トップページ
>
ニュース速報
>
2011年08月29日
>
ckLI8fE8P
書き込み順位&時間帯一覧
1537 位
/29251 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
1
5
8
4
0
0
0
2
0
0
21
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(奈良県)
名無しさん@涙目です。(WiMAX)
なぁ、民主党が68兆円あるって言ってた埋蔵金っていったいぜんたいどうなったんだ?
【速報】 増 税 確 定
何か野田に対してお前ら不満気だけど、結局誰になって欲しかったのよ
増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税
書き込みレス一覧
なぁ、民主党が68兆円あるって言ってた埋蔵金っていったいぜんたいどうなったんだ?
191 :
名無しさん@涙目です。
(奈良県)
[sage]:2011/08/29(月) 13:25:35.92 ID:ckLI8fE8P
>>178
だからといって、元与党が鬼の首取ったように騒ぐのも何か違う
ちょっとは、税収減らした罪悪感みたいなものを感じろよと
【速報】 増 税 確 定
755 :
名無しさん@涙目です。
(奈良県)
[sage]:2011/08/29(月) 14:50:11.24 ID:ckLI8fE8P
5人の中から、最低最悪を選んでどうすんだよw
何か野田に対してお前ら不満気だけど、結局誰になって欲しかったのよ
179 :
名無しさん@涙目です。
(奈良県)
[sage]:2011/08/29(月) 15:39:21.48 ID:ckLI8fE8P
>>163
ニートなら、消費税増税は死活問題じゃないの
何か野田に対してお前ら不満気だけど、結局誰になって欲しかったのよ
187 :
名無しさん@涙目です。
(奈良県)
[sage]:2011/08/29(月) 15:40:28.98 ID:ckLI8fE8P
>>180
親に買ってもらう段階でカネ取られるのは痛いだろ
何か野田に対してお前ら不満気だけど、結局誰になって欲しかったのよ
202 :
名無しさん@涙目です。
(奈良県)
[sage]:2011/08/29(月) 15:42:23.85 ID:ckLI8fE8P
>>186
普通に景気の悪化も円高も見守り続けるだろ
まず財政再建ありきなんだから増税しないと何も出来ない
でも、増税するとデフレ不況が止まらないので状況は悪化するばかり
何か野田に対してお前ら不満気だけど、結局誰になって欲しかったのよ
207 :
名無しさん@涙目です。
(奈良県)
[sage]:2011/08/29(月) 15:43:36.17 ID:ckLI8fE8P
>>200
ニートの食生活には消費税かからんのかよw
何か野田に対してお前ら不満気だけど、結局誰になって欲しかったのよ
224 :
名無しさん@涙目です。
(奈良県)
[sage]:2011/08/29(月) 15:48:17.43 ID:ckLI8fE8P
>>215
谷垣や石破なんかは、かなり積極的に増税したがってるだろ
震災2日目で復興増税言ってたくらいだし
何か野田に対してお前ら不満気だけど、結局誰になって欲しかったのよ
293 :
名無しさん@涙目です。
(奈良県)
[sage]:2011/08/29(月) 16:01:09.92 ID:ckLI8fE8P
>>249
過去に橋本内閣で3%を5%にしただけで、景気失速して税収が減った実績はあるな
あの時は海外景気が悪くなった、それを差し引いても景気回復は出来てないのは明らか
現状、当時と比較して日本経済の底力はさらに落ちてるし、海外も景気良くなりそうもない
何か野田に対してお前ら不満気だけど、結局誰になって欲しかったのよ
301 :
名無しさん@涙目です。
(奈良県)
[sage]:2011/08/29(月) 16:02:17.27 ID:ckLI8fE8P
>>282
上がる前の駆け込み需要はあったな
その後大失速したけど
何か野田に対してお前ら不満気だけど、結局誰になって欲しかったのよ
314 :
名無しさん@涙目です。
(奈良県)
[sage]:2011/08/29(月) 16:05:00.71 ID:ckLI8fE8P
>>307
埋蔵金出したければ、根本的に予算を組み換えする必要がある
予算の組み換えするには財務省が邪魔
でも野田は財務省の犬なので無理不可能
