トップページ
>
ニュース速報
>
2011年09月04日
>
/GNu22UE0
書き込み順位&時間帯一覧
130 位
/28675 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
11
2
16
1
17
4
2
7
60
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
【ν速写真部】フジフィルム、Finepix X10を発表 F2レンズ・4倍ズーム・光学ビューファインダー搭載
IH クッキングヒーターの魅力 掃除が簡単 地震などの災害があっても、まず電気から復旧する
ハメ撮りさせる女って子宮で思考してるの?流出したらとか考えないの?
巨峰…食べて良し、飲んで良し、まさに最強 梨?(笑) 桃?(核爆)
書き込みレス一覧
次へ>>
【ν速写真部】フジフィルム、Finepix X10を発表 F2レンズ・4倍ズーム・光学ビューファインダー搭載
678 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/04(日) 16:02:21.35 ID:/GNu22UE0
>>675
いくらなんでも遅すぎだわ。
USB1.0とか、2.0でもバスが遅いとか・・・・
【ν速写真部】フジフィルム、Finepix X10を発表 F2レンズ・4倍ズーム・光学ビューファインダー搭載
679 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/04(日) 16:02:47.28 ID:/GNu22UE0
ごめん>>674だった。
IH クッキングヒーターの魅力 掃除が簡単 地震などの災害があっても、まず電気から復旧する
133 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/04(日) 16:05:44.99 ID:/GNu22UE0
>>129
それでどうやってオムレツ作るんだ?
置いたら形崩れるやん。
IH クッキングヒーターの魅力 掃除が簡単 地震などの災害があっても、まず電気から復旧する
135 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/04(日) 16:07:00.77 ID:/GNu22UE0
>>134
実家のは4口の1つが電熱だった。
【ν速写真部】フジフィルム、Finepix X10を発表 F2レンズ・4倍ズーム・光学ビューファインダー搭載
686 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/04(日) 16:09:25.72 ID:/GNu22UE0
>>682
バスが詰まっちゃってるんだな。
わりとどうにもならないかも・・・・
あ、その時期なら100MbpsのLAN使えるから
LAN経由で読めるならそっちのほうが速い気がするw
IH クッキングヒーターの魅力 掃除が簡単 地震などの災害があっても、まず電気から復旧する
142 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/04(日) 16:12:42.71 ID:/GNu22UE0
>>137
IH対応のちゃんとしたパンなら、発熱層の上に熱を拡散させる層があるんで
一旦加熱してから濡れ布巾とかに置いて、熱のかたよりを減らしてから使うといいよ。
これはガスでも同じで、俗にいうホットケーキの1枚目が焦げるってやつね。
【ν速写真部】フジフィルム、Finepix X10を発表 F2レンズ・4倍ズーム・光学ビューファインダー搭載
688 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/04(日) 16:14:41.20 ID:/GNu22UE0
>>687
よし、PCの型番書いてみようか。
【ν速写真部】フジフィルム、Finepix X10を発表 F2レンズ・4倍ズーム・光学ビューファインダー搭載
691 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/04(日) 16:20:48.88 ID:/GNu22UE0
>>689
本体のスロットはたぶんSDHC非対応だわ。
ってことでカードリーダー使えばSDHCを読めるようになる。
ヨドで1000円もしない。
【ν速写真部】フジフィルム、Finepix X10を発表 F2レンズ・4倍ズーム・光学ビューファインダー搭載
692 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/04(日) 16:22:38.63 ID:/GNu22UE0
>>690
俺も現像用に鼻毛買うかなぁ・・・・
IH クッキングヒーターの魅力 掃除が簡単 地震などの災害があっても、まず電気から復旧する
156 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/04(日) 16:24:27.00 ID:/GNu22UE0
>>149
本気のところはコークス焚くくらいだしな。
それに匹敵するカロリー出すガスコンロとかw
【ν速写真部】フジフィルム、Finepix X10を発表 F2レンズ・4倍ズーム・光学ビューファインダー搭載
710 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/04(日) 16:55:29.71 ID:/GNu22UE0
ん?
