トップページ
>
ニュース速報
>
2011年09月04日
>
0xV2xMjZ0
書き込み順位&時間帯一覧
1364 位
/28675 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
1
0
0
0
0
0
1
9
0
7
0
1
2
0
0
0
0
0
1
0
22
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
スズキってなんであんなにかっこいい乗り物を作るのだろうか。バイクも車もスズキ以外考えられないわ。
400cc以下のビッグスクーターに乗ろうと思う。消去法でMajestyで良いんだろ?
水没したF-2戦闘機、6機を修理して継続使用へ
アメリカ人たちがハリケーン「アイリーン」を楽しみまくっててワロタ最高だは 一方ジャップときたら
相模川の河川敷にいた男性 車内に取り残され救助
書き込みレス一覧
スズキってなんであんなにかっこいい乗り物を作るのだろうか。バイクも車もスズキ以外考えられないわ。
478 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/09/04(日) 04:03:22.47 ID:0xV2xMjZ0
>>474
GSR1000V
http://www.gruetter-motos.ch/Bikes/SUZUKI/2012/GSR_1000_Virus/SUZUKI_GSR1000_Virus_1_B2048.jpg
GSX-R1000とGSR750のニコイチだけどね
400cc以下のビッグスクーターに乗ろうと思う。消去法でMajestyで良いんだろ?
227 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/09/04(日) 10:58:18.04 ID:0xV2xMjZ0
Fuoccoはあまり捗らなかったわ
http://www.tesztmotor.hu/images/stories/DennyM/Teszt/Gilera_Fuoco_tartos/fuoco14.jpg
400cc以下のビッグスクーターに乗ろうと思う。消去法でMajestyで良いんだろ?
244 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/09/04(日) 11:03:20.80 ID:0xV2xMjZ0
>>226
停車時のカウルの隙間からの熱はハンパ無いけど
あの乗り味は個人的にはノーサンキューだったわ。
特に低速時とコーナリング時のコンピュータのシフトコントロールはかなりイマイチ
ボタンでニュートラルに出来るのは便利だし、全力加速の時の制御は面白かった
とりあえずロングツーリングでは捗る乗り物だなぁ、という印象
400cc以下のビッグスクーターに乗ろうと思う。消去法でMajestyで良いんだろ?
253 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/09/04(日) 11:06:02.11 ID:0xV2xMjZ0
>>229
ビックリしたけど、曲がる時傾かけないんだよね
ゆっくり曲がってた
でも、コンビニに出入りする時底擦ってた
400cc以下のビッグスクーターに乗ろうと思う。消去法でMajestyで良いんだろ?
261 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/09/04(日) 11:09:16.15 ID:0xV2xMjZ0
>>248
だなぁ
Fuoccoだと、ガリガリ擦っちゃうもの
http://3.bp.blogspot.com/_Mvhjidbvdzc/RnqjFTQd3WI/AAAAAAAABAA/2w9NKLThm9o/s400/g1.jpg
なのでハングオフ
400cc以下のビッグスクーターに乗ろうと思う。消去法でMajestyで良いんだろ?
282 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/09/04(日) 11:14:26.83 ID:0xV2xMjZ0
>>270
信号待ちの先頭の空気は美味しいしいんだ
400cc以下のビッグスクーターに乗ろうと思う。消去法でMajestyで良いんだろ?
288 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/09/04(日) 11:16:30.43 ID:0xV2xMjZ0
>>279
警察署に停める
半分冗談だけど、警察署や試験場に「都内オートバイ駐車場MAP2011」って分厚い冊子が
無料でもらえるので、常備しておくと便利だぜ
400cc以下のビッグスクーターに乗ろうと思う。消去法でMajestyで良いんだろ?
290 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/09/04(日) 11:19:09.01 ID:0xV2xMjZ0
>>283
Fuoccoはそんな売れてないから
いっぱい走ってるのはmp3の方だと思う
http://www.motorcyclenews.com/upload/253335/images/01piaggio-mp3400.jpg
ちなみにプジョーも3輪出す予定?
http://storage.kanshin.com/free/img_49/497683/k1935638691.jpg
400cc以下のビッグスクーターに乗ろうと思う。消去法でMajestyで良いんだろ?
306 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/09/04(日) 11:27:04.35 ID:0xV2xMjZ0
>>297
新宿だったら都庁下ばかりに停めてるな、コスパ高い
高田馬場は大久保パーキング
どちらも台数余裕があるので嬉しい
秋葉原UDXは高いわ・・・ヨドバシは満車率高いから、結局UDX
400cc以下のビッグスクーターに乗ろうと思う。消去法でMajestyで良いんだろ?
