- うつ病のやつ集合
395 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/04(日) 00:06:52.32 ID:zBVG+r5O0 - 鬱病の原因は精神疲労
直すには休息が必要 休息とは身体だけでなく頭も使わずに寝たりぼーっとしたりすること つまりPC、とくに2chは大敵 これだけ覚えてればいい 甘えどころか、甘えずに、休むべきときに 一切休まないがためになる病気 要はただの無理しすぎってこと 真面目人間は休み方を覚えないとダメ 最近は企業も昔なら2〜3人分の仕事を1人にやらせたりするから、 製薬会社のロビー活動だけじゃなく、そりゃ増えるっていう話
|
- うつ病のやつ集合
410 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/04(日) 00:09:56.72 ID:zBVG+r5O0 - >>402
鬱病は、そうやって身体を動かして走ったりしたら治らない とにかく何もしないこと ネットもケータイもTVも見ない 暇さえあれば、何かしないと、って思う人間がなるものだから
|
- うつ病のやつ集合
415 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/04(日) 00:10:54.27 ID:zBVG+r5O0 - 鬱病を治すためには何かしたい、と思う気持ちはよくわかるが、
それは逆効果なんだよ 何かしすぎるから鬱病になったわけで、「何もしない」をすることを覚えないとダメ
|
- うつ病のやつ集合
423 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/04(日) 00:12:45.05 ID:zBVG+r5O0 - 今働いてるなら、休憩時間や帰宅後寝るまでの時間、
そして土日は何もしないこと 資格取得の勉強とか、ジム通いとか、英会話教室とか、 そういうのは絶対に行ってはいけない 怠け者くらいに休憩できるようにならないと治らない
|
- うつ病のやつ集合
432 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/04(日) 00:14:46.69 ID:zBVG+r5O0 - ブラック企業や、IT企業に鬱病が多いのは、
そういうなんで鬱病になるのかっていう情報がないから、 疲労が蓄積してる人間を無理に限界まで働かせてしまう 結果、精神疲労が蓄積してヒューズが飛んで鬱病になる 考え方が内向きだから鬱病になるんじゃなくって、 精神疲労が蓄積してくると、考え方が内向きになってくるんだよ 世の中で考えられてる話は、結果と原因が逆なんだわ
|
- うつ病のやつ集合
457 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/04(日) 00:20:41.01 ID:zBVG+r5O0 - >>>438
サッカーは流れが速くて時々刻々と状況が変化するから、 見る側の脳に情報処理の負荷がかかる 鬱病だとそこがオーバーヒートしてるから処理できなくなってて、 見れないっていうわけ 逆に野球はゆっくりしてるから見るのにそんなに負荷がかからない 鬱病ってのはCPUメーターが100%振り切ってて、熱暴走してるようなもんだから、 ゆっくり休めて冷やさないといけないのさ
|
- うつ病のやつ集合
465 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/04(日) 00:22:56.50 ID:zBVG+r5O0 - PCとネットとケータイは治るまでは処分したほうがいい
せっかく休職したのに一日中ネットやってると何も休まらないから いつまでたっても治らない しかも生活が不規則になるし、液晶のバックライトで不眠になって さんざんな目に遭う PCやケータイを閲覧するのは、かなり脳を使ってるんだ このことを忘れてはいけない
|
- うつ病のやつ集合
466 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/04(日) 00:23:25.66 ID:zBVG+r5O0 - >>462
ネット切って一日中寝てれば薬なんて飲まなくても治るよ
|
- うつ病のやつ集合
492 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/04(日) 00:32:01.17 ID:zBVG+r5O0 - 薬ってのは自然治癒を手助けするもの
鬱病においても同様 薬というのは、自然治癒を補佐する役割 だからただ飲むだけでは治らない 鬱病はゆっくりそれこそ年単位で何もしない必要がある なりたくなければ、ふだんから出来るだけサボること 人間が1日に出来る作業量なんてたいしたことはないんだから 無理なら無理と上司にきちんと言って作業量を減らしてもらう それが無理なら殴り合いのケンカをする それくらいでちょうどいい
|
- うつ病のやつ集合
498 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/04(日) 00:35:00.35 ID:zBVG+r5O0 - PCとケータイは寝る前の1時間はさわっちゃだめ
寝れなくなる
|
- うつ病のやつ集合
512 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/04(日) 00:38:27.08 ID:zBVG+r5O0 - 鬱病のやつこの中にいるか?
