トップページ > ニュース速報 > 2011年09月04日 > bhF5MXkP0

書き込み順位&時間帯一覧

111 位/28675 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000002416014000118883864



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(新潟県)
名無しさん@涙目です。(岩手県)
スズキってなんであんなにかっこいい乗り物を作るのだろうか。バイクも車もスズキ以外考えられないわ。
AT免許取ったから車を買おうと思う  最初は何の車を買えばいいのか教えてくれ
ホンダ「インサイト」はなぜ大失敗したのか
水没したF-2戦闘機、6機を修理して継続使用へ
【自己責任】40代女「夫に内緒で投資しちゃったら、老後の備えが無くなった☆(ゝω・)vキャピ」 
ついにインテル内蔵GPUの新ドライバが覚醒 40%の性能向上 HAWX2は15→79fpsに大幅向上
低身長女「彼氏が高身長だと大変なんだゾ! キスとか、69とか…///」
イヤホンとかヘッドホンに1万以上使うやつは頭おかしい 100均ので十分なんだが?
ニュー速ってディズニーランドは行ったことあるけど、ディズニーシーは行ったことないって奴多そうw
お前らPCスペック自慢してみろよ まさかコア2とか言わないよなw?死んだ方が快適になるレベルだぞそれw 2
トヨタが86レビンを開発か?
旧字体をカッコいいと思って使っている人っているよね (´・ω・`)
設定は面白そうなのにそれを生かせなかった作品

書き込みレス一覧

次へ>>
スズキってなんであんなにかっこいい乗り物を作るのだろうか。バイクも車もスズキ以外考えられないわ。
503 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[sage]:2011/09/04(日) 08:42:03.47 ID:bhF5MXkP0
>>489
そうにしか見えねぇww
スズキってなんであんなにかっこいい乗り物を作るのだろうか。バイクも車もスズキ以外考えられないわ。
509 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[sage]:2011/09/04(日) 08:53:52.21 ID:bhF5MXkP0
>>501
スイフトのコンセプトカーのオープンバージョンですね。
CONCEPT-S2
http://www.webcg.net/WEBCG/news/000014065.html

実はルーフの内側には青空が描かれているw
AT免許取ったから車を買おうと思う  最初は何の車を買えばいいのか教えてくれ
838 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[sage]:2011/09/04(日) 09:02:13.15 ID:bhF5MXkP0
>>835
ゴルフトゥーランでも買っとけ

ミニバンにCVTで何が悪いんだ?
AT免許取ったから車を買おうと思う  最初は何の車を買えばいいのか教えてくれ
858 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[sage]:2011/09/04(日) 09:23:53.92 ID:bhF5MXkP0
AYCは世界初だったんじゃないの
ホンダ「インサイト」はなぜ大失敗したのか
984 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[sage]:2011/09/04(日) 09:27:11.89 ID:bhF5MXkP0
>>960
THSがIMAに劣るところってなんだよ?w

ねーよ。
ねぇからホンダも2モーター式のハイブリッド研究してるんだろ
ホンダ「インサイト」はなぜ大失敗したのか
989 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[sage]:2011/09/04(日) 09:56:56.39 ID:bhF5MXkP0
>>986
THSはバッテリーが無くなったらパワーが充電に吸われるけど、
IMAはエンジンだけの力で走れる

それだけの話。
ホンダ「インサイト」はなぜ大失敗したのか
996 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[sage]:2011/09/04(日) 10:18:33.84 ID:bhF5MXkP0
プリウスの好き嫌いは置いておいて、二代目インサイトはホントカス

同じお金でフィットシャトルハイブリッド買ったほうがいいっすよ。何もかも
スズキってなんであんなにかっこいい乗り物を作るのだろうか。バイクも車もスズキ以外考えられないわ。
525 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[sage]:2011/09/04(日) 11:11:57.53 ID:bhF5MXkP0
>>524
テンロクV8ツインターボっすかww

すげぇなこりゃ
水没したF-2戦闘機、6機を修理して継続使用へ
147 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[sage]:2011/09/04(日) 11:14:29.05 ID:bhF5MXkP0
>>1
F-2を6機修理する価格で、F-16の最新ブロックが10機買えるんじゃね?
水没したF-2戦闘機、6機を修理して継続使用へ
161 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[sage]:2011/09/04(日) 11:16:22.60 ID:bhF5MXkP0
10機どころじゃないか。50機ぐらい買える?
水没したF-2戦闘機、6機を修理して継続使用へ
188 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[sage]:2011/09/04(日) 11:19:58.86 ID:bhF5MXkP0
F-16Dじゃ駄目なんですか?

