トップページ > ニュース速報 > 2011年09月04日 > +Chqc63I0

書き込み順位&時間帯一覧

1474 位/28675 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000420000000002940000021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(大阪府)
102(大阪府)
地震 2011/09/04 05:53:28
【速報】熊野川氾濫で(和歌山県)消滅へ!!!
震災直後のサントリー「今が商機!水を買い占めろ!」 今のサントリー「水が売れねえ・・・」
【自作PC】グラフィックカードって、一体全体どれ買えばいいんだよ
64bit OSを推すやつは情強気取りの情弱 「非互換性・ドライバー署名強制」 デメリット大きすぎワロタ
【腕時計スレ】俺も腕時計欲しい。1万くらいで趣味悪くないイイカンジのアナログ時計教えて

書き込みレス一覧

地震 2011/09/04 05:53:28
27 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/09/04(日) 05:54:19.30 ID:+Chqc63I0
カエル作動M4.7 東京~埼玉
地震 2011/09/04 05:53:28
77 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/09/04(日) 05:58:13.53 ID:+Chqc63I0
関東圏で直下型の震度3程度の地震が頻繁に起きてるな 
地震 2011/09/04 05:53:28
82 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/09/04(日) 05:58:45.61 ID:+Chqc63I0
平成23年09月04日05時55分 気象庁発表
04日05時53分頃地震がありました。
震源地は埼玉県南部  ( 北緯35.9度、東経139.6度)で震源の
深さは約100km、地震の規模(マグニチュード)は4.7と推定されます。

この地震による津波の心配はありません。
地震 2011/09/04 05:53:28
84 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/09/04(日) 05:59:20.41 ID:+Chqc63I0
深さは約100km 深すぎて嫌だな
地震 2011/09/04 05:53:28
94 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/09/04(日) 06:00:25.61 ID:+Chqc63I0
大阪では到達までカエル75秒鳴り続けたぞ 震度0なんだけどさ
地震 2011/09/04 05:53:28
119 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/09/04(日) 06:23:09.05 ID:+Chqc63I0
県名欄の(秘境の地)って何?
【速報】熊野川氾濫で(和歌山県)消滅へ!!!
812 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/09/04(日) 16:35:24.12 ID:+Chqc63I0
和歌山さんと室戸さんにはいつも防風林になって頂いて大阪人は皆感謝してます
カツオのたたきと紀州みかんいつも美味しく食べてますよ
震災直後のサントリー「今が商機!水を買い占めろ!」 今のサントリー「水が売れねえ・・・」
95 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/09/04(日) 16:56:56.37 ID:+Chqc63I0
サントリーの天然水が89円(通常価格)〜69円(チラシ特価で1人3本まで)
ヨーロッパのナチュラルミネラルウォーターが2L69円
韓国のボトルドウォーター(天然の湧水ではなく水道水を業務用の活性炭ろ過器通してペットボトルに詰めただけ)が2L29円
だだ余り状態 投げ売りしまくり
震災直後のサントリー「今が商機!水を買い占めろ!」 今のサントリー「水が売れねえ・・・」
99 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/09/04(日) 17:04:39.54 ID:+Chqc63I0
>>91
キムチ用に塩漬けした白菜の塩抜きとかに使って欲しいよな 元々キムチ食わないから 不味くはないのだが胃が痛くなる
震災直後のサントリー「今が商機!水を買い占めろ!」 今のサントリー「水が売れねえ・・・」
102 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/09/04(日) 17:06:25.12 ID:+Chqc63I0
>>98
東夷(あずまえびす)じゃね?熊襲は九州人だけど九州で原発なんかあった?
震災直後のサントリー「今が商機!水を買い占めろ!」 今のサントリー「水が売れねえ・・・」
107 :102(大阪府)[]:2011/09/04(日) 17:11:08.82 ID:+Chqc63I0
>>98
東北熊襲発言 - Wikipedia

