トップページ > ニュース速報 > 2011年08月29日 > Krk6PqEF0

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/29251 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000023227081740090



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(北海道)
それはないだろ(´Д`)y-~~(北海道)
【北電 - %】 (北海道)
けいおんファンが覗き痴漢の変態行為
ゲーム機隠された無職弟(32)、隠した姉(35)を首絞め殺害未遂
1920×1080が最強なんだろ?
美しすぎるデスクトップ
トヨタのコンパクトカー「イスト」はなぜ大失敗したのか
女は保育士、看護師、幼稚園教諭のいずれかに就くと捗るぞ
床に座り込むDQN、大音量DQN、化粧DQN…電車で見かけるアホ共

書き込みレス一覧

<<前へ
1920×1080が最強なんだろ?
673 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/29(月) 17:29:22.18 ID:Krk6PqEF0
>>670
> >>666
> 同じ奴に2回もレスしてるけど中の人は何人もいるのか?

同じ奴に2回レスすると何人もいることになる根拠はあるのか(´Д`)y-~~
1920×1080が最強なんだろ?
679 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/29(月) 17:30:55.83 ID:Krk6PqEF0
何かこの手の専門スレを見てると(´Д`)y-~~

知能指数の低い奴が多いのは(´Д`)y-~~

やはり専門板の情弱が多いからだな(´Д`)y-~~

ニュー速で鍛えろよ(´Д`)y-~~

1920×1080が最強なんだろ?
682 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/29(月) 17:32:09.29 ID:Krk6PqEF0
>>678
> >>673
> 1人って根拠もないけどな

だから何なんだ(´Д`)y-~~
1920×1080が最強なんだろ?
685 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/29(月) 17:33:10.06 ID:Krk6PqEF0
>>681
> >>675
> お前は自己主張するなよ

何かこの手のスレは何も知らない情弱の知ったか自己主張大会になる傾向が窺えるな(´Д`)y-~~


1920×1080が最強なんだろ?
693 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/29(月) 17:34:11.10 ID:Krk6PqEF0
>>684
> このスレが専門スレって……

まあお前の書き込みを抽出すれば(´Д`)y-~~

専門板から飛んできた情弱だなあって思えないこともないだろ(´Д`)y-~~

1920×1080が最強なんだろ?
698 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/29(月) 17:36:46.61 ID:Krk6PqEF0
>>691
> (´Д`)y-~~
> 手をVサインにして念力とばすのやめろ

元ネタが分からんぞお前(´Д`)y-~~
1920×1080が最強なんだろ?
703 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/29(月) 17:37:55.16 ID:Krk6PqEF0
>>550
> >>387
> BenQのG2400Wとかが流行ってた頃だぞ
> と思ったら、2008年じゃねーか……3年前かよ

ジジイかお前(´Д`)y-~~
1920×1080が最強なんだろ?
710 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/29(月) 17:41:18.62 ID:Krk6PqEF0
>>701
> また貼る
> http://cyclotron.mine.nu/up/gazou/src/cyclotron_g2211.jpg

何でこの手の奴ってオタク趣味なんだ(´Д`)y-~~

気持ち悪い(´Д`)y-~~
1920×1080が最強なんだろ?
714 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/29(月) 17:42:21.80 ID:Krk6PqEF0
動画その他が16:9を基準に作ってあるのに(´Д`)y-~~

16:10とか使ってる奴は頭がおかしいから死ぬべき(´Д`)y-~~
1920×1080が最強なんだろ?
715 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/29(月) 17:43:23.24 ID:Krk6PqEF0
>>713
> フルHD絶滅しろ
> あれが普及したせいでドットバイドットで壁紙にしたら上下に黒帯でかる画像続出なんだよ

これから4k2k以上が普及するからお前の望むとおりになる(´Д`)y-~~

ただ16:9の比率が標準というのはなくならない(´Д`)y-~~
美しすぎるデスクトップ
375 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/29(月) 17:47:52.52 ID:Krk6PqEF0
見づらくなるからWin2000ライクの青バックにしてる(´Д`)y-~~
1920×1080が最強なんだろ?
851 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/29(月) 19:45:14.87 ID:Krk6PqEF0
4k2kや8k4kが出てくると(´Д`)y-~~

フルHDのディスプレイなんて屑になるぞ(´Д`)y-~~

特に動画がそれに対応するとだな(´Д`)y-~~
1920×1080が最強なんだろ?
853 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/29(月) 19:46:16.51 ID:Krk6PqEF0
>>849
> 1920×1080でも1200でもどっちでもええやん
> おれなんてノートだからHDMI使わない限り1280×800なんだぞ
> しかも最近のノートは1366×768の変態解像度ばかりとかもうね

俺が見ると1280*800の方がよっぽど情弱っぽいが(´Д`)y-~~
1920×1080が最強なんだろ?
855 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/29(月) 19:47:20.27 ID:Krk6PqEF0
5年後、このスレを見たら(´Д`)y-~~