アメリカから借りてこいよ16機ぐらい
【自己責任】40代女「夫に内緒で投資しちゃったら、老後の備えが無くなった☆(ゝω・)vキャピ」 
761 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[sage]:2011/09/04(日) 11:22:27.91 ID:bhF5MXkP0
結婚はすべきじゃないな
【自己責任】40代女「夫に内緒で投資しちゃったら、老後の備えが無くなった☆(ゝω・)vキャピ」 
776 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[sage]:2011/09/04(日) 11:32:16.64 ID:bhF5MXkP0
50万で抑えておけばいい投資だったのに
水没したF-2戦闘機、6機を修理して継続使用へ
507 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[sage]:2011/09/04(日) 13:50:37.13 ID:bhF5MXkP0
F-16DでもF-2Bの代わりになるんじゃね?訓練機として使えるだろF-16D
ついにインテル内蔵GPUの新ドライバが覚醒 40%の性能向上 HAWX2は15→79fpsに大幅向上
438 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[sage]:2011/09/04(日) 14:16:03.44 ID:bhF5MXkP0
VAIO Zの外付けGPU死亡
ついにインテル内蔵GPUの新ドライバが覚醒 40%の性能向上 HAWX2は15→79fpsに大幅向上
442 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[sage]:2011/09/04(日) 14:36:08.45 ID:bhF5MXkP0
ミドルエンドとか馬鹿な言葉使ってる奴は死ねよ
「エンド」の意味わかってるのか?

・・・って思ってたけど>>132を見て発想に驚いたw
低身長女「彼氏が高身長だと大変なんだゾ! キスとか、69とか…///」
348 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[sage]:2011/09/04(日) 14:37:48.99 ID:bhF5MXkP0
俺が身長158cmだから、165cmぐらいの女がヒール履くととんでもないことになるw

だがそれがいい
水没したF-2戦闘機、6機を修理して継続使用へ
526 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[sage]:2011/09/04(日) 14:44:31.68 ID:bhF5MXkP0
>>521
左主翼はロッキードが作ってんの?なんだよそれ

CFRP一体成型主翼は(当時)日本にしか作れない!って航空雑誌でホルホルしてたのにな
スズキってなんであんなにかっこいい乗り物を作るのだろうか。バイクも車もスズキ以外考えられないわ。
553 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[sage]:2011/09/04(日) 18:52:14.11 ID:bhF5MXkP0
>>546
燃費よくねぇよ・・・・
イヤホンとかヘッドホンに1万以上使うやつは頭おかしい 100均ので十分なんだが?
225 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[sage]:2011/09/04(日) 19:00:40.75 ID:bhF5MXkP0
http://jp.yamaha.com/products/audio-visual/headphones/eph-100_silver__j/
コレが欲しい
イヤホンとかヘッドホンに1万以上使うやつは頭おかしい 100均ので十分なんだが?
238 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[sage]:2011/09/04(日) 19:04:48.85 ID:bhF5MXkP0
>>236
BOSEにして、AKGのQ701で聞いてます

しかしアンプは中華の安物なので、全く実力が発揮されていません><
つっても、結構綺麗に鳴ってるけど
イヤホンとかヘッドホンに1万以上使うやつは頭おかしい 100均ので十分なんだが?
255 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[sage]:2011/09/04(日) 19:09:09.05 ID:bhF5MXkP0
>>239
せめてこのぐらいのにしない?
http://www.amazon.co.jp/dp/B002X79N5G/
イヤホンとかヘッドホンに1万以上使うやつは頭おかしい 100均ので十分なんだが?
270 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[sage]:2011/09/04(日) 19:13:58.13 ID:bhF5MXkP0
>>252
アンプは何使ってる?
>>264
ああ、馬鹿だな。
18万あればUltimateEarsのカスタムUEが買えるのに
イヤホンとかヘッドホンに1万以上使うやつは頭おかしい 100均ので十分なんだが?
283 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[sage]:2011/09/04(日) 19:17:25.04 ID:bhF5MXkP0
>>271
いくらでもあるよ
SHUREとかUltimateEarsの高めなのは皆そう(トリプルBAもあるけど

