トップページ
>
ニュース速報
>
2011年08月31日
>
tJkiFF9t0
書き込み順位&時間帯一覧
595 位
/31301 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
5
8
7
9
6
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
35
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
ステーキけんのハイエナ社長「2ちゃんねらーはアジアで一番格好悪いぜ。あとニートは働け!!」★3
国債を全て返済するには消費税63%にする必要がある
ケンコーコム、ミネラル水の在庫過剰が収益圧迫 トンキンの買い占め根性で会社が危機
震災後に水買占めしたケンコーコムが過剰在庫で2億円の損失、1本26円で投げ売り中
アマゾンって便利だから使っちゃうよね→本屋と小売業が壊滅
スマホって騒いでるけどあんなのに月々6000円もムダだった ガラケーに戻ったらスゲー使い易かった
書き込みレス一覧
ステーキけんのハイエナ社長「2ちゃんねらーはアジアで一番格好悪いぜ。あとニートは働け!!」★3
37 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/08/31(水) 07:02:35.00 ID:tJkiFF9t0
自分の客層見下すとかアホじゃねーの?
ステーキけんのハイエナ社長「2ちゃんねらーはアジアで一番格好悪いぜ。あとニートは働け!!」★3
151 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/08/31(水) 07:13:40.56 ID:tJkiFF9t0
せめて「100人のお客さまが来たら51人を納得させれる店を目指してます!49人の罵詈雑言は仕方ないですネ!!」
くらい言えばいいのにな
経営理念=金がすべてってのが滲み出てるからみんなのおもちゃにされてんだよなw
ステーキけんのハイエナ社長「2ちゃんねらーはアジアで一番格好悪いぜ。あとニートは働け!!」★3
209 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/08/31(水) 07:19:30.21 ID:tJkiFF9t0
>>201
死んだら遺産が入るから益々絶好調になるだろ
ステーキけんのハイエナ社長「2ちゃんねらーはアジアで一番格好悪いぜ。あとニートは働け!!」★3
257 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/08/31(水) 07:23:00.30 ID:tJkiFF9t0
レイパーランチすら潰せてないからなー
こういう金がすべての経営者は不採算店舗とか店への愛着もねーからすぐたたんで撤退するから中々潰れねーんだよな
ステーキけんのハイエナ社長「2ちゃんねらーはアジアで一番格好悪いぜ。あとニートは働け!!」★3
297 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/08/31(水) 07:26:23.71 ID:tJkiFF9t0
この店いったことないけど
肉の焼き加減は選択できるの?
国債を全て返済するには消費税63%にする必要がある
38 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/08/31(水) 08:21:31.45 ID:tJkiFF9t0
無借金経営の国家なんてあんのか?
なんで全部返す計算が必要なんだ?こういう小学生みたいな論法を大学教授がいうとかアホか
国債を全て返済するには消費税63%にする必要がある
67 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/08/31(水) 08:25:34.69 ID:tJkiFF9t0
社会保障費で財政逼迫してんだから社会保障費を削れよ
国債を全て返済するには消費税63%にする必要がある
78 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/08/31(水) 08:26:51.46 ID:tJkiFF9t0
>>59
この教授がこの無意味な計算するのにどんだけの労力費やしたか考えると
かわいそうになってくる
国債を全て返済するには消費税63%にする必要がある
108 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/08/31(水) 08:31:13.05 ID:tJkiFF9t0
>>82
その優秀な公務員様がここまで借金こしらえたワケだが
役人はいかにもな理由つけて予算引っ張るのが仕事なんだから
無能の方が必然、予算引っ張れないから最終的に国庫は潤うんですよw
国債を全て返済するには消費税63%にする必要がある
136 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/08/31(水) 08:35:35.46 ID:tJkiFF9t0
消費税の5%を全額国が取ればいいんだよ
今の3ヶ所くらいで5%の消費税奪い合ってるのは効率が悪い
地方は地方ごとに別途地方消費税を課す
国債を全て返済するには消費税63%にする必要がある
267 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/08/31(水) 08:54:22.13 ID:tJkiFF9t0
小沢先生が無利子国債っていっただけで失脚するような国だ
もともと国の借金なんて返す気ないしどんどん増やせってのがユダヤの方針だ
国債を全て返済するには消費税63%にする必要がある
282 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/08/31(水) 08:56:43.50 ID:tJkiFF9t0
