トップページ > ニュース速報 > 2011年09月04日 > cotNczPk0

書き込み順位&時間帯一覧

479 位/28675 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000011083004124211000037



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(岡山県)
【ドラゴンボール】フリーザの変身直後の絶望感は異常
常盤貴子が悪魔のKISSでポロリした時は驚いたよな。

書き込みレス一覧

【ドラゴンボール】フリーザの変身直後の絶望感は異常
239 :名無しさん@涙目です。(岡山県)[sage]:2011/09/04(日) 07:57:59.39 ID:cotNczPk0
やっぱり大猿ベジータに悟空が握りつぶされてるシーンかな。
あれだけ格好良く登場してナッパを圧倒した悟空が
切り札の元気玉も失敗して、わずか数週であんな姿に・・・
【ドラゴンボール】フリーザの変身直後の絶望感は異常
271 :名無しさん@涙目です。(岡山県)[sage]:2011/09/04(日) 08:09:29.51 ID:cotNczPk0
>>142
昔読んだときはちょっと違和感あったけど、今の自分の解釈だと
あの悟飯ブチ切れの理由は
16号の、悟飯や自然のことを想う誠実な態度(利他主義と言い換えてもいい)が
セルの利己主義によって目の前で踏みにじられた
そのことへの怒りだったんじゃないかと思う

悟飯の真面目な性格を考えるとなんか納得できる、自分の中では
【ドラゴンボール】フリーザの変身直後の絶望感は異常
284 :名無しさん@涙目です。(岡山県)[sage]:2011/09/04(日) 08:19:02.74 ID:cotNczPk0
フリーザがサイボーグ化して再登場して
おまけに親父を連れてきたときは「やべ〜超ピンチwktk」だったのに
まさかわずか数週で「コルド大王(笑)」になるとは思わなかった
【ドラゴンボール】フリーザの変身直後の絶望感は異常
304 :名無しさん@涙目です。(岡山県)[sage]:2011/09/04(日) 08:27:34.00 ID:cotNczPk0
>>289
アニオリや劇場版は原作より天さんやヤムチャが強く描かれてるっぽいよ
それでも天さんと通常トランクスに大して差がないのには違和感あるけどな

【ドラゴンボール】フリーザの変身直後の絶望感は異常
322 :名無しさん@涙目です。(岡山県)[sage]:2011/09/04(日) 08:33:33.12 ID:cotNczPk0
バーン様ってあの超然とした態度に誤魔化されがちだけど
結構ピンチに陥る場面もあったよな

ハドラー戦で光魔の杖の攻撃力が落ちて狼狽してるときとか
【ドラゴンボール】フリーザの変身直後の絶望感は異常
334 :名無しさん@涙目です。(岡山県)[sage]:2011/09/04(日) 08:40:12.09 ID:cotNczPk0
アニメコミックスとかじゃなくて
劇場版やバーダックの話を鳥山明の描く漫画で読んでみたい
もちろんあの頃の絵柄で

もはや叶わぬ夢・・・
常盤貴子が悪魔のKISSでポロリした時は驚いたよな。
62 :名無しさん@涙目です。(岡山県)[sage]:2011/09/04(日) 08:43:27.37 ID:cotNczPk0
目隠しされて変態オヤジ達に氷で責められてるシーンの興奮度は異常
【ドラゴンボール】フリーザの変身直後の絶望感は異常
343 :名無しさん@涙目です。(岡山県)[sage]:2011/09/04(日) 08:46:27.45 ID:cotNczPk0
>>340
鳥山明が大猿の設定めんどいからもうイラネと思ったから
【ドラゴンボール】フリーザの変身直後の絶望感は異常
347 :名無しさん@涙目です。(岡山県)[sage]:2011/09/04(日) 08:50:08.93 ID:cotNczPk0
GTだと人工ブルーツ波発生装置みたいなもん開発してたな、ブルマ
常盤貴子が悪魔のKISSでポロリした時は驚いたよな。
87 :名無しさん@涙目です。(岡山県)[sage]:2011/09/04(日) 08:53:04.12 ID:cotNczPk0
サザンのエロティカセブンがまたいいのよ
常盤貴子が悪魔のKISSでポロリした時は驚いたよな。
99 :名無しさん@涙目です。(岡山県)[sage]:2011/09/04(日) 08:57:13.14 ID:cotNczPk0
このドラマの挿入歌のうざさは異常
常盤貴子が悪魔のKISSでポロリした時は驚いたよな。
108 :名無しさん@涙目です。(岡山県)[sage]:2011/09/04(日) 09:01:58.14 ID:cotNczPk0
今は女向けのコマーシャルに特化したビジネスモデルだから
若くて活きのいい女優が全然脱がないよね

