トップページ > ニュース速報 > 2011年09月04日 > fRrzWCd+0

書き込み順位&時間帯一覧

626 位/28675 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数020000000081270002000110033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(catv?)
名無しさん@涙目です。(iPhone)
福島滅亡へ
【祝】魚沼産米、セシウム検出なし  魚沼産のラベルがついた米だけ買えば安全って事だな…
マイナー競技選手はスポーツ推薦で有名大に超楽に入れる。馬術、射撃、ボートなどオススメ
iPhone5 今週発表か? auからも出してくれ頼む!
総務省、4社が希望する900メガヘルツ帯を来年2月に割り当て決定へ
孫正義「己の人生の良し悪しは己の行いで決まる。決して他人のせいではない」福島県民「・・・」
米発「コストコ」が熱い 前橋の商業施設に開業 県内最大級の書店も
島田紳助さん、子供時代からヤクザに憧れていたことが判明 
セブンイレブンの義捐金「韓国は74万円 世界11カ国ダントツの最下位」←2chのネタじゃなかったのかよ…
面白い韓国ドラマってあるの? 見ないで批判してるバカウヨは答えなくていいぞ
死んだ時に泣いてしまったキャラ
台湾人「ジャップ便所飯とかw」日本人「これ日本のトイレ」台湾人「日本カッチョいい。素敵、抱いて」

書き込みレス一覧

福島滅亡へ
627 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/09/04(日) 01:22:52.00 ID:fRrzWCd+0
早く除染して新潟と山形に逃げろよ
福島滅亡へ
640 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/09/04(日) 01:25:25.61 ID:fRrzWCd+0
>>609
閾値上回ってないところは問題ないからだろ
煮えたぎったお湯ぶっかけられれば嫌でも逃げるが、ぬるま湯じゃあねぇ

もちろん低温やけどと同じような事態が起こりうる可能性は否定出来ないが
【祝】魚沼産米、セシウム検出なし  魚沼産のラベルがついた米だけ買えば安全って事だな…
241 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/09/04(日) 10:13:32.28 ID:fRrzWCd+0
新潟のコシヒカリは厳密にはコシヒカリではないのでDNA鑑定すると他県産と区別がつく
マイナー競技選手はスポーツ推薦で有名大に超楽に入れる。馬術、射撃、ボートなどオススメ
19 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/09/04(日) 10:15:24.62 ID:fRrzWCd+0
金がかかる競技ばかり
【祝】魚沼産米、セシウム検出なし  魚沼産のラベルがついた米だけ買えば安全って事だな…
246 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/09/04(日) 10:29:00.04 ID:fRrzWCd+0
水の問題だろう
最近雪積もらないし
iPhone5 今週発表か? auからも出してくれ頼む!
735 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/09/04(日) 10:37:32.66 ID:fRrzWCd+0
新800MHzだけ対応されてもエリアがウンコすぎるからKDDIで出すのは勘弁
総務省、4社が希望する900メガヘルツ帯を来年2月に割り当て決定へ
158 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/09/04(日) 10:44:25.75 ID:fRrzWCd+0
まぁ順当にソフトバンクだろ

