トップページ > ニュース速報 > 2011年08月28日 > sU7Y+QUE0

書き込み順位&時間帯一覧

448 位/28097 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000003481364500021340



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(WiMAX)
ナイフを持った狂人を竹刀で倒すことは可能なのか。
「大阪は温かい、東京は冷たい」 ←具体的にどんな感じで温かいの?
昔はザリガニ取りとかして遊んでたよな ああ昔に戻りたい
何で宝箱全く空いてない洞窟や灯台でも、等間隔にたいまつ灯ってるの?
いやいや俺は違うから
パン工場だけはマジやめとけ 工場の近くに寮→毎日工場と往復やる仕事は単純 人格が破壊される・・・
メキシコでカジノ手榴弾事件への報復でまたバラバラ死体(メッセージつき) ウマそう
今でも「俺、これだけは超上手いぜ!」と言えるファミコンゲームってある? 俺は影の伝説。マジ天才
「新日本の誕生だ! 明るい未来が待っているぞ」「民主が嫌な奴は日本から出て行けよ」の思い出
モー娘。鞘師里保(13歳・中1)の写真集にモーヲタ大興奮

その他9スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

ナイフを持った狂人を竹刀で倒すことは可能なのか。
183 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/08/28(日) 10:21:11.84 ID:sU7Y+QUE0
ナイフってもいろいろあるからなあ。
いま日本で売られてるようなのだとあんまり威力なさそう。突き刺しが苦手だし。
ダガーナイフはもう手に入らないし。まあナタなら威力あるけどさ。
ナイフを持った狂人を竹刀で倒すことは可能なのか。
241 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/08/28(日) 10:27:13.94 ID:sU7Y+QUE0
力道山もナイフでやられたんだっけか。まあカレの場合は、酔っぱらっていたってのもあるみたいだが。
「大阪は温かい、東京は冷たい」 ←具体的にどんな感じで温かいの?
894 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/08/28(日) 10:58:03.03 ID:sU7Y+QUE0
大阪キャラって鳴り物入りで出てくるのに役立たずってイメージ。
さんざん主人公をバカにしたくせ、敵に必殺技を放っても効かなくて「な、なんやてー。わいの○○がきけへんやてー」って焦るの。バカじゃん。
ナイフを持った狂人を竹刀で倒すことは可能なのか。
528 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/08/28(日) 11:04:42.50 ID:sU7Y+QUE0
じゃあ相手のナイフがビクトリノックスのクラシックだったらどうなんよ。
それかスパイダルコのてんとうむし。
ナイフを持った狂人を竹刀で倒すことは可能なのか。
583 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/08/28(日) 11:13:57.85 ID:sU7Y+QUE0
>>551
一言でナイフといってもピンキリで、たとえばおれが上にあげたビクトリノックスのクラシックだと
刃渡り3センチしかない。刃渡り3センチって小指より小さいぜ。

