トップページ > ニュース速報 > 2011年09月04日 > MzVe6LIX0

書き込み順位&時間帯一覧

1364 位/28675 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000022204235222



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(青森県)
【変態】いかだ型の浮き輪とセックスしていた男を逮捕  プラスチックに異様な執着を見せる
今こそ東北に「第2の首都」建設を!
山形で巨大芋煮会
大阪府「あと30年で人口が162万人減るでー。かなわんわほんまに。」
村上隆作「チンコマンコ」
中国版新幹線 資金難で建設中止も 
総務相「郵政株売れば10兆円になる。復興財源に充てたい。」
旧字体をカッコいいと思って使っている人っているよね (´・ω・`)
被曝した福島土人がどの都道府県に潜り込んだかデータが出たぞ\(^o^)/
三沢航空祭に10万人 ブルーインパルスの曲技飛行に航空ヲタ感涙 青森
【秋田】倒木「通さねーぞ」秋田新幹線「堪忍してけろ(´;ω;`)」乗客4時間閉じ込められる
テレビ東京系が映らない地域って、兵庫県以外にあるの?
ν速民なら3/11の時に不謹慎なレスをもっと書いとくべきだったと後悔してるよな???

書き込みレス一覧

【変態】いかだ型の浮き輪とセックスしていた男を逮捕  プラスチックに異様な執着を見せる
191 :名無しさん@涙目です。(青森県)[]:2011/09/04(日) 15:17:13.23 ID:MzVe6LIX0
>>8
なんでもおまんこ   谷川俊太郎

なんでもおまんこなんだよ
あっちに見えてるうぶ毛の生えた丘だってそうだよ
やれたらやりてえんだよ
おれ空に背がとどくほどでっかくなれねえかな
すっぱだかの巨人だよ
でもそうなったら空とやっちゃうかもしれねえな
空だって色っぽいよお
晴れてたって曇ってたってぞくぞくするぜ
空なんか抱いたらおれすぐいっちゃうよ
どうにかしてくれよ
そこに咲いてるその花とだってやりてえよ
形があれに似てるなんてそんなせこい話じゃねえよ
花ん中へ入っていきたくってしょうがねえよ
あれだけ入れるんじゃねえよお
ちっこくなってからだごとぐりぐり入っていくんだよお
どこ行くと思う?
わかるはずねえだろそんなこと
蜂がうらやましいよお
ああたまんねえ
【変態】いかだ型の浮き輪とセックスしていた男を逮捕  プラスチックに異様な執着を見せる
192 :名無しさん@涙目です。(青森県)[]:2011/09/04(日) 15:17:29.04 ID:MzVe6LIX0 ?-BRZ(10000)
sssp://img.2ch.net/ico/sii_kouji.gif
>>191

風が吹いてくるよお
風とはもうやってるも同然だよ
頼みもしないのにさわってくるんだ
そよそよそよそようまいんだよさわりかたが
女なんかめじゃねえよお
ああ毛が立っちゃう
どうしてくれるんだよお
おれのからだ
おれの気持ち
溶けてなくなっちゃいそうだよ
おれ地面掘るよ
土の匂いだよ
水もじゅくじゅく湧いてくるよ
おれに土かけてくれよお
草も葉っぱも虫もいっしょくたによお
でもこれじゃまるで死んだみたいだなあ
笑っちゃうよ
おれ死にてえのかなあ
今こそ東北に「第2の首都」建設を!
1 :名無しさん@涙目です。(青森県)[]:2011/09/04(日) 16:55:37.89 ID:MzVe6LIX0● ?-BRZ(10000)
sssp://img.2ch.net/ico/sii_kouji.gif
今角栄が生きていたら「東北に第2の首都を」と呼びかけたか
http://www.news-postseven.com/archives/20110901_29407.html