何こいつら情弱丸出しのこと書いてんだ(´Д`)y-~~

ってなると思う(´Д`)y-~~

5年前のPCスレを今見るとそんな感じだろうし(´Д`)y-~~
1920×1080が最強なんだろ?
858 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/29(月) 19:48:22.70 ID:Krk6PqEF0
>>854
> >>847
> サポート面考慮するなら腐っても国産メーカー

サポートが必要な奴は情弱だけやん(´Д`)y-~~
1920×1080が最強なんだろ?
861 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/29(月) 19:49:57.32 ID:Krk6PqEF0
>>859
> >>855
> 寝たんじゃなかったのかよ

何で昼間寝るんだ(´Д`)y-~~

アホか(´Д`)y-~~
1920×1080が最強なんだろ?
864 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/29(月) 19:52:49.77 ID:Krk6PqEF0
スーパーハイビジョンは2015年試験放送開始で(´Д`)y-~~

8k4kだぞ(´Д`)y-~~

フルHDなんてゴミやん(´Д`)y-~~
1920×1080が最強なんだろ?
867 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/29(月) 19:57:23.66 ID:Krk6PqEF0
まさしく五十歩百歩だな(´Д`)y-~~
1920×1080が最強なんだろ?
869 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/29(月) 19:58:51.41 ID:Krk6PqEF0
CPUのみで再生だと1080pでCore 2 Duoでもギリギリだが(´Д`)y-~~

4k8kだとCore 2 Duoのそれこそ10倍以上の性能の処理能力が必要だな(´Д`)y-~~
1920×1080が最強なんだろ?
871 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/29(月) 20:00:04.09 ID:Krk6PqEF0
>>868
> 7年前のスレ
>
> 2005年有機ELモニタ発売で液晶絶滅
> http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1099319050/l50

有機ELはこれからだ(´Д`)y-~~

と職場のテレビを換えに来たPanasonicの電気屋のオッサンが言ってた(´Д`)y-~~
1920×1080が最強なんだろ?
876 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/29(月) 20:01:58.52 ID:Krk6PqEF0
>>865
> >>851
> そんな事言ってたら一生買えないw

今の1080iのデジタル放送が開始されたのが2006年10月(´Д`)y-~~

既に5年ほど経過しようとしているが(´Д`)y-~~

動画になるとブロックノイズだらけで酷いし(´Д`)y-~~

エンコードは糞だし(´Д`)y-~~

かといって統一規格だから簡単に方式を変更できない(´Д`)y-~~
トヨタのコンパクトカー「イスト」はなぜ大失敗したのか
225 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/29(月) 20:04:49.66 ID:Krk6PqEF0
先代はよく売れたのに(´Д`)y-~~

2代目は酷いもんだな(´Д`)y-~~

街中でも全然見ないし(´Д`)y-~~

イスト自体あんまり見ないか(´Д`)y-~~
トヨタのコンパクトカー「イスト」はなぜ大失敗したのか
227 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/29(月) 20:05:57.51 ID:Krk6PqEF0
>>218
> コンパクトカーなのに3ナンバーとか誰得だよ

日産ジュークに対する皮肉か(´Д`)y-~~
トヨタのコンパクトカー「イスト」はなぜ大失敗したのか
229 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/29(月) 20:06:58.52 ID:Krk6PqEF0
>>208
> 最小回転半径5.6m
> がありえない
>
> イストよりずっとでかいRAV4で5.1cmなのに

毛虫の最小回転半径か(´Д`)y-~~
トヨタのコンパクトカー「イスト」はなぜ大失敗したのか
234 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/29(月) 20:08:39.55 ID:Krk6PqEF0
>>211
> トヨタのディーラーが一番態度が悪い
> マジでブチ切れそうになったわ
> もうトヨタでは買わねえ
> マツダかホンダか現代にするわ

まあお前が韓国人ならその対応は納得だ(´Д`)y-~~
トヨタのコンパクトカー「イスト」はなぜ大失敗したのか
235 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/29(月) 20:09:56.79 ID:Krk6PqEF0
>>203
> こんなことでまさかのイストスレきたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
> なんだよ。
> 不人気車だからいいんだよ。
> 周りに全然いねーもん。
> 新型イスト。

新型なのか(´Д`)y-~~

新型(´Д`)y-~~

いつ発売だ(´Д`)y-~~
トヨタのコンパクトカー「イスト」はなぜ大失敗したのか
236 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/29(月) 20:11:37.26 ID:Krk6PqEF0
>>174
> イストは要らない子。
>
> コンパクト→ビッツ
> ミニバン→bb

BBはねえよ(´Д`)y-~~

ありゃデザインが糞だし(´Д`)y-~~
トヨタのコンパクトカー「イスト」はなぜ大失敗したのか
252 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/29(月) 20:19:38.56 ID:Krk6PqEF0
>>239
> >>234
> オレが韓国人なら
> 現代一択に決まってんだろがwwwwwwwww

