- XPより"短命"なVista、サポート終了まで残り9カ月 Win8ー!!!!はやくきてくれーっ!!!!
524 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/30(火) 02:27:51.83 ID:9GqQ6Y7U0 - >>56
> vista初期のノートパソコンってよくこんなもん売りつけられるもんだと思ってた > あんな糞スペックじゃ動かないだろうに つーか、起動時の消費メモリが800MBってだけでXPユーザーにとっては驚異だったが(´Д`)y-~~ 今じゃWin7が起動時にメモリ2GB近く食っててもどうでもいいくらいで(´Д`)y-~~
|
- XPより"短命"なVista、サポート終了まで残り9カ月 Win8ー!!!!はやくきてくれーっ!!!!
538 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/30(火) 02:35:34.82 ID:9GqQ6Y7U0 - Win7のXPに対する利点(´Д`)y-~~
エクスプローラーが死んだ後、回復するときにXPだとタスクバーのアイコンが一部死ぬが(´Д`)y-~~ Win7だとすべてきれいに蘇る(´Д`)y-~~
|
- XPより"短命"なVista、サポート終了まで残り9カ月 Win8ー!!!!はやくきてくれーっ!!!!
542 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/30(火) 02:37:08.27 ID:9GqQ6Y7U0 - >>518
> 2001年Me購入→2008年Vistaに買い替えた俺に死角はない!!!! 2008年にVista搭載機買った奴が俺の知人にもいたわ(´Д`)y-~~ まあ当時は曲がりなりにも最新OSだったわけで(´Д`)y-~~
|
- XPより"短命"なVista、サポート終了まで残り9カ月 Win8ー!!!!はやくきてくれーっ!!!!
546 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/30(火) 02:38:13.72 ID:9GqQ6Y7U0 - >>541
> >>536 > ノートだから厳しい > 一緒にメモリぐらいしか買うものがない > それもメモリはDDR2だし ノートPCなんて新品でSandyBridgeのCPU搭載でまともに動く奴が3万円で買えるから(´Д`)y-~~ 買い換えた方が手っ取り早い(´Д`)y-~~
|
- XPより"短命"なVista、サポート終了まで残り9カ月 Win8ー!!!!はやくきてくれーっ!!!!
567 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/30(火) 02:53:21.56 ID:9GqQ6Y7U0 - >>399
> 自己解決した > あとは上へボタンとか戻るボタンがあればいいのにな > これもどこか弄らないといけないのか 普通にエクスプローラーで上のフォルダーを辿ればええだけやん(´Д`)y-~~ 上へボタンなんか要らんやろ(´Д`)y-~~
|
- XPより"短命"なVista、サポート終了まで残り9カ月 Win8ー!!!!はやくきてくれーっ!!!!
568 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/30(火) 02:54:46.61 ID:9GqQ6Y7U0 - >>422
> せめて8が出るまで、サポート延長して欲しいな > > 来年3月に7買って、年末に8が出たら、がっくりするわ XPをインスコして繋げば無問題(´Д`)y-~~
|
- XPより"短命"なVista、サポート終了まで残り9カ月 Win8ー!!!!はやくきてくれーっ!!!!
571 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/30(火) 02:56:57.21 ID:9GqQ6Y7U0 - >>564
> >>556 > > クラウンよりも軽自動車や手巻きの窓のほうが慣れ親しんで使いやすいんでしょうね > 個人的な感想でしょうから構いませんが > 64ビット云々のところなど失笑ものですよ 手巻きの窓って何だ(´Д`)y-~~ 寿司みたいな窓か(´Д`)y-~~
|
- XPより"短命"なVista、サポート終了まで残り9カ月 Win8ー!!!!はやくきてくれーっ!!!!
