トップページ > ニュース速報 > 2011年09月03日 > 7gOR0hVk0

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/29582 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000003465754489811781



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
かつての勢いはどこへ ユニクロ国内売上高、8年ぶりのマイナス
新庄氏監督オファー歓迎「弱い球団面白い
防衛相「そうかぁ!素人だから!素人だから安保わかんないから!」 自民「そうだね。わからないね」
ピンクレディーって今のアイドルとは比較にならないくらい曲のクオリティが高いよね。AKB(笑)
カレーにナスは有りだが、ピーマンや椎茸を入れるやつは情弱だね
花王のCMに出演の人気モデルが大麻所持、覚せい剤使用 「暴力団のカレから買った」
徳島の岩橋清さん(83)、「田んぼの様子を見てくる」と告げたまま帰宅せず
トヨタが86レビンを開発か?
イスラエル「正当防衛だからトルコ人9人殺したけど謝らない」トル「イスラエル大使は国外追放」イスラ「仲良くしたいね」
Aカップ以下のおんなモドキの人って。。。 前世でどれだけ悪行を重ねてきたんですかぁ?

その他17スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
プログラマーに就職できたと喜んでた友達が 何故か心が壊れて 引きこもりになって・・・ 自殺したw
709 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/03(土) 20:31:15.50 ID:7gOR0hVk0
>>694
Rubyは珍しく日本人が作ったプログラム言語(スクリプト系)

「Perlの次」を目指してるだけあって、Perlと同じようなことが出来て
かつ、コーディングが楽
ただし実行速度はPerlより遅い

最近は、外人さんが作った「Ruby on Rails]っていうRuby製の
フレームワークがかなり出来が良くて、一気に人気が高まった
プログラマーに就職できたと喜んでた友達が 何故か心が壊れて 引きこもりになって・・・ 自殺したw
739 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/03(土) 20:40:31.05 ID:7gOR0hVk0
>>718
Iさんは知らないけど、そんな感じなのか
まぁアメリカ的というか、さすが外資だな

ただ大学の先輩がIに就職して、2年ぐらいで
「空きれい」とか言い出す感じで速攻辞めてったから
あまり良い印象は持ってない
多分外資にありがちな、社員使い捨て風味なんだろうなって
プログラマーに就職できたと喜んでた友達が 何故か心が壊れて 引きこもりになって・・・ 自殺したw
745 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/03(土) 20:42:10.44 ID:7gOR0hVk0
>>735
でかいプロジェクトなら、PMの下にPL(プロジェクトリーダー)
ってのがいるんだよ

この立場のやつが、PGたちの細かい線表を引くのが
本来の役割

ただしまともに機能してるプロジェクトは少数
プログラマーに就職できたと喜んでた友達が 何故か心が壊れて 引きこもりになって・・・ 自殺したw
764 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/03(土) 20:46:49.11 ID:7gOR0hVk0
>>749
むしろコーダー兼任じゃないPLなんか見たことないw

てか、新米PGの尻拭いするのがPLの仕事、みたいな。。。
線表引くときも、お前はここでお前はここで・・・
残りはいいや、おれが全部やっとくからorz とかね
プログラマーに就職できたと喜んでた友達が 何故か心が壊れて 引きこもりになって・・・ 自殺したw
818 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/03(土) 20:58:43.33 ID:7gOR0hVk0
>>794
N(電機メーカーじゃない方)も、元々が親方日の丸だからか
官公庁系と似たような風潮はあるね

お偉いさんが、プログラムのコードを閲覧用として
Excelで(!)提出させるのを義務付けて来たりとか

無駄に形式主義で事大主義
かつ、ガチガチにウォーターフォールで進むから
次のステップに進むまでにお偉いさんのハンコがいくつも必要だったり
プログラマーに就職できたと喜んでた友達が 何故か心が壊れて 引きこもりになって・・・ 自殺したw
844 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/03(土) 21:03:35.12 ID:7gOR0hVk0
>>823
確かにw
大手から派遣されてくる要員なんて、ひ孫だかやしゃごだか分からんような多重だろ
子供や親だったらむしろ、プライド高くて使いにくそうだし
プログラマーに就職できたと喜んでた友達が 何故か心が壊れて 引きこもりになって・・・ 自殺したw
865 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/03(土) 21:07:56.93 ID:7gOR0hVk0
>>835
IT土方は、環境としてはキツイが
基本的に皆、コードを書いたりシステムを作ったりするのが好きで
この業界に入ってきてるわけだからなぁ

