トップページ > ニュース速報 > 2011年09月04日 > nJFPu88iO

書き込み順位&時間帯一覧

124 位/28675 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000018066737032107161



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
野田首相△ 事業仕分けで凍結されていた「公務員宿舎」を密かに着工開始 3LDKで家賃4万円
小雪、4月結婚で妊娠5ヶ月 初夜ではりきり過ぎた模様
【自己責任】40代女「夫に内緒で投資しちゃったら、老後の備えが無くなった☆(ゝω・)vキャピ」 
【速報】熊野川氾濫で(和歌山県)消滅へ!!!
台風12号「むしゃくしゃしてやった。相手は誰でもよかった」などと供述
「日本の台風がヤベェ!」と海外で話題に
台風の被害けっこうでかくね? 4人死亡、20人行方不明
ガッカリ世界遺産で有名な二条城の壁が一部はがれ落ちる 台風12号の仕業
【台風関連】 灯台が根元から折れる
【台風】死亡者数、ついに2桁に 10人死亡26人不明
上司「来月から福島の支店に転勤してくれ」 部下「人生オワタ・・・」 移動候補は独身男性
【台風12号】 15人死亡、43人行方不明 紀伊半島で被害拡大
台風「18人殺した」
台風接近の最中、夜10時に農機具小屋見に行き、もちろん死亡 下流10キロ地点で発見
【台風12号】和歌山で3万3000回線不通  (和歌山県)返事しろ!
【台風】大阪平和すぎワロタwwwwwwwwwwwwww
台風12号のキル数すごすぎワロタw 死者17人行方不明54人、なお和歌山で荒稼ぎした模様
【台風】和歌山で3000人超孤立
【速報】ドリームハウスでまたとんでもない家が出来上がる これは酷いだろ・・・
【速報】 台風12号の死者ついに20人に! 行方不明者55人!
台風12号 どうでもいい田舎を襲いたくさんの田舎者を殺す 東京はまたもや無傷

書き込みレス一覧

次へ>>
野田首相△ 事業仕分けで凍結されていた「公務員宿舎」を密かに着工開始 3LDKで家賃4万円
272 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[]:2011/09/04(日) 10:59:01.74 ID:nJFPu88iO
>>250
今春完成したばかりの同規模の官舎(東雲住宅)に公務員入れずに丸ごと震災被災者に
貸してるから官舎の計画が狂ってきてる、って理由もあるんだと思う


あと、やたら豪華と批判されてるけど、850戸を10年間のメンテナンス費用込みで
105億円って相当な安普請だと思うのは俺だけ?
野田首相△ 事業仕分けで凍結されていた「公務員宿舎」を密かに着工開始 3LDKで家賃4万円
280 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[]:2011/09/04(日) 11:03:34.78 ID:nJFPu88iO
>>266
公務員宿舎は管理費自己負担だな
あと、退去時に現状回復費用実費、下手すりゃそれ以上の額を負担しなきゃならない
「畳古くなってきたし換えるから」と言われて数十万請求された、なんて話も
小雪、4月結婚で妊娠5ヶ月 初夜ではりきり過ぎた模様
8 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[]:2011/09/04(日) 11:05:27.59 ID:nJFPu88iO
>>2
またしょーやって妙な関西弁つこうてからに
野田首相△ 事業仕分けで凍結されていた「公務員宿舎」を密かに着工開始 3LDKで家賃4万円
295 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[]:2011/09/04(日) 11:09:11.74 ID:nJFPu88iO
>>290
その謎手当で何故か全く関係ない国家公務員が叩かれたりする
野田首相△ 事業仕分けで凍結されていた「公務員宿舎」を密かに着工開始 3LDKで家賃4万円
307 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[]:2011/09/04(日) 11:15:34.27 ID:nJFPu88iO
>>297
同性・同学歴で比較して公務員初任給が民間正社員平均の倍あって、
その格差がずっと続いて、おまけに年金は退職時の97%の額が支給されるあの国か?