詰んでるわな
何か野田に対してお前ら不満気だけど、結局誰になって欲しかったのよ
339 :
名無しさん@涙目です。
(奈良県)
[sage]:2011/08/29(月) 16:11:03.51 ID:ckLI8fE8P
NHKの誤報はわざとだろ
マスコミは本当、増税したくて仕方ないんだな
何か野田に対してお前ら不満気だけど、結局誰になって欲しかったのよ
350 :
名無しさん@涙目です。
(奈良県)
[sage]:2011/08/29(月) 16:14:19.37 ID:ckLI8fE8P
>>343
増税路線が決定したわけだから、むしろ状況は悪化した
何か野田に対してお前ら不満気だけど、結局誰になって欲しかったのよ
375 :
名無しさん@涙目です。
(奈良県)
[sage]:2011/08/29(月) 16:21:17.50 ID:ckLI8fE8P
NHK報道
馬淵「決選投票は、海江田さん以外の候補」
現実
馬淵「増税はすべきでない、決選投票は私の政策に近い海江田さんで」
誤報で済むレベルじゃねーだろこれ
何か野田に対してお前ら不満気だけど、結局誰になって欲しかったのよ
410 :
名無しさん@涙目です。
(奈良県)
[sage]:2011/08/29(月) 16:28:26.18 ID:ckLI8fE8P
>>379
NHKで記者がお詫びしてた
何か野田に対してお前ら不満気だけど、結局誰になって欲しかったのよ
463 :
名無しさん@涙目です。
(奈良県)
[sage]:2011/08/29(月) 16:49:44.20 ID:ckLI8fE8P
>>448
一般会計税収の推移
http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/010.htm
バブル時代の税収60兆
消費税5%以前50兆円前半、それ以後40兆円に下落
現在40兆割れ
減ってるじゃねーか
何か野田に対してお前ら不満気だけど、結局誰になって欲しかったのよ
513 :
名無しさん@涙目です。
(奈良県)
[sage]:2011/08/29(月) 17:01:31.78 ID:ckLI8fE8P
>>497
消費税上げたすぐは駆け込み需要があるからな
でもその後低落が続いて浮上できない
消費税収だけ上がって、全体が落ち込んでいくのでは全く逆効果
何か野田に対してお前ら不満気だけど、結局誰になって欲しかったのよ
599 :
名無しさん@涙目です。
(奈良県)
[sage]:2011/08/29(月) 17:18:06.24 ID:ckLI8fE8P
>>557
消費税上げても、持続して税収上がってないのは明白だな
一時的に税収上がっても、海外景気が落ち込んだら大ダメージではお話にならない
何か野田に対してお前ら不満気だけど、結局誰になって欲しかったのよ
648 :
名無しさん@涙目です。
(奈良県)
[sage]:2011/08/29(月) 17:27:20.82 ID:ckLI8fE8P
>>610
まずはデフレ不況脱却、経済成長による自然増収がベストだろう
消費税を議論するのは、景気回復が本物になってきてからでないと
何か野田に対してお前ら不満気だけど、結局誰になって欲しかったのよ
682 :
名無しさん@涙目です。
(奈良県)
[sage]:2011/08/29(月) 17:35:46.89 ID:ckLI8fE8P
>>675
どのみち少子化で移民だらけの将来が待ってるんだから、どうでも良くなるだろそんなの
増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税
162 :
名無しさん@涙目です。
(WiMAX)
[sage]:2011/08/29(月) 21:18:01.90 ID:ckLI8fE8P
反小沢なら増税でも問題ないってのが凄いな
世の中、増税が気にならない金持ちばっかりで羨ましいです
増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税増税
166 :
名無しさん@涙目です。
(WiMAX)
[sage]:2011/08/29(月) 21:36:36.73 ID:ckLI8fE8P
>>165
現実は少子化対策はしなくていいから高齢者予算付けろって感じになってる
マジで30年後には移民だらけになってるんじゃないかな
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。