トップページ > ニュース速報 > 2011年09月03日 > NroL4aQG0

書き込み順位&時間帯一覧

996 位/29582 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000003952000162000028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(茨城県)
鳥越「菅政権の問題は首相の資質ではなく、国民の“気まぐれ”な選択と自民時代の借金が原因」
「韓流はダメ?じゃあおすすめの番組は?」 ネトウヨ(22歳男性)「たかじんのそこまで言って委員会」
石油を作る藻の実用化に始動 仙台
毎度恒例の台風が来て川に流され・・・後は分かるな?
米国で黒人の失業率が白人の二倍に
高校の文化祭で女装大会 学校「性同一性障害者をバカにしてる」→生徒会「学びたい」
【画像】 三重、完全に水没
『透明標本』が静かなブーム
岩瀬通算300S達成
日本の 「萌え英語ドリル」 に外人困惑 「もうやめろ…」
アメリカ「中国が我が国の雇用を盗んでいる。保守主義に回帰すべきだ」 一方日本は
富士山をなめていた大学生4人が遭難し救助される

書き込みレス一覧

鳥越「菅政権の問題は首相の資質ではなく、国民の“気まぐれ”な選択と自民時代の借金が原因」
49 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/09/03(土) 10:54:22.12 ID:NroL4aQG0
ねじれの立場を利用して、赤字国債法案を阻止した上で、苦肉の策で年金予算を
取り崩してひねり出したなけなしの金で一次補正予算を提出したら
予算額が少ないと批判して。
まあ、震災対策よりも政局の泥仕合に持ち込んでおいて
内閣批判という流れは本当に恐ろしかった。
鳥越「菅政権の問題は首相の資質ではなく、国民の“気まぐれ”な選択と自民時代の借金が原因」
57 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/09/03(土) 10:55:59.55 ID:NroL4aQG0
>>48
それでも撤回させたのが子ども手当だぜ?
そして児童手当だっけ?復活とか、まあわかりにくい勝利だったけど。
鳥越「菅政権の問題は首相の資質ではなく、国民の“気まぐれ”な選択と自民時代の借金が原因」
65 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/09/03(土) 10:58:28.89 ID:NroL4aQG0
>>55
対米従属を望んだ官僚と、マスコミに足を引っ張られたって言う話だよ。
アメリカの議員だって、辺野古移転は地元の反対が強すぎて無理だって言うレポート出している。
あれも、鳩山が空気を読まずに虎の尾を踏んじゃったって言う話だ。
鳥越「菅政権の問題は首相の資質ではなく、国民の“気まぐれ”な選択と自民時代の借金が原因」
69 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/09/03(土) 11:00:50.67 ID:NroL4aQG0
>>56
民主の試算の仕方はよくわからないが、実際無駄金は多い。
今回の仕分けで一番詰めが甘かったのは、仕分けた結果に法的拘束力がなく
軒並み時期予算で元通りに修復してしまったって言うこと。
民主叩きの材料に転じたおかげで、つるし上げられた官僚が一番得をしたって事よ。
鳥越「菅政権の問題は首相の資質ではなく、国民の“気まぐれ”な選択と自民時代の借金が原因」
82 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/09/03(土) 11:04:59.30 ID:NroL4aQG0
>>73
政府系の予算って、年度末に必死に消化するんだよ。
帳簿上ゼロにしないといけないから。
どんな些細な部署でも、訳のわからないものを買って消化している。
あの金を薄ーーくかき集める方法があれば、すごい削減になるのは間違いない。
民主党がどういう方法で試算したのか知らんが、
政府系の予算に無駄が多いのは間違いない。
鳥越「菅政権の問題は首相の資質ではなく、国民の“気まぐれ”な選択と自民時代の借金が原因」
86 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/09/03(土) 11:06:17.54 ID:NroL4aQG0
>>75
官僚の「ご説明」に納得したんじゃないかなあ。
彼らとガチンコで論争して勝てるだけの実力がある奴はおらんだろう。
鳥越「菅政権の問題は首相の資質ではなく、国民の“気まぐれ”な選択と自民時代の借金が原因」
98 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/09/03(土) 11:08:47.42 ID:NroL4aQG0
>>94
>86は、消費税率アップについてね。

鳥越「菅政権の問題は首相の資質ではなく、国民の“気まぐれ”な選択と自民時代の借金が原因」
111 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/09/03(土) 11:12:51.86 ID:NroL4aQG0
埋蔵金の下り、民主対自民の構図と思っている奴大杉
民主対官僚で官僚の完勝なんだわ
あやつら、マスコミの前ではしどろもどろだけど、実際の実力ハンパないぞ。

うちの職場も仕分けの俎上に載せられたけど、次の予算で完全に巻き返したし
民主党と財務省許せねえって息巻いていたし。
でも、現場から見れば、無駄金大杉。
鳥越「菅政権の問題は首相の資質ではなく、国民の“気まぐれ”な選択と自民時代の借金が原因」
132 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/09/03(土) 11:21:41.28 ID:NroL4aQG0
職場が仕分けの俎上に登った口だけど、
同業のとこなんて、1月ぐらいに電話がかかってきて
今年度の予算数億金が余っちゃったからあげるけど、年度末までに使っちゃってね。
ってそういう感じ。たぶん、どこも一緒。
こういう金を年度末までに使い切らないと法律違反になってしまうのが現状。
予算申請の際は、前年度よりも少し多めで申請するのも通例。

