありません」 v速民「ネトウヨ何連敗中よww」
540 :
名無しさん@涙目です。
(関西)
[]:2011/09/06(火) 08:16:51.07 ID:/5xStEhzO
>>534
まだ立法に働きかけるほうが時間はかからないけど
それでも長いスパンの話だからな
よほどデモを過激にするしか、短期間に成果がでることなんてないんじゃないの
総務省「フジが放送法に違反しているという事実はありません」 v速民「ネトウヨ何連敗中よww」
552 :
名無しさん@涙目です。
(関西)
[]:2011/09/06(火) 08:19:47.02 ID:/5xStEhzO
>>545
ワロタ、うまいな
総務省「フジが放送法に違反しているという事実はありません」 v速民「ネトウヨ何連敗中よww」
573 :
名無しさん@涙目です。
(関西)
[]:2011/09/06(火) 08:29:00.77 ID:/5xStEhzO
行政の見解が出た以上、ほぼ決着はついたよな
法的手段に訴えるとしたら、司法か立法に頼るしかないんだし
後はデモを過激にしていくしかないよな
総務省「フジが放送法に違反しているという事実はありません」 v速民「ネトウヨ何連敗中よww」
592 :
名無しさん@涙目です。
(関西)
[]:2011/09/06(火) 08:34:33.03 ID:/5xStEhzO
>>574
法整備を求めたり、司法に判断を仰ぐのは
長くて地道な道のりだからネットの主体性のない集まりじゃ
誰も目的が達成できるなんて信じないんだよ
総務省「フジが放送法に違反しているという事実はありません」 v速民「ネトウヨ何連敗中よww」
604 :
名無しさん@涙目です。
(関西)
[]:2011/09/06(火) 08:40:27.78 ID:/5xStEhzO
>>583
別に違法性が全く問題視されてないだろ
それともフジTVが法的手段に訴えるとでも声明だしたのか?
警察がこれ以上のデモは法的手段も辞さないと声明だしたのか?
お前が違法だと言おうが現実に執行されたり、お前が訴えでる立場になけりゃ何の意味もないぞ
総務省「フジが放送法に違反しているという事実はありません」 v速民「ネトウヨ何連敗中よww」
623 :
名無しさん@涙目です。
(関西)
[]:2011/09/06(火) 08:49:15.20 ID:/5xStEhzO
>>606
無届け事態が違法じゃないからな
無届けだと、迷惑防止条令及び道交法違反になる可能性があるだけで
実際警察に逮捕されなきゃ違法性はないだろ
んで、お前が言ってた営業妨害って無届けデモと何の関係があるの?
総務省「フジが放送法に違反しているという事実はありません」 v速民「ネトウヨ何連敗中よww」
642 :
名無しさん@涙目です。
(関西)
[]:2011/09/06(火) 08:55:05.70 ID:/5xStEhzO
>>618
その後、言われてる無届けデモの違法性なんて
行政が認めなければ違法性はないだろ、道交法違反も迷惑防止条令違反も
どちらも違法性があるとしても行政に判断を仰ぐ問題じゃん
総務省「フジが放送法に違反しているという事実はありません」 v速民「ネトウヨ何連敗中よww」
656 :
名無しさん@涙目です。
(関西)
[]:2011/09/06(火) 08:59:25.61 ID:/5xStEhzO
>>628
どちらも違反してる法的な部分はどれも行政が判断するべき問題なんだから
フジデモの放送法違反と同じで一国民が判断できる問題ないでしょ
お前が違法だって言ってるのは、フジデモの人が放送法に反してると言ってた過酷の状態と変わらないじゃん
処女自体に価値があるのではない、処女を攻略する過程に価値があるのだ
73 :
名無しさん@涙目です。
(関西)
[]:2011/09/06(火) 19:44:36.72 ID:/5xStEhzO
処女厨って10浪してまだ医学部めざしてる、予備校で腐りきった輩みたいなもんでしょ
正直ラジオって面白く無いよね・・・ なんだよ「ふつおた」ってキモいw
358 :
名無しさん@涙目です。
(関西)
[]:2011/09/06(火) 23:43:17.82 ID:/5xStEhzO
ラジオドラマはマルチ天丼のが面白かったな
今もまだやってるの?ドラゴンテイルだったっけ
正直ラジオって面白く無いよね・・・ なんだよ「ふつおた」ってキモいw
375 :
名無しさん@涙目です。
(関西)
[]:2011/09/06(火) 23:46:52.58 ID:/5xStEhzO
>>362
個人情報保護が厳しくなって色々制約ができたからだと思う
正直ラジオって面白く無いよね・・・ なんだよ「ふつおた」ってキモいw
390 :
名無しさん@涙目です。
(関西)
[]:2011/09/06(火) 23:49:20.01 ID:/5xStEhzO
1998-2003年までが伊集院はピークだったな
まぁ、今でもそれなりに楽しめるし
正直ラジオって面白く無いよね・・・ なんだよ「ふつおた」ってキモいw
433 :
名無しさん@涙目です。
(関西)
[]:2011/09/06(火) 23:58:22.06 ID:/5xStEhzO
>>401
水死体のメンバー小宮さん以外好きだったけどな
2001年のSWははずれ多かったけど
2000年、2002年のSWは当たり年だったよ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。