- 携帯電話回線、スマートフォン普及で2013年にパンクか 定額制廃止も
594 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/09/04(日) 00:30:18.23 ID:LQmGlHO10 - >>509
iPhoneドコモ回線で毎日何百万パケット使ってるぜ!ってスクショ貼ってた奴いたけど、 ドコモイジメでもやってのかと思った。
|
- 携帯電話回線、スマートフォン普及で2013年にパンクか 定額制廃止も
610 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/09/04(日) 00:42:39.44 ID:LQmGlHO10 - >>602
テレビ局に割り当てられた帯域といえばマラソン中継専用のはどうにかならんのかねえ。 800MHz帯でLTEなら5社が十分に使えるだけの帯域を持ってるらしいが。
|
- 携帯電話回線、スマートフォン普及で2013年にパンクか 定額制廃止も
823 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/09/04(日) 09:47:52.23 ID:LQmGlHO10 - >>701
WPA2が破られる様なら、全てのWi-Fiが危うくなる。
|
- 子ども5人が100ミリ〜180ミリシーベルトの被曝 医師「発癌などの長期的なリスクはゼロではない」
1 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/09/04(日) 10:53:48.87 ID:LQmGlHO10 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/tatsumaki.gif
福島第1原発事故で放射性物質の人体へ与える影響に注意が集まる中、 甲府市立甲府病院が放射性物質を利用した検査の際、基準を超える量の検査薬を 子ども84人に投与していたことが1日、分かった。基準の20倍以上を投与された子もいた。 放射線技師は「子供は動くので多めに投与した」とあきれた説明。 使用記録簿に実際より少ない数値を記載し、改ざんしていたことも判明。病院は会見し、謝罪した。 検査は、腎臓疾患を患っている15歳以下の子供へ放射性物質「テクネチウム」を含んだ薬剤を使用。 この薬剤は腎臓に集まりやすい性質があり、患者の静脈に注射。放射性物質を投影する 特殊なカメラで撮影すると、腎臓の機能や病気の有無を調べることができるという。 会見した小沢克良院長らによると、99年5月以降に検査を受けた15歳以下の145人のうち、 84人に基準を超える検査薬が投与された。うち41人は基準の10倍以上だった。 放射線部の男性技師長補佐(54)らが独断で投与量を決め、医師の関与はなかったという。 放射線医学総合研究所(千葉市)に委託して算出した内部被ばく量は、5人が100ミリシーベルトを超え、 最大で180ミリシーベルトだった。日本核医学会などによると、 1回あたりの被ばく線量は0・2ミリシーベルトから8ミリシーベルト程度でもまれに副作用が出る。 病院側は「投与には間隔があり、この数字はほぼ半分に下げて評価すべきだ」としているが、 成人でも100ミリシーベルトを超えるとがんのリスクが高まるとされ、子供にとってはかなりの被ばく量だ。 小沢院長は会見で改ざんについても認め「深くおわびしたい」と陳謝した。 検査を受けた全員に文書で通知。健康被害は現時点で確認されていないが、 発がんなどの長期的なリスクはゼロではないとして、健康相談など個別に対応する考えを明らかにした。 放射性物質を使って脳や臓器の働きを調べる核医学検査は、 国内で1年間に約140万件行われているという。人ごとではない不祥事だ。 http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/09/02/kiji/K20110902001535210.html
|
- アマゾンとアフィの税金逃れに小売業協会が反発、不買へ@カリフォルニア
65 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/09/04(日) 11:26:58.93 ID:LQmGlHO10 - >>29>>40-41
Amazonは日本に納税してないからそういう事ができるんだよ
|
- 原発から50km離れた福島県伊達市 10軒中6軒がホットスポットでも外に出なければそんなに被曝しない!