キツイことに皆文句は言ってるけど、それでも辞めないのは
やっぱりシステム設計してたり、コード書いたりしてると楽しいからだよ

ライン工の人たちが、それだけ充実感を感じるのかは、
やったことないからしらない
まぁ車好きなら続くんだろうけどね
プログラマーに就職できたと喜んでた友達が 何故か心が壊れて 引きこもりになって・・・ 自殺したw
924 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/03(土) 21:19:33.74 ID:7gOR0hVk0
>>894
Fと組んだ時はマジで皆そうなってたよ
入った要員が次々に倒れて、リーダーもおれ(サブリーダー格だった)も
あとちょっとで自分も倒れるって自覚してたから、
これじゃもう無理だ!って上にねじ込んで、関係悪化を恐れる営業や上層部を
押し切ってプロジェクトごと途中で抜けて来たw

まぁその時のゴタゴタで嫌気がさして、結局おれは所属の会社を辞めて
転職したけどね
プログラマーに就職できたと喜んでた友達が 何故か心が壊れて 引きこもりになって・・・ 自殺したw
966 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/03(土) 21:33:53.31 ID:7gOR0hVk0
コードレス言語って、使い始めてもデバッグすらできなさそう
多分使い物にならんだろ、全然コストダウンにならないし

てか本当にそんなシステムが出来たとしても、
結局そいつに食わせる設計書(UMLか何か?)を作るのは人間だから
それを書く人間が必要になるわけで、要するにPGの仕事の質が変わるだけ
(PGが覚える言語が変わるだけ、とも言うw)
プログラマーに就職できたと喜んでた友達が 何故か心が壊れて 引きこもりになって・・・ 自殺したw
987 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/03(土) 21:38:17.40 ID:7gOR0hVk0
>>971
オブジェクト指向のコツをつかむことが出来れば、
その違和感はなくなると思う
おれも最初はそんな感じだった
【素敵やん】 紳助からの年賀状が怖すぎる件
99 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/03(土) 21:47:10.29 ID:7gOR0hVk0
>>87
てか、もともと渡辺二郎は親友だったんだろ

ヤクザの準構成員と長い付き合いの親友ってことは
紳助本人も基本的にアウトサイダーの一員だったってこと
日本って何で先にロシアを侵略しなかったの?
108 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/03(土) 21:51:44.98 ID:7gOR0hVk0
ロシア(ソ連)に勝てる実力なんて
当時の日本にあるわけねぇw
やっと二流国から準一流国になれるかどうかってレベルだったのに

今の国際社会における日本のポジションと
当時のそれとじゃ全く違って、今よりずっとずっと低かったんだってこと
わかってない奴が多すぎる
vectorにあるフリーソフトや専ブラ、スマフォのアプリとかってどんなプログラム言語で書かれてるの?
46 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/03(土) 21:57:50.24 ID:7gOR0hVk0
>>35
Javascriptなんか、とほほのページで勉強すりゃ充分
それより、自分で好きなように試せるWebサーバーを自分ちに用意しな
あとはひたすら、トライアンドエラーしろ
シュレーディンガーの猫ってなんなの??? 毒ガスで死ぬのは犬でいいでしょ
130 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/03(土) 22:05:04.76 ID:7gOR0hVk0
>>128
量子レベルの話なら、実証はされている
トンネル効果とか
vectorにあるフリーソフトや専ブラ、スマフォのアプリとかってどんなプログラム言語で書かれてるの?
50 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/03(土) 22:09:14.58 ID:7gOR0hVk0
>>49
あれ以上簡潔かつ分かりやすくまとめられてるサイトって他にないし
今でもリファレンスとしてお世話になってるなぁ
【素敵やん】 紳助からの年賀状が怖すぎる件
109 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/03(土) 22:12:19.12 ID:7gOR0hVk0
>>106
建前上、彼らは任侠の世界ですから
義理事は飯の種だし、新年の挨拶は基本中の基本だからだろ
富士山をなめていた大学生4人が遭難し救助される
155 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/03(土) 22:17:38.14 ID:7gOR0hVk0
ホント富士山を甘く見てる奴が多すぎw
スニーカーで登る?馬鹿じゃね
富士山をなめていた大学生4人が遭難し救助される
168 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/03(土) 22:22:58.15 ID:7gOR0hVk0
>>162
冬じゃなきゃスエットでも別に凍死したりはしないだろうが
サンダル履きは普通に無理

てかサンダル履きなんて、富士山どころか
高尾山だって無理に決まってるだろw
富士山をなめていた大学生4人が遭難し救助される
174 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/03(土) 22:28:08.00 ID:7gOR0hVk0
>>169
おまえ山歩きしたことないだろ
岩場は硬い靴の方が楽なんだよ
偏差値50くらいから予備校とか行かずに東京一工に合格した奴なんているの?所詮親の財力だろ?
55 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/03(土) 22:30:49.87 ID:7gOR0hVk0
>>53
現役だったらその通り