ツインBAといえば、Appleの7800円のツインBAがなかなかいい音を出す・・・
5Proよりいい音だね。
イヤホンとかヘッドホンに1万以上使うやつは頭おかしい 100均ので十分なんだが?
290 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[sage]:2011/09/04(日) 19:18:47.88 ID:bhF5MXkP0
>>277
STAXはすげぇよなぁ・・・すげぇよSTAX
イヤホンとかヘッドホンに1万以上使うやつは頭おかしい 100均ので十分なんだが?
296 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[sage]:2011/09/04(日) 19:20:31.77 ID:bhF5MXkP0
>>292
iPodのアンプの性能に釣り合わない高音質w

7800円は超バーゲンプライス。
UE700rもなかなかバーゲンプライスだけど(サウンドハウスなら
イヤホンとかヘッドホンに1万以上使うやつは頭おかしい 100均ので十分なんだが?
304 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[sage]:2011/09/04(日) 19:22:28.11 ID:bhF5MXkP0
>>297
そうか?
そこそこバランスの良い音だと思うけどなぁ・・・

まぁ、7800円だから。
イヤホンとかヘッドホンに1万以上使うやつは頭おかしい 100均ので十分なんだが?
322 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[sage]:2011/09/04(日) 19:25:18.89 ID:bhF5MXkP0
>>314
十中八九、こっちのほうが音質いいと思う
http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-dwl5500.html
イヤホンとかヘッドホンに1万以上使うやつは頭おかしい 100均ので十分なんだが?
332 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[sage]:2011/09/04(日) 19:29:32.98 ID:bhF5MXkP0
>>331
何買ったんだ?
ニュー速ってディズニーランドは行ったことあるけど、ディズニーシーは行ったことないって奴多そうw
128 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[sage]:2011/09/04(日) 19:35:04.66 ID:bhF5MXkP0
ディズニーランドはどの飯食っても糞みたいにマズイんだけど、シーはそこそこ美味いの?
イヤホンとかヘッドホンに1万以上使うやつは頭おかしい 100均ので十分なんだが?
351 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[sage]:2011/09/04(日) 19:36:10.06 ID:bhF5MXkP0
>>347
レビューなんて見なきゃいいだろ
世界が変わるぞ

ワイヤレスサラウンドヘッドホンが欲しいの?
ニュー速ってディズニーランドは行ったことあるけど、ディズニーシーは行ったことないって奴多そうw
137 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[sage]:2011/09/04(日) 19:39:17.86 ID:bhF5MXkP0
>>134
和食の店は行ったぞ。10年前に。
今はもう無いみたいだぜ?

数千円のコースってどこで食えるの?
イヤホンとかヘッドホンに1万以上使うやつは頭おかしい 100均ので十分なんだが?
372 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[sage]:2011/09/04(日) 19:40:37.96 ID:bhF5MXkP0
まぁ1万円クラスのヘッドホン・イヤホンで留めておいたほうがいいわな。一般人なら
イヤホンとかヘッドホンに1万以上使うやつは頭おかしい 100均ので十分なんだが?
421 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[sage]:2011/09/04(日) 19:51:42.41 ID:bhF5MXkP0
>>377
まぁDS7500は聞いたこと無いんだけど、DS7100の音を聞く限り期待は出来んわなぁ・・・
だからといって、さっき勧めたDWL5500もそんなに良くはない。ソニーよりはマシって程度で

あんまりないよ・・ワイヤレスでいい音が鳴るのって
Bluetoothならety8ってのがあるけど、イヤホンなんだよな。
お前らPCスペック自慢してみろよ まさかコア2とか言わないよなw?死んだ方が快適になるレベルだぞそれw 2
225 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[sage]:2011/09/04(日) 19:54:00.15 ID:bhF5MXkP0
Core2Duo T7200ですが、何か?
イヤホンとかヘッドホンに1万以上使うやつは頭おかしい 100均ので十分なんだが?
434 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[sage]:2011/09/04(日) 19:55:25.18 ID:bhF5MXkP0
>>429
並行モノなら3万円を大幅に切っております
お前らPCスペック自慢してみろよ まさかコア2とか言わないよなw?死んだ方が快適になるレベルだぞそれw 2
245 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[sage]:2011/09/04(日) 19:58:28.35 ID:bhF5MXkP0
>>234
なかなか良い石だよな・・・
まさか同志が居るとは

