トップページ > ニュース速報 > 2011年09月05日 > 08JjGLV80

書き込み順位&時間帯一覧

1214 位/28804 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01200001311000024700000224



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(関東地方)
米発「コストコ」が熱い 前橋の商業施設に開業 県内最大級の書店も
ロンドンにいこうと思う 2階建てバスに乗ってロンドン・アイを見てきたらいいんだろ
中国人 「日本語は世界でもっとも美しい言語。日本語最高。中国語を忘れたいくらい。日本語最高」
中国「現在、中日韓で世界経済の5分の1を占める。3国で天下取ろうぜ」
J-popよりもK-popの方が質が高いよな? 曲、歌唱力、ダンス。
ドイツ大使館、誰も来ないため機能停止  大使「日本へは行きたくない」 
海外のお菓子って怖くて食えない! プリングルズも油の質が気になってチップスター買っちゃう!
第一原発からの撤退認めていたら東北は全滅していた
フランス人 「日本料理は芸術。盛り付けが美しく、繊細な味わいで健康的。日本料理は神」

書き込みレス一覧

米発「コストコ」が熱い 前橋の商業施設に開業 県内最大級の書店も
286 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/09/05(月) 01:59:12.37 ID:08JjGLV80
コストコて全然円高還元しないよね。
ロンドンにいこうと思う 2階建てバスに乗ってロンドン・アイを見てきたらいいんだろ
39 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/09/05(月) 02:06:13.02 ID:08JjGLV80
ロンドンアイって、観覧車の回転に合わせてゴンドラの中をみんなで歩かなきゃならないから、
バランス崩してこけないように気をつけてね。

中国人 「日本語は世界でもっとも美しい言語。日本語最高。中国語を忘れたいくらい。日本語最高」
498 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/09/05(月) 02:08:49.62 ID:08JjGLV80
>>466
でも欧米の言語学者って、形容詞を使わずにオノマトペで状態を表現するのは
表現力に乏しい未開の低級な言語の証拠、って認識の人多いよ。
米発「コストコ」が熱い 前橋の商業施設に開業 県内最大級の書店も
310 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/09/05(月) 07:41:42.29 ID:08JjGLV80
>>292
補強というか、スロープとっぱらった。
で、どうやら他の店舗のスロープもヤバいらしく
補強工事が必要らしい。
中国「現在、中日韓で世界経済の5分の1を占める。3国で天下取ろうぜ」
33 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[sage]:2011/09/05(月) 08:08:09.12 ID:08JjGLV80
>>22
日本、そんなにアイディアある国かなあ…
米発「コストコ」が熱い 前橋の商業施設に開業 県内最大級の書店も
319 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/09/05(月) 08:26:10.60 ID:08JjGLV80
安いものは確かに安いんだよ
ブリタの浄水器用のカートリッジなんてタイミングがよければ8個入りが4500円くらいで買える。
だから、ブリタを愛用している人には最高。
でもそもそもブリタの浄水器が一番コスパがいいのか、みたいな根本的な問題は別の話としておいとかなきゃならない。
ワンデータイプのコンタクトレンズなんかもおそらく日本一安い。
でも、メガネ愛用者には関係ない話。
よほどお目当てのものがあって、リサーチさえしっかりしておけば、モノによっては相当安く買える。
あとは日本のスーパーでは見かけないようなものに手を出して当たった外れたと楽しむとこだわな。
J-popよりもK-popの方が質が高いよな? 曲、歌唱力、ダンス。
97 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[sage]:2011/09/05(月) 08:45:09.83 ID:08JjGLV80
ジャニーズよりは上手いなあとは思う。
K−POPの台頭は、実力派を育てずに、素人に毛の生えただけの芸のないアイドルの存在を許してきた
「芸の見る目の無い」日本人にもちょっとは責任あるんじゃねーのとは思う。
米発「コストコ」が熱い 前橋の商業施設に開業 県内最大級の書店も
337 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[]:2011/09/05(月) 09:20:11.75 ID:08JjGLV80
>>335
それって平日だけじゃないの?
ホットドッグ+ドリンクのセットも平日は180円になってるけど。
ドイツ大使館、誰も来ないため機能停止  大使「日本へは行きたくない」 
394 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[sage]:2011/09/05(月) 10:52:29.56 ID:08JjGLV80
>>205
なんで日本人って「理由を説明する」のを嫌がるんだろうね
理由を説明せずに納得してもらえるとか思ってるんだろうか。
それとも自分の主張の理由が自分で思いつかないくらいにバカなんだろうか。
海外のお菓子って怖くて食えない! プリングルズも油の質が気になってチップスター買っちゃう!
192 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[sage]:2011/09/05(月) 15:21:58.71 ID:08JjGLV80
>>167
ハーシーのチョコってなんであんなにザラザラしてて臭いんだろうな
第一原発からの撤退認めていたら東北は全滅していた
23 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[sage]:2011/09/05(月) 15:55:02.55 ID:08JjGLV80
>>18
冷却あきらめてあのままほったらかしにでもするつもりだったんだろか。

フランス人 「日本料理は芸術。盛り付けが美しく、繊細な味わいで健康的。日本料理は神」
555 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[sage]:2011/09/05(月) 16:42:03.18 ID:08JjGLV80
>>177
ピラフはトルコ料理だと思う。


