トップページ > ニュース速報 > 2011年09月04日 > fh30bY8x0

書き込み順位&時間帯一覧

940 位/28675 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000010114015202211311127



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(dion軍)
【自作PC】グラフィックカードって、一体全体どれ買えばいいんだよ
仮面ライダーフォーゼ デザインは平成一ダサイけどなかなか面白かった
ついにインテル内蔵GPUの新ドライバが覚醒 40%の性能向上 HAWX2は15→79fpsに大幅向上
( ^ν^)「AMD製CPU使ってるパソコンがコスパ最強!」  (・´ω`・)「安物買いの銭失いだね」
お前らPCスペック自慢してみろよ まさかセロリンとか言わないよなw?死んだ方が快適になるレベルだぞそれw
お前らPCスペック自慢してみろよ まさかコア2とか言わないよなw?死んだ方が快適になるレベルだぞそれw 2
中国の新聞「日本のトイレってご飯が食べられるんだって!すごいね〜」
沢、魅せる気マンマン!韓国「チンチンに崩す」 ※原文ママ
AMD製CPU搭載のASUSノートPCのレビューが機械翻訳だと話題に 「諜報I5コアより良いです。」

書き込みレス一覧

【自作PC】グラフィックカードって、一体全体どれ買えばいいんだよ
279 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/09/04(日) 06:30:33.65 ID:fh30bY8x0
6770、6750はリネーム品だけあってコストパフォーマンスが高い
ワットパフォーマンスも未だに上位
【自作PC】グラフィックカードって、一体全体どれ買えばいいんだよ
342 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/09/04(日) 08:31:36.34 ID:fh30bY8x0
>>332
ゲフォは9600GT、9800GTの後継がないよね
ラデはHD6770、HD6850とちゃんと用意されてる
【自作PC】グラフィックカードって、一体全体どれ買えばいいんだよ
380 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/09/04(日) 09:53:00.62 ID:fh30bY8x0
>>378
MSIみたいに地雷から良品まで揃えてるベンダーはどうすんだよ
【自作PC】グラフィックカードって、一体全体どれ買えばいいんだよ
392 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/09/04(日) 10:10:05.33 ID:fh30bY8x0
>>381
高いよ

消費電力
http://tpucdn.com/reviews/ASUS/Mars_II/images/power_peak.gif
性能
http://tpucdn.com/reviews/ASUS/Mars_II/images/perfrel.gif



仮面ライダーフォーゼ デザインは平成一ダサイけどなかなか面白かった
812 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/09/04(日) 10:18:16.97 ID:fh30bY8x0
メモリ

メダル

スイッチ

ふざけんなwww
仮面ライダーフォーゼ デザインは平成一ダサイけどなかなか面白かった
839 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/09/04(日) 10:20:52.52 ID:fh30bY8x0
>>830
カブトだな
【自作PC】グラフィックカードって、一体全体どれ買えばいいんだよ
415 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/09/04(日) 10:29:59.32 ID:fh30bY8x0
>>412
GTX 580 SLIかMARS II
ついにインテル内蔵GPUの新ドライバが覚醒 40%の性能向上 HAWX2は15→79fpsに大幅向上
422 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/09/04(日) 12:12:23.38 ID:fh30bY8x0
HAWX2だけで400%以上あがってんだから
40%向上が平均だとすると他は大して向上しないどころか下がってる可能性があるな
【自作PC】グラフィックカードって、一体全体どれ買えばいいんだよ
527 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/09/04(日) 13:18:21.88 ID:fh30bY8x0
>>524
玄人志向は様々なメーカーのものが入ってます。
大体はクーラーのデザインで判別できる
ついにインテル内蔵GPUの新ドライバが覚醒 40%の性能向上 HAWX2は15→79fpsに大幅向上
429 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/09/04(日) 13:19:03.37 ID:fh30bY8x0
>>428
なりません
( ^ν^)「AMD製CPU使ってるパソコンがコスパ最強!」  (・´ω`・)「安物買いの銭失いだね」
315 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/09/04(日) 13:52:28.65 ID:fh30bY8x0
ハイエンド Core i5-2500K 95W 18000円
ミドルレンジ AMD A8-3800 65W 12000円
ローエンド Pentium G620T 35W 6000円

これだけでいいよね
無駄に高いCPUとかいらんし
( ^ν^)「AMD製CPU使ってるパソコンがコスパ最強!」  (・´ω`・)「安物買いの銭失いだね」
327 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/09/04(日) 13:56:47.85 ID:fh30bY8x0
なんか変なのにからまれたのでハイエンド追加してやるか

ハイエンド i7-990X 8万強
ミドルレンジ2 Core i5-2500K 95W 18000円
ミドルレンジ1 AMD A8-3800 65W 12000円
ローエンド Pentium G620T 35W 6000円
( ^ν^)「AMD製CPU使ってるパソコンがコスパ最強!」  (・´ω`・)「安物買いの銭失いだね」
332 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/09/04(日) 13:59:33.55 ID:fh30bY8x0
>>322
http://ascii.jp/elem/000/000/593/593733/ms2_c_640x480.jpg
これか
かっこいいじゃん
俺は好きだぜこういうリミテッドな品
( ^ν^)「AMD製CPU使ってるパソコンがコスパ最強!」  (・´ω`・)「安物買いの銭失いだね」
358 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/09/04(日) 14:09:05.69 ID:fh30bY8x0
>>352
それSSDの効果じゃね?
( ^ν^)「AMD製CPU使ってるパソコンがコスパ最強!」  (・´ω`・)「安物買いの銭失いだね」
433 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/09/04(日) 14:59:44.89 ID:fh30bY8x0
2600K厨はタスクマネージャの優越感の為だけに2500Kより多く金払ってる

割とガチ
( ^ν^)「AMD製CPU使ってるパソコンがコスパ最強!」  (・´ω`・)「安物買いの銭失いだね」
502 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/09/04(日) 16:26:41.85 ID:fh30bY8x0
>>499
レノボのE425がAthlon II X2後継とHD6470で37,699円だけど
i3のノートはそれより安いの?