いたら今すぐPCの電源落として布団に入れ 土日休まない奴ほど鬱病になるんだぞ わかったか
|
- うつ病のやつ集合
528 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/04(日) 00:42:08.10 ID:zBVG+r5O0 - >>510
違う 胃腸薬だったけど、臨床試験の結果、鬱病にも効果あり、 ということになって補助的に利用されるようになった というか、精神薬のすべてが、「たまたま」「なんか効いたっぽい」から 使われてるだけなんだよ 今の脳科学なんて全然進んでなくて、精神病の原因なんて、 すべて仮説しかなくて、何も確たる証拠がない状態でやってるんだ 薬なんてほとんどあてずっぽうみたいなもん よーするに、無理しないで土日もきちんと休む これが一番いいってことだ
|
- うつ病のやつ集合
551 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/04(日) 00:47:37.39 ID:zBVG+r5O0 - 薬で鬱が治るというのはただの思い込み
休息以外では鬱は治らない 薬は休息のための補助輪にすぎない なんでこんなこともわかんないんだよ? 必要なのは、運動しろとか薬飲めとか、そういう「治すために行動する」じゃないんだよ 「治すために何もしない」っていうことが必要なの わかったら今すぐPC切って寝ろ
|
- うつ病のやつ集合
566 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/04(日) 00:52:11.39 ID:zBVG+r5O0 - 言われたことはやらないといけない、みたいな思い込みを捨てることだな
嫌なものや、面倒なもの、大変なものは断っていいんだよ 上司だって人間だから、正しいことを言ってたりやってたりするとは限らない むしろ大抵の人間はIQが100くらいの馬鹿だから、何も考えずに仕事を振ってくる そういう馬鹿のせいで鬱病になるなんて馬鹿みたいだろ? だからきちんと断るときは断るべきだし、自分を守るためには、 怒鳴り合いのケンカをしたっていいわけ
|
- うつ病のやつ集合
573 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/04(日) 00:54:10.09 ID:zBVG+r5O0 - >>565
常識的に考えて、ミスしない人間なんていない 大きなミスでも小さなミスでも誰だってやる 疲れてればなおのことケアレスミスも多くなる クズみたいな客に怒鳴られたら怒鳴り返せ 他に客なんていくらでもいる ネットはしばらくやめとけ 今すぐ寝たほうがいい
|
- うつ病のやつ集合
582 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/04(日) 00:56:23.40 ID:zBVG+r5O0 - >>572
鬱は甘えって言ってる人はたぶんアスペルガー アスペルガーってのは、他人の状況が想像がつかないんだわ んで、失礼なことも失礼だとわからないから、平気で言うんだわ たぶん、本人には悪意はない
|
- うつ病のやつ集合
597 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/04(日) 01:00:39.52 ID:zBVG+r5O0 - 鬱病の人間に告ぐ
世間の人間はお前の半分もがんばってない だから明日から仕事はテキトーにしとけ 1人に2人分も3人分もやらせる馬鹿上司が悪い 上司につかみかかって作業量減らすように交渉しろ 言ってきかないなら殴れ
|
- うつ病のやつ集合
605 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/04(日) 01:02:45.18 ID:zBVG+r5O0 - 仕事なんてがんばらなくていいんだよ
