トップページ
>
ニュース速報
>
2011年09月03日
>
G7oNir2u0
書き込み順位&時間帯一覧
117 位
/29582 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
6
4
7
1
0
4
9
9
5
0
4
7
4
1
2
1
0
64
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(dion軍)
「デスクトップ、デスクトップ」と叫んでる奴いるけど、世間ではノートが売れてるから!
新幹線はやぶさに不具合
一番カッコイイ ガンダム以外のMSといえばナイチンゲールだよな
トヨタが86レビンを開発か?
9.11でビルから飛び降りてた奴って助かると思ってたの?バカだろ常識的に考えて
ニッポン「国策ゴリ押しの韓流とは違う!此こそ真の流行デス!」 中国にも拡がった日本の「萌え」
【画像】 三重、完全に水没
書き込みレス一覧
次へ>>
「デスクトップ、デスクトップ」と叫んでる奴いるけど、世間ではノートが売れてるから!
428 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/03(土) 07:03:26.81 ID:G7oNir2u0
ぶっちゃけゲームをやらないんだったらノートで事足りる。
ただなぁ15インチとかノートとしてはデカすぎる気がするなぁ。
13インチで十分じゃね?つーか13インチでモバイルPC扱いってモバイルにはデカすぎるわ!
モバイルは11インチが限界だろJK
「デスクトップ、デスクトップ」と叫んでる奴いるけど、世間ではノートが売れてるから!
440 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/03(土) 07:08:36.71 ID:G7oNir2u0
>>432
> VAIOを勧める奴は情弱(´Д`)y-~~
>
> VAIOを買う奴も情弱(´Д`)y-~~
(#^ω^)ビキビキ
「デスクトップ、デスクトップ」と叫んでる奴いるけど、世間ではノートが売れてるから!
445 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/03(土) 07:10:56.92 ID:G7oNir2u0
>>441
何的外れなこと言ってんの?
重さじゃなくて大きさを問題にしてるんだが?
「デスクトップ、デスクトップ」と叫んでる奴いるけど、世間ではノートが売れてるから!
452 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/03(土) 07:13:47.08 ID:G7oNir2u0
>>443
VAIO Tが無くなったのが痛い。
11インチで光学ドライブ内蔵ってあれぐらいしかなかったから。
特にネットブックが出てから軒並み光学ドライブ無し…。
「デスクトップ、デスクトップ」と叫んでる奴いるけど、世間ではノートが売れてるから!
460 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/03(土) 07:16:21.98 ID:G7oNir2u0
>>450
お前アホだろ?
「デスクトップ、デスクトップ」と叫んでる奴いるけど、世間ではノートが売れてるから!
475 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/03(土) 07:24:55.86 ID:G7oNir2u0
>>469
俺はTをメインPCとしても使ってるからな。
外付けはじゃまくさいんだよ。
「デスクトップ、デスクトップ」と叫んでる奴いるけど、世間ではノートが売れてるから!
507 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/03(土) 08:11:26.37 ID:G7oNir2u0
>>502
寝っ転がって使える。
「デスクトップ、デスクトップ」と叫んでる奴いるけど、世間ではノートが売れてるから!
510 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/03(土) 08:13:05.96 ID:G7oNir2u0
>>504
俺はマウスは必須だな。
パッドは慣れないんだよなぁ。
細かな操作はマウスでないと無理だわ。
「デスクトップ、デスクトップ」と叫んでる奴いるけど、世間ではノートが売れてるから!
526 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/03(土) 08:43:54.18 ID:G7oNir2u0
>>518
だよなぁ。デスクトップなんてオタク向け。
でもパソコンは最低2台は必要だよな。
「デスクトップ、デスクトップ」と叫んでる奴いるけど、世間ではノートが売れてるから!