1 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/09/04(日) 12:39:35.44 ID:LQmGlHO10 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/tatsumaki.gif
自宅の放射線量は安全と判断された木材会社経営者。隣接する息子の住居は危険とみなされた 事故から5カ月余りが経過した。原発から約50キロ離れた伊達市の放射線量は管理するのに 十分に低い水準とみなされている――住民が長時間屋外で過ごさず、また放射性物質が溜まりやすい 公園や森といった場所に立ち入らない限りは。 伊達市は住民に対し、家屋と土地の除染を促している。より高い放射線量が確認された地域で、 住民全員の避難が促されたのに対し、伊達市は放射線量が局地的に高い「ホットスポット」と判断される場所に 住居を構える住民に対してのみ、避難を勧めている。 新たに見つかるホットスポットは、かなり小規模であちこちに分散している。 一部の地区では5軒中1軒、別の地区では10軒中6軒といった具合いだ。 ある地区では、隣接して暮らす住民が、それぞれ異なる推奨を受けた。 避難を勧められた場合でも、実施にその通りに行動するかどうかは選択が可能だ。 避難を選べば、政府の支援が得られる。 長期間の被ばくの場合、20ミリシーベルトの年間積算被ばく線量は、国際的に定められた最高水準に相当する。 当局者は、妊婦と年少者に対し、放射線量がこれより低い場合であっても避難を勧めるとしているが、 具体的な線量については言及していない。 伊達市の住民は、こうした基準は信頼に足るものではなく、残留と避難の線引きも曖昧だ、と不満を漏らす。 避難の資格があると認定された世帯は固定資産税や保険料、医療費の優遇―恐らくは数千ドルの補助―が得られるため、 政府の支援を得られない住民の間にある種の特別な感情が生まれている。 多く住民は残留が安全であると確信していない。とりわけ近所の住民が避難する場合はそうだ。 経営者の息子宅の庭の放射線量は1時間当たり3.2マイクロシーベルトだったが、自身の家は2.4マイクロシーベルトだった。 この2世帯は実質、同一世帯のように機能し、全員が風呂を共有している。 この経営者は自宅にとどまるが、妻を含む残りの家族は避難するという。 http://jp.wsj.com/Japan/node_300553 http://jp.wsj.com/var/plain_site/storage/images/media/jstay/6661470-1-eng-US/JSTAY.jpg
|
- 目黒のさんま祭りに岩手県宮古市から7000匹のさんまが届けられる
1 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/09/04(日) 13:14:23.22 ID:LQmGlHO10 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/tatsumaki.gif
こんがりと焼け、今にもかぶりつきたくなるさんま。今年で16回目となる「目黒のさんま祭り」が開催されました。 毎年、無料でサンマを提供している岩手県宮古市から、 東日本大震災で被災した今年もおよそ7000匹のさんまが届けられました。 会場には、朝早くから大勢の人が集まり、家族連れなどが美味しそうにさんまを味わっていました。 毎年、「食べて、笑って、お代は無料」としていたテーマを 今年は「お代は募金箱へ」として宮古市を応援するために義援金も募っています。 http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4818089.html
|
- 【Android1.6】IS01の思い出
1 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/09/04(日) 13:23:32.86 ID:LQmGlHO10 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/tatsumaki.gif
ガジェット通信の最新記事を読めるAndroidアプリ『ガジェット通信 Getnews Reader』。 『Androidマーケット』での公開から1か月超で、累計1000ダウンロードを突破しました。 これを記念して、ユーザーががどんなAndroid端末でアプリを利用しているのか、 『Androidマーケット』管理者ツールで集計した結果を発表します。 まず、利用者のOSのバージョンを確認してみましょう。1位は、国内で流通するAndroidスマートフォンでは 最新の2.3.3。56.2%と、半数以上のユーザーが最新OSで利用していることが分かります。 2位以下は2.2(27.6%)、2.1(14.0%)、1.6(1.7%)、2.3(0.5%)と続きます。 ことしの春以降発売されたスマートフォンはAndroid 2.3を搭載しており、 シェアの高い『GALAXY S』も2.3へのアップデートを実施していることから、順当な結果になったといえそう。 個人的にはAndroid 1.6の『IS01』ユーザーがもっといるかも……と思っていましたが、 比率は少ないという結果になりました。 アプリは仕様どおり動作しない可能性もありますが、Android 1.6から動作します。 http://getnews.jp/img/archives/getnewsreader0829_1.jpg http://getnews.jp/archives/138402