574 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/30(火) 02:58:46.38 ID:9GqQ6Y7U0 - >>569
> サポート期間5年と半年って終わるの早すぎね? > 新しいのはソフトやドライバが対応してなかったりするから、実質使い物になる期間はもっと短いぞ > どう考えても短すぎる > 変なタイミングでPCが壊れたらどうすんの? > 新しいの出てないけど現行版のサポート期間は半端でPCの寿命よりサポートの寿命の方が短いみたいな > サポート切れたけど、新しいの買っていれるってほどはそのPCも長生きせんだろうし > じゃサポート切れたまま使い続けるの? > > それとも最初からOSがインストールされてるPCじゃないやつ買って、OSを壊れたパソコンから消して、新しいやつに入れ替えてやってんの? ProfessionalやBusinessのEditionを予め選択しておけばサポートが長いから(´Д`)y-~~ 多い日も安心だ(´Д`)y-~~
|
- XPより"短命"なVista、サポート終了まで残り9カ月 Win8ー!!!!はやくきてくれーっ!!!!
578 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/30(火) 03:00:34.13 ID:9GqQ6Y7U0 - 本来XPのHome Editionの方はサポートがとっくに切られるべきだったが(´Д`)y-~~
何故か延長サポートが続いた(´Д`)y-~~ このため長命のOSとなった(´Д`)y-~~ Professional Editionはビジネス向けだからサポートが長くて問題ない(´Д`)y-~~
|
- XPより"短命"なVista、サポート終了まで残り9カ月 Win8ー!!!!はやくきてくれーっ!!!!
583 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/30(火) 03:03:59.14 ID:9GqQ6Y7U0 - 今、普通にWin7のノートPCを回してるが(´Д`)y-~~
タスクマネージャーを見ると5.5GBメモリ食ってる(´Д`)y-~~ 特別なことはしてなくてただIE9とかSkype、Excel2010(割れ)、Jane等を回しているだけ(´Д`)y-~~ XPだとこれは堪えられないだろうな(´Д`)y-~~
|
- XPより"短命"なVista、サポート終了まで残り9カ月 Win8ー!!!!はやくきてくれーっ!!!!
586 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/30(火) 03:05:00.05 ID:9GqQ6Y7U0 - >>582
> サポート終了しても別に普通に使えるだろ 君はWin98とかWin2000を死ぬまで使っててくれ(´Д`)y-~~
|
- XPより"短命"なVista、サポート終了まで残り9カ月 Win8ー!!!!はやくきてくれーっ!!!!
588 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/30(火) 03:07:06.19 ID:9GqQ6Y7U0 - >>585
> >>568 > 教えて欲しいんだけど、XPのパソコンは4年ぐらい前のものがあるんだが > もし、OSのインストールソフトなくしてたら、XPをまた購入して、 > vistaのパソコンにインストールするの? 知らん(´Д`)y-~~ OEM版ならそもそも他のPCには入れられない(´Д`)y-~~ 割れXPなら問題ないだろうが(´Д`)y-~~
|
- XPより"短命"なVista、サポート終了まで残り9カ月 Win8ー!!!!はやくきてくれーっ!!!!
591 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/30(火) 03:08:07.01 ID:9GqQ6Y7U0 - しかし、今更メモリ3GBまでしか認識しないXPなんて入れられんぞ(´Д`)y-~~
古いPC使うならともかく(´Д`)y-~~
|
- XPより"短命"なVista、サポート終了まで残り9カ月 Win8ー!!!!はやくきてくれーっ!!!!
597 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/30(火) 03:10:15.36 ID:9GqQ6Y7U0 - 割れのWindows Server 2011とか入れてみるのもいいな(´Д`)y-~~
意外に軽くてクライアントマシンでも普通に動く(´Д`)y-~~
|
- XPより"短命"なVista、サポート終了まで残り9カ月 Win8ー!!!!はやくきてくれーっ!!!!