さすがにそんな国と同一視するのは日本の公務員、特に若手が気の毒だ
野田首相△ 事業仕分けで凍結されていた「公務員宿舎」を密かに着工開始 3LDKで家賃4万円
331 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[]:2011/09/04(日) 11:27:39.67 ID:nJFPu88iO
>>306
・昔からの国有地(米軍に貸してた土地)に建てるので土地取得費用が不要
・PFI方式で建てるので、105億円は10年間のメンテナンス費用込みの価格
・約850戸の高層マンション、かつ民間物件と違って金儲け目的の建築物ではない


大ざっぱな計算すると、一戸あたりの建設費用は約1,000万円という3DKとしちゃかなり安い値段になる
また、公務員宿舎は民間と違い、経年劣化は退去時に入居者負担にて修繕
だから、月4万円の家賃でも、約20年で建設費が回収できるという計算になる
野田首相△ 事業仕分けで凍結されていた「公務員宿舎」を密かに着工開始 3LDKで家賃4万円
337 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[]:2011/09/04(日) 11:30:35.26 ID:nJFPu88iO
>>317
国家公務員の官舎も独身寮あるよ
あと、世帯向けをルームシェアさせて入居させる例もある
【自己責任】40代女「夫に内緒で投資しちゃったら、老後の備えが無くなった☆(ゝω・)vキャピ」 
782 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[]:2011/09/04(日) 11:36:48.15 ID:nJFPu88iO
>>771
思いっきり主観だけど、

市場原理主義者が台頭し始めてから日本の凋落が始まった気がする
一億総中流がこの国には合ってたと思う
野田首相△ 事業仕分けで凍結されていた「公務員宿舎」を密かに着工開始 3LDKで家賃4万円
350 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[]:2011/09/04(日) 11:42:15.89 ID:nJFPu88iO
>>340
国家公務員の住宅手当(勿論官舎住みには支給なし)は率で半額、額で27,000円が上限
地方公務員も横並びでほぼ同様だったはずだが、ヤミ手当貰ってるのか?
【速報】熊野川氾濫で(和歌山県)消滅へ!!!
765 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[]:2011/09/04(日) 13:11:59.77 ID:nJFPu88iO
>>758
(和歌山県)いないのに(´・ω・`)
【速報】熊野川氾濫で(和歌山県)消滅へ!!!
767 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[]:2011/09/04(日) 13:17:57.34 ID:nJFPu88iO
>>764
和歌山県と田辺市・新宮市の公式サイトを見てみろ
現在判明してる被害状況一覧が載ってる



