トップページ > ニュース速報 > 2011年09月05日 > KO7wXfSxP

書き込み順位&時間帯一覧

642 位/28804 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000010000101100210914333



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(iPhone)
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
【フジ批判デモ】イタリア人が今回の問題を完璧な動画にしてツベに上げてくれたらしい【国際化】
福島第1原発3号機の原子炉圧力容器底部の温度が、100度切る (´・ω・`)
OracleはSunよりも真面目にJavaを開発していることが判明
欧州最大の家電見本市で大々的に発表されたサムスンの新型Galaxy Tab その日に裁判所の命令で撤去
セブンイレブンの義援金「韓国は74万円 世界11カ国ダントツの最下位」←2chのネタじゃなかったのかよ…
ゲンダイ 「フジの韓流ベッタリはいつまで続くのか。韓流批判への見解、もはや“屁理屈”というしかない」
ギリシャ国債、ついに利回りが19%突破 欧州危機再燃

書き込みレス一覧

【フジ批判デモ】イタリア人が今回の問題を完璧な動画にしてツベに上げてくれたらしい【国際化】
819 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[]:2011/09/05(月) 07:02:06.35 ID:KO7wXfSxP
>>815
韓国に不利な動画は消される
韓国に監視団体がある
【フジ批判デモ】イタリア人が今回の問題を完璧な動画にしてツベに上げてくれたらしい【国際化】
990 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[]:2011/09/05(月) 12:39:57.49 ID:KO7wXfSxP
>>981
あるルートで抗議すれば消える
韓国絡みは政府が監視して、消してる
福島第1原発3号機の原子炉圧力容器底部の温度が、100度切る (´・ω・`)
152 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[]:2011/09/05(月) 14:20:07.53 ID:KO7wXfSxP
>>140
東芝の新型装置が稼働して捗ってる
福島第1原発3号機の原子炉圧力容器底部の温度が、100度切る (´・ω・`)
246 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[]:2011/09/05(月) 15:45:22.25 ID:KO7wXfSxP
>>236
3号機は黒煙がでてるが、これは圧力容器下の制御棒駆動装置だな

制御棒駆動装置はケーブルだらけだから、このケーブルがメルトスルーして燃えた
OracleはSunよりも真面目にJavaを開発していることが判明
20 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[]:2011/09/05(月) 18:07:28.36 ID:KO7wXfSxP
>>13
JavaはGoogleからたんまりカネを取れるネタだからな
真面目にやる理由はあるよ
欧州最大の家電見本市で大々的に発表されたサムスンの新型Galaxy Tab その日に裁判所の命令で撤去
48 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/05(月) 18:48:42.07 ID:KO7wXfSxP
またネトウヨの陰謀かよ
セブンイレブンの義援金「韓国は74万円 世界11カ国ダントツの最下位」←2chのネタじゃなかったのかよ…
486 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/05(月) 19:51:54.13 ID:KO7wXfSxP
>>485
何時もの様にマスコミが救助犬が逃げ出して殆ど活動しなかった
救助隊に対してマンセー報道していた
ゲンダイ 「フジの韓流ベッタリはいつまで続くのか。韓流批判への見解、もはや“屁理屈”というしかない」
112 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/05(月) 21:26:57.52 ID:KO7wXfSxP
まだまだ釈明が必要な事件は山盛りだけどな

「8月7日リトルボーイTシャツ事件」
「高岡ツイッター解雇事件」「岩尾降板事件」
「歴代総理を犯罪者名問題」「謎モザイクでの韓国人強姦殺人犯擁護」
「【藁人形】【転倒パネル】等の度重なる浅田真央侮辱事件」
「フィギア世界選手権でロシアの日本震災復興応援演出をカット代わりにキム・ヨナ特集」
「執拗なKーPOP/韓流誇大広告・サブリミナル(サザエさん)・ステルスマーケティング」
「広告/記事の区別なき韓国宣伝による、放送法・第五十一条の二に違反疑惑」
「キムチ鍋全世代一位捏造」「冷やし韓国一位」「プルコギピザ一位捏造」
「KARAデビュー3000人捏造・度重なる空港出迎え800人捏造」「KARAメール事件」
「東北ボランティア動員事件」「2010年1月のネタでドラッグ販売2ch叩き事件」
「サッカー韓日戦表記問題」「韓国ドラマテレビ欄占領問題」
「ハングルテロップ問題」「フジパシフィック音楽出版版権問題」
「木村太郎・韓国国家ブランド委員会謝罪問題」「K-POP専用シアター出資問題」
「日枝久会長・高麗大学名誉経営学博士号授与問題」
「小倉暴力団擁護問題発言」「井上博昭懸賞品横領事件」
「ごきげんよう小堺、日本人は世界一モテない。韓国人はモテモテ発言」
「野球「日本人初」ドーピング報道事件」「皇太子一家静養中無断取材事件」
ギリシャ国債、ついに利回りが19%突破 欧州危機再燃
163 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/05(月) 21:38:00.61 ID:KO7wXfSxP
>>148
ギリシャは公務員だらけの万年赤字国家
100年前から財政破綻の常連国だからな

