トップページ > ニュース速報 > 2011年09月04日 > GoduO5DL0

書き込み順位&時間帯一覧

144 位/28675 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数611111510000001310000000000058



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
名無しさん@涙目です。(栃木県)
20代青年 「日の丸を手に持ったときにカタルシスを得る」…保守化する若者たち
フジテレビ敗北宣言。ネットでネトウヨに回答する自体に
社長が女性な会社ってどんな感じなのさ 女性社長比率増加
津田大介「ネット防人がやらかす悪魔の証明をエンドレスに求める永久機関的運動を発電に応用しよう!」
3000円で買えるSandyBridgeなど計9モデルの新CPUが発売
くら寿司で一番かわいいのはロリータコ
森林の除染はもはや無理ゲー 平地より山間部が高線量 放置すれば汚染源に
愛国心を声高に叫ぶ前に国民の義務果たせよって言いたくなるやつ多いよな
マンション買おうと思う 5000万じゃあショボイとこしか買えないんだろ?

書き込みレス一覧

次へ>>
20代青年 「日の丸を手に持ったときにカタルシスを得る」…保守化する若者たち
46 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/04(日) 00:16:04.51 ID:GoduO5DL0
日の丸反対なんて
20世紀の思想じゃん。

なつかしの安保闘争にこだわっている老人
の方がキモイよ。
20代青年 「日の丸を手に持ったときにカタルシスを得る」…保守化する若者たち
51 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/04(日) 00:19:38.81 ID:GoduO5DL0
>>45
> 日の丸なんてディスでもリスペクトでもない

それがガラパゴスだよ。

世界に出て行けば、日の丸が
前提で見られるのは自然で
俺は日本とは関係ない人間ですって言いたいなら
他所の国の国籍を取るしかない。

戦前、個人の能力で出て行った移民も
みんな排斥されちゃって一網打尽だったし
本国の影響から離れることは出来ない。

20代青年 「日の丸を手に持ったときにカタルシスを得る」…保守化する若者たち
56 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/04(日) 00:42:34.72 ID:GoduO5DL0
>>53
> 関係ない人は巻き込まないで欲しい

民主主義国家なんだから、デモ程度なら
巻き込んだうちに入らない。ノーカウントでしょ。

>>54
> 日本の場合中間層も入りつつあるだから

安部首相みたいに上流階級の人間が
大好きな話なんじゃねーの。

左翼だって、なんのかんの言って金持ちで高学歴でしょ。
日の丸好きはワープア底辺なんて、レッテルに過ぎないでしょ。
フジテレビ敗北宣言。ネットでネトウヨに回答する自体に
829 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/04(日) 00:48:35.30 ID:GoduO5DL0
>>825
> 飽きた実績

飽きては無いよ。
もう見てないだけ。

NHKはたまに集金に来るけど
テレビを捨てたって話すと、がっかりして帰っていく。
社長が女性な会社ってどんな感じなのさ 女性社長比率増加
6 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/04(日) 00:52:43.67 ID:GoduO5DL0
女は疑問形で命令するからウザイ。
社長が女性な会社ってどんな感じなのさ 女性社長比率増加
12 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/04(日) 00:55:28.20 ID:GoduO5DL0
>>3
女は見栄や社会的な承認が入ってくるから
ウザイねー。

男だと、ホリエモンみたいに金のために目立っておくかって
手段でしかないけど、勝間みたいに私って凄いでしょ?
って感じの奴は扱いに困る。

フジテレビ敗北宣言。ネットでネトウヨに回答する自体に
837 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/04(日) 01:07:08.47 ID:GoduO5DL0
>>834
> 日本人はみんな韓国大好きだし

嫌いだろ。

俺の爺さんは満州鉄道に乗っていたときに
ピョンヤンで韓国人に荷物を取られたって
ずーっと恨んでたしw
20代青年 「日の丸を手に持ったときにカタルシスを得る」…保守化する若者たち
58 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/04(日) 01:11:23.91 ID:GoduO5DL0
> 国に対し何を守りたく何を変えたいのかを整理して考える必要がある。

それはむしろ国旗オタクの論理でしょ。

俺達の世代は、敗戦とか安保闘争とか
関係無しに、国旗と付き合っていけば良くねーか。

それは考えのない行動だって批判自体が
前世紀の遺物の発想。

津田大介「ネット防人がやらかす悪魔の証明をエンドレスに求める永久機関的運動を発電に応用しよう!」
73 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/04(日) 01:15:33.41 ID:GoduO5DL0
>>62
> そうすると2chの中で通用してたような妄想が通じなくなるから。