フランス人 「日本料理は芸術。盛り付けが美しく、繊細な味わいで健康的。日本料理は神」
561 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[sage]:2011/09/05(月) 16:45:12.15 ID:08JjGLV80
>>216
Yo Sushi ってかなりカジュアルな回転寿司チェーン。
寿司以外にもカレーとか牛丼とかトンカツとか売ってる。揚げ餃子があっても驚かん。
フランス人 「日本料理は芸術。盛り付けが美しく、繊細な味わいで健康的。日本料理は神」
568 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[sage]:2011/09/05(月) 16:51:29.51 ID:08JjGLV80
干ししいたけの出汁を出汁というのなら
イタリアやフランスでよく使う干しトマトの戻し汁や干しキノコ(たいがいポルチーニ)の戻し汁も十分出汁だろう。
それに日本人はあまりやらないけど、欧州ではたとえばアスパラガスの皮だけ
(固くて皮をむかないと食えないアスパラがある)を煮込んで出汁をとる。
野菜の皮をむいても捨てないで出汁に使う。日本人は捨てちゃうけど。
野菜そのものも味も結構違ったりするので日本の野菜でやっても同じ味が出ないことが多いのだけど
欧州には欧州なりに出汁の文化はあると思うよ。
フランス人 「日本料理は芸術。盛り付けが美しく、繊細な味わいで健康的。日本料理は神」
571 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[sage]:2011/09/05(月) 16:57:13.90 ID:08JjGLV80
>>496
大きな皿にチョイ盛りのフルコースなんて日本では良く見るけどフランスでは滅多にお目にかかれない。
第一、一皿あたりの量が多いのが普通。
それと、ヌーベルキュイジーヌという分野だけで流行ってるのがあの懐石影響盛りなので
そもそものフランス料理はあんな盛り方しない。結構豪快なコッテリドカ盛り料理だよ。
シンプルな焼き魚とか焼肉とか煮込み系とか。
家庭料理でポピュラーなもんだったらカスレとかかなあ。インゲン豆の煮込み。
あとは地方色が豊かだから、フランス人といっても住んでる場所で食生活にかなり差がある。
フランス人 「日本料理は芸術。盛り付けが美しく、繊細な味わいで健康的。日本料理は神」
575 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[sage]:2011/09/05(月) 17:00:12.61 ID:08JjGLV80
>>520
よく勘違いされることなんだけどガレットはそば粉焼いたもののことではなくて
単に小さめに丸い形に焼いたもの全般のことをさす。
だから、サツマイモを輪切りにして焼いたものでもそれは「サツマイモのガレット」なんだと。
お好み焼きはデカいのでガレットではないが、大判焼きくらいのサイズならあれもガレットだろうね。
素材や味じゃなくて、形を表す言葉だそうな。フランス人の料理人談。

フランス人 「日本料理は芸術。盛り付けが美しく、繊細な味わいで健康的。日本料理は神」
585 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[sage]:2011/09/05(月) 17:10:02.06 ID:08JjGLV80
>>582
少量だからなんとかなってる。
日本料理に味付けそのままに「量」を求めたら殺人食。
フランス人 「日本料理は芸術。盛り付けが美しく、繊細な味わいで健康的。日本料理は神」
592 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[sage]:2011/09/05(月) 17:14:47.70 ID:08JjGLV80
>>586
長生きなのは食事が原因、というより、単に「中流層が厚いから」なんじゃないかと思う今日この頃。
収入ソートで比較した場合、一番長生きなのは「アメリカの金持ち」「英仏独の金持ち」で、
「日本の金持ち」は実はそんなに長生きじゃないんじゃないかと。
海外のお菓子って怖くて食えない! プリングルズも油の質が気になってチップスター買っちゃう!
215 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[sage]:2011/09/05(月) 17:16:37.76 ID:08JjGLV80
>>208
「海外」にもいろいろあってな、アメリカフリトレーの使ってる香料はすげーぞwww
フランス人 「日本料理は芸術。盛り付けが美しく、繊細な味わいで健康的。日本料理は神」
597 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[sage]:2011/09/05(月) 17:17:27.95 ID:08JjGLV80
>>595
連中、「ご飯にワンバン」を知ってるからなw
フランス人 「日本料理は芸術。盛り付けが美しく、繊細な味わいで健康的。日本料理は神」
616 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[sage]:2011/09/05(月) 17:39:15.66 ID:08JjGLV80
>>614
アメリカの東海岸じゃないか?
ニューイングランドとかボストンとか。
クラムチャウダーだけはアメリカのどこで食っても美味かった。
フランス人 「日本料理は芸術。盛り付けが美しく、繊細な味わいで健康的。日本料理は神」
624 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[sage]:2011/09/05(月) 17:45:29.14 ID:08JjGLV80
>>622
3大料理ってのは3番目が控えめに自己主張するときに言う言い方だよ
5大料理だったら、ああ5番目が必死にアピってるんだなと思えばいい
フランス人 「日本料理は芸術。盛り付けが美しく、繊細な味わいで健康的。日本料理は神」
787 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[sage]:2011/09/05(月) 23:10:26.05 ID:08JjGLV80
>>784
アーモンドを粉にして砂糖ぶち込んで煮て練り上げるものはあるから
しいて言えばあれがアンコっぽい。マジパンってやつ。
似たようなものは栗でも作るな。これはまんま栗あん。
「豆」と言わずに、「日本のマジパン」って紹介すると、アンコでもわりと平気で食うよ。
ただし粒が見えてると嫌がること多い。
正体を教えないのがキモ。
フランス人 「日本料理は芸術。盛り付けが美しく、繊細な味わいで健康的。日本料理は神」
801 :名無しさん@涙目です。(関東地方)[sage]:2011/09/05(月) 23:25:26.79 ID:08JjGLV80
>>799
夕飯のメインにする、というより、お弁当需要大きいよね>冷凍食品


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。