>>689はUSB2.0だよ。
IH クッキングヒーターの魅力 掃除が簡単 地震などの災害があっても、まず電気から復旧する
179 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/04(日) 17:37:35.11 ID:/GNu22UE0
かき混ぜたら具材が痛むだろ。
韓国料理ならそれもアリだろうけど。
ハメ撮りさせる女って子宮で思考してるの?流出したらとか考えないの?
110 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/04(日) 17:54:58.53 ID:/GNu22UE0
>>95
まかせろ。絶対開かねぇ。
http://muraoka.site90.com/muraoka02.jpg
巨峰…食べて良し、飲んで良し、まさに最強 梨?(笑) 桃?(核爆)
40 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/04(日) 18:06:18.27 ID:/GNu22UE0
昨日、巨峰、ロザリオ、甲斐路、デラウェア、ナイアガラを買ってきて
ぶどう盛り合わせ地獄を堪能した結果、巨峰が優勝したw
巨峰…食べて良し、飲んで良し、まさに最強 梨?(笑) 桃?(核爆)
58 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/04(日) 18:17:45.67 ID:/GNu22UE0
まあ二十世紀が果物の頂点なのは仕方ないとは思う。
巨峰…食べて良し、飲んで良し、まさに最強 梨?(笑) 桃?(核爆)
63 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/04(日) 18:20:03.96 ID:/GNu22UE0
硬い桃はどうもなぁ・・・・
やっぱ白鳳とかがうまいと思うんだが。
川中島とか、追熟させてもいまいちだった。
巨峰…食べて良し、飲んで良し、まさに最強 梨?(笑) 桃?(核爆)
69 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/04(日) 18:21:37.91 ID:/GNu22UE0
>>67
甘さならデラウエアが無敵状態だよな。
IH クッキングヒーターの魅力 掃除が簡単 地震などの災害があっても、まず電気から復旧する
207 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/04(日) 18:24:40.03 ID:/GNu22UE0
ガスコンロ派もIH派も
カセットコンロ、ポータブルIH、ホットプレート
あたりは持ってて困ることはないわな。
IH クッキングヒーターの魅力 掃除が簡単 地震などの災害があっても、まず電気から復旧する
209 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/04(日) 18:25:28.78 ID:/GNu22UE0
>>206
そうなの?
もしかして一酸化炭素?
IH クッキングヒーターの魅力 掃除が簡単 地震などの災害があっても、まず電気から復旧する
210 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/04(日) 18:26:47.24 ID:/GNu22UE0
>>208
かき混ぜて料理するのに満足出来る人ならIHもありだわな。
巨峰…食べて良し、飲んで良し、まさに最強 梨?(笑) 桃?(核爆)
91 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/04(日) 18:28:51.13 ID:/GNu22UE0
>>72
先生、一度には無理ですw
巨峰…食べて良し、飲んで良し、まさに最強 梨?(笑) 桃?(核爆)
94 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/04(日) 18:29:41.05 ID:/GNu22UE0
>>77
もうちょっとしたら出まわってくるはず。
巨峰…食べて良し、飲んで良し、まさに最強 梨?(笑) 桃?(核爆)
103 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/04(日) 18:31:28.26 ID:/GNu22UE0
ν速フルーツ部、勉強になるなぁ。
ていうか、果物好き多いのなw
【ν速写真部】フジフィルム、Finepix X10を発表 F2レンズ・4倍ズーム・光学ビューファインダー搭載
729 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/04(日) 18:35:00.39 ID:/GNu22UE0
くそっ、愛知さんの写真にはらが立ってきた。
フルサイズの一眼と明るい長玉欲しくなるだろ。
まあ、腕は買えないけどw
IH クッキングヒーターの魅力 掃除が簡単 地震などの災害があっても、まず電気から復旧する
215 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/04(日) 18:40:49.45 ID:/GNu22UE0
そりゃ振れるさw
意味ないけどね。
巨峰…食べて良し、飲んで良し、まさに最強 梨?(笑) 桃?(核爆)
156 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/04(日) 18:43:51.17 ID:/GNu22UE0
