トップページ
>
ニュース速報
>
2011年08月31日
>
JjEZGxXM0
書き込み順位&時間帯一覧
146 位
/31301 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
5
0
15
1
1
6
0
0
0
0
0
0
0
8
3
5
6
0
0
0
7
1
0
58
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(茨城県)
ディズニー千葉撤退? オリエンタルランド社長「舞浜以外でも新規事業を検討」
Avira(Free版)終了のおしらせ か?
茨城はなぜ、ど田舎なのか
【超速報】 ドイツのテレビ局制作の原発事故番組がFukushima Central Television. によって削除される
【ν速写真部】キヤノン「EF 300mm F2.8 L IS II USM」「EF 400mm F2.8 L IS II USM」発売日決定
【超速報】WiiUが2012年9月まで開発延期 誰も待ってないから2013年に発売してろw
ふらんす亭がテレ朝で酷評されててワロタw
山口もえ(34)離婚
「なんだか鬱っぽくて・・・」 医者「鬱じゃないですね」 「え」 世界初、鬱病の指標を発見
ソニー 世界初、HD有機ELパネル搭載3D対応ヘッドマウントディスプレイを発売 これでAV見たらどうなるの
その他10スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
次へ>>
ディズニー千葉撤退? オリエンタルランド社長「舞浜以外でも新規事業を検討」
507 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[]:2011/08/31(水) 01:09:39.48 ID:JjEZGxXM0
千葉撤退はしないだろ
元々、舞浜意外に計画あった
ディズニー千葉撤退? オリエンタルランド社長「舞浜以外でも新規事業を検討」
515 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[]:2011/08/31(水) 01:12:46.50 ID:JjEZGxXM0
>>451
ディズニーのテーマパークをコンテンツしか見てないのならダメだと思うわ
アニメ・マンガのテーマパーク作っても、ディズニーの徹底した作り込みと顧客満足度を高める企業士気には絶対勝てない
ディズニー千葉撤退? オリエンタルランド社長「舞浜以外でも新規事業を検討」
521 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[]:2011/08/31(水) 01:14:38.55 ID:JjEZGxXM0
>>511
中途半端なの作ると客が来ないからね。
費用対効果は総合的に見る必要がある。
ディズニーシーにある火山なんて、作り物だけど
火山学会や地質学専攻の研究室が、毎年見学会に訪れる程、火山の作りが忠実なんだよ。
一般人からみても分からない作り込みを、徹底的にやるのがディズニー。
ディズニー千葉撤退? オリエンタルランド社長「舞浜以外でも新規事業を検討」
572 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[]:2011/08/31(水) 01:39:10.84 ID:JjEZGxXM0
>>567
アフィブログ用の記事が作れればそれでいいんだろ
Avira(Free版)終了のおしらせ か?
375 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[]:2011/08/31(水) 01:43:40.71 ID:JjEZGxXM0
>インストールしなくてもApnStub.exe,ApnToolbarInstaller.exe,ApnIC.dllを仕込まれる
最早、ウィルスじゃねーかよw
茨城はなぜ、ど田舎なのか
3 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[]:2011/08/31(水) 03:15:37.05 ID:JjEZGxXM0
茨城に移住した俺の感想
つくば研究学園都市だけは別格だわ
初めて訪れた時、日本じゃないのかと思ったレベル
茨城はなぜ、ど田舎なのか
6 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[]:2011/08/31(水) 03:17:41.64 ID:JjEZGxXM0
>>4
あそこまで整備されて、計画的に作られ、緑にあふれてる場所は無いと思うよ。
茨城はなぜ、ど田舎なのか
12 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[]:2011/08/31(水) 03:20:17.87 ID:JjEZGxXM0
>>9
写真で何回か見たけど、実際行ってみると感覚が違う。
自家用車あるなら、自分の車で行ってみるのをおススメする
商業施設はあるけど、マジでアニメの世界
茨城はなぜ、ど田舎なのか
24 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[]:2011/08/31(水) 03:23:30.58 ID:JjEZGxXM0
基本的に学園都市内は全て↓のような作り
ttp://www.drive-tkb.net/wordpress/wp-content/uploads/2009/11/091113-4.jpg
ttp://www.drive-tkb.net/wordpress/wp-content/uploads/2009/11/091113-3.jpg
ttp://storage.kanshin.com/free/img_3/36571/1425078785.jpg
ttp://blog-imgs-44.fc2.com/t/s/u/tsukuhama/unv00.jpg