がんばっても給料なんてそうそう上がるわけじゃないんだし 鬱病になるほどがんばれる奴とくらべて、 鬱は甘えとか言ってる連中は1/3くらいの作業しかできない IQやポテンシャルの低い連中なんだわ そいつらがいくらがんばってるように見えても、 実質お前の1/3の作業すら出来てない だからお前はそいつらほどがんばらなくてもいい 明日から半分の仕事しかするな 上司に文句言われたら問答無用で殴れ
|
- うつ病のやつ集合
617 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/04(日) 01:06:40.08 ID:zBVG+r5O0 - 鬱になるまで働かないといけないような職場なんて、
そもそも限界に近い 上司には、こんな薄給でこんなに働かないといけないんじゃ、もう無理ですよね? いっそ中国にでも仕事出したらどうですか? と進言して真面目に仕事をするのはもうやめよう
|
- うつ病のやつ集合
625 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/04(日) 01:10:05.96 ID:zBVG+r5O0 - 仕事なんてサボったもん勝ち
不真面目でいいんだよ 鬱病になって働けなくなるよりはいい 真面目じゃないといけないなんてのは親や教師の植え付けた先入観 みんな仕事なんかさぼりながらやってるんだからさ 薄給のくせに真面目を求めるような職場なんて今すぐ辞めちまえ
|
- うつ病のやつ集合
629 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/04(日) 01:11:24.03 ID:zBVG+r5O0 - >>622-623
社内でパワハラを通報するシステムがないなら、 殴り合いのケンカをすりゃいいじゃん 相手がパワハラしてくるならこちらも力で訴えかけるしかないよね それができないなら辞めたほうがマシってこと 鬱病で職歴に空白空くとオシマイだぞ
|
- うつ病のやつ集合
634 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/04(日) 01:12:36.26 ID:zBVG+r5O0 - 相手がいくら上司だからって、ただのオッサンだろ
馬鹿が調子に乗ってるだけなんだから徹底的にやりこめてやればいいだけ
|
- うつ病のやつ集合
635 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/04(日) 01:13:11.62 ID:zBVG+r5O0 - >>631
どうせサボらなくてもいじめられるんなら一緒だろ 気が弱いのにつけ込まれていいようにされてるだけじゃん
|
- うつ病のやつ集合
645 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/04(日) 01:16:37.43 ID:zBVG+r5O0 - >>641
そうやって勝手に思い込んで弱み握られてるからナメられるんじゃん 傷害罪なんて、あっちだってパワハラしてるから警察なんて怖くて呼べないだろ だいたい、殴り合いがだめなら口論すりゃいいじゃん キレたらなにするかわからないってくらいでちょうどいいだろ どうせブラック企業なんだから人材もブラックでおあいこだ
|
- うつ病のやつ集合
648 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/04(日) 01:17:52.49 ID:zBVG+r5O0 - パワハラされるたびに、労働局に通報しましょうか?
警察に刑事告訴しますよって脅し掛ければいいじゃん
|
- うつ病のやつ集合
651 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/04(日) 01:18:33.53 ID:zBVG+r5O0 - 上司がヤクザなら部下もチンピラでいいんだよ
刺す刺されるか、仁義なき戦いだ
|
- うつ病のやつ集合
669 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/04(日) 01:23:33.50 ID:zBVG+r5O0 - なんで敵であるはずのブラック上司をそんなにまでして擁護すんの?