541 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/03(土) 08:52:30.53 ID:G7oNir2u0
>>534
デスクトップ用の机が物置になってる件について。
疲れるから座ったり寝転がったり姿勢を変えてる。
「デスクトップ、デスクトップ」と叫んでる奴いるけど、世間ではノートが売れてるから!
553 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/03(土) 09:07:37.50 ID:G7oNir2u0
>>550
屋外で使うことはあまりないな。
・実家に帰ったとき。
・出張で会議に出席するとき。
・その他諸々電車で長時間移動するときの暇つぶしに。
こんなものかな?
カフェや公演での暇つぶしはスマホの方が便利。
「デスクトップ、デスクトップ」と叫んでる奴いるけど、世間ではノートが売れてるから!
555 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/03(土) 09:08:28.42 ID:G7oNir2u0
>>545
先生ノ スピーカーも外付け機器に入りますか?
「デスクトップ、デスクトップ」と叫んでる奴いるけど、世間ではノートが売れてるから!
570 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/03(土) 09:19:10.15 ID:G7oNir2u0
>>559
つまりお前はこう言いたいわけだな。
俺のことをオタクだと。
だってノートのスピーカーじゃ低音が全く聞こえないし。
「デスクトップ、デスクトップ」と叫んでる奴いるけど、世間ではノートが売れてるから!
599 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/03(土) 09:32:05.55 ID:G7oNir2u0
>>597
でも小さい子の方が興奮するんでしょ?
「デスクトップ、デスクトップ」と叫んでる奴いるけど、世間ではノートが売れてるから!
617 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/03(土) 09:42:22.94 ID:G7oNir2u0
>>598
ゲーム用のPC。
下手なTVやモニターよりはるかに高性能な液晶を装備。
HDMIで外部からの"入力"も可能。
>>613
人に似た何かを相手にするのは止めろ。
でないとお前も人外扱いされるぞ。
「デスクトップ、デスクトップ」と叫んでる奴いるけど、世間ではノートが売れてるから!
642 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/03(土) 09:52:35.41 ID:G7oNir2u0
>>638
持ってくよ。長時間の移動時の暇つぶしもかねてね。
「デスクトップ、デスクトップ」と叫んでる奴いるけど、世間ではノートが売れてるから!
673 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/03(土) 09:58:45.18 ID:G7oNir2u0
>>665
お前の全て?何だっけ?
エロゲーとエロゲー。あと他には…あ!そうそうエロゲーだ!
新幹線はやぶさに不具合
12 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/03(土) 10:04:03.64 ID:G7oNir2u0
こ!これは大事件だ!中国のことを笑ってられるほど大事件だ!
新幹線はやぶさに不具合
62 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/03(土) 12:06:40.15 ID:G7oNir2u0
>>34
んなこたぁない。
金曜日の夕方からの乗車率は半端ない。
ドア付近には人が一杯。
「デスクトップ、デスクトップ」と叫んでる奴いるけど、世間ではノートが売れてるから!
792 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/03(土) 12:34:23.16 ID:G7oNir2u0
>>786
マルチモニタが必要な使い方はしてないから無問題。
仕事でマルチモニタは必須だけどな。
まぁ使い方は人それぞれって凝った。
一番カッコイイ ガンダム以外のMSといえばナイチンゲールだよな
282 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/03(土) 12:49:23.48 ID:G7oNir2u0
かわいそうな人
ザクIのかっこよさを分からないなんて
一番カッコイイ ガンダム以外のMSといえばナイチンゲールだよな
306 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/03(土) 12:51:50.95 ID:G7oNir2u0
>>291
それってモビルスーツなの?ガンガルに出てくるロボットか何か?
一番カッコイイ ガンダム以外のMSといえばナイチンゲールだよな
480 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/03(土) 13:09:08.12 ID:G7oNir2u0
>>401
えっ?
一番カッコイイ ガンダム以外のMSといえばナイチンゲールだよな
498 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/03(土) 13:11:27.28 ID:G7oNir2u0
>>454
ゴキブリなんかうpするなよ!