604 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/30(火) 03:16:14.87 ID:9GqQ6Y7U0 - >>374
> 7のエクスプローラーが不便らしいので未だVistaのまま クラシックスタイルにして(´Д`)y-~~ いじりまくればWin2000とほぼ同等のエクスプローラーになる(´Д`)y-~~
|
- XPより"短命"なVista、サポート終了まで残り9カ月 Win8ー!!!!はやくきてくれーっ!!!!
608 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/30(火) 03:20:26.29 ID:9GqQ6Y7U0 - >>402
> おいおい、これマジかよ > Vista買ってからまだ3年しか経ってないのに・・・ > Vistaでさえ重いのに7入れたら使えないだろうし、何より7買ったらすぐに8出そうだからな・・・ > 死ねよMS 今年買ったSandyBridge搭載の安ノートだとWin7は重くない(´Д`)y-~~ メモリ8GB入れてるし(´Д`)y-~~ いやマジで(´Д`)y-~~ Vistaですら重いなら買い換えれば軽くなる(´Д`)y-~~ そもそもVistaが重いなら買い換えだろうよ(´Д`)y-~~
|
- XPより"短命"なVista、サポート終了まで残り9カ月 Win8ー!!!!はやくきてくれーっ!!!!
610 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/30(火) 03:22:18.27 ID:9GqQ6Y7U0 - >>602
> >>597 > >割れのWindows Server 2011とか入れてみるのもいいな(´Д`)y-~~ > > WHS 2011じゃね? ○(´Д`)y-~~
|
- XPより"短命"なVista、サポート終了まで残り9カ月 Win8ー!!!!はやくきてくれーっ!!!!
614 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/30(火) 03:24:54.42 ID:9GqQ6Y7U0 - Win7 のサポート期限が2015年1月なら丁度PCを買い換えるのには時期がいい(´Д`)y-~~
Win9の発売時期と前後するかどうかだが(´Д`)y-~~
|
- XPより"短命"なVista、サポート終了まで残り9カ月 Win8ー!!!!はやくきてくれーっ!!!!
620 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/30(火) 03:29:07.31 ID:9GqQ6Y7U0 - >>390
> 俺はアルティメットだから、2017年までだよな。 > ビジネスよりも値段が高いからな。 お前の中だけではな(´Д`)y-~~
|
- XPより"短命"なVista、サポート終了まで残り9カ月 Win8ー!!!!はやくきてくれーっ!!!!
624 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/30(火) 03:30:08.95 ID:9GqQ6Y7U0 - >>385
> うちにVista Home Premiumのメーカー製ノートPCが3台もある・・・これらをどうするかで頭が痛い > > そんなにぶっ続けで使ってるわけじゃないから、来年の4月までに買い換えるってのもちょっと・・・ > メモリも、マシンを購入するときに4GBに増やした。 > メーカーは7用のドライバなんて出してくれないし。 > > デバイスドライバで問題が生じるのにはなんとかするとして、 > ファミリーパックあたりで3台とも7にするのが最善手か? > > それとも、SSDにバンドルしたDSPで7にするか?金が・・・ 簡単だ(´Д`)y-~~ 全部ゴミだからリサイクル業者に有料で引き取ってもらえ(´Д`)y-~~
|
- XPより"短命"なVista、サポート終了まで残り9カ月 Win8ー!!!!はやくきてくれーっ!!!!
627 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/30(火) 03:31:08.82 ID:9GqQ6Y7U0 - >>615
> sp3でないの? 出たとしてもサポートが続かないからサポート切れたら終わコン(´Д`)y-~~ SPはアップデートの集合体だし(´Д`)y-~~
|
- XPより"短命"なVista、サポート終了まで残り9カ月 Win8ー!!!!はやくきてくれーっ!!!!