・・・全く不自由してないけど、来年辺りには買い換えるかな
イヤホンとかヘッドホンに1万以上使うやつは頭おかしい 100均ので十分なんだが?
448 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[sage]:2011/09/04(日) 20:01:35.66 ID:bhF5MXkP0
>>436
むかーし、BAとダイナミックを組み合わせた5EBってのがあってなぁ
お前らPCスペック自慢してみろよ まさかコア2とか言わないよなw?死んだ方が快適になるレベルだぞそれw 2
307 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[sage]:2011/09/04(日) 20:19:16.48 ID:bhF5MXkP0
>>250
ゲームしないならアリだな・・・・

GPUぶっこむのは諦めろよ?
お前らPCスペック自慢してみろよ まさかコア2とか言わないよなw?死んだ方が快適になるレベルだぞそれw 2
313 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[sage]:2011/09/04(日) 20:23:50.51 ID:bhF5MXkP0
5年前のDELLのハイエンドノート
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1983755.jpg

十分なスコアっすね
トヨタが86レビンを開発か?
703 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[sage]:2011/09/04(日) 20:30:19.03 ID:bhF5MXkP0
>>20
ココに来て、車名がセリカの可能性が出てきた
お前らPCスペック自慢してみろよ まさかコア2とか言わないよなw?死んだ方が快適になるレベルだぞそれw 2
326 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[sage]:2011/09/04(日) 20:31:33.71 ID:bhF5MXkP0
>>323
SSD64GBで足りんの?システム専用とはいえ
お前らPCスペック自慢してみろよ まさかコア2とか言わないよなw?死んだ方が快適になるレベルだぞそれw 2
341 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[sage]:2011/09/04(日) 20:38:40.02 ID:bhF5MXkP0
>>336
別にOS込10万の自作でも十分スカイリム動くと思うけどな

i5-2500KとHD6870でも大丈夫さ
イヤホンとかヘッドホンに1万以上使うやつは頭おかしい 100均ので十分なんだが?
487 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[sage]:2011/09/04(日) 20:40:27.30 ID:bhF5MXkP0
>>483
100円のイヤホンや500円のイヤホンよりはマシだろうな

腐ってもSONY製なんだし
お前らPCスペック自慢してみろよ まさかコア2とか言わないよなw?死んだ方が快適になるレベルだぞそれw 2
370 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[sage]:2011/09/04(日) 20:46:48.87 ID:bhF5MXkP0
>>352
Intel GMA X4500HDより、GFgo7900GSの方が幾分かはマシなのな
旧字体をカッコいいと思って使っている人っているよね (´・ω・`)
101 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/09/04(日) 21:14:14.56 ID:bhF5MXkP0
旧字体は、かっこいいと思う。

イヤホンとかヘッドホンに1万以上使うやつは頭おかしい 100均ので十分なんだが?
538 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[sage]:2011/09/04(日) 21:30:07.79 ID:bhF5MXkP0
>>492
さぞかしよく聞き取れるんだろうな
イヤホンとかヘッドホンに1万以上使うやつは頭おかしい 100均ので十分なんだが?
541 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[sage]:2011/09/04(日) 21:30:46.66 ID:bhF5MXkP0
>>493
だから希望者にはヘッドホンが使えるようになってるんだろ?
お前らPCスペック自慢してみろよ まさかコア2とか言わないよなw?死んだ方が快適になるレベルだぞそれw 2
612 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[sage]:2011/09/04(日) 21:48:57.61 ID:bhF5MXkP0
PT3って出るのかね?
設定は面白そうなのにそれを生かせなかった作品
105 :名無しさん@涙目です。(新潟県)[sage]:2011/09/04(日) 21:50:09.08 ID:bhF5MXkP0
トロン:レガシー
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。