悲劇のヒロイン演じて共依存してるわけ? そもそもブラックにしか行けない時点でなんなのお前ら無能すぎだし 何なのマジで ブラック企業でパワハラされて鬱病で自殺ENDになりたいならなればいいじゃん
|
- うつ病のやつ集合
674 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/04(日) 01:25:51.26 ID:zBVG+r5O0 - 休まないから鬱病になるんだから、ブラック上司の脅迫で
休めない職場じゃ鬱病自殺END確定だよね もうすでに詰んでるってことじゃん? そっから逃げ出す気ないならどうぞご自由に自殺してくださいって感じなんだけど 馬鹿すぎてそんな判断力すらなくなっちゃったの?
|
- うつ病のやつ集合
677 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/04(日) 01:26:53.65 ID:zBVG+r5O0 - >>675
一流企業だとそういうのは通報システムがあるんだよね
|
- うつ病のやつ集合
684 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/04(日) 01:30:02.00 ID:zBVG+r5O0 - >>679
あのさあ、SEでパワハラも月300時間残業も経験して、 鬱病になって休職して治療して復職して今ここでこういうことを言ってるんだけど 結局休まないと鬱病で自殺ENDだから、なんとかしてやりたいと思って アドバイスしてんのに、自分が鬱病になってるのは仕方ないんだ、 だからこのまま自殺するしかないんだ、って言われてもハァ?って感じなんだけど 鬱病治したいならとっとと転職しろよ
|
- うつ病のやつ集合
688 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/04(日) 01:32:21.77 ID:zBVG+r5O0 - だいたい、バブル入社の連中がまともなメンタルヘルスの知識なんてあるわけねーだろ
地位にかまけて役職についてるだけで中身ただの馬鹿なんだから お前らの人生、そんな連中の言いなりになって自殺ENDでいいの?
|
- うつ病のやつ集合
701 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/04(日) 01:38:45.23 ID:zBVG+r5O0 - >>694
愛されてるかどうかはあまり関係ない むしろ教育方針によるだろうな 親が子供に、真面目にがんばらないと許さない、 休んだりサボったりするのは許さない、 みたいな自分では出来もしないくせに キチガイみたいな完璧主義の価値観を押しつけるタイプの 理想論者だったら鬱病の間接的な原因にはなりうるね そういう育てられ方をした人は、サボったり休むことの必要性を理解していないから、 動きすぎたり働きすぎてオーバーヒートする で、鬱病になって休職とかしても、 親が理想論者で鬱病について理解がないと、 何を甘えている、サボるな、真面目に働け、 というふうになってさらに悪化して自殺ENDになる
|
- うつ病のやつ集合
707 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/04(日) 01:42:08.38 ID:zBVG+r5O0 - 学生時代は、土日休まなくても所詮座学の授業受けるだけだからなんとかなっても、
社会人になると、土日休まないとそうはいかなくなってくる まして、今は不景気な上にビジネスのスピードも親の世代とは段違いに早い PCを使う仕事も多いから頭を使うことがかなり多い だから、社会人になったらきちんと休むことの重要性を知らないと、 鬱病になるリスクがものすごく高くなる 忙しいのに、電車の中で資格取得の勉強をしたり、土日もジムに通ったり 英会話に行ったり、そういうことをしている人はきわめて危ない
|
- うつ病のやつ集合
714 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/04(日) 01:45:52.60 ID:zBVG+r5O0 - バブル世代の上司は、生産性上げろとか資格取れとか、