佐治敬三サントリー社長が、
「仙台遷都などアホなことを考えてる人がおるそうやけど、(中略)東北は熊襲の産地。文化的程度も極めて低い」
と発言した。この発言が原因で、特に東北地方での反サントリーの意識は凄まじかった

これを受けてのレスだったか 無知のくせして知ったかしてごめん
【自作PC】グラフィックカードって、一体全体どれ買えばいいんだよ
600 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/09/04(日) 17:19:50.16 ID:+Chqc63I0
HD6670 ファン制御が効いてないWindows起動時以外はほぼ無音だね 起動時のファンフル回転でも大して気にならない
【自作PC】グラフィックカードって、一体全体どれ買えばいいんだよ
601 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/09/04(日) 17:25:48.09 ID:+Chqc63I0
てかHD6xxxは32ナノプロセスだったのが間に合わず
旧型の40ナノプロセスと一緒。だからこんなに性能良くてお安くて超お買得ってどっかで読んだ
GF7600GT/GSとかだったミドルローしか買わない奴は今こそ買って損はない
【自作PC】グラフィックカードって、一体全体どれ買えばいいんだよ
605 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/09/04(日) 17:32:33.14 ID:+Chqc63I0
PowerColor「PowerColor Go! Green HD6750 1GB GDDR5」
「Radeon HD 6750」のファンレス/外部電源省略版が登場
http://ascii.jp/elem/000/000/627/627235/

くぅ これ買えば良かった…
【自作PC】グラフィックカードって、一体全体どれ買えばいいんだよ
613 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/09/04(日) 17:41:17.04 ID:+Chqc63I0
ゲフォは今560Tiとかいうの売ってるのか 我が世の春を謳歌してたGeForce4800Ti時代を忘れられないみたいだな
【自作PC】グラフィックカードって、一体全体どれ買えばいいんだよ
620 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/09/04(日) 17:48:41.34 ID:+Chqc63I0
>>618
このスレ覗いてる廃人ゲーマーやエロゲーマーにはノートPCのグラフィック性能なんか知らんよ
やはり専門のノートPC板で調べるのが吉 http://hibari.2ch.net/notepc/
【自作PC】グラフィックカードって、一体全体どれ買えばいいんだよ
624 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/09/04(日) 17:52:24.97 ID:+Chqc63I0
しかし今やノートでSLIやCrossFireみたくマルチGPU構成出来てんのか すげえな どう考えても爆熱じゃね?
【自作PC】グラフィックカードって、一体全体どれ買えばいいんだよ
637 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/09/04(日) 18:23:53.07 ID:+Chqc63I0
電力量:300W×24h×30日=216,000Wh=216kWh
電気料金:216kWh×16円=3,456円/月

24時間つけっぱのサーバーか廃ゲーマじゃなきゃ大したことないみたいね
リア厨房〜大学生の頃アーケードで月いくらつこうたか…
【自作PC】グラフィックカードって、一体全体どれ買えばいいんだよ
645 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/09/04(日) 18:30:01.43 ID:+Chqc63I0
>>635
自分で純正GPUクーラー外してAcceleroとか馬鹿でかい
ヒートシンクとメモリ用ヒートシンクつける自信がないからですがな 察しておくんなはれ
64bit OSを推すやつは情強気取りの情弱 「非互換性・ドライバー署名強制」 デメリット大きすぎワロタ
109 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/09/04(日) 18:47:46.27 ID:+Chqc63I0
まだまだ先の話ですがな Win8がでたら64bitも考えますわ とりあえず当分はXP 32bitで何の問題もありませんし
【腕時計スレ】俺も腕時計欲しい。1万くらいで趣味悪くないイイカンジのアナログ時計教えて
95 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[]:2011/09/04(日) 18:55:23.52 ID:+Chqc63I0
セイコーの逆輸入品 Seiko 5 がかっこいい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。