その地名からν速で人気の龍神村(現・田辺市龍神村)は通信ケーブル破断により
全域で固定電話・携帯電話・ケーブルテレビ回線不通、幹線道路三線全滅で村域丸ごと半孤立状態
台風12号「むしゃくしゃしてやった。相手は誰でもよかった」などと供述
33 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[]:2011/09/04(日) 13:26:23.95 ID:nJFPu88iO
>>21
マーゴンは和歌山県の16億円はじめ農林漁業に30億円程度の被害もたらしてる
あと、世界遺産の熊野古道が一部崩落(距離は短いが、復元は数年かかる)した
台風12号「むしゃくしゃしてやった。相手は誰でもよかった」などと供述
34 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[]:2011/09/04(日) 13:27:54.32 ID:nJFPu88iO
>>25
もう、そんな馬鹿は警官が警告の上射殺してもいいようにしようよ…
【速報】熊野川氾濫で(和歌山県)消滅へ!!!
777 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[]:2011/09/04(日) 13:40:06.46 ID:nJFPu88iO
>>776
陸・海・空がひとつずつ
「日本の台風がヤベェ!」と海外で話題に
717 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[]:2011/09/04(日) 13:52:53.42 ID:nJFPu88iO
>>708
浸水だけなら乾かしたり機器交換したりで何とかなるけど、土砂災害が発生すると
道路や通信ケーブル、送電線なんかが寸断される
台風12号「むしゃくしゃしてやった。相手は誰でもよかった」などと供述
49 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[sage]:2011/09/04(日) 14:13:21.96 ID:nJFPu88iO
>>38
和歌山では避難誘導中の消防団員が滑落して重傷、水道管工事中の作業員が水に飲まれて行方不明、
兵庫では避難勧告地域で警戒中の消防士が水に飲まれて行方不明だってのに…
台風の被害けっこうでかくね? 4人死亡、20人行方不明
66 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[]:2011/09/04(日) 14:19:33.23 ID:nJFPu88iO
>>48
和歌山では新宮市(市内大半が浸水)で水道管修理中に流された作業員がいるし、
兵庫では避難勧告地域で警戒中の消防士が流されてるし、あまり一概に責めないでくだしあ
台風の被害けっこうでかくね? 4人死亡、20人行方不明
69 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[]:2011/09/04(日) 14:25:48.01 ID:nJFPu88iO
>>67
すでに和歌山の山間部では山崩れによってしゃれにならないレベルで道路が被災してる
【速報】熊野川氾濫で(和歌山県)消滅へ!!!
787 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[]:2011/09/04(日) 14:32:36.88 ID:nJFPu88iO
>>784
それもちょっと溢れたなんてレベルじゃなく、本宮では大社の前の道が川みたいになって
行政局(旧本宮町役場)が床上浸水、本宮大社も職員寮の一階が水没
新宮市にいたってはNTTの通信施設が水没して辺り一帯の通信回線途絶状態
【速報】熊野川氾濫で(和歌山県)消滅へ!!!
791 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[]:2011/09/04(日) 14:46:23.69 ID:nJFPu88iO
>>785
ご愁傷様…
逆に考えるんだ、早めに避難したから785氏本人は無事だったんだ
とりあえず明日は仕事休んで片付けることとして、今日は酒でも食らって寝るしかなかろう
ガッカリ世界遺産で有名な二条城の壁が一部はがれ落ちる 台風12号の仕業
33 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[]:2011/09/04(日) 14:57:31.58 ID:nJFPu88iO
>>24
桂離宮は日本人なら1ヶ月前までに予約が要るが、外国人は三日前までに予約すればよい
更にこの制度は観光客向けのものだから、一グループにつき一名、ガイド役の日本人が含まれててもよい


だから身近に外国籍の知人がいれば、誘って一緒に行けば簡単に予約できるという裏技がある



京都で学生してた頃はよく留学生の友人誘って行ってたわ
ガッカリ世界遺産で有名な二条城の壁が一部はがれ落ちる 台風12号の仕業
41 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[]:2011/09/04(日) 15:04:45.21 ID:nJFPu88iO
>>38
京大と言えば総合博物館もなかなか面白い
あと、時計台にもなんか展示施設があったな
【台風関連】 灯台が根元から折れる
12 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[]:2011/09/04(日) 15:06:08.62 ID:nJFPu88iO
美波町って、朝ドラのウェルかめのところか
【台風】死亡者数、ついに2桁に 10人死亡26人不明
25 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[]:2011/09/04(日) 15:08:48.02 ID:nJFPu88iO
>>17
そもそも90歳で現役漁師ってことに驚愕
ガッカリ世界遺産で有名な二条城の壁が一部はがれ落ちる 台風12号の仕業
66 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[]:2011/09/04(日) 15:38:03.66 ID:nJFPu88iO
なんで京都府のスレで東京都と愛知県がgdgdの争いしてるんだ?
台風の被害けっこうでかくね? 4人死亡、20人行方不明
84 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[]:2011/09/04(日) 15:40:46.04 ID:nJFPu88iO
>>74
人的被害は大したことないが、今回は物的被害が酷い
ガッカリ世界遺産で有名な二条城の壁が一部はがれ落ちる 台風12号の仕業
77 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[]:2011/09/04(日) 15:44:42.70 ID:nJFPu88iO
>>70
上沼恵美子にもうちょっとマシな家に改築するよう言ってくれよ
ガッカリ世界遺産で有名な二条城の壁が一部はがれ落ちる 台風12号の仕業
83 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[]:2011/09/04(日) 15:51:05.29 ID:nJFPu88iO
>>76
修学院離宮(´・ω・`)