|
- 福岡市の天神地下街全体で利用できる国内最大のフリー無線LANスポット「てんちかWi-Fi」スタート
1 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/09/04(日) 13:31:34.06 ID:LQmGlHO10 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/tatsumaki.gif
福岡市の天神地下街では、無料のWi-Fi接続サービス「てんちかWi-Fi(Wi-Fi FREE STREET てんちか)」を9月1日より開始した。 南北2本の通りで天神を結ぶ天神地下街全域で5:30から24:30まで利用可能。 関係者によると商店街でのWi-Fiサービスとしては国内最大規模とのこと。サービス利用の登録やパスワードなども不要で、 Wi-Fi接続画面で「tenchika_wi-fi」を選択して接続すればいい。 ブラウザを開くと「てんちかWi-Fi」の接続画面が表示され、「接続/CONNECT」ボタンを押せば利用可能になるようだ。 http://it.slashdot.jp/story/11/09/03/2214259/福岡市の天神地下街で無料のWi-Fi接続「てんちかWi-Fi」サービス開始 福岡市中心部の「天神地下街」で1日、高速インターネットに無料で接続できる公衆無線LAN「Wi−Fi」の運用が始まった。 地下街の各店内でもネット接続が可能となり、スマートフォン(高機能携帯電話)で 手軽に情報を調べながら、ショッピングを楽しめるようになる。 商店街での公衆無線LANの運用は長崎や北九州でも行われているが、 関係者によると、天神地下街は国内でも最大規模という。 南北約590メートルの天神地下街の全体で利用でき、接続時の登録やパスワードは不要。 スマートフォンやタブレット端末、ノートパソコンなど、無線LANへの接続が可能な機器から 「ログイン」の操作をするだけでネットにアクセスできるようになる。 スマートフォンやタブレット端末の利用者の増加を受け、 天神地下街を運営する「福岡地下街開発」が独自に環境を整備した。 同社は「スマートフォンなどの利用者には外国人も多く、海外からの観光客も呼び込んでいきたい」としている。 http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110901/its11090111320009-n1.htm
|
- 【シリア】検事総長が辞任「デモ参加者72人が刑務所で殺されたり、事実を捏造するよう圧力があった。」
1 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/09/04(日) 13:39:20.66 ID:LQmGlHO10 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/tatsumaki.gif
[アンマン 31日 ロイター] シリア中部ハマ県の検事総長が、アサド政権による反政府デモの弾圧に 抗議するために辞任したと発表した。人権活動家らが31日、 動画投稿サイト「ユーチューブ」に掲載したビデオで明らかにした。 一方、シリア当局は検事総長が誘拐されたとしている。 ハマ県の検事総長Adnan Mohammad al-Bakkour氏はビデオで、 「政権側による平和的デモの弾圧に抗議するため、ハマ県検事総長を辞任することを宣言する」と述べた。 シリアの弁護士もビデオの人物が同氏であることを認めた。 Bakkour氏は「シリアのテレビ局は私が武装グループに誘拐されたと報じているが、事実に基づいていない。 私は8月31日現在、反体制派の保護下にあり健康状態に問題もない」とし、シリア出国後に声明を発表すると明らかにした。 また同氏は31日に掲載された別のビデオで、辞任の理由について、7月30日にデモ参加者や 人権活動家ら72人がハマの刑務所で治安部隊に殺害されたことにあると指摘した。 翌日の31日には治安部隊がハマに戦車などを投入し市民弾圧を実施。 同氏によると、少なくとも420人が死亡したが、当局は、犠牲者が武装グループによって殺害されたとする 報告書を作成するよう同氏に圧力をかけようとしたという。 一方、国営通信は29日、同氏が出勤途中に運転手と護衛とともに武装した男7人に連れ去られたと伝えている。 辞任の事実が確認されれば、同氏は5カ月前に反政府デモが発生して以来、 アサド政権の上層部から離脱した初めての人物となる。 ハマでは1982年にアサド大統領の父ハフェズ・アサド政権が反政府イスラム勢力を弾圧、 約3万人を殺害した経緯があり、反政府デモが活発な地域の1つ。 http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-22971720110901