蛇にピアスの人が頑張ってたけど、あの作品じゃ脱ぎ損な感じ
常盤貴子が悪魔のKISSでポロリした時は驚いたよな。
120 :名無しさん@涙目です。(岡山県)[sage]:2011/09/04(日) 09:06:15.38 ID:cotNczPk0
奥山さんはあんま色気感じなかった
逆にレズババアにはそれがよかったのかもしれんが
【ドラゴンボール】フリーザの変身直後の絶望感は異常
356 :名無しさん@涙目です。(岡山県)[sage]:2011/09/04(日) 09:09:12.53 ID:cotNczPk0
>>351
最終形態のシンプルなデザインの意外性を強調する上で
あの化け物化は必要だったんじゃないかと
常盤貴子が悪魔のKISSでポロリした時は驚いたよな。
145 :名無しさん@涙目です。(岡山県)[sage]:2011/09/04(日) 09:18:16.30 ID:cotNczPk0
益岡徹の正体は別に本当の悪魔ではない
あれは大都会・東京の作り出す欲望至上主義システムの うんたらかんたら
【ドラゴンボール】フリーザの変身直後の絶望感は異常
378 :名無しさん@涙目です。(岡山県)[sage]:2011/09/04(日) 09:26:36.94 ID:cotNczPk0
・第1形態(53万)・・・リクーム戦後の復活ベジータが短時間のみ肉薄。
  エネルギー消費も大(擬似界王拳説あり)

・第2形態(100万以上)・・・ネイルと融合したピッコロがこれを上回る?!

あとよろしく〜
【ドラゴンボール】フリーザの変身直後の絶望感は異常
393 :名無しさん@涙目です。(岡山県)[sage]:2011/09/04(日) 09:38:40.45 ID:cotNczPk0
飯塚昭三さんがナッパの粗暴さや威圧感をばっちり演じててよかったな

DBアニメのキャスティングで自分のイメージと違和感あったのは
ラディッツとジースくらいかな

まぁ青年以降の悟空役は野沢さん以外に代えるべきだったとか
色々意見はあるだろうけど
【ドラゴンボール】フリーザの変身直後の絶望感は異常
401 :名無しさん@涙目です。(岡山県)[sage]:2011/09/04(日) 09:45:25.03 ID:cotNczPk0
>>397
ベジータ来襲の時点でコナゴナにされる危険性があったのに
地球さんは純粋ブウ戦までよく頑張ったよな
【ドラゴンボール】フリーザの変身直後の絶望感は異常
412 :名無しさん@涙目です。(岡山県)[sage]:2011/09/04(日) 09:54:47.90 ID:cotNczPk0
ナッパに殺された東の都の住民みたいに
ドラゴンボールで生き返らせてもらってない人達もいるし
セル編以降の殺戮規模だと何度も重複して殺されてる一般市民も多いはずだよね
常盤貴子が悪魔のKISSでポロリした時は驚いたよな。
207 :名無しさん@涙目です。(岡山県)[sage]:2011/09/04(日) 10:01:25.51 ID:cotNczPk0
夏休みのお昼時に2時間サスペンスの再放送で
エロいことやり出したときの興奮度は異常
【ドラゴンボール】フリーザの変身直後の絶望感は異常
431 :名無しさん@涙目です。(岡山県)[sage]:2011/09/04(日) 10:04:17.55 ID:cotNczPk0
>>420
17号はどうだろうね。
あいつは気を感じ取れないっぽいから
案外不意打ちだと回避できなかったかもな
【ドラゴンボール】フリーザの変身直後の絶望感は異常
445 :名無しさん@涙目です。(岡山県)[sage]:2011/09/04(日) 10:17:47.21 ID:cotNczPk0
>>432
それで一番絶望してたのは作者だなw
【ドラゴンボール】フリーザの変身直後の絶望感は異常
559 :名無しさん@涙目です。(岡山県)[sage]:2011/09/04(日) 13:09:50.13 ID:cotNczPk0
>>59
しつこいようだけどナッパの戦闘力って
漫画内の描写だと確実に4000以上の印象だよな〜

多分5000の悟空にうろたえてたからそれ以下ってことで
担当さんが適当に4000にしたのかと思うけど
スカウターの数字もあくまで参考値であって
機械で拾い切れない実力もあるということを示唆してると考えた方が面白い
【ドラゴンボール】フリーザの変身直後の絶望感は異常
569 :名無しさん@涙目です。(岡山県)[sage]:2011/09/04(日) 13:20:12.97 ID:cotNczPk0
>>561
すっげーベタだけど単にドクターゲロが天才だったというだけじゃなく
遥か遠方の宇宙から地球にもたらされた超科学、人造人間製造技術を
ゲロが応用した、みたいな設定にした方が多少は説得力あったかもな

既に世界があの世や宇宙に広がってた時点で
かつて戦った地球の軍隊の生き残り科学者が作った兵器じゃあ、ちょっとな
セルは未来からの敵でしかも悟空やフリーザ達の細胞から作られてるからいいけど
【ドラゴンボール】フリーザの変身直後の絶望感は異常
575 :名無しさん@涙目です。(岡山県)[sage]:2011/09/04(日) 13:28:49.29 ID:cotNczPk0
>>59 これ確かベジータ戦の頃の特集だったと思うけど
今見ると色々おもしろいな

ヤムチャはラディッツ来襲の時点(177)で
まだ亀仙人の本気?(180)より下だったのかよ
まぁ気を抑えてた可能性も全くゼロじゃないけど

餃子は610程度で本当にヤムチャと栽培マンの動きが見えてたのか?