デラウェアを房ごと口に入れて、20個くらいむしりとって
口の中で皮ごと押しつぶして実を飲み込んで
最後に皮だけ吐き出すという食べ方を覚えたら病みつきになったw
巨峰…食べて良し、飲んで良し、まさに最強 梨?(笑) 桃?(核爆)
158 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/04(日) 18:44:22.71 ID:/GNu22UE0
>>147
はい。
俺も高血圧ですw
巨峰…食べて良し、飲んで良し、まさに最強 梨?(笑) 桃?(核爆)
177 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/04(日) 18:50:44.93 ID:/GNu22UE0
>>166
蒟蒻畑グレープフルーツ味w
巨峰…食べて良し、飲んで良し、まさに最強 梨?(笑) 桃?(核爆)
180 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/04(日) 18:52:01.86 ID:/GNu22UE0
>>172
長野が結構いいの作ってる。
去年長野の方に1ケース頂いたけど絶品だった。
IH クッキングヒーターの魅力 掃除が簡単 地震などの災害があっても、まず電気から復旧する
224 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/04(日) 19:36:31.42 ID:/GNu22UE0
>>222
それで満足できる人にはなんの問題はないと思う。
つまりIHであろうがガスであろうが、それで満足してる人にとってはそれで充分なわけだ。
俺はとてもじゃないがIHじゃ話にならないやw
IH クッキングヒーターの魅力 掃除が簡単 地震などの災害があっても、まず電気から復旧する
231 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/04(日) 20:01:13.37 ID:/GNu22UE0
>>225
人による。
>>226
IH対応土鍋って売ってるけど・・・・
IH クッキングヒーターの魅力 掃除が簡単 地震などの災害があっても、まず電気から復旧する
235 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/04(日) 20:03:53.73 ID:/GNu22UE0
>>230
それ、鍋の大きさと、具材の量と、予熱時間と、火力によって変わる話なんで
ダメなこともある・・・・程度の話。
というか、中華鍋の仕組みがわかってないとそういう話になるんじゃないかな?
IH クッキングヒーターの魅力 掃除が簡単 地震などの災害があっても、まず電気から復旧する
237 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/04(日) 20:05:06.37 ID:/GNu22UE0
ちなみにIHの土鍋って使い物にならない・・・・というのは言い過ぎかもしれないけど
土鍋としての能力は全然期待できない。
理由は中華鍋と同じなんだけどねw
IH クッキングヒーターの魅力 掃除が簡単 地震などの災害があっても、まず電気から復旧する
238 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/04(日) 20:06:16.08 ID:/GNu22UE0
・鍋肌が高温にならない中華鍋
・熱で包み込めない土鍋
なぜ中華鍋を使うのか、なぜ土鍋を使うのかっていう肝心のところが欠落してるわけだなw
IH クッキングヒーターの魅力 掃除が簡単 地震などの災害があっても、まず電気から復旧する
240 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/04(日) 20:07:10.63 ID:/GNu22UE0
まあ、別に中華鍋じゃなくてもおいしい人や
土鍋でなくても満足な人にとってはどうでもいい話なんだけどねw
IH クッキングヒーターの魅力 掃除が簡単 地震などの災害があっても、まず電気から復旧する
245 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/04(日) 20:08:44.22 ID:/GNu22UE0
>>242
うん。
何も変わらないと感じてる人には意味のない話です。
そういう人は全然IHで中華鍋の形したフライパン振っててOK。
IH クッキングヒーターの魅力 掃除が簡単 地震などの災害があっても、まず電気から復旧する
252 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/04(日) 20:11:10.33 ID:/GNu22UE0
どのインフラがどれくらい死ぬかなんて運だしねw
ってことで基本代替手段を用意したほうがいいってだけの話。
IH クッキングヒーターの魅力 掃除が簡単 地震などの災害があっても、まず電気から復旧する
262 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/04(日) 20:14:52.01 ID:/GNu22UE0
>>254
できるできないの差はでかい。
IHが特異な弱火の煮込みなんてーのは卓上IHでやればいいとは思う。
あるいは保温調理器とか。
俺は古いガスコンロで、ぎりぎり細い火を使うけどね。
IH クッキングヒーターの魅力 掃除が簡単 地震などの災害があっても、まず電気から復旧する
270 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/04(日) 20:20:44.08 ID:/GNu22UE0