|
- 【あやしいお茶】千葉と埼玉の販売済み製茶から基準の5倍超セシウム 厚労省「ただちに健康影響はない」
1 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/09/04(日) 13:46:23.10 ID:LQmGlHO10 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/tatsumaki.gif
市販されている千葉県産と埼玉県産の製茶計4品から国の暫定基準値(1キログラム当たり500ベクレル)を超える 放射性セシウムが検出されたことが3日、厚生労働省の調査で分かった。 同省は「お湯を入れて飲めば濃度は30分の1以下に薄まるので、ただちに健康影響はない」としている。 厚労省が新たに始めた抜き打ち検査で判明した。県産製茶は千葉市内の加工業者が加工、販売した1品で、 5月31日に検体を採取。検査の結果、2720ベクレルが検出された。 千葉市生活衛生課によると、県産製茶の原材料の生茶葉は長柄町で栽培され、加工業者が5月31日から インターネットなどで予約販売した。厚労省の調査依頼に基づき同市保健所が9月3日に加工業者を立ち入り調査し、 販売量や原材料の残品などを調べている。 http://www.chibanippo.co.jp/news/chiba/politics_economy_kiji.php?i=nesp1315099464
|
- 韓国プロ野球が助っ人全盛 外国人「MLBには挑戦したいが、原発事故のあった日本には行きたくない」
1 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/09/04(日) 13:55:40.91 ID:LQmGlHO10 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/tatsumaki.gif
今季の韓国プロ野球には「良質」の助っ人外国人が多い。助っ人全盛時代をほうふつさせるほどだ。 斗山のニパート、LGのジュキチ、リズ、KIAのトレビスなど新規加入の優秀な助っ人が、前半戦の見どころを提供した。 KIAのロペスを筆頭に、SKのグローバー、ロッテのサドスキー、ネクセンのナイトなど韓国に来て数年になる助っ人も、 自分の役目をしっかりと果たした。後半戦では、SKのゴーデン、サムスンのマティス、ジャーマノ、ハンファのバティスタなど、 途中移籍してきた助っ人選手も目覚ましい活躍を見せている。 しかし、これまで韓国の助っ人市場は日本の攻勢の前に弱さを露呈していた。一部を除いたA級クラスの助っ人投手は、 韓国での成功を引っ提げて日本進出を果たした。認めたくはないが、これまで韓国プロ野球は、日本進出への足場としての役目を果たしてきたのだ。 かつて斗山で助っ人としてプレーし中日などで活躍したウッズ、KIAから今は巨人に移籍したグライシンガーなどは、 韓国を経て日本で成功した代表的なケースだ。最近では斗山のリオスとヒメネスが、それぞれヤクルトと楽天のユニホームを着ている。 だとすれば、今年もやはり、韓国チームに在籍している助っ人外国人たちの日本行きが相次ぐのだろうか。 今年ばかりはやや違った展開が予想されている。すでに斗山のニパートやLGのジュキチなど長身の若手助っ人は 「チャンスが来たら、メジャーリーグには挑戦するとは思うが、日本へは行きたくない」と口をそろえる。 これには内・外共に要因がある。まず外部要因として日本行きをためらう最大の原因は、 今年初めに日本を直撃した東日本大震災の余波だ。日本にいる外国人選手たちの間でも 「脱日本現象」は取り沙汰されている。「安全」に特に敏感な外国人選手であれば、日本行きをためらうのは当たり前だろう。 また、助っ人投手に対する韓国市場の破格の待遇も、日本行きをためらわせる内部的要因となっている。 選手の立場からすれば、すでに適応した韓国でも高額の年俸をもらうことができるのに、 あえて内外共に望ましくない日本行きを選択する理由が減っているというわけだ。 http://www.chosunonline.com/news/20110904000024
|
- サムスンGalaxy Tab ドイツ地裁のマーケティング禁止処分を受けて家電見本市での展示中止キタ――(゚∀゚)――!!