KDDIはまずありえない
まず2GHzと1.5GHzをまともに使ってからもの言え
総務省、4社が希望する900メガヘルツ帯を来年2月に割り当て決定へ
162 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/09/04(日) 10:48:41.24 ID:fRrzWCd+0
>>109
地デジ化はVHF停波とともに、UHF帯域を圧縮して運用してるから
UHFの50ch以上あたりが携帯電話等への転用が決まってる
それがいわゆる700MHz帯域
総務省、4社が希望する900メガヘルツ帯を来年2月に割り当て決定へ
166 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/09/04(日) 10:52:08.50 ID:fRrzWCd+0
nosoftbankの破壊工作が効いてるようだな
孫正義「己の人生の良し悪しは己の行いで決まる。決して他人のせいではない」福島県民「・・・」
291 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/09/04(日) 10:55:46.83 ID:fRrzWCd+0
貧乏な在日として生まれながらアメリカ留学までしたくらいだから多少の説得力はあるが、やっぱそのお金は家族持ちなんだろ?
総務省、4社が希望する900メガヘルツ帯を来年2月に割り当て決定へ
181 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/09/04(日) 11:12:18.88 ID:fRrzWCd+0
基地局はいくら作っても2GHzじゃ意味ないんだよ
ソフトバンクは2GHz基地局だけはやたらたくさん有るだろ
ありすぎて干渉しちゃってるくらい
1.5GHzはそれでも真面目にエリア整備するつもりらしいが
といっても2G(PDC)の基地局設備の再利用だが
米発「コストコ」が熱い 前橋の商業施設に開業 県内最大級の書店も
16 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/09/04(日) 11:16:05.29 ID:fRrzWCd+0
新潟にもコストコあると便利なのだが
群馬まで関越道でいくの面倒だろ
米発「コストコ」が熱い 前橋の商業施設に開業 県内最大級の書店も
23 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/09/04(日) 11:20:31.84 ID:fRrzWCd+0
長野市から前橋市の方が、水戸市から前橋市より近いんだな
北関東道できてもやっぱり長野の方が近い
米発「コストコ」が熱い 前橋の商業施設に開業 県内最大級の書店も
30 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/09/04(日) 11:24:27.14 ID:fRrzWCd+0
会費払って元が取れてる人はどれだけいるんだろう
会員にくっついて入るのがベスト
島田紳助さん、子供時代からヤクザに憧れていたことが判明 
36 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/09/04(日) 11:27:10.90 ID:fRrzWCd+0
>現在の大阪外国語大
現在は大阪大学だろ
島田紳助さん、子供時代からヤクザに憧れていたことが判明 
51 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/09/04(日) 11:31:01.08 ID:fRrzWCd+0
人生普通が一番難しい
総務省、4社が希望する900メガヘルツ帯を来年2月に割り当て決定へ
215 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/09/04(日) 11:38:21.62 ID:fRrzWCd+0
>>191
帯域当たりでいちばん加入者スカスカなのはKDDIだろ
あそこだけには絶対割り当てられるべきじゃない
総務省、4社が希望する900メガヘルツ帯を来年2月に割り当て決定へ
224 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/09/04(日) 11:43:28.62 ID:fRrzWCd+0
>>217
そもそもKDDIは割り当てられてる1.5GHzをまったく使ってない
さらに3Gを展開する2GHzも地方で殆どやる気がない
1.5GHzはLTEに使うとの言い訳だが、新800MHzで展開すると言ってるし3Gの時同様に帯域余らせるのは目に見えてる
総務省、4社が希望する900メガヘルツ帯を来年2月に割り当て決定へ
233 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/09/04(日) 11:50:23.64 ID:fRrzWCd+0
>>228
ご丁寧に免許だけは申請してるけどな
まぁツーカー時代の既得権益だし
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0905/08/news067.html

そろそろ実験用基地局くらい作ったほうがいいんじゃないですかね
総務省、4社が希望する900メガヘルツ帯を来年2月に割り当て決定へ
240 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/09/04(日) 11:53:10.46 ID:fRrzWCd+0
>>231
1.7GHzは返上して新規参入する前に再募集しただろ
そもそもアイピーモバイル(これはKDDIの返上した2GHzへの割り当てだったが)みたいに資金繰りが貧弱なところばっかりでお話にならなかった
総務省、4社が希望する900メガヘルツ帯を来年2月に割り当て決定へ
245 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/09/04(日) 11:56:16.83 ID:fRrzWCd+0
>>240
訂正
再募集じゃなくてイーモバイルへの優先割り当てだった
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060428/236596/?ST=sp
総務省、4社が希望する900メガヘルツ帯を来年2月に割り当て決定へ
247 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/09/04(日) 11:59:46.06 ID:fRrzWCd+0
>>244
KDDIは1.5GHzに関してはご丁寧に非公開
それでも最低10MHzは割り当てられてるだろ
>>191で先に言い出したんだからそっちでデータ示してくれよ
総務省、4社が希望する900メガヘルツ帯を来年2月に割り当て決定へ
249 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/09/04(日) 12:03:46.48 ID:fRrzWCd+0
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/465/369/html/ir18.jpg.html?mode=pc
各社の帯域一覧
加入者を合計で適当に割ってくれ

