トップページ
>
ニュース速報
>
2011年08月29日
>
lPbx5s7J0
書き込み順位&時間帯一覧
28 位
/29251 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
18
13
12
8
0
0
0
0
0
0
13
5
14
7
4
6
2
0
0
0
0
0
0
0
102
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(佐賀県)
江川達也「日本の漫画は国が関わらなかったから発展した」 安倍「国策として輸出する方が重要」
新婚妻が砂浜に掘った落とし穴、夫と一緒に落ちて死亡 周辺には、はしごも
男の人って女の子のどこを触るのが好きなの・・・?
「BALLAD 名もなき恋のうた」 糞映画だとバカにして見てみたら不覚にも泣いた;;
赤松健「こんなのネギ間やない!ただのネギや!」
ショタ「ぼ、僕、トんじゃうよぉおおおおおおお!!!」 (*゚∀゚)=3ムッハー
麻生「ローゼン麻生の逸話は捏造。たまたま本を手に取っただけ」
江川達也「国は漫画に介入するな。自由こそ文化」 安倍「国策として輸出する方が重要(キリッ!」
女の子にオススメのゲームってありますか?
女の子にオススメの漫画ってありますか?
その他34スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
次へ>>
江川達也「日本の漫画は国が関わらなかったから発展した」 安倍「国策として輸出する方が重要」
252 :
名無しさん@涙目です。
(佐賀県)
[]:2011/08/29(月) 00:01:58.48 ID:lPbx5s7J0
>>172
売るどころかテレビを拒否し続けてどうしようもないところまで行ったんだろ
江川達也「日本の漫画は国が関わらなかったから発展した」 安倍「国策として輸出する方が重要」
260 :
名無しさん@涙目です。
(佐賀県)
[]:2011/08/29(月) 00:02:55.53 ID:lPbx5s7J0
>>228
一人前になってしっかり働けば食えますが何か
江川達也「日本の漫画は国が関わらなかったから発展した」 安倍「国策として輸出する方が重要」
323 :
名無しさん@涙目です。
(佐賀県)
[]:2011/08/29(月) 00:09:10.85 ID:lPbx5s7J0
>>304
会社によるとしか言い用がない
アニメ大好きです絵が描ければなんでもいいですな人を搾取してるところは酷いよ
江川達也「日本の漫画は国が関わらなかったから発展した」 安倍「国策として輸出する方が重要」
385 :
名無しさん@涙目です。
(佐賀県)
[]:2011/08/29(月) 00:14:05.93 ID:lPbx5s7J0
ポル産アニメを国あげてゴリ押し輸出なんかしたら
バッシングの恰好の的になって日本アニメ終了だろw
江川達也「日本の漫画は国が関わらなかったから発展した」 安倍「国策として輸出する方が重要」
522 :
名無しさん@涙目です。
(佐賀県)
[]:2011/08/29(月) 00:25:08.63 ID:lPbx5s7J0
>>438
そうだよね
日本アニメもあつまって脚本会議やるけど、準備期間なんて殆どない突貫工事だし
放送できりゃいいオタクにある程度受けりゃいいそれで当たり前とか思ってるし
そのくせクオリティ上げりゃオタク喜ぶだろうと末端スタッフだけ苦労して現場は疲弊してるし
ピクサーとかに比べたらゴミカスだよね
それも何もかも稼げない、予算つぎ込めない、色々考えるヒマがない、自転車操業な業態が糞だから起こるわけだけど
江川達也「日本の漫画は国が関わらなかったから発展した」 安倍「国策として輸出する方が重要」
551 :
名無しさん@涙目です。
(佐賀県)
[]:2011/08/29(月) 00:28:00.80 ID:lPbx5s7J0
>>516
アニメが流行ってるのが異常
手間だけクソみたいにかかる手描きアニメは3Dアニメに駆逐されて当然
日本の手描きアニメは俺の代で終了でいいんじゃね?