>>262
同じこといった小沢先生がその日まで小沢マンセーだったマスコミがいきなり180度方針転換して叩き初めたんだぞ
国債を全て返済するには消費税63%にする必要がある
292 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/08/31(水) 08:58:47.86 ID:tJkiFF9t0
>>281
年収1000万だったヤツが失業していきなり年150万の生活しろっていわれてもできないのと一緒
一度生活レベル上げるとなかなか質素な暮らしには戻れないんだよ
国債を全て返済するには消費税63%にする必要がある
339 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/08/31(水) 09:06:55.14 ID:tJkiFF9t0
先進国のどっかが破綻すりゃ世界恐慌起きて巻き添えで死ぬわけだし
日本が現状で真っ先に死亡する可能性はほぼゼロ
無理して増税することはない
増税してアメリカやらユダヤ金融を助けるつもりなら話はかわってくるが
国債を全て返済するには消費税63%にする必要がある
372 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/08/31(水) 09:11:39.28 ID:tJkiFF9t0
>>351
歳入歳出をプラマイゼロにしようとした場合の数字だろうね
消費税のみでそれをしようとする計算自体マジキチなんだな
こういうアホがのさばってるのが国家衰退の一番の原因
国債を全て返済するには消費税63%にする必要がある
431 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/08/31(水) 09:24:51.05 ID:tJkiFF9t0
とりあえずペイオフ廃止して銀行潰れても1円も補償しないようにしろ
こうすればユダヤも納得して昨今の増税圧力が無くなるよ
国債を全て返済するには消費税63%にする必要がある
461 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/08/31(水) 09:29:38.08 ID:tJkiFF9t0
>>446
欧米金融屋のマネーゲームで資金の避難所ないと連中の死期が早まるだろ
敗戦国日本は所詮植民地なんだよ
国債を全て返済するには消費税63%にする必要がある
495 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/08/31(水) 09:39:46.01 ID:tJkiFF9t0
特別会計も一般財源化すりゃいいのにな
車関係の特別会計とかいくらあんだよ
斜陽国家なんだから現状の路線維持だけで充分ってか現状維持すら必要ねーわ
国債を全て返済するには消費税63%にする必要がある
500 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/08/31(水) 09:42:51.97 ID:tJkiFF9t0
>>497
役人の仕事ってのはいかに予算引き出して使い切るかだからな
精神病みたいなもんだ
国債を全て返済するには消費税63%にする必要がある
515 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/08/31(水) 09:46:59.05 ID:tJkiFF9t0
>>502
金の暴騰は資本主義の終焉を見越してユダ豚が買い漁ってるからで
日本が金買わせてもらえるワケないだろ
終焉は来年
国債を全て返済するには消費税63%にする必要がある
545 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/08/31(水) 10:00:25.99 ID:tJkiFF9t0
日本の銀行は全部ユダヤ傘下
大損させるような議論がなされたら速やかに処理されます
国債を全て返済するには消費税63%にする必要がある
568 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/08/31(水) 10:10:39.44 ID:tJkiFF9t0
ポルポトみたいに知識人は皆殺したほうがいいな
国債を全て返済するには消費税63%にする必要がある
580 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/08/31(水) 10:15:50.69 ID:tJkiFF9t0
>>555
そりゃ大学教授様がこんな極論出してんだから
我々庶民が歳出削減の知恵を絞れば公務員給与減らせよってなるだろ
ケンコーコム、ミネラル水の在庫過剰が収益圧迫 トンキンの買い占め根性で会社が危機
10 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/08/31(水) 10:24:10.37 ID:tJkiFF9t0
俺ここでクリスタルカイザー6ケース買った
震災後に水買占めしたケンコーコムが過剰在庫で2億円の損失、1本26円で投げ売り中
707 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/08/31(水) 10:29:08.64 ID:tJkiFF9t0
サプリメントは全部ここから取ってる
水あまりにも安いからてっきり国際テロ組織ピー○ボートがアメリカの救援物資パクってここに卸してるのかと思ってたw
震災後に水買占めしたケンコーコムが過剰在庫で2億円の損失、1本26円で投げ売り中
711 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/08/31(水) 10:30:49.67 ID:tJkiFF9t0
つうかトンキン人っていまでも水道水飲んでるの
検査してないだけで常時セシウムまみれなんじゃねーの?
