トップページ > ニュース速報 > 2011年09月04日 > l8YN0FCJ0

書き込み順位&時間帯一覧

1164 位/28675 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000001001000549424



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(福岡県)
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
飛行機墜落 人気司会者死亡
2ちゃんブラウザの勢力図が判明 1位「JaneStyle」 2位「V2C」 3位「公式p2」
大学卒業後、ズルズルとフリーターを続け いつのまにか30手前になって、バイトをクビになってしまった
昔の35歳はな、家庭があって、子供がいて、家のローン組んで、仕事と家族が生きがいだったんだ
「なんで新卒時に就職しなかったんですか? 履歴の空白の理由は? 貧乏してるのに太ってるんですか?」
日本一のクズ世代、バブル世代がそろそろ定年をむかえる歳に
もう死にたいと思ってるやつ集合
いつも同じ服、べた付いて少ない髪。猫背。生気のない目。いつの間にかそんな駄目おじさんになっていた
米発「コストコ」が熱い 前橋の商業施設に開業 県内最大級の書店も
【速報】ドリームハウスでまたとんでもない家が出来上がる これは酷いだろ・・・

その他8スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

飛行機墜落 人気司会者死亡
34 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/09/04(日) 13:38:22.59 ID:l8YN0FCJ0
チリって事故多いな
2ちゃんブラウザの勢力図が判明 1位「JaneStyle」 2位「V2C」 3位「公式p2」
598 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/04(日) 16:54:17.16 ID:l8YN0FCJ0
インストールしてさくっと見るのにはかちゅは楽、kageのおかげで最低限の事はできるし。
大学卒業後、ズルズルとフリーターを続け いつのまにか30手前になって、バイトをクビになってしまった
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/04(日) 20:25:24.07 ID:l8YN0FCJ0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/nova.gif
県は30日、昨年実施した若者の生活実態などの調査結果を明らかにした。
回答者の4分の1が非正規職員、無職など不安定な就労状況にあり、1・5%がニート、1・4%が引きこもりだった。県は関係機関と調査結果を共有し、支援に役立てる考え。
調査は若者の就労、生活など実態や意識を探ろうと初めて実施。昨年10月−同11月に県内の15−39歳の5500人に質問用紙を郵送し、2435人から回答を得た。
うち高校、大学など学校に通っていたのは約19%だった。回答者のうち、おおよそ4分の1にあたる約590人が非正規職員など身分や収入が不安定な状況にあり、うち無職は87人(3・6%)。
無職の回答者の中で、就職を希望するが求職活動をしていない人や、就職そのものを希望していない「ニート」は37人(1・5%)だった。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/260905
昔の35歳はな、家庭があって、子供がいて、家のローン組んで、仕事と家族が生きがいだったんだ
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/04(日) 20:33:13.18 ID:l8YN0FCJ0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/nova.gif
昨年10月の時点で、全労働者のうち契約社員やパート、出向社員などの正社員以外の労働者が占める割合が、2007年調査から0・9ポイント増の38・7%と、過去最高になったことが厚生労働省の調べで分かった。
同省は増加の理由について、「正社員の団塊の世代が定年を迎え、嘱託社員などになる傾向がある」と分析。また経営側は賃金の節約を理由に挙げたところが多く、経営環境の厳しさも背景にありそうだ。
調査は、1987年から不定期に行われている就業形態に関するもので、今回で6回目。5人以上の労働者が働く全国の1万414の事業所のほか、そこで働く労働者3万3087人からも回答を得た。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110829-OYT1T00929.htm
「なんで新卒時に就職しなかったんですか? 履歴の空白の理由は? 貧乏してるのに太ってるんですか?」
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/04(日) 20:42:06.81 ID:l8YN0FCJ0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/nova.gif
「人材の地産地消を実現したい」。
埼玉労働局の安藤よし子局長は30日の定例会見で、仕事を探す大学生への支援を強める狙いをこう表現した。
新卒学生の採用に苦労する地元企業が多い一方、県外の大企業ばかりに目を向け、なかなか就職できない大学生も目立つ。両者を結びつけ、地域経済の活性化にもつなげる考えだ。
9月1日からJR大宮駅前の新卒応援ハローワークは、専任相談員を11人増やして19人にし、広さは約2.4倍にする。
きめ細かな支援態勢を整え、求人側と求職側の希望が一致しないミスマッチ解消を図る。労働局のホームページに学生の専攻や希望職種、自己PRなどを掲載。
企業側が大学を通じて学生に接触できる仕組みも整える。
http://www.asahi.com/job/news/TKY201108300477.html
日本一のクズ世代、バブル世代がそろそろ定年をむかえる歳に
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/04(日) 20:45:27.84 ID:l8YN0FCJ0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/nova.gif
『54歳のハローワーク+アラウンド定年の就活ハンドブック』
リーマン・ショック以降、不安定な日本経済に東日本大震災と原発事故が追い打ちをかけています。
そんななか、日本の経済成長期、あるいはバブル前夜に多く採用されたキャリアウーマンたちが、そろそろ“アラウンド定年”に差し掛かっています。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110904/bks11090410290004-n1.htm
もう死にたいと思ってるやつ集合
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/04(日) 20:53:37.60 ID:l8YN0FCJ0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/nova.gif
「『死にたい』と思う気持ちを吐き出して」。横須賀で心理相談室を開いているカウンセラーの北村光二さん(47)=横浜市中区=は2日、
生きづらさを抱えた人たちが思いを語り合う集いを横須賀市安浦町の「安見会 横須賀相談室」で開いた。今後、毎月第1金曜日に開催していく。
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1109030009/
いつも同じ服、べた付いて少ない髪。猫背。生気のない目。いつの間にかそんな駄目おじさんになっていた
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/04(日) 21:03:41.19 ID:l8YN0FCJ0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/nova.gif
同じ黒ドレスを365日間着回し学校建てたシーナのスタイルブックが日本語に