629 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/30(火) 03:32:16.42 ID:9GqQ6Y7U0 - >>622
> >>435 > >xp→7は時期的に理解可能なんだが > >Me→Vistaの人が結構多いのがちょっと不思議 > > 俺の場合、2003年にMeの入った中古PC買った > そのまま、2008年までMeを使い続けた > で、いい加減使い勝手悪くなったので、PC屋に行った > すると、どのPCもVISTAしか入ってなかった > > なので、2003年→2008年の5年間くらいMe使ってて > 買い換えるとき、XPマシンが売ってなくて、仕方が無くVISTAって人はかなり多い 当時のPCはXPのダウングレード権が付いてなかったか(´Д`)y-~~
|
- XPより"短命"なVista、サポート終了まで残り9カ月 Win8ー!!!!はやくきてくれーっ!!!!
636 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/30(火) 03:35:36.47 ID:9GqQ6Y7U0 - >>367
> >>261 > XPも2000に比べて思い思い言われて来たからな > win8,win9が出る頃には神OS認定されてると思うよ Win2000もWin98と比較すると重いOSだったが(´Д`)y-~~ Win98はメモリ64MBでもまともに使えたからな(´Д`)y-~~
|
- XPより"短命"なVista、サポート終了まで残り9カ月 Win8ー!!!!はやくきてくれーっ!!!!
640 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/30(火) 03:36:47.70 ID:9GqQ6Y7U0 - >>363
> Starter使ってるなんて言えない Vista使ってる奴よりネットブック使ってる奴の方が悲惨だな(´Д`)y-~~ 情弱丸出しだし(´Д`)y-~~
|
- XPより"短命"なVista、サポート終了まで残り9カ月 Win8ー!!!!はやくきてくれーっ!!!!
643 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/30(火) 03:38:27.32 ID:9GqQ6Y7U0 - 今のPCの性能ならVistaもまともに動く(´Д`)y-~~
ただ、サポート終了間近で(´Д`)y-~~ Win7も出ているのにVistaを新規で購入する(できないが)(´Д`)y-~~ 意味は無いな(´Д`)y-~~ 発売当時のVistaは当時のPCには重すぎ(´Д`)y-~~ ∴Vista買った奴はアホ(´Д`)y-~~
|
- XPより"短命"なVista、サポート終了まで残り9カ月 Win8ー!!!!はやくきてくれーっ!!!!
652 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/30(火) 03:44:48.29 ID:9GqQ6Y7U0 - >>332
> >>223 > 1920*1080モニターが多くなってタテ狭いといわれてるのに > ますます狭くなるアホ仕様だな リボンは情弱は知らんだろうが(´Д`)y-~~ 設定で自動的に隠すことができる(´Д`)y-~~ Office 2010でもWin7搭載のペイントやワードパッド、Windows Live Mail 2011でも可能(´Д`)y-~~
|
- XPより"短命"なVista、サポート終了まで残り9カ月 Win8ー!!!!はやくきてくれーっ!!!!
654 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/30(火) 03:46:46.68 ID:9GqQ6Y7U0 - >>350
> >>340 > 仕事でネット使うとかマジキチ ?(´Д`)y-~~ ネットを使わない仕事とは何か(´Д`)y-~~ >>648 > >>643 > >発売当時のVistaは当時のPCには重すぎ(´Д`)y-~~ > >∴Vista買った奴はアホ(´Д`)y-~~ > > 発売当時、重かったのは事実だろうし、その頃に買った奴はアホだけど > VISTAしか売ってない時期に買った奴までアホなのか? XPにダウングレードできたからまあVistaを選択した奴はアホかもな(´Д`)y-~~
|
- XPより"短命"なVista、サポート終了まで残り9カ月 Win8ー!!!!はやくきてくれーっ!!!!
657 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/30(火) 03:48:15.50 ID:9GqQ6Y7U0 - ネットブックは何故終わコン化したのか(´Д`)y-~~
|
- XPより"短命"なVista、サポート終了まで残り9カ月 Win8ー!!!!はやくきてくれーっ!!!!