韓国に行ったが(´Д`)y-~~

HYUNDAIの車しか走ってなかったぞ(´Д`)y-~~

マジで(´Д`)y-~~
トヨタのコンパクトカー「イスト」はなぜ大失敗したのか
255 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/29(月) 20:20:47.13 ID:Krk6PqEF0
http://www.jada.or.jp/contents/data/ranking/index.php

ヴィッツはまあ売れてる(´Д`)y-~~

イストは問題外(´Д`)y-~~
トヨタのコンパクトカー「イスト」はなぜ大失敗したのか
260 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/29(月) 20:22:11.42 ID:Krk6PqEF0
>>36
> >>31
> どの車もそうですけど
> モデルチェンジの度に値段上げたら
> そりゃあ売れなくなりますわな

安全装備と排ガス対策等を削れば低年式車同様車重も全然軽くなるし(´Д`)y-~~

コストもかなり削れるが(´Д`)y-~~

それは今はあり得ない(´Д`)y-~~
トヨタのコンパクトカー「イスト」はなぜ大失敗したのか
264 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/29(月) 20:23:17.93 ID:Krk6PqEF0
>>256
> >159万5000円〜205万5000円
>
> たけーよバカ
> 80万で売れ

中古市場なら不人気車は安値で入りそうだがどうよ(´Д`)y-~~
トヨタのコンパクトカー「イスト」はなぜ大失敗したのか
281 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/29(月) 20:38:35.71 ID:Krk6PqEF0
>>272
> レンタカーで乗るにはどの車がいいんだ?
> あまり運転はしてないゴールド免許のおっさんです。
> 目的はレジャーで山のほうへ4人で。
> といって全部舗装された道路だが。
>

用途によるが普通に乗るならフィットとかでいいんじゃないか(´Д`)y-~~
トヨタのコンパクトカー「イスト」はなぜ大失敗したのか
285 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/29(月) 20:39:58.08 ID:Krk6PqEF0
>>278
> マークXは現実を悟った庶民の家庭持ちパパ用だろ
> 大体身の程知ってて大人しく走ってるよ
> 車高下げたセルシオやBMWとかの方がよほどひどい

家族持ちならミニバンだろ(´Д`)y-~~

あの手のセダンは子育てが終わったジジイ向け(´Д`)y-~~
トヨタのコンパクトカー「イスト」はなぜ大失敗したのか
289 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/29(月) 20:41:30.69 ID:Krk6PqEF0
>>287
> >>277
> 軽トラには四人分の席が・・・
> つか軽で四人は辛いだろwしかも山道

軽よりもコンパクトカーで5人乗りの方がキツい(´Д`)y-~~

軽はコンパクトカー並の居住空間があるし(´Д`)y-~~
トヨタのコンパクトカー「イスト」はなぜ大失敗したのか
291 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/29(月) 20:42:59.55 ID:Krk6PqEF0
http://www.jada.or.jp/contents/data/ranking/index.php

上位ランキング30位のうち、セダンまたはセダンを一部含む車種は(´Д`)y-~~

5車種くらいしか無い(´Д`)y-~~

セダンは終わコンなんて今更だが(´Д`)y-~~
トヨタのコンパクトカー「イスト」はなぜ大失敗したのか
298 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/29(月) 20:47:33.21 ID:Krk6PqEF0
2010年の1年間に5千台も売れた名車ist(´Д`)y-~~

http://kurumart.jp/ranking/back/total2010.html
女は保育士、看護師、幼稚園教諭のいずれかに就くと捗るぞ
6 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/29(月) 21:00:13.86 ID:Krk6PqEF0
>>2
> 保育士は体力仕事だから腰痛めるよ、マジで。
> ソースは俺の姉。

看護でも介護でも当てはまる(´Д`)y-~~

ソースはブルドッグ(´Д`)y-~~
床に座り込むDQN、大音量DQN、化粧DQN…電車で見かけるアホ共
240 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/29(月) 21:01:31.07 ID:Krk6PqEF0
>>5
> IPAD触りながらどや顔でドア付近キープしてるスリムスーツバカ

IPAに見えた(´Д`)y-~~
床に座り込むDQN、大音量DQN、化粧DQN…電車で見かけるアホ共
241 : 【北電 - %】 (北海道)[]:2011/08/29(月) 21:03:21.97 ID:Krk6PqEF0
うんこ(´Д`)y-~~
床に座り込むDQN、大音量DQN、化粧DQN…電車で見かけるアホ共
242 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/08/29(月) 21:04:23.81 ID:Krk6PqEF0
>>214
> この前電車で髭剃り出すおっさんいてマジでびびったw

電車内でビール飲んでる奴よりマシ(´Д`)y-~~
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。