世に出回ってる「使い勝手が良い」とされてるナイフで、だいたい刃渡り8センチくらいかな。

皆の頭の中にあるナイフのイメージってランボーナイフみたいなのかな?あれはたしかに刃渡り30センチくらいあるけど。
あとナイフ的にバカでかいのは、ククリナイフなんかは最大90センチで、もうナイフって感じじゃないw
昔はザリガニ取りとかして遊んでたよな ああ昔に戻りたい
155 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/08/28(日) 11:20:48.03 ID:sU7Y+QUE0
チンポが臭いぞ アメリカザリガニの〜 匂いが素敵な笑顔♪
何で宝箱全く空いてない洞窟や灯台でも、等間隔にたいまつ灯ってるの?
117 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/08/28(日) 11:52:32.74 ID:sU7Y+QUE0
宝物を入れておく部屋(というか日本風に言うと倉になるのか)は
明り厳禁なんじゃないかなあ。と思う。特にたいまつ(火)なんて絶対だめだろう。
何で宝箱全く空いてない洞窟や灯台でも、等間隔にたいまつ灯ってるの?
123 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/08/28(日) 12:02:01.48 ID:sU7Y+QUE0
>>69
現実でも14世紀と15世紀じゃ、そんなにびっくりするほどかわって無いような。
15世紀と16世紀じゃ、いっきにかわっていくけど。宗教革命はでかい。
何で宝箱全く空いてない洞窟や灯台でも、等間隔にたいまつ灯ってるの?
135 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/08/28(日) 12:23:49.89 ID:sU7Y+QUE0
>>132
むしろ魔法研究に力を入れて、(魔法を中心とした)高度に発達した文明を築きそうな気するけどなあ。
と某SF好きが言ってみる。(わりと良くあるネタなのだ)
いやいや俺は違うから
6 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/08/28(日) 12:26:43.86 ID:sU7Y+QUE0
オナラなんてしてません!
パン工場だけはマジやめとけ 工場の近くに寮→毎日工場と往復やる仕事は単純 人格が破壊される・・・
478 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/08/28(日) 12:29:40.62 ID:sU7Y+QUE0
>>459
なんかそういう甘い奴を扱う仕事って精神的にヤバくなりそう。
想像しただけでだめだ。四六時中アマいにおいが漂ってる現場なんて。
メキシコでカジノ手榴弾事件への報復でまたバラバラ死体(メッセージつき) ウマそう
89 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/08/28(日) 12:34:45.85 ID:sU7Y+QUE0
メキシコってなんか陽気な国のイメージあったんだけどなあ。
すぐお酒のんで、ポンチョ着てマラカス持ってアミーゴアミーゴって歌ってるイメージ
何で宝箱全く空いてない洞窟や灯台でも、等間隔にたいまつ灯ってるの?
138 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/08/28(日) 12:36:54.16 ID:sU7Y+QUE0
たいまつ型の電灯なんじゃなかろうか。たぶん遠方のコンソールで遠隔操作で一発で明りがつくんだ。
それか最近の自転車についてるような、暗闇センサー付きの電灯。
パン工場だけはマジやめとけ 工場の近くに寮→毎日工場と往復やる仕事は単純 人格が破壊される・・・
522 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/08/28(日) 12:43:11.96 ID:sU7Y+QUE0
工場系はどこもかしこも大変って話は聞くけどな
薬品を扱ってるようなとこだと、本当にヤバいらしい。四六時中シンナー吸ってるようなもんだ
という話を聞いたことある。
何で宝箱全く空いてない洞窟や灯台でも、等間隔にたいまつ灯ってるの?
142 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/08/28(日) 12:48:02.96 ID:sU7Y+QUE0
>>134
世の中ってのはな、技術を持ってるやつより
口先ひとつで金をかき集めてこれる奴が一番偉いんだ。
今でも「俺、これだけは超上手いぜ!」と言えるファミコンゲームってある? 俺は影の伝説。マジ天才
14 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/08/28(日) 13:52:59.14 ID:sU7Y+QUE0
クラスで一番になれても、ネットを見るとそれ以上の廃人がゴロゴロいて
やる気をなくす。というか引く。
井戸の中の蛙といってしまえばそうだが。
「新日本の誕生だ! 明るい未来が待っているぞ」「民主が嫌な奴は日本から出て行けよ」の思い出
6 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/08/28(日) 14:05:54.48 ID:sU7Y+QUE0
「嫌なら日本から出てけ」って「嫌ならテレビ見るな」と同じ香りするよね。
そーゆー話じゃないだろうって。
「新日本の誕生だ! 明るい未来が待っているぞ」「民主が嫌な奴は日本から出て行けよ」の思い出
37 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/08/28(日) 14:24:45.00 ID:sU7Y+QUE0
日本で底辺のやつは海外行ってもダメダメな気するがの。
モー娘。鞘師里保(13歳・中1)の写真集にモーヲタ大興奮
70 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/08/28(日) 14:26:46.28 ID:sU7Y+QUE0
うーん。。。
なんか中国残留孤児3世って感じの顔だ。
どの辺が?と言われても困るが。
【紳助引退】  さんまが遂にコメント! 「仕事が増える」
821 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/08/28(日) 15:19:22.93 ID:sU7Y+QUE0
さんまは師匠に破門にされたんじゃなくて
あまりにも落語が下手で、落語に向いてないと判断されて
「きみはテレビで活躍しなさい」って引導を渡されたんじゃなかったっけ。

