- 「人権侵害救済法案」がヤバイ 部落や在日が令状なしに家宅捜索及び押収できちゃうんだってよ
961 :名無しさん@涙目です。(立川)[sage]:2011/08/28(日) 03:41:47.06 ID:p1mEFji90 - >>243
日本人が外国人を人権問題で訴える→マスコミ華麗に無視 外国人が日本人を人権問題で訴える→マスコミから袋叩き つまり、ここで主役はマスコミ、人権委員会はその権威づけを 合法的に司法から独立して行う ネットごときでは非対称戦争に勝てない。
|
- 在日っぽい名字ってどんなのがあるの?
671 :名無しさん@涙目です。(立川)[sage]:2011/08/28(日) 04:56:52.68 ID:p1mEFji90 - 鳩山
|
- 韓国「国連に『東海・日本海』併記を要求しよう」
87 :名無しさん@涙目です。(立川)[sage]:2011/08/28(日) 05:00:04.96 ID:p1mEFji90 - 東海というのは日本海のことではない
韓国朝鮮が、海洋国になったのは日帝統治以降のことであり日本も 黒船が太平洋を渡ってくるまでは、太平洋岸を東海道と呼んでいました。 アメリカでも東海岸(そして沿岸の海)はイーストコーストと呼んでいます。 つまり東海というのは朝鮮半島民から見て自分たちの海岸もしくは沿岸の 名前であって、地球が丸いとか世界に七つの海があるなんてことをぜんぜん 知らなかった時代の名前です。したがっていかに古い文献にその記述があろうと 海岸の名前は、海洋の名前ではありません。 海岸の名前を海洋の名前にすべきだというのは、太平洋を東海にしろ というのと同じです。 東海は朝鮮半島の海岸または沿岸の名前であって、海洋の名前は 日本海としか歴史に出てきません。でたらめな歴史認識に だまされてはいけませんよ。
|
- 富士総合火力演習ライブ配信実施 行けなかった人集まれー(^o^)ノ
22 :名無しさん@涙目です。(立川)[sage]:2011/08/28(日) 10:10:30.49 ID:p1mEFji90 - 始まるおー
http://www.mod.go.jp/gsdf/fan/fire_power/live.html
|
- 仮面ライダーオーズとはなんだったのか?
173 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/08/28(日) 11:52:01.10 ID:p1mEFji90 - 最終回ゴミ過ぎだったわ
これ褒めてるのはさすがにネタでしょ
|
- 仮面ライダーオーズとはなんだったのか?
175 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/08/28(日) 11:52:47.13 ID:p1mEFji90 - >>174
オーズはつまらなかったからね フォーゼに期待しちゃうよね
|
- 仮面ライダーオーズとはなんだったのか?
179 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/08/28(日) 11:54:13.25 ID:p1mEFji90 - >>176
そうだよ オーズの意味不明なつながりと違って ちゃんと繋がってる ゴミオーズとは違う
|
- 仮面ライダーオーズとはなんだったのか?
187 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/08/28(日) 11:55:41.27 ID:p1mEFji90 - >>183
意味はないよ 適当に詰め込んだだけ オーズの話は矛盾とでまかせを積み上げて構成されてるから 登場人物が何をするかどうかということは考えてはいけない
|
- 仮面ライダーオーズとはなんだったのか?
188 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/08/28(日) 11:56:12.76 ID:p1mEFji90 - >>184
燃えたっていうかつまらなすぎて爆死しただろオーズは
|
- 仮面ライダーオーズとはなんだったのか?
194 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/08/28(日) 11:57:37.05 ID:p1mEFji90 - >>191
オーズの自販機がバイクになるという全く活かされなかった設定よりは使うと思う あれは寒いだけだった
|
- 仮面ライダーオーズとはなんだったのか?
199 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/08/28(日) 11:58:54.60 ID:p1mEFji90 - >>197
オーズの映画はノブナガ、レッツゴー、将軍どれもがっかりだったけどなw
|
- 仮面ライダーオーズとはなんだったのか?
204 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/08/28(日) 11:59:37.59 ID:p1mEFji90 - >>202
オーズ信者がキチガイであるという生きた証拠だな
|
- 仮面ライダーオーズとはなんだったのか?
208 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/08/28(日) 12:00:42.52 ID:p1mEFji90 - >>203
信者がつくのは面白い証拠 オーズは信者すら付かない駄作なのが笑えるよね いても脳みそぶっ壊れてそうなのが1匹2匹湧いてるだけ
|
- 仮面ライダーオーズとはなんだったのか?
211 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/08/28(日) 12:01:26.76 ID:p1mEFji90 - >>205
そうかね? 無理矢理敵を消滅させて、あんなことされても、かなり寒いよ
|
- 仮面ライダーオーズとはなんだったのか?