1 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/09/04(日) 14:02:35.91 ID:LQmGlHO10 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/tatsumaki.gif
【ベルリン聯合ニュース】サムスン電子は4日、ドイツのベルリンで開催されている 家電見本市(IFA)2011で初公開した「ギャラクシータブ7.7」の展示を中止すると明らかにした。 ドイツの地方裁判所が2日に同製品のドイツ販売およびマーケティングなどを禁止するよう求めた アップルの仮処分申請を認めたことによる措置。 サムスン電子は地裁の決定を尊重し、同製品の展示を中止することにした。 今後、アップルのデザイン権を侵害していないことを立証して法的措置を取り、 ドイツでのスマート機器事業に支障が出ないようにする方針だ。 アップルは、サムスンのスマートフォン(多機能携帯電話)やタブレット型端末などが アップル製品のデザインを模倣したとして、各国の裁判所に訴訟を起こしている。 サムスンも韓国や日本、米国などの裁判所に特許侵害を訴える訴訟を起こし、各国で両社の訴訟が続いている。 http://japanese.yonhapnews.co.kr/itscience/2011/09/04/0600000000AJP20110904000500882.HTML
|
- 韓国がベスト4入り
1 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/09/04(日) 14:11:28.74 ID:LQmGlHO10 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/tatsumaki.gif
世界保健機関(WHO)傘下の国際がん研究所(IARC)が世界184カ国を対象に 調査した大腸がん発病現況で、韓国人男性の大腸がん発病率はアジアで最も高く、 世界でも4番目に高いことが分かった。 調査の結果、08年基準の韓国男性の大腸がん発病率は10万人当たり46.92人だった。 韓国より大腸がん発病率が高い国はスロバキア(60.62人)、ハンガリー(56.39人)、チェコ(54.39人)。 http://japanese.joins.com/article/458/143458.html
|
- Nintendo 3DS値下げ後週販台数 19万→10万→6万 最も売れたソフトの売上本数は1.6万本
1 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/09/04(日) 14:22:20.81 ID:LQmGlHO10 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/tatsumaki.gif
メディアクリエイトは、ニンテンドー3DSの値下げから3週目の販売台数を公表しました。 8月11日に1万円値下げとなったニンテンドー3DS。初週に19万6077台、2週目に10万5639台を販売。 3週目は6万781台という結果となりました。値下げ後の累計販売台数は36万2497台です。 ニンテンドー3DS値下げ後、新作タイトルが『両目で右脳を鍛える3D速読術』しか 発売されていないということもあり、動きが鈍ってきたのがわかります。 なお、ソフト販売状況は以下の通り。TOP50位に3DSソフトは6本ランクインしています。 9位 スーパーポケモンスクランブル 1万6000本 10位 ゼルダの伝説 時のオカリナ3D 1万3000本 21位 nintendogs + cats(販売本数未記載) 32位 ワンピース アンリミテッドクルーズ スペシャル(販売本数未記載) 37位 スターフォックス64 3D(販売本数未記載) 43位 レイトン教授と奇跡の仮面(販売本数未記載) (※メディアクリエイトによる集計データより) 今週の3DS本体販売台数と比べてみると、ソフト販売本数が下回っていますね。 既存の3DSユーザーも購入しているのを考慮しても、本体だけ買ってソフトは買わないという人が結構多いようです。 値下げが決行された8月が終わって9月になりました。値下げからもうすぐ1ヵ月が経とうとしています。 9月の注目作は『デビルサバイバー オーバークロック』(9月1日発売)と『閃乱カグラ -少女達の真影-』(9月22日発売)。 『デビルサバイバー』はDS版のリメイク+αと言うことで、遊び応えはバッチリ。『閃乱カグラ』は3DSで誕生した新規IP。 話題性があるので、本体と一緒に買うという人も結構現れそうですね。 また、この秋には『NEWラブプラス』が発売されます。近年話題になった『ラブプラス』の正当な続編と言うだけでなく、 オリジナルデザインのニンテンドー3DS本体も用意されるということで、ハードの販売台数を底上げする見込みは十分あります。 http://www.inside-games.jp/article/2011/09/02/51308.html