実名でやると、裏から手を回されるから
怖いんだよな。

言論内容とは関係無しに
いきなり万引きや痴漢で逮捕されたりするのは
おそろしいよ。
津田大介「ネット防人がやらかす悪魔の証明をエンドレスに求める永久機関的運動を発電に応用しよう!」
91 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/04(日) 01:19:43.81 ID:GoduO5DL0
>>69
津田の番組は名作もあるよ。

ニコ動のステルスマーケティングの番組とか
TBSラジオのlifeとか
結構面白かった。

つか例の番組は青木理がウザイ。

津田大介「ネット防人がやらかす悪魔の証明をエンドレスに求める永久機関的運動を発電に応用しよう!」
106 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/04(日) 01:22:32.38 ID:GoduO5DL0
>>82
> チャンネル数が僅かだった時代の話でしょ。

記者クラブを廃止すれば、そういう事が言える時代になる。
津田大介「ネット防人がやらかす悪魔の証明をエンドレスに求める永久機関的運動を発電に応用しよう!」
120 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/04(日) 01:26:54.96 ID:GoduO5DL0
>>110
> 仲間内でグダグダやってんのは津田をは

津田はデモ自体を認めようとしないレッテル貼りの連中に対して
翻訳しようとして頑張っているとは思うけどな。

ただ、あんまりヤバイところにまでは
切り込まないようにビクビクやっているとは思う。

ステルスマーケティングの失敗あたりで落ち着かせたいと
思っている感じがする。
社長が女性な会社ってどんな感じなのさ 女性社長比率増加
24 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/04(日) 01:30:36.76 ID:GoduO5DL0
>>23
女性や老人を入れて、労働供給が増えると
給与待遇が下がるということはあるかもしれないね。

あと社会が保守化するという点も見過ごせない。

津田大介「ネット防人がやらかす悪魔の証明をエンドレスに求める永久機関的運動を発電に応用しよう!」
148 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/04(日) 01:34:32.10 ID:GoduO5DL0
>>134
メーカーの広報部の奴らは全員クビだな。
津田大介「ネット防人がやらかす悪魔の証明をエンドレスに求める永久機関的運動を発電に応用しよう!」
162 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/04(日) 01:40:39.76 ID:GoduO5DL0
>>153
ぶっちゃけ記者クラブソースであること自体が
偏向報道の証だと思うが。

しかし報道局はまだいい
番組制作局が作っているニュース・バラエティは最悪で
そういう形態の番組自体を禁止すべき。

社長が女性な会社ってどんな感じなのさ 女性社長比率増加
27 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/04(日) 01:43:42.78 ID:GoduO5DL0
>>26
> 「公私の区別が出来ない」

幼稚な男もいるから
そこは難しいのでは?
3000円で買えるSandyBridgeなど計9モデルの新CPUが発売
51 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/04(日) 01:51:06.47 ID:GoduO5DL0
これは後進国用じゃね。
津田大介「ネット防人がやらかす悪魔の証明をエンドレスに求める永久機関的運動を発電に応用しよう!」
261 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/04(日) 02:12:09.13 ID:GoduO5DL0
>>259
ニコ動の番組で調査したところ
フジは番組内で韓国って単語を一杯話している
というデータが出ている。
津田大介「ネット防人がやらかす悪魔の証明をエンドレスに求める永久機関的運動を発電に応用しよう!」
307 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/04(日) 02:25:30.08 ID:GoduO5DL0
>>287
> 花王批判がやりすぎっていうか意味不明なのは同意

意味不明じゃないよ。

データ的に花王がフジのCM主のトップで
2位・3位と比べると、時間的に突出しているのだから

花王を叩くのは当然の作戦だよ。
津田大介「ネット防人がやらかす悪魔の証明をエンドレスに求める永久機関的運動を発電に応用しよう!」
313 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/04(日) 02:27:13.54 ID:GoduO5DL0
>>311
> 別にそれはいいんじゃない?