NY在住の広告デザイナーSheena Matheiken(シーナ・マテイケン)のスタイルブック「NY流 シーナのブラックドレスで365日」が日本語訳され、メディアファクトリーから発売された。
シーナ・マテイケンは、インドに学校を建てる寄付を集めるため、1年間同じブラックドレスをコーディネートの工夫で365通りにスタイル・チェンジ。
毎日ブログで自身のスタイルを掲載し、世界的に話題を呼んだ人物だ。
http://www.fashionsnap.com/news/2011-08-30/sheena-matheiken-the-uniform-project/
米発「コストコ」が熱い 前橋の商業施設に開業 県内最大級の書店も
234 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/04(日) 21:36:19.10 ID:l8YN0FCJ0
>>230
小分けして冷凍が基本、そのために冷凍庫が必要になるかもしれないが。
2ちゃんブラウザの勢力図が判明 1位「JaneStyle」 2位「V2C」 3位「公式p2」
796 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/04(日) 21:56:55.39 ID:l8YN0FCJ0
>>776
かちゅはkageがまだ改良続けてる
【速報】ドリームハウスでまたとんでもない家が出来上がる これは酷いだろ・・・
53 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/04(日) 21:59:45.24 ID:l8YN0FCJ0
こういうのはB→Aの得意技なのに
【速報】ドリームハウスでまたとんでもない家が出来上がる これは酷いだろ・・・
92 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/04(日) 22:01:40.49 ID:l8YN0FCJ0
1300万するならガラスなり仕切り付けろよ
そろそろ団塊ジュニアの底辺も40代になったな もう結婚も出産もない まさに用無しというわけだ
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/04(日) 22:08:12.19 ID:l8YN0FCJ0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/nova.gif
団塊ジュニアが「駆け込み出産」

そうした説は説として、行政関係者などは、育児休業や、自治体独自の「手当」など公的な子育て支援策の効果を強調する。
例えば東京都江戸川区は0歳児に月1万3000円の「乳児養育手当」を支給、中学生まで医療費の自己負担分を全額補助するなどの手厚い支援を実施している。
その効果か、東京 23区の中で出生率が一番高いという。
http://www.j-cast.com/2011/09/04105792.html?p=2
【速報】ドリームハウスでまたとんでもない家が出来上がる これは酷いだろ・・・
361 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/04(日) 22:10:08.73 ID:l8YN0FCJ0
これならワンルームみたいな設計を弄った方がマシだな
団塊ジュニアももう40代か 初老の爺じゃねーか どうすんだ
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/04(日) 22:16:03.31 ID:l8YN0FCJ0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/nova.gif
野田内閣がスタート、主要閣僚に40代を起用

野田佳彦(Yoshihiko Noda)首相が率いる民主党(Democratic Party of Japan、DPJ)と国民新党(People's New Party)の連立内閣は2日午後、皇居での首相の親任式、閣僚の認証式を経て正式に発足した。
小沢一郎(Ichiro Ozawa)元代表を支持する親小沢派と、反小沢派の対立による党内の亀裂を修復すると同時に、
東日本大震災からの復旧・復興を目指す野田新首相の内閣は、外相や財務相などの主要閣僚に40代を配するなど、重鎮が占めることが多かった従来の内閣とは異なる若々しい顔ぶれとなった。
http://www.afpbb.com/article/politics/2823834/7707568?utm_source=afpbb&utm_medium=topics&utm_campaign=txt_topics
【速報】ドリームハウスでまたとんでもない家が出来上がる これは酷いだろ・・・
681 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/04(日) 22:27:14.59 ID:l8YN0FCJ0
>>635
こんな仕切りじゃ湿気余裕で入ってくる
【速報】ドリームハウスでまたとんでもない家が出来上がる これは酷いだろ・・・
761 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/04(日) 22:32:44.43 ID:l8YN0FCJ0
>>732
設計料だけがかからないんだっけ
テレビ東京系が映らない地域って、兵庫県以外にあるの?
5 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/04(日) 22:48:48.50 ID:l8YN0FCJ0
テレビ大阪って独立U局みたいな扱いなのな
屑バブル世代「バブル期に学生だった世代って、ν速の主力層だろ?」
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/04(日) 22:49:44.36 ID:l8YN0FCJ0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/nova.gif
金融再編で不機嫌になる職場、野放図なバブル世代に疲弊した就職氷河期世代たち