223 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/08/28(日) 12:05:18.00 ID:p1mEFji90 - >>212
終盤から失速した確たる証拠だよなあ ほんと駄作だった
|
- 仮面ライダーオーズとはなんだったのか?
241 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/08/28(日) 12:08:59.31 ID:p1mEFji90 - >>227
うん。かなり酷かった。 オーズは今までも十分酷かったから、想像つくだろw 見なくても大丈夫だよ
|
- 仮面ライダーオーズとはなんだったのか?
243 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/08/28(日) 12:09:35.06 ID:p1mEFji90 - >>239
そうそう メダルが売れたのはオーズのおかげでなくガンバライドのおかげなんだよね
|
- 仮面ライダーオーズとはなんだったのか?
245 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/08/28(日) 12:10:21.92 ID:p1mEFji90 - >>242
キバよりオーズのほうがはるかにつまらないから、しょうがないだろう
|
- 仮面ライダーオーズとはなんだったのか?
252 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/08/28(日) 12:11:24.87 ID:p1mEFji90 - >>244
そうだったのは初期だけで 終盤は腹パンでの奪い合いとプトティラ無双の糞展開で余りまくりだったけどな
|
- 仮面ライダーオーズとはなんだったのか?
254 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/08/28(日) 12:11:57.06 ID:p1mEFji90 - >>251
最後まで空気 いなくても問題ないキャラでした
|
- 仮面ライダーオーズとはなんだったのか?
259 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/08/28(日) 12:12:59.03 ID:p1mEFji90 - >>253
オーズ信者は、そう思いたいだろうね じゃあ聞くがオーズってキバよりまともなアクションしたときってあるの?
|
- 仮面ライダーオーズとはなんだったのか?
264 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/08/28(日) 12:13:49.01 ID:p1mEFji90 - >>256
最初ダブルで作った勢いだけで盛り上がってたからな オーズ単体がつまらないとわかって失速した
|
- 仮面ライダーオーズとはなんだったのか?
268 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/08/28(日) 12:14:11.09 ID:p1mEFji90 - >>261
じゃあ聞くがオーズってキバよりまともなアクションしたときってあるの?
|
- 仮面ライダーオーズとはなんだったのか?
275 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/08/28(日) 12:14:58.15 ID:p1mEFji90 - >>270
だから玩具の売上は終盤ガタ落ちだったって話 いい加減売れたと勘違いするのは情弱でしかないぞ
|
- 仮面ライダーオーズとはなんだったのか?
279 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/08/28(日) 12:15:25.60 ID:p1mEFji90 - >>273
無いんですね 特撮のメインであるアクションがしょぼいとか終わってるだろオーズ
|
- 仮面ライダーオーズとはなんだったのか?
309 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/08/28(日) 12:20:50.84 ID:p1mEFji90 - >>285
オーズよりはずっと面白かったけどな かっこよかったし
|
- 仮面ライダーオーズとはなんだったのか?
320 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/08/28(日) 12:22:57.95 ID:p1mEFji90 - >>285
オーズよりはずっと面白かったけどな かっこよかったし
|
- 仮面ライダーオーズとはなんだったのか?
321 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/08/28(日) 12:23:01.37 ID:p1mEFji90 - >>288>>293
おいおい、キバやカブトと比べものにならないほどつまらない作品が今日最低の最終回を放送して生き恥を晒したのを忘れたのか?
|
- 仮面ライダーオーズとはなんだったのか?
324 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/08/28(日) 12:23:48.75 ID:p1mEFji90 - >>305
高岩はオーズのアクションがショボすぎてもうオワコン扱いだよな まあ大方オーズがひどい話だからやる気なかったんだろうけど
|
- 仮面ライダーオーズとはなんだったのか?
329 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/08/28(日) 12:25:06.72 ID:p1mEFji90 - >>318
オーズのバカスタッフが産み出した産廃だよ オーズがつまらないということの象徴だった >>319 オーズ信者は大人気のダブルが大嫌いだからな 少しでもダブルの話をしたらもう刺されるレベル
|
- 仮面ライダーオーズとはなんだったのか?
331 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/08/28(日) 12:26:36.26 ID:p1mEFji90 - >>327
ダブルはちゃんと活かせてたのにな ガタキリバ、ラトラーター、サゴーゾ、シャウタはいなくても問題ないし 555、剣、響鬼のように通常フォーム→中盤強化フォーム獲得→終盤最強フォーム獲得の流れで問題なかった
|
- 仮面ライダーオーズとはなんだったのか?
340 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/08/28(日) 12:28:06.58 ID:p1mEFji90 - >>330
何も考えずに映司をグリード化させたりした弊害だろ そのくせ最後はタジャドルでキメてるし、ほんと何がしたいのかわからん タトバがコンボとして成立してる意味もまともに説明されてないし
|
- 仮面ライダーオーズとはなんだったのか?