東日本大震災からすでに半年近くが経過したにもかかわらず、被災地では一向に復興が進んでいない。
かつて新潟を襲った災害「羽越豪雨」において田中角栄の復興に向けた数々の見事なまでの
対応を目の当たりにした毎日新聞社専門編集委員で、
元サンデー毎日編集長の牧太郎氏が、角栄ならばこの災害にどう臨んだかを論じる。
 * * *
「羽越豪雨」から44年後の今年、未曾有の大災害、東日本大震災が起こった。
神が人間の英知を試している、と私は感じている。「羽越豪雨」とは桁違いの大災害であるが、
復旧、復興に知恵と行動力が求められるのは同じである。
もしも今、田中角栄が生きていて、総理大臣だったら、どうするだろうか。
かつて角栄の知恵と行動力を目の当たりにした私は、角栄ならば……と夢想する誘惑に駆られる。
 菅内閣は大震災発生後、東日本大震災復興構想会議を始め、緊急災害対策本部、原子力災害対策本部など、
いくつもの会議、本部を矢継ぎ早に立ち上げたが、数が多すぎて連携不足だ。
中心に位置する復興構想会議にしても委員の数が多すぎて、逆に十分な議論ができていない。
これでは何事も決定が遅れるのは当然である。

 角栄ならこんな無駄な会議や本部は作らず、もっとシンプルな形にして、素早く物事を決定していくだろう。
意思決定のスピードは菅直人とは段違いに速い。
 そして、まずは自らのリーダーシップで、国民をひとつにまとめ、
被災地と被災者に希望を与えるスケールの大きなスローガンをぶち上げるはずだ。
例えば「東北に第2の首都を」といったスローガンが考えられる。
今こそ東北に「第2の首都」建設を!
2 :名無しさん@涙目です。(青森県)[]:2011/09/04(日) 16:55:50.52 ID:MzVe6LIX0 ?-BRZ(10000)
sssp://img.2ch.net/ico/sii_kouji.gif

 これは、首都機能の一部移転といった小規模なものではなく、
「第2の首都」と言えるほどの都市を仙台など東北の中心地に作ろう、というものだ。
角栄はかつて日本列島改造論で国土の均衡ある発展を訴えたが、大震災からの復興に際し、
それに匹敵する国土の改造を行なおうとするのではないだろうか。
 それを実現するため、大規模な予算も組む。今回、政府は大震災からの復興予算を
10年間で約23兆円と決めたが、それでは規模が小さすぎる。
角栄ならば100兆円規模の予算を組むだろう。やるときは一気に、というのが角栄流であり、
その方が経済波及効果ははるかに大きい。
 財源は巨額の復興債を発行して賄う。その償還財源を確保するために安易に増税を行なうことはしない。
逆に財務省に対して「日本経済が回復するまで5年間程度、増税はするな」と命ずるだろう。
 被災地の復旧、復興に際しては、かつての「羽越豪雨」のときと同様、
被災地の企業に事業を受注させ、被災者を雇用させるだろう。
また、今の地震保険の制度では、1回の地震で政府や保険会社が支払う保険金の総額に
上限が設けられているが、角栄ならばその上限いっぱいの保険金が支払われるようにするだろう。
 あるいは、特例法案で上限を引き上げるかもしれない。
そのようにしてより多くの保険金が被災者に支払われれば、その分、被災地でお金が回り、経済も成長する。
そして自然増収を期待する。
※SAPIO2011年9月14日号
山形で巨大芋煮会
13 :名無しさん@涙目です。(青森県)[]:2011/09/04(日) 17:32:20.61 ID:MzVe6LIX0
いもーっ
大阪府「あと30年で人口が162万人減るでー。かなわんわほんまに。」
1 :名無しさん@涙目です。(青森県)[]:2011/09/04(日) 17:34:57.58 ID:MzVe6LIX0● ?-BRZ(10000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/sii_kouji.gif
大阪府の人口減少へ 30年で162万人
http://www.47news.jp/CN/201109/CN2011090101000193.html

大阪府内の人口が今後30年で162万人減少するとの試算が、
1日までの府の調査で明らかになった。
出生数の低下や首都圏への転出が主な理由。
経済成長への影響も懸念されることから府は対応を検討していく方針だ。

