トップページ > ニュース速報 > 2011年08月30日 > rCiT5VnU0

書き込み順位&時間帯一覧

1269 位/29932 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000150000066523



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(大阪府)
(北海道)はカスしかいねぇな

書き込みレス一覧

(北海道)はカスしかいねぇな
534 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/08/30(火) 14:55:40.60 ID:rCiT5VnU0
余市は宇宙記念館あるよね?
入ったことないけど、入る価値あるかな?

夫が定年退職したらキャンピングカー買って、夏の間だけ北海道回りたい。
(北海道)はカスしかいねぇな
537 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/08/30(火) 15:01:24.79 ID:rCiT5VnU0
>>535
えっそうなの。
次行ったら余市回るつもりなのでたぶん入るけど期待しないでいよう。
(北海道)はカスしかいねぇな
545 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/08/30(火) 15:10:58.70 ID:rCiT5VnU0
>>539
きのこ王国?はじめて聞きました。
次行ってみます。


北海道でここは行っといた方がいいって観光地ありますか?
何もないところが好きなんですが・・・。

好きなのはオンネトーと屈斜路湖です。
今月行ったばかりだけどまたシルバーウィークに行きたくなってきた。
(北海道)はカスしかいねぇな
557 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/08/30(火) 15:31:04.12 ID:rCiT5VnU0
>>551
小樽から遊覧船が出てるんですね。
ここはカモメに餌やれるんですか。
ほかでは禁止になってるとこありますよね。

面白そうなんで、次行ってみます。
ありがとうございます。

>>553
私が聞いたからじゃない?
(北海道)はカスしかいねぇな
567 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/08/30(火) 15:42:38.63 ID:rCiT5VnU0
>>562
ちなみに水族館は行く価値あります?笑
小樽はフェリーで到着後すぐに移動してるから、
小樽運河か裕次郎記念館くらいしか行ったことないです。

>>563
あの何もない風景って沖縄にはないよね。
冬の寒さは知らないので何とも言えない・・・。
(北海道)はカスしかいねぇな
577 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/08/30(火) 15:56:41.69 ID:rCiT5VnU0
>>572
ちゅら海とか海遊館を想像して行ったらだめそうですねw
天狗山は登ったことないけど、小樽に行くといつも天狗の恰好した人がいますね。
(北海道)はカスしかいねぇな
623 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/08/30(火) 21:20:51.32 ID:rCiT5VnU0
>>616
オンネトーいいよね〜。
なんで色変わるんだろ。
(北海道)はカスしかいねぇな
644 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/08/30(火) 21:39:01.21 ID:rCiT5VnU0
北海道はもっと観光に特化したらいいのに
(北海道)はカスしかいねぇな
650 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/08/30(火) 21:44:54.85 ID:rCiT5VnU0
だって観光と農業くらいしか産業ないもんね
(北海道)はカスしかいねぇな
655 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/08/30(火) 21:47:44.41 ID:rCiT5VnU0
>>651
なまら訛ってる
(北海道)はカスしかいねぇな
661 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/08/30(火) 21:53:41.94 ID:rCiT5VnU0
>>658
ごみを投げるっていうんでしょw
(北海道)はカスしかいねぇな
671 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/08/30(火) 21:59:40.13 ID:rCiT5VnU0
はんかくさい
(北海道)はカスしかいねぇな
683 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/08/30(火) 22:07:44.52 ID:rCiT5VnU0
ぼっこのどこがヤラシイの?
棒っこのことだよね?
(北海道)はカスしかいねぇな
687 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/08/30(火) 22:11:01.26 ID:rCiT5VnU0
>>685
やらしい意味でも使うのか。
(北海道)はカスしかいねぇな
697 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/08/30(火) 22:20:16.31 ID:rCiT5VnU0
東北よりは訛ってないかもね
多少訛ってるほうが面白くていいのに
(北海道)はカスしかいねぇな
713 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/08/30(火) 22:30:52.53 ID:rCiT5VnU0
>>702
わやって台無しって意味かと思ってた
(北海道)はカスしかいねぇな
732 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/08/30(火) 22:38:13.30 ID:rCiT5VnU0
セイコーマートなんであんな道民に人気あるの?
(北海道)はカスしかいねぇな
749 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/08/30(火) 22:46:14.64 ID:rCiT5VnU0
>>733
オリジナル商品とかあるんだね。ホットシェフ?
ローソンのからあげくんとかとは違うの?

>>735
確かに定価販売じゃなさそう。

>>742
ほかより美味しいんだね。
今度食べてみるわ。

でも北海道行ったらほんとに「おにぎり温めますか?」って聞かれるので笑うw
(北海道)はカスしかいねぇな
783 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/08/30(火) 23:29:40.23 ID:rCiT5VnU0
ラッキーピエロってなんかラブホみたいだね
(北海道)はカスしかいねぇな
785 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/08/30(火) 23:30:42.12 ID:rCiT5VnU0
>>784
スレも終盤になってデレてきたな、愛知の人
(北海道)はカスしかいねぇな
789 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/08/30(火) 23:36:24.08 ID:rCiT5VnU0
>>787
道南あんまり行かないけどもし行ったら入ってみるわ〜
でも凄い看板だね、大阪にもこんなのないわ。
っていうか看板の大きさは大阪よりススキノのほうがすごいよね。
(北海道)はカスしかいねぇな
802 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/08/30(火) 23:46:44.55 ID:rCiT5VnU0
>>793
北海道スレに入り浸ってるの?
よっぽど好きなんだね〜w
(北海道)はカスしかいねぇな
811 :名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage]:2011/08/30(火) 23:59:17.02 ID:rCiT5VnU0
>>809
小樽の人と愛知の人で行けばいいと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。