ttp://www.tsukubapress.com/imgtscroad/kitast.jpg
茨城県人は宣伝が下手なんじゃないかと思うわ
茨城はなぜ、ど田舎なのか
30 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[]:2011/08/31(水) 03:25:55.24 ID:JjEZGxXM0
>>26
職場の外国人はつくばが一番落ち着くって言ってるな。
便利すぎて効率化しすぎた東京は居心地が悪いと。
茨城はなぜ、ど田舎なのか
31 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[]:2011/08/31(水) 03:26:22.80 ID:JjEZGxXM0
>>29
学園都市内は電線は地中らしいよ
茨城はなぜ、ど田舎なのか
38 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[]:2011/08/31(水) 03:28:44.45 ID:JjEZGxXM0
>>32
研究所ばっかりで、住宅地は計画配置されてるからそう見えるんだと思う
写真みてもわかるけど、ただの雑木林じゃないんだよね。
茨城はなぜ、ど田舎なのか
45 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[]:2011/08/31(水) 03:30:52.68 ID:JjEZGxXM0
>>34
学園都市内は基本的に地下埋設でしょ。
駅周辺以外もそうなってる。
というかTX自体が、あとからできたから、駅周辺だけ整備っていう考え方が無い。
【超速報】 ドイツのテレビ局制作の原発事故番組がFukushima Central Television. によって削除される
453 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[]:2011/08/31(水) 03:33:31.67 ID:JjEZGxXM0
福島中央テレビが版権持ってる映像が一部含まれてたのか?
原発関連の版権映像で収入を支えてる状態らしいが。
茨城はなぜ、ど田舎なのか
61 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[]:2011/08/31(水) 03:36:17.79 ID:JjEZGxXM0
>>58
まぁ、人それぞれの感想だからな。
【ν速写真部】キヤノン「EF 300mm F2.8 L IS II USM」「EF 400mm F2.8 L IS II USM」発売日決定
592 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[]:2011/08/31(水) 03:37:44.56 ID:JjEZGxXM0
STFが防塵防滴・AF付きで出てきたらα買うわ
STFを超えるマクロレンズは無い
望遠はキヤノン、広角はニコン使ってる俺ですらソニー(ミノルタ)のSTFは凄いと思う。
【超速報】WiiUが2012年9月まで開発延期 誰も待ってないから2013年に発売してろw
38 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[]:2011/08/31(水) 03:44:16.19 ID:JjEZGxXM0
発売前から失敗が見えてる筐体を出す意味って・・・
マジで、売れる要素がない
【超速報】WiiUが2012年9月まで開発延期 誰も待ってないから2013年に発売してろw
49 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[]:2011/08/31(水) 03:50:31.68 ID:JjEZGxXM0
>>47
君はそろそろ、ブルーオーシャン戦略を読むべき
【超速報】WiiUが2012年9月まで開発延期 誰も待ってないから2013年に発売してろw
50 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[]:2011/08/31(水) 03:52:13.63 ID:JjEZGxXM0
>>46
iOS5からiPad全体をAirPlayとは聞いてたが、ここまで完成度が高いとは・・・・
【超速報】WiiUが2012年9月まで開発延期 誰も待ってないから2013年に発売してろw
61 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[]:2011/08/31(水) 03:57:25.75 ID:JjEZGxXM0
>>51
君の意見に反論してるわけではなく、引き出しを広げろってことだよ。
毎回、イノベーションのジレンマばかりじゃ飽きるだろ
【ν速写真部】キヤノン「EF 300mm F2.8 L IS II USM」「EF 400mm F2.8 L IS II USM」発売日決定
597 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[]:2011/08/31(水) 04:25:16.66 ID:JjEZGxXM0
>>595
普通にX5でいいと思う
茨城はなぜ、ど田舎なのか
183 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[]:2011/08/31(水) 05:17:16.96 ID:JjEZGxXM0
>>159
ROCK IN JAPANはひたちなか市がロックフェスティバルを開催しようと誘致し始めたのが始まり。
それが今では成長して大きなロックフェスになってる。
後からみたら、なんで茨城?って思うかもしれない。
ディズニー千葉撤退? オリエンタルランド社長「舞浜以外でも新規事業を検討」
699 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[]:2011/08/31(水) 06:03:22.50 ID:JjEZGxXM0
>>695
外資?