昨年の人口は過去最多の886万人。
府は今後、減少に転じると推計し、40年には724万人まで落ち込むと試算した。

東京都は20年、愛知県は15年をピークに人口減少時代に入ると予測。
大都市圏で“人口減少時代”に突入するのは大阪が最も早いと危ぶんでいる。

担当課によると、労働力の減少や住宅需要の低下が想定される一方、介護や医療では発展が見込まれるという。
村上隆作「チンコマンコ」
490 :名無しさん@涙目です。(青森県)[]:2011/09/04(日) 19:00:59.43 ID:MzVe6LIX0
蛸と海女 葛飾北斎
http://27.media.tumblr.com/tumblr_lb0alwhHQa1qd0gcko1_500.jpg

大蛸:
いつぞハいつぞハとねらいすましてゐたかいがあつて、けふといふけふ、とうとうとらまへたア。
てもむつくりとしたいいぼぼだ。いもよりハなをこうぶつだ。
サアサア、すつてすつてすいつくして、たんのふさせてから、
いつそりうぐうへつれていつてかこつておこうか。

女:
アレにくいたこだのう。エエ、いつそ、アレアレ、おくのこつぼのくちをすハれるので、
いきがはずんで、アエエモイツク、いぼで、エエウウ、いぼで、アウアウ、
そらわれをいろいろと、アレアレ、こりやどうするのだ。
ヨウヨウアレアレ、いい、いい。いままでわたしをば人が、アアフフウアアフウ、
たこだたこだといったがの、もうもうどふして、どふして、エエ、この、ずずず

大蛸:
ぐちやぐちやズウズウ、なんと八ほんのあしのからミあんばいハどうだどうだ。
あれあれ、なかがふくれあがつて、ゆのやうないんすいぬらぬらどくどく


アアモウくすぐつたくなつて、ぞろぞろとこしにおぼへがなくなつて、
きりもさかひもなく、のそのそといきつづけだな。アア、アア

小蛸:
おやかたがしまふと、またおれがこのいぼでさねがしらから
けもとのあなまでこすつてこすつてきをやらせたうへですいだしてやる
中国版新幹線 資金難で建設中止も 
20 :名無しさん@涙目です。(青森県)[]:2011/09/04(日) 19:02:55.37 ID:MzVe6LIX0
整備新幹線凍結の屈辱を思い出させる
総務相「郵政株売れば10兆円になる。復興財源に充てたい。」
1 :名無しさん@涙目です。(青森県)[]:2011/09/04(日) 19:07:36.65 ID:MzVe6LIX0● ?-BRZ(10000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/sii_kouji.gif
郵政株10兆円 経営の道筋たてば復興財源に
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0904&f=politics_0904_003.shtml

川端達夫総務大臣は4日のNHKの日曜討論に出席し、
震災復興財源で郵政株が10兆円あるが、経営の道筋が立つまでは売却できないとして、
郵政改革法案の審議入りを求めた。
経営に道筋が立てば、郵政株を売却して復興財源に充てたいとの考えを示したもの。

また、歳出削減の一貫として公務員給与の期限付きでの平均8%削減を図る臨時特例法案を
「是非通して頂きたい」と法案成立に協力を求めた。
川端総務相は公務員関係の歳出削減には給与削減と定数の削減、業務の地方への委譲の面で実施する考えだが、
定数削減については震災が要因して「ニーズが増えている」とし、
人員削減は当面難しいとの考えを示した。(編集担当:福角忠夫)
総務相「郵政株売れば10兆円になる。復興財源に充てたい。」
50 :名無しさん@涙目です。(青森県)[]:2011/09/04(日) 19:23:32.56 ID:MzVe6LIX0
>>47
自民党は賛成じゃないか。
もともと株は市場売却の予定だったし
郵政族は離党して国民新党になったし。
旧字体をカッコいいと思って使っている人っているよね (´・ω・`)
1 :名無しさん@涙目です。(青森県)[]:2011/09/04(日) 20:57:44.79 ID:MzVe6LIX0● ?-BRZ(10000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/sii_kouji.gif
五拾壹番館ギャラリー:年内で幕 芸術愛好家の「拠点」34年… /青森
http://mainichi.jp/area/aomori/news/20110904ddlk02040004000c.html