|
- カストロウイルス 感染拡大
1 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/09/04(日) 15:01:45.48 ID:LQmGlHO10 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/tatsumaki.gif
【サンパウロ時事】今年4月に政界を引退したフィデル・カストロ前キューバ国家評議会議長(85)が 「死去した」という内容のメールをクリックすると感染するコンピューターウイルスが8月以降、確認された。 ウイルスは、「特ダネ」と書かれたメールで広がり、ひつぎに横たわるカストロ氏の映像を見ようとすると 感染する仕組み。メールの拡散は一時終息したが、8月下旬に再び広まった。 ベネズエラでチャベス大統領のがん闘病をいち早く報じたジャーナリストが「カストロ氏の体調が悪化し、 一時意識不明」「チャベスがキューバでの治療断念を余儀なくされた」などと伝えた結果、 死去説の信ぴょう性が増し、被害が拡大しているようだ。 http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011090400086
|
- EU「シリアに経済制裁を発動する」 アメリカ「キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!」
1 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/09/04(日) 15:05:10.58 ID:LQmGlHO10 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/tatsumaki.gif
【ワシントン時事】米国務省のヌーランド報道官は3日、欧州連合(EU)がシリア産原油の 輸入禁止を決定したことについて、「アサド政権に対する強力な警告となる」と歓迎した。 また、アサド大統領を退陣に追い込むため、引き続き政治・経済的な圧力をかけていく方針を強調した。 同報道官は「石油売却はアサド政権の主要な歳入・外貨収入源」と指摘。 今回の制裁が暴力的な反体制デモ弾圧を続けるアサド政権に直接的な打撃を与えるとの見方を示した。 シリア産原油や石油製品の大半は欧州に輸出されている。 http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2011090400008
|
- 【円高】トヨタがハイブリッドカーの基幹部品を初の海外生産 選んだ国は「中国」
1 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/09/04(日) 15:09:45.94 ID:LQmGlHO10 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/tatsumaki.gif
【天津=多部田俊輔】トヨタ自動車は3日、中国でハイブリッド車(HV)の基幹部品である モーターや電池などを現地生産する方針を明らかにした。 主力車種である「プリウス」など環境車の走行性能や燃費を左右する基幹部品を、 海外で生産するのは初めて。トヨタは世界最大の自動車市場となった中国では販売が苦戦している。 生産の現地化を一段と進め、シェア拡大を狙う。 http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819696E2E1E2E3878DE2E1E2EBE0E2E3E39F9FEAE2E2E2
|
- 【乞食速報】札幌大通での自転車シェアリングサービスが11月まで無料
1 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/09/04(日) 15:16:49.94 ID:LQmGlHO10 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/tatsumaki.gif
札幌・大通地区の商業ビルや商店街で構成する街づくり会社、札幌大通まちづくり(札幌市)は 自転車シェアサービス「ポロクル」を使って自転車の路上駐輪対策に乗り出す。 大通地区に勤める人が無料で自転車を共同利用できるキャンペーンを9月から始め、 路上駐輪の原因となる自転車通勤を減らしていく。地域が一丸となって街を快適に歩ける環境を整え、大通の魅力向上につなげる。 大通地区には一定規模の駐輪場がないため、日中に路上駐輪する自転車が歩道にあふれ、 買い物客の通行の妨げになることが日常化している。要因の一つとして 「大通地区に自転車通勤する人が歩道に駐輪する例が多い」(大通まちづくり)と分析。 まずはこうした長時間駐輪の自転車を減らし、歩道の環境改善を目指す。 自転車を共同利用する有料サービス「ポロクル」を展開するドーコンモビリティデザイン(札幌市)と連携する。 