よくねーだろ。
例えば節電のために電波を止めろって話なる。

自爆だよ。
津田大介「ネット防人がやらかす悪魔の証明をエンドレスに求める永久機関的運動を発電に応用しよう!」
327 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/04(日) 02:31:15.17 ID:GoduO5DL0
>>320
スポット広告が売れない中で、買おうが買い支えているってことでしょ。
また同業種のP&Gと比べても3倍と多すぎ。

製品価格に上乗せされているCM費を有効活用していない
花王は消費者サイドから叩かれても仕方がない。
津田大介「ネット防人がやらかす悪魔の証明をエンドレスに求める永久機関的運動を発電に応用しよう!」
348 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/04(日) 02:36:36.41 ID:GoduO5DL0
>>330
> 自爆なんかじゃなくてあなたが暴論なだけ

見るのを止めろ論は
それなら電波を流すな論に結びつくのは
自然な流れだと思うよ。

スクランブルなどで技術的にも可能なのだから
そっちに舵を切るというのも当然ありだと思う。

しかしそーなるとCM費が売り上げの8割という
キー局のビジネスモデルは大変更になって
自滅の道を突き進むことになるが。

津田大介「ネット防人がやらかす悪魔の証明をエンドレスに求める永久機関的運動を発電に応用しよう!」
366 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/04(日) 02:40:24.74 ID:GoduO5DL0
>>350
> 情報戦のプロだからなぁ。

マスコミを牛耳れば反論されないって
ビジネスモデルだから、意外と弱いと思う。

だからこんなに炎上しているのだし。

>>355
> ライオンとかじゃね

デモの次のターゲットはライオンかもね。
タイム広告も潰しておかないといけないから。

スポットもタイム広告も売らせないことが
フジ壊滅に結びつく。
津田大介「ネット防人がやらかす悪魔の証明をエンドレスに求める永久機関的運動を発電に応用しよう!」
384 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/04(日) 02:44:40.73 ID:GoduO5DL0
>>372
国民全員が見ているという前提の下で
広告費が決まっているのだから

見る人が限定されるという前提なら
広告単価を下げないといけませんね。

俺達も製品価格に上乗せされた広告費の使い方を
しっかりチェックするし。

そういう方向でいいのなら、頑張ってみれば?
キー局はすごく貧乏になると思うけどw
津田大介「ネット防人がやらかす悪魔の証明をエンドレスに求める永久機関的運動を発電に応用しよう!」
392 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/04(日) 02:46:54.82 ID:GoduO5DL0
>>379
> 花王の売り上げが落ちずに

フジと違って、花王の製品内容自体には不満が無いんだから
世間をお騒がせした原因になって、広告部門に圧力が掛かれば
それでいいよ。

フジは製品内容に問題があるのだから、製作している部門が
反省しないと駄目だけど。
津田大介「ネット防人がやらかす悪魔の証明をエンドレスに求める永久機関的運動を発電に応用しよう!」
404 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/04(日) 02:50:24.11 ID:GoduO5DL0
>>394
> アマゾンで工作してたような奴ら

うーん、確かにあれはやりすぎだと思うけど、システム上
アマゾンがコメントを求めているのだから、コメントして何が悪いとも思う。
津田大介「ネット防人がやらかす悪魔の証明をエンドレスに求める永久機関的運動を発電に応用しよう!」
416 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/04(日) 02:52:41.58 ID:GoduO5DL0
>>400
> ネットに媚びたところで良いことなど何もあり得ない

そりゃそうかもしれないが、ネット民と顧客層がかぶる所は
配慮したほうが、いいんじゃねーか。

今回の件で個人的に、花王と同等品があったら
やっぱり花王は止めようかなと思うシチュエーションもあるし
消費者を敵に回してよいことは何もない。
津田大介「ネット防人がやらかす悪魔の証明をエンドレスに求める永久機関的運動を発電に応用しよう!」
429 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/04(日) 02:59:21.84 ID:GoduO5DL0
>>426
毎日新聞は読者層が、朝日や読売と比較しても
高齢化しすぎで、超落ち目というの事情も
追加してあげたいねw
津田大介「ネット防人がやらかす悪魔の証明をエンドレスに求める永久機関的運動を発電に応用しよう!」
434 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/04(日) 03:00:50.45 ID:GoduO5DL0
>>430
> 何を言っても聞く耳を持たない人間

端的に言えば、フジテレビだなw
津田大介「ネット防人がやらかす悪魔の証明をエンドレスに求める永久機関的運動を発電に応用しよう!」
440 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/04(日) 03:03:51.70 ID:GoduO5DL0
>>431
伝統ある毎日を
産経と比較するのは可愛そうだけどw

もはや、そういうポジションに落ちぶれたかww

フジも製品内容を気をつけないと
そーなるぞ。
津田大介「ネット防人がやらかす悪魔の証明をエンドレスに求める永久機関的運動を発電に応用しよう!」
445 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/04(日) 03:06:43.37 ID:GoduO5DL0
>>441
まあ、花王製品は好きだから
あんまり大事にならないほうがいいけどね。