とか思ってる人だからしゃーないわ
江川達也「日本の漫画は国が関わらなかったから発展した」 安倍「国策として輸出する方が重要」
567 :
名無しさん@涙目です。
(佐賀県)
[]:2011/08/29(月) 00:29:44.45 ID:lPbx5s7J0
>>549
アニメもそうじゃね
日本人「なにこれ海外向け?だっさ」外国人「クールジャパン?なにそれ」→爆死
江川達也「日本の漫画は国が関わらなかったから発展した」 安倍「国策として輸出する方が重要」
612 :
名無しさん@涙目です。
(佐賀県)
[]:2011/08/29(月) 00:33:12.87 ID:lPbx5s7J0
>>578
本当にそうだよな
あんな低品質なもの物好き以外見るわけない
常識的に考えて
江川達也「日本の漫画は国が関わらなかったから発展した」 安倍「国策として輸出する方が重要」
645 :
名無しさん@涙目です。
(佐賀県)
[]:2011/08/29(月) 00:36:32.92 ID:lPbx5s7J0
>>603
そういうのは全部失敗したろ
主にやってたMADも死に体
終了
江川達也「日本の漫画は国が関わらなかったから発展した」 安倍「国策として輸出する方が重要」
683 :
名無しさん@涙目です。
(佐賀県)
[]:2011/08/29(月) 00:39:55.24 ID:lPbx5s7J0
>>667
テレビの利権潰してアメリカのようにならないと、
100年経ってもアバターのようなものは作れませんよ
江川達也「日本の漫画は国が関わらなかったから発展した」 安倍「国策として輸出する方が重要」
709 :
名無しさん@涙目です。
(佐賀県)
[]:2011/08/29(月) 00:43:09.23 ID:lPbx5s7J0
制作者保護するならテレビを守ってちゃ絶対駄目だろーがw
江川達也「日本の漫画は国が関わらなかったから発展した」 安倍「国策として輸出する方が重要」
735 :
名無しさん@涙目です。
(佐賀県)
[]:2011/08/29(月) 00:45:11.48 ID:lPbx5s7J0
>>480
高畑は日テレの氏家会長がパトロンだったよね・・・死んだけど
結局テレビなんだよ、今のコンテンツ業界の頂点が
江川達也「日本の漫画は国が関わらなかったから発展した」 安倍「国策として輸出する方が重要」
770 :
名無しさん@涙目です。
(佐賀県)
[]:2011/08/29(月) 00:48:20.03 ID:lPbx5s7J0
>>743
中国が日本アニメに文化侵略うけてるって
中国の若者は一日中ネットしてるから
侵略の恨みを忘れてしまっている
だってさ
結局、金生み出さなきゃ意味ねえけどお
江川達也「日本の漫画は国が関わらなかったから発展した」 安倍「国策として輸出する方が重要」
807 :
名無しさん@涙目です。
(佐賀県)
[]:2011/08/29(月) 00:52:05.20 ID:lPbx5s7J0
>>790
せやな
江川達也「日本の漫画は国が関わらなかったから発展した」 安倍「国策として輸出する方が重要」
842 :
名無しさん@涙目です。
(佐賀県)
[]:2011/08/29(月) 00:55:05.98 ID:lPbx5s7J0
国が若手クリエイターを支援して作ったアニメ
http://www.janica.jp/pja/main.html
こういうアニメがいっぱいできると仮定するといいよ
江川達也「日本の漫画は国が関わらなかったから発展した」 安倍「国策として輸出する方が重要」
858 :
名無しさん@涙目です。
(佐賀県)
[]:2011/08/29(月) 00:56:44.22 ID:lPbx5s7J0
>>844
何が?アニメも昔はそうじゃねえの?
江川達也「日本の漫画は国が関わらなかったから発展した」 安倍「国策として輸出する方が重要」
874 :
名無しさん@涙目です。
(佐賀県)
[]:2011/08/29(月) 00:57:56.80 ID:lPbx5s7J0
>>853
せやな
江川達也「日本の漫画は国が関わらなかったから発展した」 安倍「国策として輸出する方が重要」
902 :
名無しさん@涙目です。
(佐賀県)
[]:2011/08/29(月) 00:59:56.03 ID:lPbx5s7J0
>>872
は?ずっとテレビつぶせって言ってるんだが?