事業仕分けはセンセーショナルな部分ばかり扱っていたけど
まあ実際には国系の予算のどんぶり勘定で余ったお金をサルベージできる仕組みがあればね。
鳥越「菅政権の問題は首相の資質ではなく、国民の“気まぐれ”な選択と自民時代の借金が原因」
175 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/09/03(土) 11:35:16.70 ID:NroL4aQG0
まあ、戦前の二大政党時代が似た雰囲気だったそうなので。
鳥越「菅政権の問題は首相の資質ではなく、国民の“気まぐれ”な選択と自民時代の借金が原因」
194 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/09/03(土) 11:50:08.74 ID:NroL4aQG0
反自民のキャンペーンにも、半民主のキャンペーンにも乗せられちゃうのね。
政治家に法案作成能力が備わらないと何も変わらないという構図なのに。
日本の国会では、ほとんどが内閣立法=官僚の政策
まれに議員立法であったとしても、法律にするのは官僚よ?
こんな議員甘やかし状態で100年以上やってきたって言うのに。

マニフェストは上っ面ってところまで名実なものになったんだから
次は法律の専門家を各党が雇えってところまで行きたいね。
鳥越「菅政権の問題は首相の資質ではなく、国民の“気まぐれ”な選択と自民時代の借金が原因」
201 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/09/03(土) 11:56:37.39 ID:NroL4aQG0
和製ロースクールを出た人間いっぱいいるんだから
各党の法律実務者として育成しろや。
「韓流はダメ?じゃあおすすめの番組は?」 ネトウヨ(22歳男性)「たかじんのそこまで言って委員会」
791 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/09/03(土) 12:32:28.69 ID:NroL4aQG0
偏向報道という言葉は正確ではない。偏向放送の方が正確だと思う。
韓流ドラマを含めたいんだったら。
石油を作る藻の実用化に始動 仙台
155 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/09/03(土) 12:37:32.91 ID:NroL4aQG0
この教授の夢は、日本が産油国になることって言う。
チキチキ頑張れ
石油を作る藻の実用化に始動 仙台
162 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/09/03(土) 12:40:41.72 ID:NroL4aQG0
>>157
この教授は、国産にこだわっていて、海外との共同研究をすべて断っているそうで
石油を作る藻の実用化に始動 仙台
182 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/09/03(土) 12:47:22.74 ID:NroL4aQG0
少しでも効率のいいもからスタートすれば、
今は遺伝子組換えの技術やら昔ながらの突然変異をつかった品種改良がいろいろ使えるので、
生産効率を上げることのハードルは低い。
研究の出発材料となる藻がすべてなのだ。
藻さえ手に入れば、誰でも同じ道を歩んで改良をはじめる。
この教授はそれを恐れている。
ある程度先行して特許を取ってから公開したい。

石油を作る藻の実用化に始動 仙台
210 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/09/03(土) 12:57:13.20 ID:NroL4aQG0
いまのチキチキの実力(生産能力)は、日本のすべての休耕田ほどの面積で
全輸入量をまかなえるほどの計算になるそうで。
培養の至適温度が下げられるような改良を施せば、国内の輸入量をある程度
補完するには十分な量になる計算。
世界戦略はまだ先の話でもいいんじゃないかという。
下水処理とワンセットは、発想としてはいいかもしれない。
それでコストメリットがあるなら、とりあえず十分な生産量と思える。
石油を作る藻の実用化に始動 仙台
222 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/09/03(土) 13:01:44.95 ID:NroL4aQG0
>>212
まあ、多面的な投資の一環として、この研究に小規模に投資しておくこと
そのものは悪い話とは思わないけどな。
有り金を全部この研究に突っ込むわけでもないし。
毎度恒例の台風が来て川に流され・・・後は分かるな?
7 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/09/03(土) 13:56:35.59 ID:NroL4aQG0
>>3
まずは、濡れた服を脱がして冷え切った体を温めるんだろう?
米国で黒人の失業率が白人の二倍に
51 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/09/03(土) 17:15:02.48 ID:NroL4aQG0
7月下旬にアメリカ西海岸のオレゴンへ行った。
物乞いの人が多かった。一家四人でなんていう場面もあった。
独り言つぶやいている人があまりにも多かった。
どこか元気がない。田舎だからかな。
高校の文化祭で女装大会 学校「性同一性障害者をバカにしてる」→生徒会「学びたい」
12 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/09/03(土) 18:20:41.68 ID:NroL4aQG0
女装と男装を同時開催した。結構盛り上がった。
【画像】 三重、完全に水没
246 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/09/03(土) 18:22:05.10 ID:NroL4aQG0
三重県南部の雨はがちだな
『透明標本』が静かなブーム
3 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/09/03(土) 18:28:44.94 ID:NroL4aQG0
透明標本は作ったことがあるけど、骨染色の標本ではなかったな。
日ごとにすけすけになるのがおもしろい。
岩瀬通算300S達成
9 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/09/03(土) 18:30:05.41 ID:NroL4aQG0
3点差ないとセーブできなのではな。今までお疲れ様。
日本の 「萌え英語ドリル」 に外人困惑 「もうやめろ…」
137 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/09/03(土) 18:32:10.52 ID:NroL4aQG0
頼むから、身につけたスラングを披露してきてくれ。
結果が知りたい。
『透明標本』が静かなブーム
5 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/09/03(土) 18:36:52.83 ID:NroL4aQG0
試薬がね。
アメリカ「中国が我が国の雇用を盗んでいる。保守主義に回帰すべきだ」 一方日本は
21 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/09/03(土) 19:26:35.37 ID:NroL4aQG0
壮絶な制裁合戦を見てみたい。
富士山をなめていた大学生4人が遭難し救助される
22 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/09/03(土) 19:56:31.06 ID:NroL4aQG0
雨合羽とセーターが足りてなかったな。
若いから体力に問題はなかったと思うけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。