661 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/30(火) 03:49:16.10 ID:9GqQ6Y7U0 - >>655
> Ultimetだともう2年長いんじゃなかったっけ? ultimateの綴りくらいまともにしたいところだがそれはネタなのか(´Д`)y-~~
|
- XPより"短命"なVista、サポート終了まで残り9カ月 Win8ー!!!!はやくきてくれーっ!!!!
664 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/30(火) 03:50:19.71 ID:9GqQ6Y7U0 - >>660
> XPサポート終了まで使おうと思ってるけどIEが更新されなくてイラつく > 卑怯だぞ そのためのGoogle Chrome、Firefox(´Д`)y-~~
|
- XPより"短命"なVista、サポート終了まで残り9カ月 Win8ー!!!!はやくきてくれーっ!!!!
668 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/30(火) 03:54:01.10 ID:9GqQ6Y7U0 - >>349
> 近所の病院の受付期は未だにNT4.0で動いてる セイコーマートのシステムはWin2000だったような(´Д`)y-~~ 警察の掌紋採取の機械はWin98で動いてた(´Д`)y-~~
|
- XPより"短命"なVista、サポート終了まで残り9カ月 Win8ー!!!!はやくきてくれーっ!!!!
681 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/30(火) 04:02:44.75 ID:9GqQ6Y7U0 - >>322
> >>308 > じゃあ今2000使ってる奴は突撃されまくりで全員もれなく困ってるわけだな? MSがサポートを切ってるだけで(´Д`)y-~~ 自分で色々対策できる奴は大丈夫なわけだ(´Д`)y-~~
|
- XPより"短命"なVista、サポート終了まで残り9カ月 Win8ー!!!!はやくきてくれーっ!!!!
682 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/30(火) 04:04:33.34 ID:9GqQ6Y7U0 - >>316
> IE9はchrなんとかちゃんにインスパイアされたのん? ディスラプトされたわ(´Д`)y-~~
|
- XPより"短命"なVista、サポート終了まで残り9カ月 Win8ー!!!!はやくきてくれーっ!!!!
683 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/30(火) 04:06:21.51 ID:9GqQ6Y7U0 - >>677
> >>657 > ネットブックの少し上のモバイルノートが安くなったからでしょ。 > ネットブックが3万円台、モバイルノートが4万円台とほとんど差が無いし。 そういう問題ではない(´Д`)y-~~ ネットブック自体がそもそも終わコン化している(´Д`)y-~~
|
- XPより"短命"なVista、サポート終了まで残り9カ月 Win8ー!!!!はやくきてくれーっ!!!!
688 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/30(火) 04:08:20.25 ID:9GqQ6Y7U0 - >>311
> Windows8は来年という予想でよいかね? ずれ込めば2013年(´Д`)y-~~ ベータ提供してリリース候補提供して(´Д`)y-~~ RTMが出たら秒読み段階(´Д`)y-~~ Win7も2010年ではないかと言われていたのが(´Д`)y-~~ 2009年内に出た(´Д`)y-~~
|
- XPより"短命"なVista、サポート終了まで残り9カ月 Win8ー!!!!はやくきてくれーっ!!!!
690 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/30(火) 04:11:13.66 ID:9GqQ6Y7U0 - >>689
> 8のUIはこける クラシック化すれば無問題(´Д`)y-~~
|
- XPより"短命"なVista、サポート終了まで残り9カ月 Win8ー!!!!はやくきてくれーっ!!!!
692 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/30(火) 04:12:44.15 ID:9GqQ6Y7U0 - >>301
> XPで困ってないとか言うヤツいるけど、ただの貧乏人の言い訳。 > 困る困らないじゃなくて利便性・効率性を考えろよ。 > 業務以外で未だXPのヤツは仕事出来ないタイプ。 PC買い換えてWin7が付いてきてるのに(´Д`)y-~~ それを承知でWinXPを入れてるなら相当だが(´Д`)y-~~
|
- XPより"短命"なVista、サポート終了まで残り9カ月 Win8ー!!!!はやくきてくれーっ!!!!