ポロクルは、市街地に設けた貸し出し拠点を通じて利用者が自由に自転車を借りたり返したりできるサービス。 大通への自転車通勤をポロクル通勤に切り替えることを条件に、割安で自転車シェアサービスを提供する。 自宅近くの貸し出し拠点から乗ってきた自転車は大通りの拠点にとめるので路上駐輪が解消できる。 登録料(525〜1995円)と11月までの基本料金(1カ月1050円)を無料に設定し、 期間限定ながら実質負担ゼロでポロクルを利用できる。商業ビルのテナントなどを対象に、自宅から利用できる法人向けメニューもそろえる。 このほど大通地区の商業ビル「ピヴォ」と「パルコ」前の歩道に自転車の貸し出し拠点を開設した。 今後も拠点を増やし、大通地区で働く人や買い物客が自転車シェアを利用しやすい環境を整える。 http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819491E1E3E2E29B8DE2E0E2EBE0E2E3E39EE6E3E2E2E2
|
- 海水の塩で発電 無尽蔵の新エネルギー 日欧で開発競争
1 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/09/04(日) 15:19:20.99 ID:LQmGlHO10 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/tatsumaki.gif
海水と真水の塩分濃度の違いから電力を作り出す新エネルギーを実用化しようと 日本とノルウェーで研究開発が進んでいる。太陽光や風力のように天候に左右されず、 事実上無尽蔵に存在する夢のエネルギーだ。 自然エネルギーはコスト高や効率の低さなどで普及が遅れており、新顔への期待は高い。 http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C889DE1E6E6EBE6E1E2E2E2E0E2EBE0E2E3E39F88EBE2E2E2
|
- 原油価格の下落が止まらない 1バレル86ドル
1 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/09/04(日) 15:23:08.04 ID:LQmGlHO10 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/tatsumaki.gif
【NQNニューヨーク=横内理恵】2日のニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)で 原油先物相場は大幅に反落した。WTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート)で期近の10月物は 前日比2.48ドル安の1バレル86.45ドルで取引を終えた。 米景気の先行きに対する懸念が強まり、原油需要が伸び悩むとの見方から売りが優勢となった。 朝方発表の8月の米雇用統計で、非農業部門の雇用者数は前月比で横ばいだった。 市場予想を大幅に下回る結果となり、米株式相場が大幅下落。投資家が運用リスクを避ける動きを強め、原油に売りを誘った。 原油相場は前日に約1カ月ぶりの高値まで上昇。心理的な節目の90ドルに近づいたため、 目先の利益をひとまず確定する目的の売りも広がりやすかった。 ただ、下げ渋る場面もあった。メキシコ湾内を移動中の熱帯性低気圧の影響で、 複数の石油施設が稼働を停止していると伝わった。原油や石油製品の供給減少につながりかねず、 一方的に下値を売り込みにくい雰囲気があった。 http://www.nikkei.com/news/headline/related-article/g=96958A9C938183E09B9C8B82918DE2E1E2EBE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2 http://chartpark.com/wti.html
|
- アメリカ次期大統領候補 「ペリー」が一躍本命に
1 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/09/04(日) 15:26:24.49 ID:LQmGlHO10 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/tatsumaki.gif
【ワシントン=大石格】2012年の米大統領選に向けた共和党予備選に名乗りを上げた ペリー・テキサス州知事(61)の出足が好調だ。出馬表明が8月と遅かったにもかかわらず、 世論調査の支持率で軒並み首位に立ち「本命」の一人に躍り出た。 http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C9381959FE2E0E2E69A8DE2E1E2EBE0E2E3E39494EAE2E2E2
|