アニメーターなんて支援する必要ない
そんなので誤魔化してないで諸悪の根源テレビを潰せ
江川達也「日本の漫画は国が関わらなかったから発展した」 安倍「国策として輸出する方が重要」
938 :
名無しさん@涙目です。
(佐賀県)
[]:2011/08/29(月) 01:03:00.67 ID:lPbx5s7J0
>>919
いや放送業界をぶっこわすことだよ
江川達也「日本の漫画は国が関わらなかったから発展した」 安倍「国策として輸出する方が重要」
990 :
名無しさん@涙目です。
(佐賀県)
[]:2011/08/29(月) 01:06:29.07 ID:lPbx5s7J0
>2009年に単行本を発行した漫画家は約5300人
>漫画家トップ100の平均印税収入は約7000万円 残り5200人は約280万円
残り5200人わざわざ支援しようと思うわけ?
どう考えても才能がない、代わりがいくらでもきく雑魚だから売れてないんだろ
底辺雑魚アニメーターも同じ
新婚妻が砂浜に掘った落とし穴、夫と一緒に落ちて死亡 周辺には、はしごも
418 :
名無しさん@涙目です。
(佐賀県)
[sage]:2011/08/29(月) 01:12:58.99 ID:lPbx5s7J0
これ異常恥ずかしい死に方はないですね
男の人って女の子のどこを触るのが好きなの・・・?
160 :
名無しさん@涙目です。
(佐賀県)
[]:2011/08/29(月) 01:15:14.78 ID:lPbx5s7J0
まんこ
「BALLAD 名もなき恋のうた」 糞映画だとバカにして見てみたら不覚にも泣いた;;
338 :
名無しさん@涙目です。
(佐賀県)
[]:2011/08/29(月) 01:20:51.56 ID:lPbx5s7J0
>>336
オトナが単なるノスタルジー映画になってしまう
赤松健「こんなのネギ間やない!ただのネギや!」
705 :
名無しさん@涙目です。
(佐賀県)
[]:2011/08/29(月) 01:22:53.88 ID:lPbx5s7J0
劇場のファン、結構10代が多かったらしいが、ハヤテファンだろ?
ショタ「ぼ、僕、トんじゃうよぉおおおおおおお!!!」 (*゚∀゚)=3ムッハー
17 :
名無しさん@涙目です。
(佐賀県)
[]:2011/08/29(月) 01:24:18.56 ID:lPbx5s7J0
これ自己投影して萌えてるんでしょ?
キモデブが「とんじゃうよおおおおお」とか言ってるの想像して吹いた
麻生「ローゼン麻生の逸話は捏造。たまたま本を手に取っただけ」
237 :
名無しさん@涙目です。
(佐賀県)
[sage]:2011/08/29(月) 01:28:54.77 ID:lPbx5s7J0
ローゼン再アニメ化頼むわー
いまどき美少女バトロワはクソシリアスとか言われて流行らないかもしれないけど
麻生「ローゼン麻生の逸話は捏造。たまたま本を手に取っただけ」
238 :
名無しさん@涙目です。
(佐賀県)
[]:2011/08/29(月) 01:29:27.01 ID:lPbx5s7J0
あと3年でローゼン1期から10年ワロタw
江川達也「国は漫画に介入するな。自由こそ文化」 安倍「国策として輸出する方が重要(キリッ!」
55 :
名無しさん@涙目です。
(佐賀県)
[]:2011/08/29(月) 01:33:22.99 ID:lPbx5s7J0
知的財産保護と言いながら、クリエイターを守るとか言っても
テレビ守ってる時点で殆ど矛盾してる
江川達也「国は漫画に介入するな。自由こそ文化」 安倍「国策として輸出する方が重要(キリッ!」
85 :
名無しさん@涙目です。
(佐賀県)
[]:2011/08/29(月) 01:39:47.43 ID:lPbx5s7J0
>>68
支援してもその現状は何にも変わらない
アニメ業界がますますビジネスを考えなくなるだけ
国からタダで金と仕事もらえたとして
それで生き残る努力をする連中がいるのか
今までオタクに媚びてりゃいいだろでジリ貧に陥ってきたアニメ業界の連中だぞ
それこそ本格的にアニメ終了
終わってもいいけどな
女の子にオススメのゲームってありますか?