315 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/09/04(日) 11:32:44.74 ID:0xV2xMjZ0
>>308
万世橋満車じゃない事が稀だわ・・・
>>309
それを信じた友人が黄色い紙張られてた
ZZR1400だからというのもあるのだろうけど
400cc以下のビッグスクーターに乗ろうと思う。消去法でMajestyで良いんだろ?
325 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/09/04(日) 11:36:56.93 ID:0xV2xMjZ0
>>314
アムラックスの対面のイーストビル脇の駐車場とか、回転が速い
東口地下駐車場は満車率高い
豊島区役所駐車場は安くて良い
使うのはそんくらい
400cc以下のビッグスクーターに乗ろうと思う。消去法でMajestyで良いんだろ?
424 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/09/04(日) 13:01:52.38 ID:0xV2xMjZ0
>>416
今後はMC41って言われるようになるんだろうな
400cc以下のビッグスクーターに乗ろうと思う。消去法でMajestyで良いんだろ?
428 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/09/04(日) 13:03:53.15 ID:0xV2xMjZ0
>>423
フレームがサビて折れそうじゃなければどうにでもなると思うんだけどな・・・
サスも足回りも安いし・・・単気筒だし
ただ業者に任せると金食う
400cc以下のビッグスクーターに乗ろうと思う。消去法でMajestyで良いんだろ?
447 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/09/04(日) 13:13:05.09 ID:0xV2xMjZ0
ADIVA のAD250とかルーフを展開してた状態だと収納は素晴らしかった
欠点は、重い・遅い・高い・すぐ壊れる、という乗り物だった
タンデムの人が寝ても安心
400cc以下のビッグスクーターに乗ろうと思う。消去法でMajestyで良いんだろ?
451 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/09/04(日) 13:15:06.16 ID:0xV2xMjZ0
>>449
次はハイブリッド車になるんじゃないの?
水没したF-2戦闘機、6機を修理して継続使用へ
466 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/09/04(日) 13:17:53.41 ID:0xV2xMjZ0
今日の三沢基地のお祭りどーなったんだろう?
400cc以下のビッグスクーターに乗ろうと思う。消去法でMajestyで良いんだろ?
474 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/09/04(日) 13:22:29.43 ID:0xV2xMjZ0
CB750くらいなら、支点・作用点を意識してあげれば非力なJKでも起こせる
ハンドルだけで起こすやり方もある(教習所によっては教えないみたいだが、3つの起こし方がある、左右含めて6つか)
ハーレーとかで教習してるところはやってたみたい
ネイキッド含めてハンドル位置が高いと一番力がいらないのがハンドルバーだったりする
http://www.youtube.com/watch?v=kRPTLVTi34g
400cc以下のビッグスクーターに乗ろうと思う。消去法でMajestyで良いんだろ?
483 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/09/04(日) 13:30:38.83 ID:0xV2xMjZ0
>>476
ハーレーのハードテイルのチョッパーカスタム、市販そのままじゃないよ
400cc以下のビッグスクーターに乗ろうと思う。消去法でMajestyで良いんだろ?
586 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/09/04(日) 15:56:38.78 ID:0xV2xMjZ0
>>580
とよみ店で借りた事があるが、暑くてクラクラしたよ。
ヤンバルの方まで言ったら道が悪いし・・・
へど岬で天気よかったらなぁ・・・と後悔
けど、こうり島言った時は感動した、自転車かバイクかオープンカーじゃないと堪能できんと思う
アメリカ人たちがハリケーン「アイリーン」を楽しみまくっててワロタ最高だは 一方ジャップときたら
53 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/09/04(日) 16:06:00.89 ID:0xV2xMjZ0
で、11人死んだわけか
400cc以下のビッグスクーターに乗ろうと思う。消去法でMajestyで良いんだろ?
602 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/09/04(日) 16:14:21.46 ID:0xV2xMjZ0
>>600
眠い時や疲労が溜まった時に乗るなよ
命に関わるぞ・・・
車の場合は自分じゃなく相手の命にまで関わる場合もある
時間の節約という意味では250cc以上で高速道路使って行くのが快適
無論、事前に十分休憩をしてからね
相模川の河川敷にいた男性 車内に取り残され救助
6 :
名無しさん@涙目です。
(神奈川県)
[]:2011/09/04(日) 22:25:54.08 ID:0xV2xMjZ0
>>4
水郷田名とはよく言ったものだ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。