穴場と言えば重森三玲庭園美術館もなかなか良いと思う
日本庭園好きじゃないと行っても全然面白くないところだけど
ガッカリ世界遺産で有名な二条城の壁が一部はがれ落ちる 台風12号の仕業
88 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[]:2011/09/04(日) 16:25:54.85 ID:nJFPu88iO
>>84
まあ、人それぞれだろ

自分にとっちゃ二条城は伝説の名人・小堀遠州と明治の天才・七代目小川治兵衛の庭が見られる面白い場所だ
植治ファンの俺には、南禅寺界隈の庭を廻るだけでも楽しいが、日本庭園に興味ない人には
明治〜大正の京都を代表する天才作庭家の名前も作品もどうでもいいことだろうし
【速報】熊野川氾濫で(和歌山県)消滅へ!!!
814 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[]:2011/09/04(日) 16:38:29.49 ID:nJFPu88iO
>>812
南高梅と湯浅醤油と紀州備長炭、あとできれば鯨肉も堪能していただけると幸いです
上司「来月から福島の支店に転勤してくれ」 部下「人生オワタ・・・」 移動候補は独身男性
22 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[]:2011/09/04(日) 16:40:44.94 ID:nJFPu88iO
>50代の独身男性

色々と考えてしまう
【速報】熊野川氾濫で(和歌山県)消滅へ!!!
819 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[]:2011/09/04(日) 17:00:48.50 ID:nJFPu88iO
>>816
そのネット投稿もNTTが死んでるという状態

温泉と無駄にかっこいい地名で有名な龍神(田辺市)なんかもっと酷い
土砂崩れでケーブルやられたから、固定電話・携帯電話・ケーブルテレビが全滅
道も幹線道路は軒並み通行不能で、辛うじて旧道が生き残っているだけの状態
【台風12号】 15人死亡、43人行方不明 紀伊半島で被害拡大
16 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[]:2011/09/04(日) 17:06:03.57 ID:nJFPu88iO
>>4
和歌山はとばっちりだと思うの
今回の震災では、「稲むらの火」で有名な和歌山の濱口梧稜が築いたのと同じ仕組み
(樹木を植栽した土塁と幅広の海岸林)があった場所は津波を軽減したことが判明してるし
ガッカリ世界遺産で有名な二条城の壁が一部はがれ落ちる 台風12号の仕業
99 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[]:2011/09/04(日) 17:10:24.49 ID:nJFPu88iO
>>97
確か、市民から保存運動持ち上がって文化庁からも「調査したいから
ちょっと待て」と言われたのを完全無視して敷地内の貴重な建造物取り壊したのも大阪市だったような
【台風12号】 15人死亡、43人行方不明 紀伊半島で被害拡大
29 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[]:2011/09/04(日) 17:14:54.54 ID:nJFPu88iO
>>15
今回は土砂崩れで家ごと持って行かれたパターンが多い
あと、行方不明者には水道管修理中の作業員とか警戒中の消防士とかってのも居る
台風「18人殺した」
20 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[]:2011/09/04(日) 17:18:28.69 ID:nJFPu88iO
>>6
貴殿が嵐を呼ぶ男か
【速報】熊野川氾濫で(和歌山県)消滅へ!!!
826 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[]:2011/09/04(日) 17:22:45.10 ID:nJFPu88iO
>>824
素晴らしい

