トップページ > ニュース速報 > 2011年08月29日 > QEWC9cl/0

書き込み順位&時間帯一覧

1057 位/29251 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000001840021010000000000026



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(西日本)
江川達也「国は漫画に介入するな。自由こそ文化」 安倍「国策として輸出する方が重要(キリッ!」
アホウ太郎「1000兆円の借金は国の借金であって国民の借金ではない」 ←増税で返すんだから一緒だろ
西遊記 出演:堺正章 岸部四郎 西田敏行 夏目雅子 音楽:「ゴダイゴ」
横山やすしの魅力
小室哲哉が失脚しなければ、坂本龍一なんかよりポジション上だったよね?
【紳介】  たかじん&勝谷 「真実を話すと僕らが海に浮かんでしまう」

書き込みレス一覧

江川達也「国は漫画に介入するな。自由こそ文化」 安倍「国策として輸出する方が重要(キリッ!」
904 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/08/29(月) 05:28:18.01 ID:QEWC9cl/0
>>901
何もマンガ家に金出すから言うこと聴け、みたいな話では全くないだろ
江川は話をずらしすぎだよ
江川達也「国は漫画に介入するな。自由こそ文化」 安倍「国策として輸出する方が重要(キリッ!」
909 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/08/29(月) 05:29:43.53 ID:QEWC9cl/0
>>907
保存や展示だよ
江川達也「国は漫画に介入するな。自由こそ文化」 安倍「国策として輸出する方が重要(キリッ!」
912 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/08/29(月) 05:30:48.97 ID:QEWC9cl/0
江川がバカなのは国が予算をつけること=国が表現を規制することになる
と思っていること
サヨク脳だからそう考えるんだな
アホすぎる
江川達也「国は漫画に介入するな。自由こそ文化」 安倍「国策として輸出する方が重要(キリッ!」
917 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/08/29(月) 05:32:09.24 ID:QEWC9cl/0
>>914
そういうことよりも観光政策としてのほうが大きいんだよ
江川達也「国は漫画に介入するな。自由こそ文化」 安倍「国策として輸出する方が重要(キリッ!」
921 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/08/29(月) 05:33:27.84 ID:QEWC9cl/0
だからそういうことより
観光政策なんだってこれは
江川達也「国は漫画に介入するな。自由こそ文化」 安倍「国策として輸出する方が重要(キリッ!」
929 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/08/29(月) 05:35:12.24 ID:QEWC9cl/0
>>920
麻生が言ってたようにアニメやマンガに触発されて
日本に来る外国人は急増してるわけ そんな奴らは秋葉原に行くんだけど
秋葉原ってのは町があるだけで そういうひとたちが目標にしやすい
「ターミナル」みたいなのが無いんだよ
そういうターミナルを作るのが急務なの
江川達也「国は漫画に介入するな。自由こそ文化」 安倍「国策として輸出する方が重要(キリッ!」
935 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/08/29(月) 05:36:23.75 ID:QEWC9cl/0
つまり「大きなサロン」「拠点」が東京に必要なんだよ
江川達也「国は漫画に介入するな。自由こそ文化」 安倍「国策として輸出する方が重要(キリッ!」
944 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/08/29(月) 05:37:38.26 ID:QEWC9cl/0
>>934
秋葉原ってのは店がいっぱいあるけど
ひとつのランドマークみたいなのは無いわけ
だから「大きなサロン、拠点、目標ランドマーク」みたいなのは
無いからそういうのは東京に作る必要あるんだよ
江川達也「国は漫画に介入するな。自由こそ文化」 安倍「国策として輸出する方が重要(キリッ!」
956 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/08/29(月) 05:40:00.26 ID:QEWC9cl/0
>>948-949
ハードとして外国人観光客が誰でも知ってる受け入れ口
みたいなのがあったほうが断然良いんだよ
観光客の拠点となりうるわけ
江川達也「国は漫画に介入するな。自由こそ文化」 安倍「国策として輸出する方が重要(キリッ!」
965 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/08/29(月) 05:42:18.75 ID:QEWC9cl/0
そもそもこの「アニメの殿堂?」だっけ
予算いくらか知ってるか?わずか116憶だぞ
東北の小沢ダムと呼ばれている胆沢ダムって予算いくらか知ってるか
2000億だぞ
江川達也「国は漫画に介入するな。自由こそ文化」 安倍「国策として輸出する方が重要(キリッ!」
972 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/08/29(月) 05:43:26.40 ID:QEWC9cl/0
>>964
とても大きいと思う。そもそも今までそういうのが東京に無いことが
おかしい。わずか予算116億でこういうハコモノこそ必要なものだろうな
江川達也「国は漫画に介入するな。自由こそ文化」 安倍「国策として輸出する方が重要(キリッ!」
979 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/08/29(月) 05:44:42.80 ID:QEWC9cl/0
俺が言ってることはそもそもNHKの中谷って解説委員が
言ってたことでその通りだなと思ってるので言ってるの
江川達也「国は漫画に介入するな。自由こそ文化」 安倍「国策として輸出する方が重要(キリッ!」
987 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/08/29(月) 05:45:47.06 ID:QEWC9cl/0
>>980
まあ、アニメマンガに興味あって日本を訪れる外人の数のデータ調べれば
わかるんじゃないかな 急増してるのは間違い無いしな
江川達也「国は漫画に介入するな。自由こそ文化」 安倍「国策として輸出する方が重要(キリッ!」
991 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/08/29(月) 05:46:52.74 ID:QEWC9cl/0
呉智英なんか90年代の前半にこういうことすでに言ってるんだよ
江川達也「国は漫画に介入するな。自由こそ文化」 安倍「国策として輸出する方が重要(キリッ!」
993 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/08/29(月) 05:48:01.28 ID:QEWC9cl/0
アニメの殿堂 予算116億円
ヤンバダム 予算2000億円
江川達也「国は漫画に介入するな。自由こそ文化」 安倍「国策として輸出する方が重要(キリッ!」
998 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/08/29(月) 05:49:27.10 ID:QEWC9cl/0
>>997
アホだろお前w
アホウ太郎「1000兆円の借金は国の借金であって国民の借金ではない」 ←増税で返すんだから一緒だろ
858 :名無しさん@涙目です。(西日本)[sage]:2011/08/29(月) 05:55:02.32 ID:QEWC9cl/0
さすが麻生やで
西遊記 出演:堺正章 岸部四郎 西田敏行 夏目雅子 音楽:「ゴダイゴ」
440 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/08/29(月) 05:58:12.13 ID:QEWC9cl/0
プログレっぽいとこもあるがウエストコーストっぽいところもあるな
ゴダイゴは
青春の殺人者の音楽とかはウエストコーストっぽいだろ
西遊記 出演:堺正章 岸部四郎 西田敏行 夏目雅子 音楽:「ゴダイゴ」
442 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/08/29(月) 06:03:46.42 ID:QEWC9cl/0
若くして死んじゃったからねえ
横山やすしの魅力
135 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/08/29(月) 06:09:03.98 ID:QEWC9cl/0
やすしより実はきよしが凄い
横山やすしの魅力
137 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/08/29(月) 06:10:31.98 ID:QEWC9cl/0
やすしはツッコミだけどボケでもあるんだよな
それを自在に使う西川きよしが本当はすごい

