- 韓国ドラマのレンタル絶好調!ついに月間1,200万回を突破!
419 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/09/05(月) 22:56:25.86 ID:NuPaD0sv0 - こういう胡散臭い話が出て来るというのも、普段、韓流コーナーが閑古鳥と
ネット上で事実を伝えていた成果だと思うよ。 ネット対策の一環ってこった。 この手のCDやDVDのランキング話なんて、昨日今日出て来た話ではない。 本当に人気に火が付いてたなら、今頃こんな大袈裟にクローズアップされる というのもおかしな話。 タイミング的には、フジデモ騒動があって、韓流人気無しという反応と共に 韓流コーナー云々というのがあったから、それに対応したって感じだね。 急ごしらえだから、いろいろ齟齬があるのも生々しいじゃないか。
|
- 「アポロが月に行ったは嘘」 信じる若者たち
900 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/09/05(月) 23:08:59.56 ID:NuPaD0sv0 - 中国が有人で月行くと発表した途端、アメリカも月に人を送るって言い始めて
しかも、中国より前倒しでって話になったのも怪しいね。 予算かかって無駄だから、月に行くのは止めたんじゃないんですか? もう既に行ってるなら、ドンと構えてればいいじゃないですか。 まるで、慌てて証拠作りに行くみたいな形になってますよ。 と思ったら、こんな話もあるのか。 > 東北大などが月面探査ロボ 国際賞金レースに参加 > http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819695E0EBE2E1818DE0EBE2EAE0E2E3E39180EAE2E2E2 これはどう解釈するべきなんだろうな。 Googleが関与してるというのは、米政府が裏で動いてるのかどうか。 それとも、独自にこの論争に白黒つけてやろうと思ってるのか。 この「映像を送る」の送り先がどこになるのかそれも重要だ。 これでアポロ計画の有無を掴むことができたら、カードになるのかね。
|
- 総務省がネトウヨの稚拙な屁理屈を完全論破 「フジが放送法に違反しているという事実はありません」
226 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/09/05(月) 23:14:21.79 ID:NuPaD0sv0 - 総務省がデモの事実を認識していて、それに反応するというのは
一定レベルの牽制にはなったんじゃないか。 まともな感性であれば、もうおかしなこと(浅田真央を卑下するなど)は やれないと感じてるだろう。
|
- 韓服(チマチョゴリ)をエロくしてみた → 「伝統衣装を侮辱する行為」 と非難轟々
367 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[]:2011/09/05(月) 23:37:03.43 ID:NuPaD0sv0 - むしろ、乳出すのが伝統ではないのか?
|