EU加入によるユーロ導入はそんな奴にクレジットカードを渡したようなものだった
ギリシャ国債、ついに利回りが19%突破 欧州危機再燃
184 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/05(月) 21:40:19.64 ID:KO7wXfSxP
>>122
サブプライムローンって、その債権の証券化したのを買っていたのは欧州金融機関だよ
だから、アメリカの金融機関は実はダメージが無い、本当にヤバいのは欧州
それらは未だ処理できず飛ばして放置してる

そこに南欧のバブル崩壊だから、詰んでるよな
ギリシャ国債、ついに利回りが19%突破 欧州危機再燃
214 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/05(月) 21:43:14.11 ID:KO7wXfSxP
>>197
何の産業も無く、昔からそうなんだってさ
ギリシャ国債、ついに利回りが19%突破 欧州危機再燃
250 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/05(月) 21:46:21.71 ID:KO7wXfSxP
>>236
デフォルトしたら、今度はその債権者であるフランス・ドイツ・北欧諸国が死ぬからな
ギリシャ国債、ついに利回りが19%突破 欧州危機再燃
260 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/05(月) 21:48:00.70 ID:KO7wXfSxP
>>247
日本の国債問題は単なる世代間格差問題
対外債務がある訳じゃない
ギリシャ国債、ついに利回りが19%突破 欧州危機再燃
279 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/05(月) 21:50:09.28 ID:KO7wXfSxP
>>262
まぁ、欧州は死にそうだな、アメリカは何とかなると思うけど
中国も不動産バブル半端ないから、2発目が来たらこれらも誘爆しないかどうか判らん
ギリシャ国債、ついに利回りが19%突破 欧州危機再燃
293 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/05(月) 21:52:00.93 ID:KO7wXfSxP
>>266
このままでは欧州の金融機関は壊滅状態になるんじゃないかな
EU創設以来の成長は偽物だったと証明されたわけで、金が動かなくなるな
ギリシャ国債、ついに利回りが19%突破 欧州危機再燃
304 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/05(月) 21:54:20.60 ID:KO7wXfSxP
>>299
結局はそうするんだろうけど、その時点でユーロはおしまいだからなぁ
ドイツだけしか生き残れないだろう
ギリシャ国債、ついに利回りが19%突破 欧州危機再燃
356 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/05(月) 22:03:56.65 ID:KO7wXfSxP
>>345
どう転ぼうと、欧州金融界壊滅は既定路線だな
結局、欧州のここ20年の発展はインチキだったようだ
ギリシャ国債、ついに利回りが19%突破 欧州危機再燃
370 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/05(月) 22:05:42.32 ID:KO7wXfSxP
>>355
日本の場合、デフレによる需要収縮がまず最大の問題なんで、
若年層をとにかく公共事業でもなんでもやって雇用してやらないとどうしようもない

ここ10年で公共事業を否定してしまった以上、外需頼みしか選択肢が無くなったのが問題
ギリシャ国債、ついに利回りが19%突破 欧州危機再燃
382 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/05(月) 22:08:09.60 ID:KO7wXfSxP
>>376
日本の評論家がマンセーしていたじゃん、「やっぱこれからは金融」と
だが、その中身はアメリカの怪しい債権を買い、南欧バブルに酔っていただけだった
ギリシャ国債、ついに利回りが19%突破 欧州危機再燃
393 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/05(月) 22:11:02.53 ID:KO7wXfSxP
>>386
日本のインフラは貧弱だよ、道路も狭いし、電柱もあるし、踏切もある
これらは欧米は勿論、中国・韓国レベルの国でも日本よりは上