オーナー高木さん「最後まで頑張る」
県内外のプロ、アマを問わず、絵や陶芸など芸術を愛する人たちの作品の発表や
学びの「拠点」として親しまれてきた青森市長島の「五拾壹番館(ごじゅういちばんかん)ギャラリー」が
年内いっぱいで34年間の歴史に幕を閉じる。
惜しむ声も多いが、オーナーの高木保さん(77)は「いつか畳む時が来ると思っていた。
人のつながりのおかげでここまでこれた」と話している。【山本佳孝】
高木さんは中学、高校時代に絵画部や演劇部に所属。
演劇部では舞台装置などを作る舞台美術に携わり、裏方として活躍した。

開館は77年10月。当時、展覧会ができる場所は少なく、「作品を展示する場がほしい」との声を頻繁に耳にした。
「だったら自分が作ろう」。勤めていたテレビ局を退社。
自宅隣に赤レンガ張りの3階建て建物(延べ約83平方メートル)を構えた。

当時の住所「柳町51番地」にちなみ「五拾壹番館」と命名。
「繁盛すると本に書いてあった」と、難しい漢字を使った。
電話番号をすべて足すと「51」になるこだわりも。1階はギャラリー、2階が喫茶店、3階にアトリエを作った。
旧字体をカッコいいと思って使っている人っているよね (´・ω・`)
2 :名無しさん@涙目です。(青森県)[]:2011/09/04(日) 20:58:01.93 ID:MzVe6LIX0 ?-BRZ(10000)
sssp://img.2ch.net/ico/sii_kouji.gif

ギャラリーでは年間を通じて、絵や版画、文学資料などの展覧会や企画展を開催。
主婦やサラリーマン、教師などさまざまな人が作品を発表してきた。
時には高木さんが集めた版画の展示も行い、訪れる人を楽しませた。

アトリエでは講師を雇い、油絵や水彩画、日本画、陶芸などの教室を開催。
「多い時で13種類もあり、朝から晩までさまざまな年齢層の生徒が通ってきた」と当時を振り返る。
教室で学んだ生徒が展覧会に入選したり、デパートで個展を開いたりと
「青森の芸術の活性化に、少しは火をつけることができたかな」と笑みを浮かべる。

「当初は20年ほどでやめようと思ったが、困ると言う人がいて続けてきた。
でも、同世代の仲間が病気になる姿を見て、元気なうちに後片付けをしたい」と高木さん。
「白紙からの始まりだったが、多くの人に愛され、続けてこれた。最後まで頑張りたい」と気を引き締めている。(以上)
被曝した福島土人がどの都道府県に潜り込んだかデータが出たぞ\(^o^)/
53 :名無しさん@涙目です。(青森県)[]:2011/09/04(日) 21:35:21.51 ID:MzVe6LIX0


基本的に東北人は糸魚川静岡構造線より西には行かない。

関西へ行くのは修学旅行か仕事かのどちらか。


被曝した福島土人がどの都道府県に潜り込んだかデータが出たぞ\(^o^)/
70 :名無しさん@涙目です。(青森県)[]:2011/09/04(日) 21:38:17.81 ID:MzVe6LIX0
>>67
仙台は人口急回復してるからな
被曝した福島土人がどの都道府県に潜り込んだかデータが出たぞ\(^o^)/
92 :名無しさん@涙目です。(青森県)[]:2011/09/04(日) 21:42:20.47 ID:MzVe6LIX0
青森県民はほとんど関東へ。一部は仙台、札幌へ。
まれに関西、名古屋。

だけど長崎から青森に103人も来ているのは何故なんだw
他の西日本は一桁台なのにw
三沢航空祭に10万人 ブルーインパルスの曲技飛行に航空ヲタ感涙 青森
1 :名無しさん@涙目です。(青森県)[]:2011/09/04(日) 22:00:09.33 ID:MzVe6LIX0● ?-BRZ(10000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/sii_kouji.gif
曲技飛行 復興に力を/三沢航空祭
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2011/20110904202230.asp
震災から立ち直った空自ブルーインパルスが三沢の空に描いた大輪
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2011/imags2011/0904l.jpg