695 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/30(火) 04:14:41.83 ID:9GqQ6Y7U0 - >>288
> 企業がまだ結構XP使いなんだよな… > これをどうにかしないと完全な7移行は出来ないかと思う > ビスタは論外 前の職場がWin2000とWinXPのPCを使ってたけど(´Д`)y-~~ 最近Win7でOffice 2010のPCに一斉に買い換えた(´Д`)y-~~ 最近はPCも安いからな(´Д`)y-~~
|
- XPより"短命"なVista、サポート終了まで残り9カ月 Win8ー!!!!はやくきてくれーっ!!!!
699 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/30(火) 04:16:20.22 ID:9GqQ6Y7U0 - >>298
> 10年でWindows 3.1からXPまで進化したのも凄いけど > XPがその後10年経っても現役だというのも凄い XPの10年前は1991年だから(´Д`)y-~~ まだMS-DOSが主流の時代だったはず(´Д`)y-~~ PC-98シリーズが国内では独占状態で(´Д`)y-~~
|
- XPより"短命"なVista、サポート終了まで残り9カ月 Win8ー!!!!はやくきてくれーっ!!!!
704 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/30(火) 04:19:11.33 ID:9GqQ6Y7U0 - ここには結構いるだろうが(´Д`)y-~~
メモリ1GB未満+WinXPは今では流石にキツい(´Д`)y-~~ ウェブサイトもメモリガンガン食うようになってきてるし(´Д`)y-~~ Skypeもメモリを100MB単位で食うし(´Д`)y-~~ Windows Live Mail 2011はこれまたメモリを100MB単位で食う(´Д`)y-~~ となると逃げ場が無くなって買い換えになる(´Д`)y-~~ つまりWin7へと強制移行と(´Д`)y-~~
|
- XPより"短命"なVista、サポート終了まで残り9カ月 Win8ー!!!!はやくきてくれーっ!!!!
706 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/30(火) 04:20:24.59 ID:9GqQ6Y7U0 - MSにしてみれば新しいOSをどんどんユーザーに買わせた方が儲かるから(´Д`)y-~~
5年でサポート切ってOSを死なせるのは有益(´Д`)y-~~
|
- XPより"短命"なVista、サポート終了まで残り9カ月 Win8ー!!!!はやくきてくれーっ!!!!
709 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/30(火) 04:21:50.34 ID:9GqQ6Y7U0 - >>705
> >>702 > 全然関係無いんだけど(米)ってどこから書いてるん? 米屋(´Д`)y-~~
|
- XPより"短命"なVista、サポート終了まで残り9カ月 Win8ー!!!!はやくきてくれーっ!!!!
717 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/30(火) 04:24:35.76 ID:9GqQ6Y7U0 - >>708
> >>683 > ネットブックのCPUと価格、モバイルノートCPUと価格を比較したらそりゃモバイルノートが売れるって話 > Win7 Homeじゃないネットブックは論外 > > 別に大幅にPCの売り上げ台数が減ってるわけではないから、 > ネットブック買う人が安価なモバイルノートに移っただけだと思うけど? 小型のノートPC(ネットブック)は本来ならばそれなりに需要があるはずだが(´Д`)y-~~ 売れなくなり姿を消した(´Д`)y-~~ 価格の問題ではない(´Д`)y-~~
|
- XPより"短命"なVista、サポート終了まで残り9カ月 Win8ー!!!!はやくきてくれーっ!!!!
721 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/30(火) 04:25:48.84 ID:9GqQ6Y7U0 - >>716
> ジャパネットのたかたのパソコンに > 64ビットOfficeが乗ったら(64ビットOSじゃなくて) > 俺も買い換えるよ > それまでは別に使いたいソフト無いし 32bitのOfficeは普通に乗ってるがそれはどう説明するんだね(´Д`)y-~~ OSは勿論64bitだが(´Д`)y-~~
|
- XPより"短命"なVista、サポート終了まで残り9カ月 Win8ー!!!!はやくきてくれーっ!!!!
