トップページ > ニュース速報 > 2011年08月31日 > gwk7JKCcP

書き込み順位&時間帯一覧

677 位/31301 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数130000021100000000070000033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(西日本)
高校生のスマホ所有にネット・・「高校生にはまだ早い」「本嫁」「自分で稼げるようになってから買え」
男子中学生、ネットで知り合った女とセックス約束も、あってみたら34歳のおっさんにレイプされたの巻
大前研一氏「日本は100年で「低能の国」になった」
ダウソ厨は全員刑務所送り。覚悟しておけ。by三原じゅん子自民党議員
タトゥー条例で若者消えた! 関西屈指・須磨海水浴場、人出が最低に
子ども手当について不満を述べる人が居るが、少子化進めば将来おまえらの年金が減るんだぜ?
外国人「日本人が、○ク水に興奮するのが理解できない」
PS3 「ワンピース無双」 発売決定

書き込みレス一覧

高校生のスマホ所有にネット・・「高校生にはまだ早い」「本嫁」「自分で稼げるようになってから買え」
40 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/08/31(水) 00:59:53.10 ID:gwk7JKCcP
人の親が買い与えてるものまで口出ししないと気が済まないおっさん世代

もう病気だなこれ
男子中学生、ネットで知り合った女とセックス約束も、あってみたら34歳のおっさんにレイプされたの巻
1 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/08/31(水) 01:13:02.39 ID:gwk7JKCcP ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/boruzyoa3.gif
男子中学生の下半身触る 34歳男逮捕「学校に連絡」と口止め

  兵庫県警西宮署は29日、中学3年の男子生徒(14)の下半身を触るなどしたとして、
  強制わいせつの疑いで同県西宮市津田町、派遣会社員、中山勇治容疑者(34)を逮捕した。

  西宮署によると、パソコンのメール友達を募集するウェブサイトで
  女性に成り済まして男子生徒と知り合い、
  わいせつな行為をした後で「警察が知れば学校に連絡がいくぞ」と口止めしていた。

  逮捕容疑は7月9日午前9時ごろ、自宅に呼び出した男子生徒の下半身を触るなどした疑い。
  中山容疑者に「また会おう」と誘われて怖くなった男子生徒が母親に相談。7月下旬に被害届を出した。

産経新聞 2011.8.29 13:04
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110829/crm11082913040006-n1.htm
男子中学生、ネットで知り合った女とセックス約束も、あってみたら34歳のおっさんにレイプされたの巻
18 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/08/31(水) 01:16:39.08 ID:gwk7JKCcP
 同署によると、中山容疑者は女性の名前を使い、インターネットの掲示板で男子生徒と知り合った。
7月2日、待ち合わせをし「女性に会わせる」などと言って自室に連れ込んだという。9日にも誘い、
男子生徒が断ると「警察に言うと学校に連絡がいくぞ。受験やろ」などと脅したという。
http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/0004417163.shtml
男子中学生、ネットで知り合った女とセックス約束も、あってみたら34歳のおっさんにレイプされたの巻
61 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/08/31(水) 01:23:05.51 ID:gwk7JKCcP
>>46
昔の14のガキだって普通に女と遊んでただろ
大前研一氏「日本は100年で「低能の国」になった」
223 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/08/31(水) 07:00:24.42 ID:gwk7JKCcP
>>215
日本は投資はばくちで、しかも投資に成功した奴は汗水流さず濡れ手に粟だと批判される文化だからなぁ
大前研一氏「日本は100年で「低能の国」になった」
227 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/08/31(水) 07:01:14.05 ID:gwk7JKCcP
>>218
それ+若者批判だよ
大前研一氏「日本は100年で「低能の国」になった」
230 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/08/31(水) 07:02:19.57 ID:gwk7JKCcP
大前はこういうのどう思うんだろうな
是非とも批判してもらいたい
若者ターゲットばかりじゃなくてさ