総務省、4社が希望する900メガヘルツ帯を来年2月に割り当て決定へ
251 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/09/04(日) 12:04:59.70 ID:fRrzWCd+0
PHSやら他社に売られたXGPは厳密には合計に含まないほうがいいと思うが
総務省、4社が希望する900メガヘルツ帯を来年2月に割り当て決定へ
256 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/09/04(日) 12:16:54.56 ID:fRrzWCd+0
エリア整備してないからソフトバンクに渡すのは無駄という謎の主張があるが、
2GHzだけでは整備出来ないのが現実だろ

せめてソフトバンクに900MHz前後が5MHz×2くらい割り当てられてから評価しろよ
【祝】魚沼産米、セシウム検出なし  魚沼産のラベルがついた米だけ買えば安全って事だな…
266 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/09/04(日) 12:28:36.10 ID:fRrzWCd+0
>>256
北魚沼市なんて自治体はねーよ
デマ流すなクソ野郎
【祝】魚沼産米、セシウム検出なし  魚沼産のラベルがついた米だけ買えば安全って事だな…
268 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/09/04(日) 12:30:00.18 ID:fRrzWCd+0
>>262
俺は佐渡米か岩船米しか食わん
総務省、4社が希望する900メガヘルツ帯を来年2月に割り当て決定へ
263 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/09/04(日) 12:33:55.29 ID:fRrzWCd+0
>>261
謎の煽りはよくわからんが一応東京のSo-net(UCOM)なんだが
運営に何度いっても直らないけど
総務省、4社が希望する900メガヘルツ帯を来年2月に割り当て決定へ
267 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/09/04(日) 12:40:00.04 ID:fRrzWCd+0
>>265
850はヨーロッパでの800MHzの名称
2GHzを2100と呼ぶのと同じ
ただ日本の800は850に内包される
日本の800は帯域幅がちょっと狭い

900も850に隣接してる(一部かぶってる)けど呼びやすいのでそういう愛称にしてる
そもそも今度できる900MHz帯ってdocomoとKDDIの二社の800MHz再編で空く帯域だし
セブンイレブンの義捐金「韓国は74万円 世界11カ国ダントツの最下位」←2chのネタじゃなかったのかよ…
634 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage]:2011/09/04(日) 16:20:39.09 ID:fRrzWCd+0
韓国はアジアでもお金持ちの国ってブサヨと在日が毎日のように言ってた気がするんだけど
ここにきて急に在日ブサヨが貧困国アピールしはじめたぞwwww
面白い韓国ドラマってあるの? 見ないで批判してるバカウヨは答えなくていいぞ
138 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage]:2011/09/04(日) 16:24:36.01 ID:fRrzWCd+0
在日ブサヨあつまれー(^O^)/
死んだ時に泣いてしまったキャラ
592 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage]:2011/09/04(日) 20:07:14.22 ID:fRrzWCd+0
ルルーシュ
台湾人「ジャップ便所飯とかw」日本人「これ日本のトイレ」台湾人「日本カッチョいい。素敵、抱いて」
224 :名無しさん@涙目です。(iPhone)[sage]:2011/09/04(日) 21:37:38.34 ID:fRrzWCd+0
ブサヨと在日って何で台湾嫌いなの?
自分達のほうが嫌われてるから?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。