>>261
そりゃ、直火が当たってる状態に比べれば温度は下がるさ
冷えはしないけどね。
というか、根本的に火の使い方わかってないだけだと思うな。
IH クッキングヒーターの魅力 掃除が簡単 地震などの災害があっても、まず電気から復旧する
273 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/04(日) 20:23:14.94 ID:/GNu22UE0
>>269
あれって割れるような構造じゃない気がするんだが・・・・
高温にしておいて、氷で冷やすとかしたらなんかまずいかもしれないけど。
IH クッキングヒーターの魅力 掃除が簡単 地震などの災害があっても、まず電気から復旧する
279 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/04(日) 20:24:58.20 ID:/GNu22UE0
>>272
火力をどうみるかによるけど、むしろ強すぎというケースの方が多い。
まあ、そのあたりは慣れ。
足りないケースはどうにもならないけどねw
これはもう構造的な問題だからしかたない。
IH クッキングヒーターの魅力 掃除が簡単 地震などの災害があっても、まず電気から復旧する
285 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/04(日) 20:28:51.70 ID:/GNu22UE0
>>278
うーん。さっきも書いたけど、鍋のサイズと火力と具材の量と余熱の入れ方で色々変わるんで
一言で説明しろと言われても困る。
まあ、使い込んでいけば自然と覚えることです。
ちなみにうちは家庭用のバーナーだけどかなり火力のでかいやつ(規制前のやつね)で
かつ鍋のサイズが小さめ(28cmかな?)なので、結構自由ききます。
IH クッキングヒーターの魅力 掃除が簡単 地震などの災害があっても、まず電気から復旧する
288 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/04(日) 20:31:04.63 ID:/GNu22UE0
>>284
わかってるからそう言ってる。
一番確実でわかりやすい方法だからね。
そうしなくちゃいけないわけじゃない。
IH クッキングヒーターの魅力 掃除が簡単 地震などの災害があっても、まず電気から復旧する
299 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/04(日) 20:37:05.38 ID:/GNu22UE0
いや、ほんとに真面目な話、IHがダメってわけじゃないんだよ。
使ってみて俺にとっては話にならないと思ったってだけで。
要求する能力なんて人それぞれ違うんだしね。
IH クッキングヒーターの魅力 掃除が簡単 地震などの災害があっても、まず電気から復旧する
304 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/04(日) 20:39:45.71 ID:/GNu22UE0
>>300
ああ、そういう言い方もできるw
我慢が足りないとか、創意工夫が足りないとかね。
IH クッキングヒーターの魅力 掃除が簡単 地震などの災害があっても、まず電気から復旧する
308 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/04(日) 20:43:10.15 ID:/GNu22UE0
うまく行く方法がわかればそれはそでIH使う動機にはなるだろうね。
でも今を以て、俺には仕方なしに使う道具だわ。
IH クッキングヒーターの魅力 掃除が簡単 地震などの災害があっても、まず電気から復旧する
316 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/04(日) 20:49:47.06 ID:/GNu22UE0
その好みの軸も色々だしねー
プロパン地区だと光熱費が安くなるのが素晴らしいとか
掃除が楽だからとか
見た目が好きだからとか
空気が汚れないからとか
いろんな理由があるんだと思うんだわ。
俺の場合は単純化して言うと、ガスが熱を立体的に扱えるからって理由でガスが使いやすい。
その結果、空気は汚れるし、手入れはめんどくさいけど、それは俺にとっては対した問題じゃないんだな。
IH クッキングヒーターの魅力 掃除が簡単 地震などの災害があっても、まず電気から復旧する
325 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/04(日) 21:02:43.33 ID:/GNu22UE0
>>322
壁燃えるw
IH クッキングヒーターの魅力 掃除が簡単 地震などの災害があっても、まず電気から復旧する
339 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/04(日) 21:47:59.92 ID:/GNu22UE0
ガスコンロマンセーだけどカセットコンロも常備してるw
巨峰…食べて良し、飲んで良し、まさに最強 梨?(笑) 桃?(核爆)
263 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/09/04(日) 21:57:06.16 ID:/GNu22UE0
今夜もぶどう三昧地獄の続きw
さすがになかなか減らない。
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。