お前らPCスペック自慢してみろよ まさかセロリンとか言わないよなw?死んだ方が快適になるレベルだぞそれw
524 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/09/04(日) 16:47:29.62 ID:fh30bY8x0
>>506
8MB病

お前らPCスペック自慢してみろよ まさかセロリンとか言わないよなw?死んだ方が快適になるレベルだぞそれw
735 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/09/04(日) 17:45:02.61 ID:fh30bY8x0
おめーらOSごときにPCスペックが足りないとかショッパイPC使ってんなぁ

俺のPCなんてさ、最新のE7-4870を4基!合計80スレッドでまずCPUからそこらの庶民とは違う。
これに640GBのSSDを豪華2枚刺し。PCIe接続で爆速大容量キャッシュとしても利用可能。
4K動画も、アドビソフトもスムーズに動く超性能。遊びに仕事にストレスレス。
メモリは限界まで拡張された1TB!「容量は1TBです」って言ったら「HDDがですか?」だってwメモリだよw
HDDはこだわりの2.5インチで静音、省エネ、大容量の12TB!ちなみにSAS 2.0接続。
容量だけで満足してる庶民とは根本的に違うのだよ!俺から言わせれば3.5インチのHDDなんて漬物石だぜw
超速大容量!PT2で録画したTSファイルが何百本も入る!すげぇ!
外部メディアは驚きの128GB爆速USBメモリ。ブルーなんとかディスクはオワコン。

まぁお前らはショボいPCで涎垂らしながら俺を羨ましがってなってことだ
お前らPCスペック自慢してみろよ まさかセロリンとか言わないよなw?死んだ方が快適になるレベルだぞそれw
795 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/09/04(日) 17:58:59.67 ID:fh30bY8x0
>>790
安ノートにメモリ増設してSSD搭載できるくらい

かなり快適になるだろうな
お前らPCスペック自慢してみろよ まさかセロリンとか言わないよなw?死んだ方が快適になるレベルだぞそれw
839 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/09/04(日) 18:14:44.68 ID:fh30bY8x0
>>833
無い
お前らPCスペック自慢してみろよ まさかコア2とか言わないよなw?死んだ方が快適になるレベルだぞそれw 2
85 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/09/04(日) 19:17:04.17 ID:fh30bY8x0
おめーらOSごときにPCスペックが足りないとかショッパイPC使ってんなぁ

俺のPCなんてさ、最新のE7-4870を4基!合計80スレッドでまずCPUからそこらの庶民とは違う。
これに640GBのSSDを豪華2枚刺し。PCIe接続で爆速大容量キャッシュとしても利用可能。
4K動画も、アドビソフトもスムーズに動く超性能。遊びに仕事にストレスレス。
メモリは限界まで拡張された1TB!「容量は1TBです」って言ったら「HDDがですか?」だってwメモリだよw
HDDはこだわりの2.5インチで静音、省エネ、大容量の12TB!ちなみにSAS 2.0接続。
容量だけで満足してる庶民とは根本的に違うのだよ!俺から言わせれば3.5インチのHDDなんて漬物石だぜw
超速大容量!PT2で録画したTSファイルが何百本も入る!すげぇ!
外部メディアは驚きの128GB爆速USBメモリ。ブルーなんとかディスクはオワコン。

まぁお前らはショボいPCで涎垂らしながら俺を羨ましがってなってことだ
中国の新聞「日本のトイレってご飯が食べられるんだって!すごいね〜」
22 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/09/04(日) 20:02:25.27 ID:fh30bY8x0
座り小便の弱点は残尿
沢、魅せる気マンマン!韓国「チンチンに崩す」 ※原文ママ
16 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/09/04(日) 20:05:24.49 ID:fh30bY8x0
うんこ
AMD製CPU搭載のASUSノートPCのレビューが機械翻訳だと話題に 「諜報I5コアより良いです。」
16 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage]:2011/09/04(日) 20:50:33.36 ID:fh30bY8x0
嫌がらせにしてはやりすぎだね。
お前らPCスペック自慢してみろよ まさかコア2とか言わないよなw?死んだ方が快適になるレベルだぞそれw 2
593 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/09/04(日) 21:40:33.94 ID:fh30bY8x0
サイコムと某ショップ(BTO常連ではない)で同じ構成で設定したら
結構値段に差がでた
サイコム税結構高いね

お前らPCスペック自慢してみろよ まさかコア2とか言わないよなw?死んだ方が快適になるレベルだぞそれw 2
717 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/09/04(日) 22:38:32.24 ID:fh30bY8x0
比較してみた

i5-2500K \17,480
Z68 Pro3 \11,980
DDR3-1333 4GB*2枚(S社、R社:メジャーチップ、A社:SanMax エルピーダ、自作:Crucial Micron純正) \4,980
Crucial m4 64GB \8,480
GH24NS \2,480
GTX560Ti 1GB \20,347
CM690II Plus \11,187
SST-ST75F-P 750W \9,770
Windows7 Home Premium 64bit \12,480

S社 122,210円
R社 109,961円+送料
A社 102,002円
自作 99,184円

構成は適当
自作はツクモで購入した場合
お前らPCスペック自慢してみろよ まさかコア2とか言わないよなw?死んだ方が快適になるレベルだぞそれw 2
842 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/09/04(日) 23:23:58.48 ID:fh30bY8x0
>>840
1366の下と1155@65Wの上が同じなんだよね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。