346 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/08/28(日) 12:29:40.59 ID:p1mEFji90 - >>333
無い 仮面ライダー1000回の歴史を汚しただけだった >>339 ダブルはエクストリームが出るまで各フォームがちゃんと活躍してただろ ガタキリバとかサゴーゾとかプトティラが出るまでも全然活躍しなかっただろ 最後に出たのいつだっけ?
|
- 仮面ライダーオーズとはなんだったのか?
366 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/08/28(日) 12:36:29.92 ID:p1mEFji90 - >>359
腐女子を釣らなきゃいけないからしょうがないだろ ホモネタに走ってるんだよ
|
- 仮面ライダーオーズとはなんだったのか?
371 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/08/28(日) 12:38:39.35 ID:p1mEFji90 - >>367
つまり大人向けのBLに走ったということか 遊園地の話とか酷かったもんな
|
- 仮面ライダーオーズとはなんだったのか?
382 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/08/28(日) 12:42:13.83 ID:p1mEFji90 - >>377
預言者だって言われてるだろ ディケイドが世界を破壊(=他のライダーと仲良くなる)することを予知をして、それを止めようとした 鴻上なんて世界の再生とか言ってなーんもしないし、糞撒き散らすだけだったじゃん
|
- 仮面ライダーオーズとはなんだったのか?
386 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/08/28(日) 12:44:18.17 ID:p1mEFji90 - >>385
ヤミーも終盤全然出なかったよね そもそもヤミーという怪人自体必要無かった気がする
|
- 仮面ライダーオーズとはなんだったのか?
395 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/08/28(日) 12:47:36.37 ID:p1mEFji90 - >>391
ディケイド・ダブルがそれで成功したから踏襲したんだろうが、全く生かせてなかったな オーズスタッフの無能さがよくわかる
|
- 仮面ライダーオーズとはなんだったのか?
404 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/08/28(日) 12:50:52.52 ID:p1mEFji90 - >>399
スタッフはオーズみたいな作品の設定なんてどうでもいいと思ってるんだろうね
|
- 仮面ライダーオーズとはなんだったのか?
416 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/08/28(日) 12:54:02.74 ID:p1mEFji90 - >>407
でも終盤おもちゃ全然売れなかったよ
|
- 仮面ライダーオーズとはなんだったのか?
420 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/08/28(日) 12:54:53.01 ID:p1mEFji90 - >>410
でもオーズは面白い部分全くないよw
|
- 仮面ライダーオーズとはなんだったのか?
426 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/08/28(日) 12:56:35.86 ID:p1mEFji90 - >>412
戦隊を見た後にオーズを見るとしょぼいアクションにつまらない話で盛下がっておもちゃ買う気なくなるんだよね
|
- 仮面ライダーオーズとはなんだったのか?
427 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/08/28(日) 12:57:36.17 ID:p1mEFji90 - >>424
オーズはその売れなかった格差が一番大きいんだよ 話もつまらなくて視聴率ガタ落ちだったのがその証拠
|
- 仮面ライダーオーズとはなんだったのか?
430 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/08/28(日) 12:59:11.20 ID:p1mEFji90 - >>429
オーズがつまらなすぎて仮面ライダー自体の価値が落ちちゃって 注目されないフォーゼが不純すぎるわ
|
- 仮面ライダーオーズとはなんだったのか?
441 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/08/28(日) 13:01:52.40 ID:p1mEFji90 - >>434
そうそう ガンバライドで使えるからメダルが売れたけど それ以外の商品は軒並み爆死
|
- 仮面ライダーオーズとはなんだったのか?
442 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/08/28(日) 13:02:26.50 ID:p1mEFji90 - >>437-438
わかったわかった じゃあバースのおもちゃが売れてないのはなんでよ オーズがつまらん証拠でしょ
|
- 仮面ライダーオーズとはなんだったのか?
452 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/08/28(日) 13:05:13.63 ID:p1mEFji90 - >>446
オーズがつまらないからなあ… ゴーカイ見た後に、おもちゃ買いに行こうって気になっても オーズのツマラン話見せられると脱力するんだよな
|
- 仮面ライダーオーズとはなんだったのか?
456 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/08/28(日) 13:06:15.60 ID:p1mEFji90 - >>449
やっぱオーズの内容には全く魅力がないんだね オーズのメダルが売れたのはガンバライドのおかげみたいだし ガイアメモリがガンバライド対応だったらオーメダルの倍は売れてただろうな。惜しい
|
- 仮面ライダーオーズとはなんだったのか?
459 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/08/28(日) 13:06:39.73 ID:p1mEFji90 - >>454
ほんと無理矢理のこじつけだったよねw
|
- 仮面ライダーオーズとはなんだったのか?
470 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/08/28(日) 13:08:52.68 ID:p1mEFji90 - >>465
プトティラがかっこいいとか冗談はよせよ しょぼいCGとだせーアクションだったじゃん
|