727 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/30(火) 04:30:00.13 ID:9GqQ6Y7U0 - >>717
> >>708 > > >>683 > 小型のノートPC(ネットブック)は本来ならばそれなりに需要があるはずだが(´Д`)y-~~ > > 売れなくなり姿を消した(´Д`)y-~~ > > 価格の問題ではない(´Д`)y-~~ つーか、ネットブックはイーモバイルみたいな回線を抱き合わせ販売して(´Д`)y-~~ 本体を0円で売るようなやり方をしていたが(´Д`)y-~~ それだと回線2年縛りが付いて結局普通にノートPCを買うだけより高く付く(´Д`)y-~~ んで、売れなくなったのは何故か(´Д`)y-~~
|
- XPより"短命"なVista、サポート終了まで残り9カ月 Win8ー!!!!はやくきてくれーっ!!!!
731 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/30(火) 04:31:07.03 ID:9GqQ6Y7U0 - >>722
> http://kakaku.com/item/K0000273796/ > ※HPトップのクーポン適応して、マウス、キーボードを抜く事 > Core i3 2100 > OS:Windows 7 Home > メモリー容量:4GB > HDD容量:320GB > 31000円 > > この構成でもXPなんて化石をいつまでも使ってるような奴が乗り換えれば > 世界が変わるだろw > いい加減乗り換えろよ。今が買い換え時だぞ > SandyBridge+win7に3万で乗り換えられるチャンスなんてもうこないから > > > デスクトップwwwww(´Д`)y-~~
|
- XPより"短命"なVista、サポート終了まで残り9カ月 Win8ー!!!!はやくきてくれーっ!!!!
738 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/30(火) 04:34:59.44 ID:9GqQ6Y7U0 - >>220
> サポート終了予定 > > XP・・・2014年4月 > 7 ・・・2015年1月 > > 9ヶ月しか変わらんw mainstreamのサポートか延長サポートかの違いがある(´Д`)y-~~
|
- XPより"短命"なVista、サポート終了まで残り9カ月 Win8ー!!!!はやくきてくれーっ!!!!
740 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/30(火) 04:36:49.82 ID:9GqQ6Y7U0 - >>212
> chromeOSはまだかよ。 > 無課金厨だから、いつまでもXPのまま。 Android搭載スマホでも使っててくれ(´Д`)y-~~
|
- XPより"短命"なVista、サポート終了まで残り9カ月 Win8ー!!!!はやくきてくれーっ!!!!
741 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/30(火) 04:39:11.31 ID:9GqQ6Y7U0 - >>739
> >>731 > ん?おたく、 > 激安に釣られて3万円のゴミノートに手を出して > セロリンとかアトム(藁)とかで7をガクガク動かして「最先端wwww」とか悦に入るタイプの 貧乏人?w 今のノートPCは3万円台でもSandyBridge搭載のがある(´Д`)y-~~ Atomだか積んでるのはそのネットブックとやらやん(´Д`)y-~~ 売れてるのは据え置き型のノートPCで15.6インチ程度のものだし(´Д`)y-~~ お前が言ってるのと立場は全く逆やで(´Д`)y-~~ 要は性能が低すぎて使い物にならない→終わコン化ってことや(´Д`)y-~~
|
- XPより"短命"なVista、サポート終了まで残り9カ月 Win8ー!!!!はやくきてくれーっ!!!!
743 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/30(火) 04:41:28.06 ID:9GqQ6Y7U0 - >>213
> アクティベートしてない7のコピーを4ヶ月ごとにインスコしなおして使ってるんだが > これいいのか? そんな面倒なことするなら最初から割れWin7入れとけ(´Д`)y-~~ 俺もOffice2010は割ったしアクチも解除してある(´Д`)y-~~
|