浪人だったら、よほど意志の強い奴以外は予備校行った方がいい
宅浪は絶対サボるし、生活が不規則になって
気がつくと2ch漬け、なんてことがありがち
予備校に毎日通えば、生活パターンが出来て
家での勉強も結果的に捗る
富士山をなめていた大学生4人が遭難し救助される
186 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/03(土) 22:34:25.63 ID:7gOR0hVk0
>>181
若者というか、後輩にも多分将来バカにされてると思う
「あの先輩って使えねーよな」
「しょうがねえじゃん、あの人らゆとりだもん」
って
シュレーディンガーの猫ってなんなの??? 毒ガスで死ぬのは犬でいいでしょ
142 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/03(土) 22:37:05.80 ID:7gOR0hVk0
>>136
現実(=観測結果)は常に片方になるよ
最初からそう言われてるじゃん
富士山をなめていた大学生4人が遭難し救助される
197 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/03(土) 22:41:51.68 ID:7gOR0hVk0
>>189
5合目とかならあり得るけど、山頂までは小学生の体力じゃ無理だわな
そんなことやって体調不良の子出したら、教師や校長の首が飛ぶw
富士山をなめていた大学生4人が遭難し救助される
208 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/03(土) 22:53:52.91 ID:7gOR0hVk0
>>201
調べたら本当にあった
バディ幼稚園ってとこ

でもここ、カリキュラム見たら1週間毎日、
「体育」と「水泳」ばっかだな

で、極めつけに富士山に登らせて、過酷な環境の
経験を積ませて「助けあいの心を育てる」らしい

マジキチスパルタ幼稚園w
富士山をなめていた大学生4人が遭難し救助される
217 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/03(土) 23:02:33.11 ID:7gOR0hVk0
>>216
親は何を考えてこんな幼稚園に子供を入れるんだろう
シュレーディンガーの猫ってなんなの??? 毒ガスで死ぬのは犬でいいでしょ
147 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/03(土) 23:13:22.55 ID:7gOR0hVk0
>>143
マクロな状態に限ったら、そもそも不確定性原理が作用するような
孤立状態にある物体を置くことは事実上不可能だから、
猫みたいな思考実験で「な?おかしいだろ?」って言われても
そういうもんだとしか言えん

で、誰も観測できない(=干渉できない)空間に
どういう状態か不明な物体を置いたとしたら、
そこは観測できない空間である以上、どんな状態かは
「知ったこっちゃない」
っていうこと

「死んでる」「生きてる」ってのは観測して初めて分かることだろ
誰も観測できないなら、どうなってるかは誰にも分からない
シュレーディンガーの猫ってなんなの??? 毒ガスで死ぬのは犬でいいでしょ
153 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/03(土) 23:22:09.06 ID:7gOR0hVk0
>>149
自分が理解出来ないってだけのことを
根拠も示さずに「ロクな反論じゃない」とかって切り捨てるのは
学問的にとても不誠実な態度だと思うよ

学問ってのは所詮、オナニーでしかないのはその通り
その成果が無駄かどうかは、後の世の人が決めること

ニュートンの微分積分だって、実学や実業に役立てられたのは
理論の確立から何百年も経ってからのことなわけで
富士山をなめていた大学生4人が遭難し救助される
231 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/03(土) 23:26:16.92 ID:7gOR0hVk0
富士山は登山としては、初心者向けの山だからね
でも難易度低いとは言え、酸素濃度は薄いし
5合目から6時間ぐらいも急坂を登り詰めだし、
それなりに準備して行かなきゃ、現地で後悔する
シュレーディンガーの猫ってなんなの??? 毒ガスで死ぬのは犬でいいでしょ
157 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/03(土) 23:31:11.05 ID:7gOR0hVk0
>>154
で、それがどうした?
答えが間違ってるなら正解を教えてくれ
勉強し直すから
横浜ベイスターズ男村田、海外FA権取得 ついにメジャー挑戦か
48 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/03(土) 23:37:42.46 ID:7gOR0hVk0
>>43
チャンスにあまり強くないからなぁ
ヤクルトファンだけど、正直あんな高い年俸払ってまではいらない
他の外国人とか、館山や由規村中に払う給料がなくなっちまうし
だったら新外国人をもう少し安めで探してきた方がいい
あの人唐揚げ弁当ばかり食べてる 気持ち悪い
14 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/09/03(土) 23:42:18.32 ID:7gOR0hVk0
職場近くには、唐揚げのマヨネーズソース和えっていう
凶悪カロリーな弁当売ってる店がある
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。