実は自分は四日ほど前から出張で大阪に来とる(今日は休みなので京橋で時間潰してます)田辺市民です
大阪にいたら普通だったんでホテルの部屋でネット見たら被害の甚大さにワロタ・・・
台風接近の最中、夜10時に農機具小屋見に行き、もちろん死亡 下流10キロ地点で発見
5 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[]:2011/09/04(日) 17:27:05.60 ID:nJFPu88iO
何故接近するまでに対策を済ましておかないのか
【台風12号】和歌山で3万3000回線不通  (和歌山県)返事しろ!
87 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[]:2011/09/04(日) 19:26:41.45 ID:nJFPu88iO
>>81
新宮はNTTに浸水して交換機が死んだから当分電話は通じないと思う
【台風12号】和歌山で3万3000回線不通  (和歌山県)返事しろ!
95 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[]:2011/09/04(日) 19:33:31.55 ID:nJFPu88iO
>>90
新宮の被害状況は新宮市役所の公式サイトが一番詳細に出てる
大まかな被害状況は県の公式サイトに数時間おきに掲載中
【台風】大阪平和すぎワロタwwwwwwwwwwwwww
37 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[]:2011/09/04(日) 19:44:37.70 ID:nJFPu88iO
>>22
弘法大師空海の高野山真言宗、さらに古くは神武天皇を導いたヤタガラスの熊野三山と
国家守護のためだけに存在するような地だからな和歌山は
台風12号のキル数すごすぎワロタw 死者17人行方不明54人、なお和歌山で荒稼ぎした模様
49 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[]:2011/09/04(日) 20:07:19.93 ID:nJFPu88iO
>>41
来るなら来い
我が和歌山が再び護国の楯を引き受けよう
2700年前に神武帝東征の先導をして以来和歌山は日本の楯だ
【台風12号】 15人死亡、43人行方不明 紀伊半島で被害拡大
67 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[]:2011/09/04(日) 20:56:34.91 ID:nJFPu88iO
>>66
石川県は数年前に浅野川氾濫とか湯涌温泉土砂崩れだとかあっただろ
あれのもっと凄いのを想像してみろ
【台風】大阪平和すぎワロタwwwwwwwwwwwwww
68 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[]:2011/09/04(日) 21:00:36.21 ID:nJFPu88iO
>>67
いいってことよ
鎮護国家の高野山をいただく我ら紀州の民、なれと言うなら喜んで護国の楯となるさ
【台風12号】和歌山で3万3000回線不通  (和歌山県)返事しろ!
133 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[]:2011/09/04(日) 21:09:34.94 ID:nJFPu88iO
>>132
長野の方もえらいことなってるらしい
名喜里ですら床下浸水(これは側溝の処理能力超えたのが原因らしいが)したとか
【台風12号】和歌山で3万3000回線不通  (和歌山県)返事しろ!
136 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[]:2011/09/04(日) 21:19:11.70 ID:nJFPu88iO
>>134
来週末まで仕事で田辺にいないのでネットやらなんやらの情報だけど、龍神もかなり心配なことになってる
全域で通信ケーブル破断により固定電話・携帯電話・ケーブルテレビ不通、
幹線道路三線(R424、R425、県道龍神中辺路線)が崩土で被災
で、この前の秋津で崩れたのがまだ復旧してないから、龍神も半ば陸の孤島状態に
【台風12号】和歌山で3万3000回線不通  (和歌山県)返事しろ!
141 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[]:2011/09/04(日) 21:23:44.14 ID:nJFPu88iO
>>137
だって東京はじめ関東には全く被害ないから
関西の端っこの僻地な県の更に田舎の市町村が一つや二つ壊滅しようが別にどうでもいい、ってことだろ
【台風】和歌山で3000人超孤立
94 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[]:2011/09/04(日) 21:36:04.93 ID:nJFPu88iO
>>82
大はしゃぎしてた(和歌山県)そんなにいたか?
【台風】和歌山で3000人超孤立
99 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[]:2011/09/04(日) 21:37:31.23 ID:nJFPu88iO
>>81
奈良智辯OB乙
【台風】和歌山で3000人超孤立
114 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[]:2011/09/04(日) 21:45:15.64 ID:nJFPu88iO
>>100
あの辺はしょっちゅう台風来てるがな(´・ω・`)
ただ、5日間で1200mmとか1800mmとかいうアホみたいな降り方されると、山も川ももたない
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。