14 :
名無しさん@涙目です。
(佐賀県)
[]:2011/08/29(月) 01:50:56.57 ID:lPbx5s7J0
戸松遥ちゃんはスマブラとマリオパーティが好きって言ってた
江川達也「国は漫画に介入するな。自由こそ文化」 安倍「国策として輸出する方が重要(キリッ!」
146 :
名無しさん@涙目です。
(佐賀県)
[]:2011/08/29(月) 01:56:42.04 ID:lPbx5s7J0
>>134
アニメ業界の連中がバカばっかりな限り永久に無理なんじゃね?
AKIRA攻殻が頂点・・・?
なんか凄いセールスでもあったの?
ああいうのが海外の一部のキモヲタに受けてそれをアホが勘違いして予算ついて大作作って大爆死したのが00年前後だろ?
あれでアニメ大作終わった
ジブリだけが生き残った
未だにクールジャパンとか言ってる奴もいるけど、頭おかしい
江川達也「国は漫画に介入するな。自由こそ文化」 安倍「国策として輸出する方が重要(キリッ!」
173 :
名無しさん@涙目です。
(佐賀県)
[]:2011/08/29(月) 02:05:53.06 ID:lPbx5s7J0
>>158
そらあんたがオタクだからそう思うだけで
技術はすげえよ
でも誰もお金出さないし
マニアがソフト買って、トントンっていう
ほとんどが爆死w
江川達也「国は漫画に介入するな。自由こそ文化」 安倍「国策として輸出する方が重要(キリッ!」
177 :
名無しさん@涙目です。
(佐賀県)
[]:2011/08/29(月) 02:06:32.66 ID:lPbx5s7J0
>>167
もう作ってます
http://www.janica.jp/pja/main.html
江川達也「国は漫画に介入するな。自由こそ文化」 安倍「国策として輸出する方が重要(キリッ!」
181 :
名無しさん@涙目です。
(佐賀県)
[]:2011/08/29(月) 02:07:44.18 ID:lPbx5s7J0
>>171
せやな
業界の仕組み変えるだけでいいのにな
江川達也「国は漫画に介入するな。自由こそ文化」 安倍「国策として輸出する方が重要(キリッ!」
190 :
名無しさん@涙目です。
(佐賀県)
[]:2011/08/29(月) 02:09:22.78 ID:lPbx5s7J0
>>186
IRANな
政府は本気で映画とか漫画とかアニメとか支援する気がないし
江川達也「国は漫画に介入するな。自由こそ文化」 安倍「国策として輸出する方が重要(キリッ!」
197 :
名無しさん@涙目です。
(佐賀県)
[sage]:2011/08/29(月) 02:11:23.99 ID:lPbx5s7J0
>>193
クールジャパン
江川達也「国は漫画に介入するな。自由こそ文化」 安倍「国策として輸出する方が重要(キリッ!」
225 :
名無しさん@涙目です。
(佐賀県)
[]:2011/08/29(月) 02:16:32.73 ID:lPbx5s7J0
>>204
クオリティ上がる可能性もある
カットあたりの単価上げたり超高額の拘束料払えば金の亡者の一流アニメーターどもは食いついてくるはず
莫大な予算があるのが前提だが
江川達也「国は漫画に介入するな。自由こそ文化」 安倍「国策として輸出する方が重要(キリッ!」
267 :
名無しさん@涙目です。
(佐賀県)
[]:2011/08/29(月) 02:24:09.10 ID:lPbx5s7J0
>>245
ジブリだって日テレの氏家会長が入れ込んでああなったわけだしね
江川達也「国は漫画に介入するな。自由こそ文化」 安倍「国策として輸出する方が重要(キリッ!」
281 :
名無しさん@涙目です。
(佐賀県)
[]:2011/08/29(月) 02:26:56.86 ID:lPbx5s7J0
>>273
いくら滅茶苦茶な事されても中韓なしではやってけない日本のアニメ業界が糞なだけ
女の子にオススメの漫画ってありますか?