三沢基地航空祭が4日、同基地で開かれた。
東日本大震災で大きな被害を受けた航空自衛隊松島基地(宮城県)のアクロバットチーム
「ブルーインパルス」も、華麗な曲技飛行を披露。パイロットは「復興の力になれば」と被災地にエールを送った。
台風12号の接近で一時は開催が危ぶまれたものの、当日の三沢市内は青空が広がり、
空自三沢によると、例年並みの約10万人が会場に訪れた。

世界初の太平洋無着陸横断飛行から80年の今年は、米国の団体から借り受けたミス・ビードル号の復元機も飛行。
軽快なエンジン音を響かせながら、偉業の出発地となった三沢の空をゆったりと舞った。

ブルーインパルスは6機が飛び立ち、迫力ある急旋回や急上昇、息の合った編隊飛行で観衆を魅了した。
演技終了後、機体から降りたパイロットには多くの航空ファンが駆け寄り、握手やサインを求めた。

1番機パイロットの田中公司2等空佐は「声援をもらい本当にありがたい。
われわれにできることをしっかりとやり、被災者の皆さんと一緒に復興に向かっていきたい」と語った。

航空祭では米軍側もF16戦闘機のデモフライトなどを披露。
米国人が出店したケーキやピザの屋台で、日本人客が身ぶり手ぶりで注文し、国際交流を楽しむ姿も見られた。
被曝した福島土人がどの都道府県に潜り込んだかデータが出たぞ\(^o^)/
186 :名無しさん@涙目です。(青森県)[]:2011/09/04(日) 22:04:38.96 ID:MzVe6LIX0
東京都内は独身の一人暮らし世帯が多いから
結婚したり出世したりすると
埼玉や神奈川などの住宅地に移ると聞いた。
【秋田】倒木「通さねーぞ」秋田新幹線「堪忍してけろ(´;ω;`)」乗客4時間閉じ込められる
1 :名無しさん@涙目です。(青森県)[]:2011/09/04(日) 22:30:00.72 ID:MzVe6LIX0● ?-BRZ(10000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/sii_kouji.gif
倒木で秋田新幹線に遅れ 乗客4時間閉じ込められる
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/09/04/kiji/K20110904001555910.html

4日午後0時40分ごろ、秋田市河辺のJR奥羽線で
「線路脇の木が倒れ架線に接触して火花が出ている」と通行人から119番があった。

JR東日本秋田支社によると、現場は和田―羽後境間で、作業員が出て倒木を撤去。
この作業の影響で、線路の一部を奥羽線と共用する秋田新幹線が
最大で約4時間止まり乗客が車内に閉じ込められるなど、奥羽線と合わせ、計約2800人に影響が出た。

倒木は、台風による強風が原因とみられる。
午後6時半現在、秋田新幹線は上下3本が区間運休。
上下5本に遅れが出た。また奥羽線は6本が区間運休し、4本が最大で約3時間半遅れた。
山形で巨大芋煮会
59 :名無しさん@涙目です。(青森県)[]:2011/09/04(日) 22:34:56.64 ID:MzVe6LIX0
おマットさんでした
テレビ東京系が映らない地域って、兵庫県以外にあるの?
7 :名無しさん@涙目です。(青森県)[]:2011/09/04(日) 22:49:13.52 ID:MzVe6LIX0
テレビ北海道ですが何か
ν速民なら3/11の時に不謹慎なレスをもっと書いとくべきだったと後悔してるよな???
436 :名無しさん@涙目です。(青森県)[]:2011/09/04(日) 23:23:15.42 ID:MzVe6LIX0
東北電力管内は丸一日停電だったからな。

青森は翌日には復旧したけど
太平洋側は大変だったらしい。
【秋田】倒木「通さねーぞ」秋田新幹線「堪忍してけろ(´;ω;`)」乗客4時間閉じ込められる
9 :名無しさん@涙目です。(青森県)[]:2011/09/04(日) 23:27:15.57 ID:MzVe6LIX0
クマよりはましだろう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。