自民「小中高でそろばん必修化な!あと邦楽と生け花も必修化するぞ」 自民飛ばしすぎだろ・・・
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314640624/
大前研一氏「日本は100年で「低能の国」になった」
247 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/08/31(水) 07:08:02.14 ID:gwk7JKCcP
>>231
草食系男子症候群とか訳の分からない造語を作り出したり
過度な若者叩きが目立つと思うんだけど
大前研一氏「日本は100年で「低能の国」になった」
256 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/08/31(水) 07:10:56.62 ID:gwk7JKCcP
>>242
関係があるでしょ
この人は前に高校で金融を教えろと言ってたっけか
そう言うのと真逆を行こうとしてる
まあこいつは麻生や安部みたいなバカのせいで日本はだめになったと言ってるから
批判の対象にはなるだろうな
大前研一氏「日本は100年で「低能の国」になった」
261 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/08/31(水) 07:12:28.49 ID:gwk7JKCcP
>>243
ぼやけた話をするほど賛同者が多いからな
大前研一氏「日本は100年で「低能の国」になった」
264 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/08/31(水) 07:14:11.09 ID:gwk7JKCcP
>>255
朝から晩まで高校生や大学生のブログ突撃してるような掲示板でおまえは何を言ってるんだね
大前研一氏「日本は100年で「低能の国」になった」
270 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/08/31(水) 07:15:49.57 ID:gwk7JKCcP
>>263
おまえは大前と自分を重ね合わせて議論するのやめてくれないかな
ものすごく気持ち悪い
大前研一氏「日本は100年で「低能の国」になった」
273 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/08/31(水) 07:16:44.33 ID:gwk7JKCcP
>>268
ああ、そう。できればそれを他者に押しつけず自分が実行することのみに終わらせてもらいたいものだ
大前研一氏「日本は100年で「低能の国」になった」
276 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/08/31(水) 07:18:48.34 ID:gwk7JKCcP
>>272
そういう意味で言ったのではなく、
大前の思想とこれが水と油ではないかなぁと軽い気持ちでつぶやいただけで
そこで大前はこういう思想だからこうじゃないかとか、そういうレスを期待してたんだけどな
もしくは新自由主義者と保守は水と油だからね、とかね。

そういう粘着でねちねち絡んでこられても何も生み出さないし時間の無駄だからやめてもらえないかな?
大前研一氏「日本は100年で「低能の国」になった」
286 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/08/31(水) 07:22:38.80 ID:gwk7JKCcP
>>280
でも2ちゃんに入り浸ってるのは社会を動かす地位にはない屑ばかりでしょ
昔の人間は風俗小説、少し前の人間はTVづけ、そして今はTVとネットになっただけでしょうに
大前研一氏「日本は100年で「低能の国」になった」
297 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/08/31(水) 07:28:53.41 ID:gwk7JKCcP
日本のエリート論がだめなのかなぁ
NHKの特集で借金がここまで膨らんだのは官僚機構が機能しなかったってのがあったな
自民一党独裁から連立政権でしか存続できなくなった結果、2〜3党の政策を一気に処理しないとだめになったからと言う
で、政治家が思いつく政策なんて選挙対策でしかないわけだから世界の流れとは無関係になるという

少なくとも日本が早い段階で不良債権処理したりITや金融を馬鹿にせず積極的に支援してたらここまでひどくはならなかったはずで
その間日本は何をしてたかというと土建屋に何百兆円も回してただけだったからなぁ
大前研一氏「日本は100年で「低能の国」になった」
299 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/08/31(水) 07:29:52.21 ID:gwk7JKCcP
>>292
うん、おまえNGにするわ
大前研一氏「日本は100年で「低能の国」になった」
302 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/08/31(水) 07:31:03.26 ID:gwk7JKCcP
>>298
中国で日本人の悪口ばかり言ってるからな
そら中国のマスコミは大前ほめるに決まってるじゃん
大前研一氏「日本は100年で「低能の国」になった」
304 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/08/31(水) 07:32:42.97 ID:gwk7JKCcP
>>301
あそこでなぜ銀行に資本注入しなきゃいけないかちゃんと説明すべきだったんだよ、国民に。
宮沢は戦犯だよ、それを怠った。
大前研一氏「日本は100年で「低能の国」になった」
307 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/08/31(水) 07:34:13.05 ID:gwk7JKCcP
>>303
俺は(学校)教育批判をする奴は全部インチキだと思う
大前研一氏「日本は100年で「低能の国」になった」
312 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/08/31(水) 07:36:29.45 ID:gwk7JKCcP
>>306
終わらない日常を描いた村上春樹が世界でも人気だけど
そういうことでしょ
世界でも同じ
というかみんな分かってるってそんなの
大前研一氏「日本は100年で「低能の国」になった」
319 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/08/31(水) 07:39:28.08 ID:gwk7JKCcP
日本は89年だっけ、今で言うネット回線整備の政策を若手官僚が出したんだよな
しかし政治家はその意味を理解できなかった
そして流れとして>>297なんだよね
少なくともある時期までは日本の官僚機構はちゃんと機能してたし日本がアメリカに次ぐ最強国家だったのは間違いないんだよ

それを教育がどうだの若者がどうだの言う奴はやっぱペテンだと思うわ
大前研一氏「日本は100年で「低能の国」になった」
329 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/08/31(水) 07:43:15.17 ID:gwk7JKCcP
>>314
アメリカみたいに地方分権で地元への利益誘導は地方議員に、
国会議員は国家の運営のみを担当とかにやはりしないとだめなのかな
政治主導がやはり問題なんだよな
政治家は素人、評論家は何も生み出さないペテン師ってのを徹底してかないとやっぱだめね