(悪い意味じゃなくて、さんまのアドリブが命の芸風が落語に合わないって意味で)
現代美術は誰にでも分かります。 分からないのは貴方が勉強不足だからです
199 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/08/28(日) 15:39:11.86 ID:sU7Y+QUE0
>>9
あのマンガは、もともと「権威」のある人を揶揄する漫画だったんだが
連載しているうちに、その漫画自体が権威になってしまったという不思議な漫画だ。
現代美術は誰にでも分かります。 分からないのは貴方が勉強不足だからです
200 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/08/28(日) 15:42:18.97 ID:sU7Y+QUE0
>>166
なんかでみたけど、ジャンクで組み上げた巨大バイクとかメカモノは
すっげーかっこよかったよ。映画の鉄男みたいなモノクロの美学ってか。
当たり前だけど、それでなにを作るかだよなあ。手法はあくまでも手段だ。
現代美術は誰にでも分かります。 分からないのは貴方が勉強不足だからです
205 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/08/28(日) 15:46:26.96 ID:sU7Y+QUE0
エライ画家のかいた裸体画じゃ抜けないけど
パースの狂ったハンコ絵なら抜ける。不思議!
現代美術は誰にでも分かります。 分からないのは貴方が勉強不足だからです
210 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/08/28(日) 15:51:31.44 ID:sU7Y+QUE0
これ本の世界にもあって、純文とか私小説とか言われてる分野だけど
その時代背景とその作者の生い立ちや性格、環境、交友関係などをしらないと楽しめないって
なんだかなあ。という。それって内輪ネタじゃん。
現代美術は誰にでも分かります。 分からないのは貴方が勉強不足だからです
217 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/08/28(日) 15:58:45.82 ID:sU7Y+QUE0
>>216
アプリケーションのアイコンみたいだな。
パン工場だけはマジやめとけ 工場の近くに寮→毎日工場と往復やる仕事は単純 人格が破壊される・・・
814 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/08/28(日) 16:07:31.25 ID:sU7Y+QUE0
「小倉&マーガリン」はコッペパンの中に小豆とマーガリンがてんこ盛りになってるんじゃなかったっけ。
カロリーが600を超える神パンだぜ。

>>812
コンビニで売ってないか。おれも横浜住みだが、見たことあるぜ。
パン工場だけはマジやめとけ 工場の近くに寮→毎日工場と往復やる仕事は単純 人格が破壊される・・・
829 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/08/28(日) 16:20:35.04 ID:sU7Y+QUE0
食品系だと鶏肉を解体するのとか、マジやばいらしいな。
匂いが凄いのと全身油まみれになるのとで気が狂いそうになるそうな。
そもそも食肉系はBかもしれんが。
バイクで女を追い抜いた後にチンポジを直すと通報される。これ豆
328 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/08/28(日) 16:42:05.55 ID:sU7Y+QUE0
夜道歩いていたら、前を歩いていた女が警戒して警戒して
こっちチラチラ見ながら早足で歩いていくんだけど
ちびっこいから、早足で歩いてもおれと同じスピードで、ちっとも差が縮まねえの。
お前が普段通りに歩けば、おれが追い抜かしてお互い幸せになれるだろうってのに。

こっちがゆっくり歩くと、なんかヘンタイを認めたような気がして(意識したみたいで負けた気分)
歩調を一歩も緩めなかったおれも悪かったかもしれないがw
【紳助引退】  さんまが遂にコメント! 「仕事が増える」
846 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/08/28(日) 16:54:07.86 ID:sU7Y+QUE0
>>57
女うるせーと思ったら、これモーニング娘か。キャバクラの愛想笑いみたいでうぜえな。
凄い事に気づいちまった・・・もしかして夢の世界こそが本当の世界でこの世界は嘘の世界なんじゃ…
130 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/08/28(日) 17:02:31.03 ID:sU7Y+QUE0
おれ全然声優とかに興味ないんだけど、このあいだ夢の中に豊崎愛生がでてきたわ。
なんか家に泊まっていくってだけなんだが(えっちなことはないよ)