平気で言うけど、あいつらは単に無能で馬鹿だから、 どの程度の大変かとか、考える能力がないんだよ その証拠にそういう上司ほど仕事は遅いし丸投げで、 資格なんて何にも持ってないんだわ だから、そういう上司の言うことを鵜呑みにするとひどい目にあう 大抵の場合は、話半分に聞いておくべきだろう どっちみち、そいつに人事権はないからな
|
- うつ病のやつ集合
718 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/04(日) 01:49:33.42 ID:zBVG+r5O0 - 辞めなくてもいいんだよ
さぼればいいんだわ 怒られても一定以上仕事しなければそれ以上どうにもできない がんばってるフリしてる分には辞めさせることもできないしね そして、お前ががんばらなくなった分は、 他のいままでサボってた連中に割り振られる もしかしたら、もう1人が雇われて、雇用が増えるかもしれない どっちにしろ、人間1人ががんばったところで、出来ることも 上げられる利益もたかが知れてる それをどうにかするための相互扶助組織として会社があるんだから、 1人に負荷かけるような馬鹿上司のほうが何も分かっていないということになる
|
- うつ病のやつ集合
720 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/04(日) 01:53:01.29 ID:zBVG+r5O0 - 鬱病の薬とリポD飲んでがんばってる奴は、
明日からリポD飲むのやめて、がんばるのもやめろ お前一人ががんばっても、どうせ他の奴がその分楽するだけだ 人間1人に出来ることなんて本当にちっぽけなことだ だから、明日からのお前はいままでの50%の力でも十分なんだよ 普通の奴はお前の20%の力も出さずにだらだら仕事してるんだから
|
- うつ病のやつ集合
722 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/04(日) 01:54:56.92 ID:zBVG+r5O0 - 本来、会社ってのはその20%の力でだらだらやっても利益が上がらないといけない
それが出来ないのは、経営者が無能なだけ 下っ端のお前が1人でがんばって経営が上向くなら世話ないんだけど、 現実はそんなに甘くない そういうわけだから、駒は駒らしく、適度にサボりながら仕事をすればいい それで成り立たなくてクビになるような会社なら、そもそもビジネスモデルが破綻してる 遅かれ早かれ日本から移転してなくなってしまうビジネスっていうことだ 次の仕事を探したほうがマシだろう
|
- うつ病のやつ集合
725 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/04(日) 01:57:14.11 ID:zBVG+r5O0 - あと、さぼったらクビになるんじゃないかと考えてる奴へ
会社ってのは多少サボったところでクビになるほど厳しくない お前がちょっとサボってクビになるようなら、お前の上司はとっくにクビになっているはずだ 勝手な思い込みで、自分の雇用の維持のハードルを上げるのはやめよう 仕事なんてサボりながらやるほうがあたり前で、 真面目に8時間以上仕事してるほうがキチガイなんだよ そういうやり方が必要な仕事はそもそも人間じゃなくてシステムやロボットがやればいい
|
- うつ病のやつ集合
727 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/04(日) 02:01:03.84 ID:zBVG+r5O0 - 親は親で、サボらず真面目にやってれば、
今の自分みたいにはならなかったんじゃないか、 という特に根拠もない仮説で完璧主義の理想主義を 子供のお前におしつけてたりするんだわ 休まずサボらず真面目にやってた程度で報われるほど 現実はそんなに甘くない むしろ適度のサボりながらやってる奴のほうが余裕がある分、 いい改善のアイデアが思いついたりして、うまくいくものだ 逆に、社員に限界まで働くことを求める経営者は、そのことを分かっていない無能なので、 社内のイノベーションをつぶして逆効果になってることに気づいてない そういう会社は先が短いので、早めに転職したほうがいいだろう
|
- うつ病のやつ集合
734 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/04(日) 02:07:01.19 ID:zBVG+r5O0 - >>732
自分は何1つがんばってないくせによく言うわw お前人生で何がんばったことあるわけ?