>>316
それが仕事だろうに
大前研一氏「日本は100年で「低能の国」になった」
332 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/08/31(水) 07:44:03.97 ID:gwk7JKCcP
>>322
そこをもっと言ってくれればいいんだけどな
貯金がある奴には年金支給するなとか
老人医療優遇はやめろとかさ
大前研一氏「日本は100年で「低能の国」になった」
343 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/08/31(水) 07:54:36.97 ID:gwk7JKCcP
>>341
日本人は屑民族っていうと講演の仕事がなくなるからな
日本の若者は屑!っていうと企業からも講演依頼が殺到する
大前研一氏「日本は100年で「低能の国」になった」
358 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/08/31(水) 08:09:22.94 ID:gwk7JKCcP
>>354
ゆとり教育はあまり意味なくね
今地方は別にして私立至上主義なわけだし
あのゆとり教育がやろうとしたことは身分制度の確立だったんだろうから
目的としては売国ではなく新自由主義そのものの思想だったんだと思うよ
実際公立でもスーパーサイエンススクール作ったわけだからな
ダウソ厨は全員刑務所送り。覚悟しておけ。by三原じゅん子自民党議員
882 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/08/31(水) 18:21:27.28 ID:gwk7JKCcP
委員会に参加しただけでころっと染まっちゃう典型
タトゥー条例で若者消えた! 関西屈指・須磨海水浴場、人出が最低に
980 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/08/31(水) 18:22:57.19 ID:gwk7JKCcP
神戸市「家族連れが戻るはず…」

ワラタ
若者排除すれば家族が戻るってまさに老人の発想w
タトゥー条例で若者消えた! 関西屈指・須磨海水浴場、人出が最低に
983 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/08/31(水) 18:24:20.20 ID:gwk7JKCcP
>>37
家族ずれはリピーターにはなりにくいだろ
タトゥー条例で若者消えた! 関西屈指・須磨海水浴場、人出が最低に
985 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/08/31(水) 18:24:47.27 ID:gwk7JKCcP
>>981
いや、減ってるんですけど?ソース読めば?
子ども手当について不満を述べる人が居るが、少子化進めば将来おまえらの年金が減るんだぜ?
1 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/08/31(水) 18:35:25.90 ID:gwk7JKCcP ?-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/boruzyoa3.gif
子ども手当 高齢者票期待できないのに導入したのは画期的

 民主・自民・公明は、来年4月から子ども手当を廃止し、自公政権時代の児童手当を復活させることで合意した。
子育てをしていない8割の世帯にとって、「子ども手当」のような手厚い支援策は「ズルい」という印象を与えてきた。
しかし、実は彼らにこそ、この制度は大きなメリットがあった。
「年金博士」こと社会保険労務士の北村庄吾氏が重要な視点を提示する。

 * * *
 子ども手当について、子供のいない人は損だという指摘があるが、そもそもあらゆる社会保障制度には“もらえない人は損”という面がある。
医療費にしても一般の方が支払う保険料の3分の1は高齢者の医療費に使われている。それが「社会で支え合う」ということだ。

 さらに、子ども手当に関しては、これが少子化対策に効果を発揮するならば、社会保障の維持にもつながる政策となる。
 少子化はありとあらゆる社会保障制度に悪い影響を与える。
特に年金制度への影響は大きく、現状では現役2.6人で1人を支えている状態だが、
2050年には1.1人で1人を支えなければならないという試算があり、このままでは確実に破綻する。

 子ども手当で少子化が改善されれば、結果的に子供がいない方も年金などの形で恩恵を受け、国民全体のメリットになるのだ。
現代の子供たちが社会人となれば、自分の親だけでなく、子供のいない高齢者の年金も支えなければならない。
その子供たちを「社会で育てる」という発想には間違いはない。

 今までの社会保障制度が高齢者に厚く、子供など若い世代に薄かったのは事実。
理由は、票に結びつかないからといわれてきた。
そう考えると、子ども手当という政策は、画期的なものと評価できる。

 確かに育児休業や保育所・幼稚園の問題など解決されていない問題は他にも多くあるが、
すべての子育て世帯に現金給付という新しい段階に踏み込んだだけでも大きな前進だった。
社会保障制度は長期間行なうことで効果が出てくるので、継続が大切。特に少子化対策は1、2年で止めるべきではない。

http://www.news-postseven.com/archives/20110831_29730.html
外国人「日本人が、○ク水に興奮するのが理解できない」
167 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/08/31(水) 18:37:10.01 ID:gwk7JKCcP
チアガールに興奮するアメリカ人も理解不能だけどな
結局学生時代の記号的なものに反応するわけだからそれが違えば当然理解はできない
PS3 「ワンピース無双」 発売決定
205 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/08/31(水) 18:49:16.15 ID:gwk7JKCcP
BASARAにしろよ
何で無双一色なんだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。