他国と比べて明らかに劣ってるモノが沢山あるのに、何故箱物ばかりなのか?
そこから考えるべきなのに、公共事業全否定で他国より明らかに劣るインフラの中で生活してると
ギリシャ国債、ついに利回りが19%突破 欧州危機再燃
400 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/05(月) 22:13:03.12 ID:KO7wXfSxP
>>396
メルトダウン確定、後はメルトスルーして不良債権が漏れ出して、フランス・ドイツが
金融的に死ぬかどうかって話だな
ギリシャ国債、ついに利回りが19%突破 欧州危機再燃
411 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/05(月) 22:15:33.76 ID:KO7wXfSxP
>>406
脱退したらマルクが円どころじゃない高騰で輸出が死ぬ
韓国に次ぐ輸出依存度のドイツにはそれは無理な選択だな
福島第1原発3号機の原子炉圧力容器底部の温度が、100度切る (´・ω・`)
353 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/05(月) 22:18:10.16 ID:KO7wXfSxP
>>347
崩壊熱も永久機関じゃないんだから、時間が過ぎれば弱っていくよ
ギリシャ国債、ついに利回りが19%突破 欧州危機再燃
430 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/05(月) 22:20:14.05 ID:KO7wXfSxP
>>426
日経って、TPP推進が社是なんだろ
TPP反対派の本の広告を理由もなしに載せない様な所だし
ギリシャ国債、ついに利回りが19%突破 欧州危機再燃
445 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/05(月) 22:23:58.93 ID:KO7wXfSxP
>>436
2007年辺りは1人当たりGDPが日本と殆ど変わらなかったからな
アレは明らかにおかしかった
ギリシャ国債、ついに利回りが19%突破 欧州危機再燃
461 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/05(月) 22:29:02.88 ID:KO7wXfSxP
>>449
だね、公共事業叩きは「なんで土建屋だけ・・」という妬みと、国家戦略性の無い
投資による結果的な無駄の2つの理由だろうね
そのどちらも「国家的視点の欠如」という問題点に収束するんだろうけど

経済的な効率を考えた公共投資をやるべきだった
その観点で言えば首都圏の道路網も酷い状態だし、空港もボロいし、道路も狭い
開かずの踏切もいっぱいなのに遅々として無くならない
ギリシャ国債、ついに利回りが19%突破 欧州危機再燃
476 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/05(月) 22:32:31.06 ID:KO7wXfSxP
>>471
ここまでユーロ安輸出ブーストして成長鈍化ってのはかなり深刻だな
韓国もそうだけどさ
ギリシャ国債、ついに利回りが19%突破 欧州危機再燃
484 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/05(月) 22:34:33.15 ID:KO7wXfSxP
>>478
と、思われていたのだが・・・ここに来て成長鈍化
ドイツですら怪しい雰囲気になってきた
ギリシャ国債、ついに利回りが19%突破 欧州危機再燃
506 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/05(月) 22:40:05.29 ID:KO7wXfSxP
>>493
債権は普通は長期が高い
逆転が起こるのは、何らかの異常事態が発生している場合

要するに、長期債ってそもそも余り発行されてないんじゃないの
短期債でチャンカーしてる状態じゃないかと
ギリシャ国債、ついに利回りが19%突破 欧州危機再燃
527 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/05(月) 22:46:15.19 ID:KO7wXfSxP
>>518
そんなの当たり前だろ、基本は大国のパワーゲームありきなんだから
戦後日本みたいに国家視点での考え方ができない所とは違う
ギリシャ国債、ついに利回りが19%突破 欧州危機再燃
595 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/05(月) 23:02:53.42 ID:KO7wXfSxP
>>577
日本人がノーリスクで運用したいなら日本国債以外の運用は無いからな
だから、世界最低金利になってしまう
ギリシャ国債、ついに利回りが19%突破 欧州危機再燃
617 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/05(月) 23:08:50.94 ID:KO7wXfSxP
>>611
日本とアメリカはそう簡単には死なないだろ
危機があった時に国債の金利が下がる国は簡単には死なない側に居る

欧州諸国とは逆の動きになるからな
ギリシャ国債、ついに利回りが19%突破 欧州危機再燃
644 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/05(月) 23:24:48.21 ID:KO7wXfSxP
>>641
ドイツと韓国の下げが際立ってるな
韓国は欧州系金融から金を引っ張ってるから、欧州と何気に繋がってる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。