しかし広告によって反感を買っているということは
知らせて、本末転倒はよすように、広告部の人間に分かってもらう
というプロセスは必要だよなー。
津田大介「ネット防人がやらかす悪魔の証明をエンドレスに求める永久機関的運動を発電に応用しよう!」
454 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/04(日) 03:09:43.02 ID:GoduO5DL0
>>444
> 業務妨害にならん程度になあ

商売より民主主義・言論の自由が優先されるのが
当たり前でしょ。
津田大介「ネット防人がやらかす悪魔の証明をエンドレスに求める永久機関的運動を発電に応用しよう!」
481 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/04(日) 03:22:47.75 ID:GoduO5DL0
>>464
> この国は国営公社の計画経済なんかじゃなくて

なんでそんな話になるのかわからない。
広告単価の話だよ?

新聞や雑誌だって、読者の数で広告単価が決まっているわけで
テレビは特に国民の9割以上が見るという前提で
広告単価が値上がりしてきた。

しかし今は8割台で、見たくなければ見なければいい
と言う論理なら、7割、6割と落ちていく。

それでキー局の人がいいのなら、資本主義にのっとって
そーなっていくよって話。
津田大介「ネット防人がやらかす悪魔の証明をエンドレスに求める永久機関的運動を発電に応用しよう!」
485 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/04(日) 03:25:53.65 ID:GoduO5DL0
>>483
> Webサービス企業だったら

ネット民だって、リアルで消費しているんだから
それはないよ。
例えば俺の場合、花王製品を近所の薬屋で買っているわけだし。
津田大介「ネット防人がやらかす悪魔の証明をエンドレスに求める永久機関的運動を発電に応用しよう!」
491 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/04(日) 03:28:24.52 ID:GoduO5DL0
>>487
> 毎日小学生新聞

お爺ちゃんが毎日読者で、子供に小学生新聞を買う
みたいな話でしょ。
お爺ちゃんが死んだらアウトじゃんw

子供新聞商法なんて、本紙の高齢化と落ち目鎖加減を
表しているだけで、読売も危ないってことでしょ。
津田大介「ネット防人がやらかす悪魔の証明をエンドレスに求める永久機関的運動を発電に応用しよう!」
494 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/04(日) 03:29:34.83 ID:GoduO5DL0
>>490
毎日新聞の広告媒体資料。
津田大介「ネット防人がやらかす悪魔の証明をエンドレスに求める永久機関的運動を発電に応用しよう!」
506 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/04(日) 03:37:14.16 ID:GoduO5DL0
>>503
twitterやfacebookのおかげで
完全匿名のよさが
見直されていると思うが。
津田大介「ネット防人がやらかす悪魔の証明をエンドレスに求める永久機関的運動を発電に応用しよう!」
525 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/04(日) 03:46:13.78 ID:GoduO5DL0
>>514
津田はネット民とマスゴミ上層部を
つないで翻訳してやろうとしている。

善意じゃなくて
個人のビジネスではあると思うけどね。

ただマスゴミ上層部の反感が強すぎるので
あんまりダイレクトな真実は伝えられない
ようには見えるね。

デモの人数すら、だんだん少な目に言うように
なっているのが悲しいね。
津田大介「ネット防人がやらかす悪魔の証明をエンドレスに求める永久機関的運動を発電に応用しよう!」
542 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/04(日) 03:49:26.69 ID:GoduO5DL0
>>527
> 「完全匿名からは何も面白いものは生まれない」って

面白くなくてもいいよ。
ある程度、妥当なところに落ち着くほうがいい。

例えば災害報道や原発論議みたいなものは、匿名で語ったほうが
良い議論になるって事が、今回の災害で分かった。
コテハン、実名は見栄を張りすぎで駄目だ。
津田大介「ネット防人がやらかす悪魔の証明をエンドレスに求める永久機関的運動を発電に応用しよう!」
547 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/04(日) 03:51:23.54 ID:GoduO5DL0
>>541
それって、民主主義の否定だし
無視をしても、テレビ離れが進むだけで
自爆だと思うけど、そーしたいなら
そーすればw
津田大介「ネット防人がやらかす悪魔の証明をエンドレスに求める永久機関的運動を発電に応用しよう!」
551 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/04(日) 03:52:35.65 ID:GoduO5DL0
>>544
> あなたが放送局つくって放送番組つくればいいじゃん
> という簡単明快な話

電波オークションをしたり
アメリカみたいに公共放送を
個人放送が利用できるようにすれば
いいかもね。

キー局のビジネスモデルは崩壊するけど
それでいいなら、そーしようよ。
津田大介「ネット防人がやらかす悪魔の証明をエンドレスに求める永久機関的運動を発電に応用しよう!」
569 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/04(日) 03:56:14.36 ID:GoduO5DL0
>>550
> 匿名はあくまでその場での議論で終わるからなぁ