80 :
名無しさん@涙目です。
(佐賀県)
[]:2011/08/29(月) 02:29:16.37 ID:lPbx5s7J0
ワーキング
将来どうするの? 「定職就かない」許せるのは20代前半まで
119 :
名無しさん@涙目です。
(佐賀県)
[sage]:2011/08/29(月) 02:31:52.76 ID:lPbx5s7J0
日曜のよる定番でつね
ショタ「ぼ、僕、トんじゃうよぉおおおおおおお!!!」 (*゚∀゚)=3ムッハー
65 :
名無しさん@涙目です。
(佐賀県)
[]:2011/08/29(月) 02:49:14.40 ID:lPbx5s7J0
>>44
ショタがどうとか考えながら読んでたから微妙になっちゃったよ
このスレで出会わなきゃもっと抜けてたのに絶対・・・
ショタ「ぼ、僕、トんじゃうよぉおおおおおおお!!!」 (*゚∀゚)=3ムッハー
81 :
名無しさん@涙目です。
(佐賀県)
[]:2011/08/29(月) 02:57:01.12 ID:lPbx5s7J0
>ショタのことを好きなおねーさんが好き
っつーのが分からん
お姉さんになってショタを犯してるのと違ったんか
ショタ「ぼ、僕、トんじゃうよぉおおおおおおお!!!」 (*゚∀゚)=3ムッハー
122 :
名無しさん@涙目です。
(佐賀県)
[]:2011/08/29(月) 03:28:07.62 ID:lPbx5s7J0
>>83
いや、萌えないと言ってるんだが
ショタ「ぼ、僕、トんじゃうよぉおおおおおおお!!!」 (*゚∀゚)=3ムッハー
140 :
名無しさん@涙目です。
(佐賀県)
[]:2011/08/29(月) 03:40:22.28 ID:lPbx5s7J0
なるほどようやく意味がわかったわ
江川達也「国は漫画に介入するな。自由こそ文化」 安倍「国策として輸出する方が重要(キリッ!」
563 :
名無しさん@涙目です。
(佐賀県)
[]:2011/08/29(月) 03:42:59.46 ID:lPbx5s7J0
まどかとか死ぬほどどうでもいいんだけど
あんなアニメどうせ輸出できないし
オタク以外見ないし
江川達也「国は漫画に介入するな。自由こそ文化」 安倍「国策として輸出する方が重要(キリッ!」
576 :
名無しさん@涙目です。
(佐賀県)
[]:2011/08/29(月) 03:46:06.38 ID:lPbx5s7J0
そもそも輸出して儲かる良質なコンテンツがなかった
ショタ「ぼ、僕、トんじゃうよぉおおおおおおお!!!」 (*゚∀゚)=3ムッハー
143 :
名無しさん@涙目です。
(佐賀県)
[]:2011/08/29(月) 03:47:21.53 ID:lPbx5s7J0
すまんな
江川達也「国は漫画に介入するな。自由こそ文化」 安倍「国策として輸出する方が重要(キリッ!」
586 :
名無しさん@涙目です。
(佐賀県)
[]:2011/08/29(月) 03:47:56.59 ID:lPbx5s7J0
>>581
別に国が支援しなくてもね
江川達也「国は漫画に介入するな。自由こそ文化」 安倍「国策として輸出する方が重要(キリッ!」
590 :
名無しさん@涙目です。
(佐賀県)
[]:2011/08/29(月) 03:49:29.83 ID:lPbx5s7J0
>>589
せやな
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。