これだから岡山は・・・
ディズニー千葉撤退? オリエンタルランド社長「舞浜以外でも新規事業を検討」
710 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[sage]:2011/08/31(水) 06:19:52.62 ID:JjEZGxXM0
>>706
そんな情弱ネタに釣られてる奴、まだいたのかよ…
ふらんす亭がテレ朝で酷評されててワロタw
530 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[sage]:2011/08/31(水) 06:21:44.65 ID:JjEZGxXM0
2003年頃、大学時代によく通ってたな
値段の割に旨くて、安かったのに…
ディズニー千葉撤退? オリエンタルランド社長「舞浜以外でも新規事業を検討」
715 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[sage]:2011/08/31(水) 06:28:25.26 ID:JjEZGxXM0
>>714
さすが、オリエンタルランドを外資って言ってるアホだけあるな
アホがにじみ出てる
山口もえ(34)離婚
107 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[sage]:2011/08/31(水) 06:33:55.18 ID:JjEZGxXM0
>>99
結局、見栄につけ込む商売だからすげー儲かる。
山口もえ(34)離婚
135 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[sage]:2011/08/31(水) 06:41:29.96 ID:JjEZGxXM0
>>132
千秋次第
ディズニー千葉撤退? オリエンタルランド社長「舞浜以外でも新規事業を検討」
840 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[sage]:2011/08/31(水) 14:12:00.50 ID:JjEZGxXM0
>>818
オリエンタルランドが創価企業とか言ってる馬鹿がまだいるのかよ
「なんだか鬱っぽくて・・・」 医者「鬱じゃないですね」 「え」 世界初、鬱病の指標を発見
596 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[sage]:2011/08/31(水) 14:18:02.30 ID:JjEZGxXM0
>>593
首こり説は意外と信じられる
ソニー 世界初、HD有機ELパネル搭載3D対応ヘッドマウントディスプレイを発売 これでAV見たらどうなるの
442 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[]:2011/08/31(水) 14:43:22.76 ID:JjEZGxXM0
6万なら普通に買うわ
【ν速写真部】キヤノン「EF 300mm F2.8 L IS II USM」「EF 400mm F2.8 L IS II USM」発売日決定
680 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[]:2011/08/31(水) 14:47:23.50 ID:JjEZGxXM0
広角が活きるシーンが難しすぎて
標準に走ることになる
ソニー 世界初、HD有機ELパネル搭載3D対応ヘッドマウントディスプレイを発売 これでAV見たらどうなるの
499 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[]:2011/08/31(水) 14:51:24.48 ID:JjEZGxXM0
>>474
いや、コンテンツ業界の自主規定ガイドラインによって
映画の3D(Blu-ray3D)は飛び出す形式は採用しない方針になってる。
なので奥行形式になってる。
2つの(or2走査)における視差を増やせば手前側にいくらでも引けるよ。現実コンテンツでも。
ただ、フリッカーが出たり広角レンズで撮影したときのように画面四方に流れるから
基本的にやらないだけ。
ソニー 世界初、HD有機ELパネル搭載3D対応ヘッドマウントディスプレイを発売 これでAV見たらどうなるの
530 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[]:2011/08/31(水) 14:56:25.30 ID:JjEZGxXM0
iPhoneをワザと使って、Appleユーザーの印象を悪くするために
ソニーがわざとやってるとか言う奴が出てくる頃
ソニー 世界初、HD有機ELパネル搭載3D対応ヘッドマウントディスプレイを発売 これでAV見たらどうなるの
538 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[]:2011/08/31(水) 14:58:26.20 ID:JjEZGxXM0
>>525
いや、普通のレンズでもいけるよ。
結局いまは、とあるドットにおける2映像間の距離(視差)ってデジタルでいくらでもいじれるのよ。
視差を大きくすれば、広角レンズ・魚眼レンズで撮ったのと同じ状態になるってだけだな。
ソニー 世界初、HD有機ELパネル搭載3D対応ヘッドマウントディスプレイを発売 これでAV見たらどうなるの
546 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[]:2011/08/31(水) 14:59:29.95 ID:JjEZGxXM0
>>535
この方式は落ちないだろ
画面を2個並べて、左右別々の映像を見せて3Dにする究極の方式だよ
ソニー 世界初、HD有機ELパネル搭載3D対応ヘッドマウントディスプレイを発売 これでAV見たらどうなるの