国債を全て返済するには消費税63%にする必要がある
620 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/08/31(水) 10:33:12.66 ID:tJkiFF9t0
まあ、歳出削減1つしようにも議論だ対案だなんだで決めれないワケで
本当に国家財政を健全化したいなら民主的方法じゃない独裁政権作るしかないんだわ
アマゾンって便利だから使っちゃうよね→本屋と小売業が壊滅
660 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/08/31(水) 10:45:53.42 ID:tJkiFF9t0
アマゾンさんのこと思って1個ずつちまちま注文しないで3つくらいまとめてるのに
バラバラに送ってくるなよ
どういう仕組みなんだよw
アマゾンって便利だから使っちゃうよね→本屋と小売業が壊滅
702 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/08/31(水) 10:53:08.28 ID:tJkiFF9t0
5000円超えたくらいから楽天と比較しだす
楽天も高い商品は送料込みの多いし
スマホって騒いでるけどあんなのに月々6000円もムダだった ガラケーに戻ったらスゲー使い易かった
75 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/08/31(水) 11:04:21.82 ID:tJkiFF9t0
ドコモの現状の中途半端すぎる速度が気に入らない
おもいっきり速度殺した1980円のパケホと(128kbps)
夜間だろうがいつでも4メガbpsくらいでるパケホプロ7980円と作れよ
スマホって騒いでるけどあんなのに月々6000円もムダだった ガラケーに戻ったらスゲー使い易かった
146 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/08/31(水) 11:22:01.39 ID:tJkiFF9t0
>>130
ガラケーのiモード不要になるので電話専用にできる
スマホで7000円以上かかると仮定すればモバイルルータ買って通信費を2000円以上節約できる
スマホって騒いでるけどあんなのに月々6000円もムダだった ガラケーに戻ったらスゲー使い易かった
162 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/08/31(水) 11:25:10.08 ID:tJkiFF9t0
>>148
http://img.kakaku.com/images/productimage/fullscale/31101000744.jpg
ここまで割り切った機種買うと死ぬまで機種変更する必要がなくなるよ
スマホって騒いでるけどあんなのに月々6000円もムダだった ガラケーに戻ったらスゲー使い易かった
187 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/08/31(水) 11:29:08.56 ID:tJkiFF9t0
ガラケー+iPod touch+モバイルルータで我慢して2年ごとにパソコン買ってる方がいいに決まってる
>>176
iPod touch使ってるからそういう風には見られない
スマホって騒いでるけどあんなのに月々6000円もムダだった ガラケーに戻ったらスゲー使い易かった
219 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/08/31(水) 11:37:47.32 ID:tJkiFF9t0
毎月7000円以上払ってまで所有するまでの魅力がねーんだわ
iPhoneがエベンキ電話以外でも使えるようになるんなら月額1万円かかろうが買うけどな
スマホって騒いでるけどあんなのに月々6000円もムダだった ガラケーに戻ったらスゲー使い易かった
232 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/08/31(水) 11:42:10.98 ID:tJkiFF9t0
>>225
端末に備わっている機能を節約の為に使わないことほど愚かなことはないぞ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。