横山やすしの魅力
139 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/08/29(月) 06:11:56.32 ID:QEWC9cl/0
やすしってのは猛獣だけど
やっぱ猛獣使いがすごいんだよ
きよしこそ凄いってことがわからん奴はアホ
小室哲哉が失脚しなければ、坂本龍一なんかよりポジション上だったよね?
167 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/08/29(月) 09:34:48.80 ID:QEWC9cl/0
坂本はそもそもクラシックの人だろ 
小室哲哉が失脚しなければ、坂本龍一なんかよりポジション上だったよね?
169 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/08/29(月) 09:36:20.40 ID:QEWC9cl/0
大衆音楽の作曲家だろ小室って アカデミズムwとかいらんよそんなもん
【紳介】  たかじん&勝谷 「真実を話すと僕らが海に浮かんでしまう」
529 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/08/29(月) 10:11:37.41 ID:QEWC9cl/0
勝谷はいつか菅直吐を絶さんしてたが
小室哲哉が失脚しなければ、坂本龍一なんかよりポジション上だったよね?
258 :名無しさん@涙目です。(西日本)[]:2011/08/29(月) 12:16:47.20 ID:QEWC9cl/0
>>256
そんな箇条書きをいくらしてもナンセンスだけどね
たとえばフューなんていう女は最大限過剰評価だしw
聴いてミりゃアホか みたいな話だw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。