ナッパ戦の時点で天さんとクリリンの差はかなり縮まってたんだな
【ドラゴンボール】フリーザの変身直後の絶望感は異常
595 :名無しさん@涙目です。(岡山県)[sage]:2011/09/04(日) 13:48:09.57 ID:cotNczPk0
>>591
たしかに悟空の戦闘力910もかめはめ波で
戦闘力を一点に集中させたときの数値だろうしね

【ドラゴンボール】フリーザの変身直後の絶望感は異常
606 :名無しさん@涙目です。(岡山県)[sage]:2011/09/04(日) 14:08:24.15 ID:cotNczPk0
まぁセルにも「バカめ かっこつけすぎだ その甘さが貴様の命取りに」と言われて
本当にその通りになっちゃったけどな
【ドラゴンボール】フリーザの変身直後の絶望感は異常
635 :名無しさん@涙目です。(岡山県)[sage]:2011/09/04(日) 15:03:23.28 ID:cotNczPk0
某サイトによる素晴らしいw辻褄合わせによると
地球(宇宙の星々)も「(元)気」を持った一種の生命体。
そこに住む人々の強さ(気)によって耐久力が変わってくるらしい

つまりサイヤ人来襲時の地球とセル編、ブウ編での地球では
その耐久性に天と地ほども差があるということ

界王神界>>地球(ブウ編)>>>>>地球(サイヤ人来襲時)
【ドラゴンボール】フリーザの変身直後の絶望感は異常
643 :名無しさん@涙目です。(岡山県)[sage]:2011/09/04(日) 15:09:33.55 ID:cotNczPk0
第23回天下一武道会のときのブルマが一番良い女(見た目は)
【ドラゴンボール】フリーザの変身直後の絶望感は異常
695 :名無しさん@涙目です。(岡山県)[sage]:2011/09/04(日) 16:04:31.66 ID:cotNczPk0
登場するタイミングが悪くて本来の実力より弱そうに見えちゃった不運な人たち

コルド大王、界王神
【ドラゴンボール】フリーザの変身直後の絶望感は異常
700 :名無しさん@涙目です。(岡山県)[sage]:2011/09/04(日) 16:06:48.50 ID:cotNczPk0
>>693
海南戦、戸愚呂戦の頃はセル編終盤だったと思う
【ドラゴンボール】フリーザの変身直後の絶望感は異常
705 :名無しさん@涙目です。(岡山県)[sage]:2011/09/04(日) 16:10:51.10 ID:cotNczPk0
>>696
ここの住民にはヤマト全盛期とドラゴンボール全盛期を
両方リアルタイムで体験してるおっさんもいるんだろうか

俺はさらばヤマトの方は後追いだからな
たしかに彗星→都市帝国→超巨大戦艦の展開は絶望した
あれってラスボスの変身パターンの元祖なのかな
【ドラゴンボール】フリーザの変身直後の絶望感は異常
730 :名無しさん@涙目です。(岡山県)[sage]:2011/09/04(日) 16:47:25.78 ID:cotNczPk0
>>722
その説もあるし
トランクスが変身する暇を与えないので
変身したくても出来なかったという説もある
(平静を装っているが本当は変身出来なくて内心スゲー焦ってるコルドw)
常盤貴子が悪魔のKISSでポロリした時は驚いたよな。
395 :名無しさん@涙目です。(岡山県)[sage]:2011/09/04(日) 17:07:41.68 ID:cotNczPk0
常盤貴子は正統派美人じゃないけど妙にそそられるタイプ
【ドラゴンボール】フリーザの変身直後の絶望感は異常
770 :名無しさん@涙目です。(岡山県)[sage]:2011/09/04(日) 17:57:30.35 ID:cotNczPk0
>>768
おそらく耐えられない
仮に1撃耐えても大ダメージは免れない
2撃目で脂肪
【ドラゴンボール】フリーザの変身直後の絶望感は異常
803 :名無しさん@涙目です。(岡山県)[sage]:2011/09/04(日) 18:57:48.14 ID:cotNczPk0
悟空とピッコロが自動車教習所に免許取りに行くアニオリのエピソードって
原作の扉絵で悟空とピッコロが車運転してるやつ(間違い探し)を見て
アニメスタッフが思いついたんだろうけど
その後原作で悟空一家が悟空の運転でドライブしてるシーンが出てきて
読んでてニンマリしたわ
【ドラゴンボール】フリーザの変身直後の絶望感は異常
807 :名無しさん@涙目です。(岡山県)[sage]:2011/09/04(日) 19:13:57.88 ID:cotNczPk0
ミスターサタンの名前はリングネームで本名はマーク(悪魔→あくま→まあく→マーク)って
あいかわらずwikiには原作読んでるだけじゃ分からん情報満載だな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。