 当時、大手銀行員だった中村昭典さん(仮名=40歳)は、突然、消費者金融との合弁会社に異動になり、カルチャーショックを受けた。中村さんはその後、会社を退職。
 いまは仕事に就かず、引きこもりのような生活を送っている。
 銀行内の風向きが明らかに変わったなと思うのは、1997年11月頃のことだ。三洋証券の破たんに始まり、それは北海道拓殖銀行、山一證券へと飛び火して、金融業界で働く人たちの間に大きな衝撃が走った。
 その頃、「次に危ないのは、○○信託銀行」などという噂が、まことしやかに流れた。
 勉強会で、金融論の専門家までが「永代通りに並んでいる会社が危ないんじゃないか」などと口にしていた。
 その銀行では、預金を解約するのに3時間待たされるほどの列ができた。
「二重に保護されているのは理屈でわかっているけど、感情論で言ったら、解約したくなるんだよ」というのが、当時の空気だったという。
 そもそも、中村さんは、就職活動を始めたときから、「これから金融再編が起こる。どこが生き残るのかな」ということをすでに気にしていた。
 ところが、銀行に入行して、1つ世代が上のバブル入社組を見渡してみると、何でこんな人を採用したんだろうと思えるような人たちが、ゴロゴロしている。

http://diamond.jp/articles/-/13816
テレビ東京系が映らない地域って、兵庫県以外にあるの?
46 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/09/04(日) 22:58:02.52 ID:l8YN0FCJ0
ケーブル入ってる関係もあるけど、TVK MX チバテレビ テレ玉入るのは恵まれてるのか。
ニートが一日で一番精神的に不安になる時間がやってまいりました
125 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/04(日) 23:22:40.97 ID:l8YN0FCJ0
カーチャンの不思議

・夜には疲れた顔してたのに朝には早起きして弁当作っててくれる

・夜遅く帰っても他の家族は寝てるのに1人だけ起きてる

・俺が逆切れしても困ったように笑ってる

・俺が自分で言ったのに忘れてた事をずっと覚えてる

・いまだに俺の誕生日祝ってくれる

・俺より長生きしてくれない
経験なくてもこれくらいのことは常識でわかるでしょ 38ですよね 僕より一回りも上なんですよね
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/04(日) 23:32:19.74 ID:l8YN0FCJ0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/nova.gif
電力制限解除 経験を次につなげよう

 今夏の電力不足に対応するため政府が発動している電力使用制限令が前倒しで解除されることになった。
 東京電力と東北電力の管内にある契約電力500キロワット以上の大口の需要が対象で、7月1日から平日の午前9時〜午後8時の間、最大使用電力を昨夏のピークに比べ15%削減するというのが制限令の内容だ。
 違反した場合には、100万円以下の罰金も設けた。

http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20110902k0000m070131000c.html
ニコニコ生放送って、コミュレベルが上な人ほどキチガイな人が多いよね
661 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/09/04(日) 23:54:08.67 ID:l8YN0FCJ0
配信なんてもんを目新しがってるほうが情弱爺の発想
無職で俺は自由だ だが何故だ 胸が苦しい 胃が痛い 油断すると泣いてしまいそうなんだ
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/09/04(日) 23:59:12.87 ID:l8YN0FCJ0 ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/nova.gif
木語:君子は泣くものだ=金子秀敏

 民主党の代表選挙に出馬して決選投票で敗れた海江田万里経済産業相は漢詩の愛好家である。代表選の前日は激しい豪雨。
 記者団に囲まれ、「山雨(さんう)来らんと欲して風楼(かぜろう)に満つ」と心境を語った。
 「豪雨が近づいて湿った風が部屋に充満している」という意味だが、転じて「これから大変なことが起きる」という定型表現になった。
 イラク戦争で米軍の部隊がクウェートに結集したような場合、中国では新聞の見出しになる。

http://mainichi.jp/select/opinion/kaneko/news/20110901ddm003070117000c.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。