- 2003年のジョブズ「iPadはまだ早い。これを元にiPhoneを開発しよう」 → iPhoneバカ売れ iPadバカ売れ
1 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/09/04(日) 15:36:08.37 ID:LQmGlHO10 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/tatsumaki.gif
Appleの前CEO、スティーブ・ジョブズ氏が、2003年の第1回All Things Dカンファレンスで タブレット型端末に関し否定的な意見を述べていたことが本家で話題になっている。 当時、ビル・ゲイツ氏率いるMicrosoftはタブレット型端末に力を入れていた。 これに関連してAppleがタブレット型端末をリリースする可能性についてウォルト・モスバーグ氏が尋ねたところ、 ジョブズ氏はタッチペン入力及び手書き入力には固有の欠陥を内在しているとの認識を示し、 今のところ開発する予定はないと述べている。タブレット型端末の問題は端末の形態にあるのではなく、 手書き入力であるかキーボード入力であるかという点にあり、手書き入力はあまりに遅すぎて 電子メールなど多くの入力を必要とする作業には向かないと考えていたようだ。 ジョブズ氏は当時タブレットPCを発売する計画は全くないと述べていたが、 2007年に発売され一世を風靡したiPhoneはAppleのタブレットプロジェクトから生まれたものだったと後に認めている。 http://apple.slashdot.jp/story/11/09/03/2353203/ジョブズ、2003年当時はタブレットに否定的
|
- 震災直後のサントリー「今が商機!水を買い占めろ!」 今のサントリー「水が売れねえ・・・」
1 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/09/04(日) 15:44:31.20 ID:LQmGlHO10 ?-PLT(12000) ポイント特典 - sssp://img.2ch.net/ico/tatsumaki.gif
海外から輸入したミネラルウォーターが市場でダブ付き、500ミリリットルサイズで20円台など 「投げ売り」が始まっている。東日本大震災による買い溜めの影響でメーカーや 小売店が大量に緊急輸入したが、水不足の混乱が収まったことで大量に在庫が残ってしまったからだ。 政府は震災時の緊急措置として、輸入したミネラルウォーターの容器が外国語表記のままでも 販売を認めていたが、その措置は11年8月15日に廃止。業界では当該商品が販売できるのは 10月末までとなっていると受け止めており、在庫処分が加速しているのだという。 ネットで破格値、緊急輸入も打ち止め インターネット販売大手ケンコーコムは2011年8月30日、ミネラルウォーターの 過剰在庫を抱えてしまったため、特定の商品を大幅に値引きし販売していると発表した。 東日本大震災後に急増したミネラルウォーター需要に対応するため調達したものの、 その後、需要が急速に落ち着いてしまった。同社の場合、海外からの並行輸入品が多く、 ネットでは現在、アメリカの水「クリスタルガイザー」は500ミリリットル48本パックが税込み1290円で売られている。 自販機では1本110円で売られている商品だ。 新聞のチラシには、ペプシコ社が米国で製造した「アクアフィーナ」が500ミリリットル24本パックで税込み600円、 というものがあった。希望小売価格は1本98円の商品である。 この商品はサントリーがペプシコ社を通じ5月下旬に80万ケースを緊急輸入。 夏場に向け300万ケースの輸入を計画していたものだ。サントリー広報によると、震災の影響による ミネラルウォーター需要が落ち着いたことで、輸入は最初の80万ケースで打ち止めにしたという。 小売り価格が大幅に下がっていることについて、 「(サントリーとしては)希望小売価格は下げてはいない」 としたうえで、市場全体のミネラルウォーター需要が安定したためではないか、と話している。 http://www.j-cast.com/2011/09/01106037.html
|
- ドコモの韓国依存が止まらない もはやネトウヨはMNPするしかないな
121 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/09/04(日) 17:16:44.45 ID:LQmGlHO10 - >>14
NTTコリアのデータセンター http://www.kr.ntt.com/jp/products-services/data-center-services.html
|
- 白熱!NPB本塁打王ランキング 広島 38本 中村 37本 ロッテ 37本
83 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/09/04(日) 22:52:50.44 ID:LQmGlHO10 - >>8
中村ライオンズ今年は貧打だな
|