「デスクトップ、デスクトップ」と叫んでる奴いるけど、世間ではノートが売れてるから!
799 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/03(土) 13:15:29.70 ID:G7oNir2u0
ノートをdisる奴は何故か単発IDが多い件について
「デスクトップ、デスクトップ」と叫んでる奴いるけど、世間ではノートが売れてるから!
800 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/03(土) 13:17:41.77 ID:G7oNir2u0
つーか2ちゃんねるを見るのに困る解像度ってどれぐらいの解像度かね?
ネットブックだとちょっと狭いかなって程度だけどなぁ。
「デスクトップ、デスクトップ」と叫んでる奴いるけど、世間ではノートが売れてるから!
807 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/03(土) 13:41:25.30 ID:G7oNir2u0
>>805
それはノートパソコン云々じゃなくておまえが特殊すぎんだろ。
一番カッコイイ ガンダム以外のMSといえばナイチンゲールだよな
770 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/03(土) 13:45:34.87 ID:G7oNir2u0
>>706
基本的にXって途中まで1話完結型だろ?
昔の合体ロボットアニメ臭がする>X
一番カッコイイ ガンダム以外のMSといえばナイチンゲールだよな
780 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/03(土) 13:46:31.95 ID:G7oNir2u0
>>722
えっ?
一番カッコイイ ガンダム以外のMSといえばナイチンゲールだよな
788 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/03(土) 13:48:55.57 ID:G7oNir2u0
>>782
それだ!>勇者ロボ系
トヨタが86レビンを開発か?
54 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/03(土) 13:56:20.10 ID:G7oNir2u0
>>40
おいおいFFスポーツにおいてホンダに勝る物無し。
全敗のトヨタ車じゃぁねぇwww
トヨタが86レビンを開発か?
82 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/03(土) 14:06:07.85 ID:G7oNir2u0
>>58
1.6L市場が終わる前に終わったトレノレビンwww
トヨタが86レビンを開発か?
124 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/03(土) 14:18:10.93 ID:G7oNir2u0
>>108
今考えるとシビックのあの安さは凄いな。
>>110
今雑誌などで言う低価格の小型スポーツは
200万オーバーで3ナンバー。
ロードスターでも230万円で3ナンバーなんだぜ?
無理無理。
「デスクトップ、デスクトップ」と叫んでる奴いるけど、世間ではノートが売れてるから!
820 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/03(土) 14:24:13.65 ID:G7oNir2u0
>>818
だよねぇ。今時15インチ以上は一体型デスクトップと同等の扱い。
一体型デスクトップとの違いは片付けられるか否かだけ。
ノートが人気なのは片付けられるってことも理由の一つ。
カテゴリー的に13インチはモバイルだけど15インチ以上と同じような
感覚で扱ってる人も割と多い。
#だって15インチってデカいもん。
「デスクトップ、デスクトップ」と叫んでる奴いるけど、世間ではノートが売れてるから!
822 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/03(土) 14:27:26.26 ID:G7oNir2u0
>>819
Macの場合、選択肢がないからな。
デスクトップだとmac mini、iMac、Mac Pro。
一体型はイヤだ、Proまではいらないってなるとminiしか選択肢がしかない。
一番カッコイイ ガンダム以外のMSといえばナイチンゲールだよな
951 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/03(土) 14:31:56.32 ID:G7oNir2u0
>>813
このシンプルさがたまらん。
「デスクトップ、デスクトップ」と叫んでる奴いるけど、世間ではノートが売れてるから!
824 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/03(土) 14:34:01.90 ID:G7oNir2u0
>>823
お前デスクトップを貶してるのか馬鹿にしてるのかどっちだwww
トヨタが86レビンを開発か?