|
- うつ病のやつ集合
740 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/04(日) 02:09:01.30 ID:zBVG+r5O0 - >>735
おかげさまで楽な部署に配置転換になったよ っていうか治ってよくよく周りを見渡してみたら、 そこまでしてがんばってる奴なんていなかったっていう話 みんな顔だけは真面目だけど、よくよく見るとちょくちょくサボってんだよね
|
- うつ病のやつ集合
746 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/04(日) 02:12:04.41 ID:zBVG+r5O0 - っていうか、部下ががんばってると上司がそれに甘えるんだよね
だから、部下は適度にサボって上司を困らせないといけない
|
- うつ病のやつ集合
747 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/04(日) 02:13:21.61 ID:zBVG+r5O0 - >>745
鬱病の原因はただの精神疲労 仕事じゃなくて学業でも、きちんと休んでないとなる で、精神疲労が蓄積すると考え方がネガティブになりやすいってだけ 結果としてネガティブな思考になってるだけで、 ネガティブな思考だから鬱病になるわけじゃない 世間で流布してる考え方は、結果と原因がまったくの逆なんだわ
|
- うつ病のやつ集合
755 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/04(日) 02:17:20.81 ID:zBVG+r5O0 - 土日休んでるつもりでも、2chやったり、部屋の片付けなんてしたり、
資格の勉強したり、外に遊びに行ったり… 休みなのに休んでることってかなり少ない 中年のお父さんの代名詞といえば、休日は家でゴロゴロで、 バブル期くらいにはそれがだめな人間ということにされていたが、 実はモーレツ世代にとってはゴロゴロして休息することが 精神疲労を取り除くのに必須だったんだよ その本質を理解せず、休日に家でゴロゴロしてる=かっこわるい、 みたいなイメージ先行で休日にも何かするようになった結果が、 精神疲労の蓄積と鬱病の増加っていうわけ 休みはきちんと休むべき キリスト教では日曜日に働くことは神への冒涜とされている 神様だって6日働いて7日目には疲れて休んだんだ そりゃ神様でも疲れて休んだのに、人間の我々が休まなければ、 鬱病にだってなるに決まってるんだよ
|
- 【征夷大将軍】坂上田村麻呂「誕生」地に碑
40 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/04(日) 07:05:57.65 ID:zBVG+r5O0 - 清水寺には田村麻呂に都に連れて行かれて
斬首された蝦夷の首領、アテルイとモレの供養碑がある これ豆な
|
- うつ病のやつ集合
931 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/04(日) 07:44:21.90 ID:zBVG+r5O0 - エロ画像フォルダの数が、2008年は2500枚なのに
鬱のどん底で休職してた2009年はたったの200枚、 2010年は2000枚だった たかがネットでエロ画像集めるだけでも、こんくらいの差が出る
|
- 母親「うちの中2の息子がおかしい。ウンコした後風呂はいってケツ穴洗ってる」息子「嫌われたくない」
866 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/04(日) 07:46:24.32 ID:zBVG+r5O0 - 強迫性の何かか神経症(細かいことに執着したり潔癖になる)の類いだな
|
- うつ病のやつ集合
939 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/04(日) 08:17:28.35 ID:zBVG+r5O0 - 鬱病にも重い軽いとあるからなあ
重いと本当にベッドに横臥して起きたり寝たりしてるだけの廃人 軽ければ普通に仕事もできるが、能率が凄く低い
|
- 【征夷大将軍】坂上田村麻呂「誕生」地に碑
53 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/04(日) 08:24:04.71 ID:zBVG+r5O0 - >>46
正解 アイヌは13〜14世紀頃に在地の擦文文化とサハリン由来のオホーツク文化が 混合して文化としても民族としても成立する この頃の東北は、寒冷化によって農耕社会の北限が南下していて、 北海道の擦文文化の影響を受けた狩猟採集を主な生業とした文化が成立していた そのため、蝦夷は馬産地であることと、狩猟で日々鍛えた弓術を以て、 馬に乗って弓矢を射るという騎馬弓術を得意としていた 大和朝廷の軍勢はこの戦闘方法を学んだので、平安時代に源氏や平氏といった 軍事貴族も戦闘方法としては騎馬弓術を主体としてた 海道一の弓取り、なんていう言葉があるが、後年の 中世の武士にとっても弓術というのは攻撃方法の主体だった 流鏑馬の伝統もそこから始まっている
|
- 【征夷大将軍】坂上田村麻呂「誕生」地に碑
60 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/09/04(日) 08:33:54.30 ID:zBVG+r5O0 - >>56
旧石器時代人と縄文人の末裔だよ 縄文人は本州では大和民族に、北海道ではアイヌ民族に合流した 大和民族も弥生人とのハイブリッドだし、アイヌ民族もオホーツク文化人とのハイブリッド
|