って興味ないのになんで名前知ってるんだって話だが。
どっかでなんかのリンクを踏んだ時に名前と顔を覚えていて
そのまま夢の中で再生されたのかも知れん。夢って不思議。
アジアを震撼させた"冷やし縞パン" 「あの商品がついに帰ってキターー!」
8 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/08/28(日) 17:10:04.75 ID:sU7Y+QUE0
最低だな
パン工場だけはマジやめとけ 工場の近くに寮→毎日工場と往復やる仕事は単純 人格が破壊される・・・
881 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/08/28(日) 17:20:45.92 ID:sU7Y+QUE0
わたしゃビルのおそうじオバチャン
わたしゃビルのおそうじオバチャン
モップ使って仕事する

朝・昼・晩と便所をみがく
朝・昼・晩と便所をみがく
ウチの便所はもうイヤヨ

1日働いて、2.000円!
今日も働いて、2.000円!
明日も働いて、2.000円!
クソにまみれて、2.000円!
わたしゃビルのおそうじオバチャン
パン工場だけはマジやめとけ 工場の近くに寮→毎日工場と往復やる仕事は単純 人格が破壊される・・・
892 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/08/28(日) 17:35:44.17 ID:sU7Y+QUE0
Amazonは倉庫番できる知恵(というか工夫)があると楽しいかもしれない。
あくまでもイメージだけどw
ファイブスター物語ってどうなった?
521 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/08/28(日) 17:42:02.19 ID:sU7Y+QUE0
ファンタジーっぽいエピソードがつまらん。
あの少年の熱血ストーリーみたいなのは面白かった。少年騎士をファティマが育てるの。
パン工場だけはマジやめとけ 工場の近くに寮→毎日工場と往復やる仕事は単純 人格が破壊される・・・
977 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/08/28(日) 21:40:47.37 ID:sU7Y+QUE0
マグロ漁船ってやっぱネタなんだろうか。
【紳助引退】  さんまが遂にコメント! 「仕事が増える」
886 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/08/28(日) 21:55:31.64 ID:sU7Y+QUE0
>>436
それは、「政治の話ができない」ってより、自分に政治色をつけたくないってのがあるんじゃなかろうか。
なんとなくわかるんだ。
おれもネットじゃたまに政治について言及することあるけど
現実世界じゃ、あまり政治の話はしたくないw
(コアな部分では主義主張があるけど、それは表に出さない/出したくない)

まあ、たんに興味ないって話かもしれないけど。
アメリカ版の初音ミクさんキャラクターデザインが正式決定
802 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/08/28(日) 22:37:38.43 ID:sU7Y+QUE0
http://www.youtube.com/watch?v=Cw_2_xmfKNA
定番動画だが、このへんのコメみてると、奴ら黒のニーソとパンツに萌えとるぞw
こういう路線もありだったんじゃなかろうか。
【全力か?】メキシコで初音ミク3Dライブが毎月開催!メキシコマフィアにミクさんが奪われてしまった
6 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/08/28(日) 23:39:04.05 ID:sU7Y+QUE0
まあネギの国だしな。
学校や職場でギャッツビーとかの洗顔ペーパー使うなよ 薬品くせーから
41 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/08/28(日) 23:48:32.50 ID:sU7Y+QUE0
夏場は欠かせんのだが。
学校や職場でギャッツビーとかの洗顔ペーパー使うなよ 薬品くせーから
51 :名無しさん@涙目です。(WiMAX)[]:2011/08/28(日) 23:55:06.93 ID:sU7Y+QUE0
>>42
体用ので顔を拭いて見てるとわかるよ。
ああ、あと出来ればひげをそった直後がいい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。