176 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/03(土) 14:37:32.28 ID:G7oNir2u0
>>129
まぁな、安全衝突基準にエアバック、ABSなど安全装置も多数装備。
快適なドライビングのためにエアコン、パワーウインドウはもちろん、
ミラーは自動でたたんでくれる。
>>130
今時エアコンレスなんてあり得ない。
今時レース用のスポーツカーですらドライバーへの負担軽減のために
エアコン付きって場合もあるって言うのに。
トヨタが86レビンを開発か?
189 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/03(土) 14:41:13.48 ID:G7oNir2u0
>>143
トヨタだけじゃねぇよ。
他のメーカーだって欲しいって車は無い。
FE8はマジ最高だった。
小さくて軽くてクルクル回って楽しかったわ。
>>153
>実物では195/65R15とかクソタイヤを鉄チ
あるあるwww
MR2は酷かったからなぁ。
ちゃんとテスト走行したのかと小一時間どころか1日かけて問いただしたかった。
トヨタが86レビンを開発か?
234 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/03(土) 14:57:39.95 ID:G7oNir2u0
>>215
雨の日に何もない高速(直線)を走ってたら
前触れもなくいきなりスピンする殺人カーだったからな。
>>218
速くはない。
トヨタが86レビンを開発か?
254 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/03(土) 15:07:41.62 ID:G7oNir2u0
>>239
イニDのハチロクは反則臭い。
中身はハチロクじゃないし。111だかなにかのN1仕様のエンジンを
公道用にデチューンして乗せてる。
>>240
86が遅くても支持されてるのは旧車だから。
新車で遅のはダメだろ。
トヨタが86レビンを開発か?
275 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/03(土) 15:22:02.76 ID:G7oNir2u0
>>273
なるほど>>153の言ってたことが現実になるんだな。
9.11でビルから飛び降りてた奴って助かると思ってたの?バカだろ常識的に考えて
199 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/03(土) 15:30:24.54 ID:G7oNir2u0
>>181
アサシンのみ有効です。
トヨタが86レビンを開発か?
292 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/03(土) 15:38:21.24 ID:G7oNir2u0
>>289
>でもまぁ、それでも買うとしたら1BOXだろうけどな
それは分かる気はする。
俺もバイクは積載量の多い(手荷物が積める程度の)
ビックスクーター以外買う気はしないもの。
>>291
つまりこう言いたいんだな?出す出す詐欺と
ニッポン「国策ゴリ押しの韓流とは違う!此こそ真の流行デス!」 中国にも拡がった日本の「萌え」
11 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/03(土) 15:40:53.30 ID:G7oNir2u0
モエの発祥は韓国ニダ!とか本気で言いそう…。
トヨタが86レビンを開発か?
416 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/03(土) 17:04:13.06 ID:G7oNir2u0
>>343
FF…
サイノスってなにげにDOHCだったんだな。
何という無駄w
なのにSOHCのシビックに負けるってw
「デスクトップ、デスクトップ」と叫んでる奴いるけど、世間ではノートが売れてるから!
847 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/03(土) 17:11:48.84 ID:G7oNir2u0
>>840
つまりVAIOを使ってる俺は勝ち組ってことだな?
トヨタが86レビンを開発か?
437 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/03(土) 17:16:48.90 ID:G7oNir2u0
>>433
そもそも駆動輪の違いで走りがどう違うか分かってない。
分かるのはせいぜい4WDは雪に強いってことぐらい。
なんで雪に強いか分かってない。
「デスクトップ、デスクトップ」と叫んでる奴いるけど、世間ではノートが売れてるから!
849 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/03(土) 17:24:27.70 ID:G7oNir2u0
>>848
ふん!たった15万のゴミめ!
トヨタが86レビンを開発か?
467 :
名無しさん@涙目です。
(dion軍)
[sage]:2011/09/03(土) 18:19:35.42 ID:G7oNir2u0
>>464
ドノーマルではクソみたいな性能の車を出すが売れない。
タマ数がないからアフターパーツが出ない。
いろいろ付けられずクソみたいな性能のまま。
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。