結論を出すのには向いていないと思うけどね。

でも結論を押し付けるだけの媒体が発展した日本では
民主主義に利するよいメディアが出来たと思うよ。

>>554
> そもそも昔も今も若い学生は新聞なんか読まないしなあ

媒体資料で見ると、毎日紙媒体は中年層が問題なんじゃねーか。
津田大介「ネット防人がやらかす悪魔の証明をエンドレスに求める永久機関的運動を発電に応用しよう!」
577 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/04(日) 03:57:40.33 ID:GoduO5DL0
>>559
子供新聞は地方で売れているんじゃなかったかな?

地方だと三世代同居みたいな大きな家も沢山あるのかねー。
津田大介「ネット防人がやらかす悪魔の証明をエンドレスに求める永久機関的運動を発電に応用しよう!」
595 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/04(日) 04:01:46.70 ID:GoduO5DL0
>>572
> 無視をしてテレビ離れが進むって因果関係もよくわからない

顧客の意見を聞かずに、製品に魅力が無くなれば
テレビ離れが進むに決まっている。

> 大衆に意思がないといったのは多数決の否定ではない。

民主主義=多数決じゃないし
大衆が細分化していく中で、多数決が合理的な解決手段に
ならなくなりつつあることも自明の理だし。

そういった時代背景を無視して、マスのメディアを志向すれば
するほど、業界として滅びていくことも自明の理だよ。
津田大介「ネット防人がやらかす悪魔の証明をエンドレスに求める永久機関的運動を発電に応用しよう!」
608 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/04(日) 04:06:55.40 ID:GoduO5DL0
>>602
内国安全保障局局長、乙。

しかしネット技術で、民主主義も進化しつつあって
大衆に意志は無いから、少数派の結論を押し付けるといった類の
民主主義や商売は成り立たなくなりつつある。

大きく考えると、このデモはそいういう時代の流れの
を表した現象じゃないかと思う。
津田大介「ネット防人がやらかす悪魔の証明をエンドレスに求める永久機関的運動を発電に応用しよう!」
613 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/04(日) 04:08:48.05 ID:GoduO5DL0
>>611
> 顧客の意見を聞いていないという証明はできていない。

フジはデモ隊のお手紙を受け取らなかったんでしょ。
それが何よりの証明ジャンw
津田大介「ネット防人がやらかす悪魔の証明をエンドレスに求める永久機関的運動を発電に応用しよう!」
626 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/04(日) 04:14:02.43 ID:GoduO5DL0
>>621
> 衆愚政治が加速するだけってな

衆愚という発想自体が、もう古いのでは。
エリート主義 1.0は民主主義 2.0に敵わない。

日本が1.0に留まっても、世界は進んでいくから
後進国に転落するだけだよ。
津田大介「ネット防人がやらかす悪魔の証明をエンドレスに求める永久機関的運動を発電に応用しよう!」
635 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/04(日) 04:16:34.52 ID:GoduO5DL0
>>624
> 暴走する可能性は示された

暴走じゃなくて、進歩でしょ。

社会に問題があって、不満が高まっているという事が
明らかになったんだから、それに対応していけば
よりスピーディーな社会変革が出来る
きっかけになったじゃないか。

ネットが無くても、いつか暴動や反乱は起きたよ。
それが早まっただけ。
津田大介「ネット防人がやらかす悪魔の証明をエンドレスに求める永久機関的運動を発電に応用しよう!」
644 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/04(日) 04:19:35.04 ID:GoduO5DL0
>>633
> あんね、民主政治と衆愚政治=全体主義は表裏一体なの

究極的には、結論が1つという旧式の民主主義・全体主義は
ネット技術によって終わるのかもしれないね。

日本は特に中央集権が酷いので
全体主義に陥りやすく、テレビ局も全体主義的な独善の中にあるけど
ネット技術によって、もうそれは許されない時代になった。

津田大介「ネット防人がやらかす悪魔の証明をエンドレスに求める永久機関的運動を発電に応用しよう!」
652 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/09/04(日) 04:22:14.62 ID:GoduO5DL0
>>639
じゃあ、なんで年寄りが買うんだよ。
年寄りだって、チラシ広告を見るでしょう。

ハッキリ言って、毎日は記事が詰まらない上に薄っぺらい。
その上、ネット君臨だもんな。
惰性でとっている老人以外は読みたくないよ。

次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。