589 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[]:2011/08/31(水) 15:07:17.90 ID:JjEZGxXM0
>>575
そう。自主規定ガイドラインが理由。
基本的に観客を驚かさないっていうスタンスだし。
驚く物が観たい人はディズニーに行けってことだな。
ソニー 世界初、HD有機ELパネル搭載3D対応ヘッドマウントディスプレイを発売 これでAV見たらどうなるの
598 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[]:2011/08/31(水) 15:08:48.55 ID:JjEZGxXM0
>>591
リチウムイオン電池積むことになるし、2つのディスプレイと音響を常に流すと
2時間で充電が必要になるし、1.5kg超える可能性が
「私は」←なんで「わ」って発音するのに「は」なの? 「わたしは」も「はたしは」にするべきだろ!w
98 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[sage]:2011/08/31(水) 15:18:37.86 ID:JjEZGxXM0
ず と づ で迷ったら、濁点を抜いて意味が通るか考えろ
間違いの例
紐ずける→ひもすける
通づる→通(を)つる
日立・東芝・ソニーが中小型液晶事業を統合 その名も『ジャパンディスプレイ』
86 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[]:2011/08/31(水) 16:19:40.64 ID:JjEZGxXM0
組込液晶だからこの名前は正解
Googleの強さの秘訣は食事にあり
37 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[]:2011/08/31(水) 16:20:53.51 ID:JjEZGxXM0
まぁ、カップ麺ばかりを3食食ってるPGよりも、
栄養バランスが取れてるGoogleのPGの方が捗りそうだよな
日立・東芝・ソニーが中小型液晶事業を統合 その名も『ジャパンディスプレイ』
89 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[]:2011/08/31(水) 16:21:58.16 ID:JjEZGxXM0
>>87
お前は何を言ってるんだ
東芝モバイルディスプレーもiPhone6からの供給ベンダーだぞ
TMDにはAppleが1000億円規模の投資をしているか、すでに済んでる
フジ高橋真麻、彼氏ができ非処女になっても、相変わらず社食でひとりぼっちで過ごす日々
134 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[]:2011/08/31(水) 16:23:57.40 ID:JjEZGxXM0
リアルにお嬢様だからなぁ
正確・気質が、なりたい職業=お嫁さん にしか向いてない
江戸や明治時代では最強だった 今の鹿児島県の凋落ぶり 天文館wwプ
94 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[]:2011/08/31(水) 16:48:08.07 ID:JjEZGxXM0
日本帝国陸軍の暴走を生み出した、長州者こと、山口県よりは
数千倍マシだよね・・・・
ガストでメシ食った奴に大量の食中毒が発生してるらしい
361 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[]:2011/08/31(水) 17:28:26.69 ID:JjEZGxXM0
このニュースやべーだろ
ガストでメシ食った奴に大量の食中毒が発生してるらしい
415 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[]:2011/08/31(水) 17:33:22.09 ID:JjEZGxXM0
赤痢菌とかどういうこと
海外に行ってきた製造担当者がいるのかよ?
衛生状態が多少悪くても、赤痢は発生しにくいぞ
ガストでメシ食った奴に大量の食中毒が発生してるらしい
428 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[]:2011/08/31(水) 17:34:30.62 ID:JjEZGxXM0
可能性としては、被災者採用で、死体・漂流物に触れた事による赤痢菌もらいか?
こりゃ、大事に発展しなければいいが・・・
ガストでメシ食った奴に大量の食中毒が発生してるらしい
457 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[]:2011/08/31(水) 17:36:28.50 ID:JjEZGxXM0
妊婦予言が・・・
http://livedoor.blogimg.jp/quadcore3/imgs/8/0/80f09b97-s.jpg
ガストでメシ食った奴に大量の食中毒が発生してるらしい
492 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[]:2011/08/31(水) 17:38:47.82 ID:JjEZGxXM0
被災者を積極採用した結果だったらマジで笑えない
ガストでメシ食った奴に大量の食中毒が発生してるらしい
555 :
名無しさん@涙目です。
(茨城県)
[]:2011/08/31(水) 17:43:16.26 ID:JjEZGxXM0
>>545
どうみても被災地のウジハエからの伝染だわ
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。